41457 の回答履歴

全1327件中181~200件表示
  • カメラレンズの焦点距離は?

    添付しているカメラ・レンズなのですがこのレンズの焦点距離は 28 mmなのでしょうか? 上からとった写真では ∞やら5 m, 2mといったものが写っているのですが, これは焦点距離と関係ないと考えてよろしいのでしょうか?

  • おすすめの高級コンデジは?

    画質が良くて携帯性の高いコンデジを探しています。 予算は、とくに上限はありませんが、RX1も予算ないです。 (300万とかの極端なものを進められないように上限30万円としておきます) 現在は、マイクロフォーサーズ(PEN EP5)を使っていて、 レンズは、 M.ZUIKO 12mm F2.0 / 18mm F1.8 / 45mm F1.8 / 75mm F1.8 LEICA 25mm F1.4 です。 ズームは、画質があまり良くない気がして、あまり使っていません。 (以前買ったのですが、好みじゃなかったので知人にあげてしまいました) 使い始めは「ミラーレスは小さいし、画質もいいし最高」って思っていたのですが、 だんだんと、大きくて、持ち運びが不便に感じてきました。(とくに、75mm F1.8を買って以降) 画質にそこまでの不満はありません。 しかし、段々と大きいと感じるようになりました。一方で、画質もより良いものを 体験してみたいと思うようになりました。 (現状に大きな不満はないですが、フルサイズとかの画質を体験してみたい) だけど、一眼レフは大きすぎるし、とあきらめていました。 と思っていたのですが、高級コンデジの存在を知り、これだと思いました。 SONY RX1 の存在を知って、電気屋に行ったところ、コンデジとは言っても 結構大きくてびっくりしました。今使っているEP5に小さいレンズを付けたくらいあります。 サイズ的には、リコーのGRが軽くて画質もよさそうです。 だけど、フルサイズのSONY RX1が気になってしまいます。 という状況です。なにかオススメの機種はありますか。 画質はいいほうがいいですが、携帯性も重要です。 ##### カメラは安いのでいいから、まずは腕をみがけ、っていう人はご遠慮ください。 自分は、いい写真は、腕も大事だけど、機種も大事だと思っています。 やはりケータイのカメラより、コンデジのほうがいい写真が撮れるし、 それより一眼のほうが、いい写真が撮れることが多いと思っています。

  • 宿題で日本の社会問題についてを書きました(高3です

    『なぜ日本は格差社会なのか?』 格差社会とは、所得、資金面で富裕層と貧困層の両極化が進んだ社会のことである。 ピラミッド経済とも呼ぶ。一部の金持ちと大多数の貧乏人で成り立っている社会である。 なぜ現代日本は格差社会になってしまったのか。 まず前提として、資本主義国家は格差社会になりやすい傾向にある。 資本主義社会とは実力重視、自由競争の社会であり、国を発展させるためには良いことではあるが、その分マイナス面もある。それは今の日本人を見てみれば分かる。賃金の高い政治家が有能で、賃金の安いサラリーマンが無能かと言えば、必ずしもそうとは言えない。 いくら能力があろうともそれを発揮できる環境ではないからだ。 ここまでは前提で本当の原因は バブル崩壊後の失われた20年にある。 これにより一億総中流(全ての国民が中流階級だという意識)が崩れてしまった。 そこから今まではいわゆる不景気である。 終身雇用、年功序列制は崩壊し、企業が 正規雇用をなくし、非正規雇用や増やした。 またリストラも相次ぎ、さらに一度リストラされるとなかなか社会復帰が難しい。 こうして貧富の差が出来てしまったのである。 しかしなぜその貧富の差が現在も続いているのか。 それは格差は連鎖するからである。 人は生まれながらにして平等だが、生まれる環境は平等ではない。 貧乏な家庭に生まれた子は大人になっても貧乏な可能性が高く、 裕福な家庭に生まれた子は大人になっても裕福な可能性が高い。 お金がないと教育を十分に受けられない。 当然ではあるが学歴の高い者ほど、収入は高くなる傾向にある。 親の収入が子供の学歴とつながっているのだ。 格差社会について調べていくと、ほかの様々な日本の社会問題につながる。 まず「就職難」。不況な企業が低賃金労働者を求めて海外へ進出し(グローバル化)、若者の就職口が減っている。 次に「自殺問題」。就職口が見つからず、貧乏で生活が苦しい者、リストラされ、先の見えない者が多く自殺をしている。 そして「治安の悪化」。近年は一見に真面目そうに見える若者の犯罪が多い。格差社会や就職難、政府や親、環境への不満でストレスがたまり、事件を起こしてしまった者も多くない。 「労働環境の悪化」。せっかく就職が出来ても、そこがいわゆるブラック企業であり、過酷な労働環境、低賃金に悩んでいる者も多くない。 「奨学金制度」。貧乏の子が金持ちになるためにはやはりある程度の大学を出なければ難しく、そのために奨学金を借りるが、返すことが困難になり、破たんに陥ってしまう若者が急増している。 「少子高齢化」。何人もの老人を一人の若者で支えなければならないのでさらに若者の負担はおおきくなる。 では、格差社会を無くすためにはどうすればよいのか。 まずはこの負のスパイラル断ち切ることが重要である。 しかし、不景気を好景気に戻すのはそう簡単なことではない。 そこでまずは、少しでも正規雇用を増やすこと。そして正規雇用される若者を増やすため、学生の大学までの費用を少しでも免除すること。リストラも減らし、万一リストラにあっても立て直しの効くような国にすること。そして労働基準監督署通称労基をキチンとを機能させ、ブラック企業を少しでも減らすこと。 いずれも国単位で動かないと変わらないことである。 国の財政が厳しいのは事実で、 日本という国を良くするためには増税はやむを得ないのかもいれない。 しかし私個人の意見としては、政治家の給料や、政党交付金、道路の舗装費用、東京五輪の予算など、もっと切りつめられるところを切りつめた方がいいのではないかと思う。 そして、今生きてる人たちが政治や経済について無関心にならず、学業や就職に対して無気力にならないことがなにより重要だと思う。いくら国のせいにしても、選挙に行かないのでは政治に文句を言える立場ではないのではないかと思う。 私も選挙権を持ったら、投票しに行きたい。 ---------------------------------------------------- どう思いますか? 意見、アドバイスお願いします(_ _ 本当はもっと具体例とか根拠を書きたかったのですが、 紙がB5ぐらいなので収まらなくなってしまうかなーとあきらめました

  • 民主党がやったのは消費税増税だけ ところが自民党は

    民主党がやったのは消費税増税だけ。 ところが自民党はどうですか? 消費増税5%→8%→10% 所得税増税 住民税増税 相続税増税 固定資産税増税 贈与税増税 退職金の住民税控除廃止 年金支給0.7%減額 国民年金料引き上げ 厚生年金保険料引き上げ 高齢者医療費負担増 診療報酬引き上げ(医療費値上げ) 国民保険料高齢者引き上げ 40-64歳介護保険料引き上げ 児童扶養手当減額 石油石炭税増税 電力料金大幅値上げ 高速料金大幅値上げ ETC割引縮小 自動車重量税増税 軽自動車税は1.5倍に値上げ タバコ5%増税 NHKの受信料UP 公務員給与減額停止 消費税8%→10% 配偶者控除見直し 法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ 年金支給開始年齢の引上げ 企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下) 移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示) ここまで民主党がやってるでしょうか? 自民党擁護者は民主党が増税したって言いますけど、あれは三党合意で自民公明民主共同正犯です。しかも自民党は嘘が多い。 小沢一郎が民主党を抜けて野田佳彦を問責したときは消費税増税への批判となっていましたが、自民党はそれに乗りました。 そして去年の参議院選挙の頃まで景気に配慮して消費税増税をためらっているふりをしていながら、選挙が終わって衆議院を解散しなければ3年政権を維持できるとなるやとたんに増税の洪水ですよ。 配偶者控除廃止も公約違反です。 主婦は決して怠けているわけではない。家事をやっているわけですがどんなに家に尽くしてもGDP引き上げにはならないのです。 色々な増税で家計負担を増やして家から追い出して働かせればGDP引き上げにもなるので景気回復していると理由をつけてまた増税しようって目論見に過ぎないのですよ。 ちなみに、民主党が政権を取る前は野田佳彦はこんなことを言っていました。 http://www.youtube.com/watch?v=qmZoWlsr76o 何が言いたいかというと、天下りと渡りを繰り返して天下り先で新聞読んでお茶を飲んで仕事をしないような元官僚が2万5千人もいて 1人当たり億を超える報酬をタダ食いしている。 これをなくせば増税の必要はないと言うこと。 ところが 民主党が政権を取るや否や官僚が政権運営を妨害して民主党が屈服したと言うのが真相です。 自民党の安倍政権は天下りと渡りを逆に拡大する法案を通そうとして助けているから官僚は協力的。 裏切り民主党も酷いですが、自民党の方が格段に酷いと思います。 あと、株価がどうこう言っている人がいますがこれも違いますね。民主党時代はリーマンショックの低迷やら震災があって不運が重なっただけです。 という主張をどう思いますか。

  • NIKON J1 の一眼レフカメラで

    ズームレンズで、ズームにすると、画像が暗くなるのですが、これは明るく撮るには、 露出を調節して対応すればいいいのでしょうか?

  • ビデオカメラの機種選びに悩んでいます。

    2人目の子どもがもうすぐ生まれるので この機会にビデオカメラの購入を考えています。 用途としては子供の撮影になります。 出来るだけ安い方が良いのですが、長く使う予定なので 少しは性能の良いものと考えており、 エントリーモデルよりもひとつ上のモデルを考えています。 予算は5~6万円ぐらいです。 そこで調べたところ、 SONY PJ540、CX535 Panasonic V750M、V550M が良さそうです。 値段、大きさ、機能などを考えると、一番良いのはCX535なのです。 空間光学手ブレ補正が魅力的です。 ただネックなのが他の3機種についているWi-FiとNFCがこの機種には付いていません。 Wi-FiとNFCで何が出来るかよく分かっていませんが、 私はAndroidのスマートフォンを使うので この機能は欲しいと思っています。 実際のところWi-FiとNFCって結構つかうものでしょうか? それでWi-FiとNFCが付いているものと考えると SONYの場合、ひとつ上のPJ540ということになり、 候補になったのですが、値段が6万ほどします。 それとプロジェクター機能を使うかどうか???です。 6万円でPanasonicの機種を見ると、 センサーサイズがCX535やPJ540より大きいV750Mが買えたりします。 画質で言うと一番きれいに撮れると思うので、この機種も捨てがたいです。 ただ大きさが少し気になります。 PanasonicのV550Mは小さいのが魅力的で候補に入れています。 大きいけど画質のよいV750Mを選ぶか、 Wi-Fi,NFCをあきらめてCX535を選ぶか、 少し大きくなるのとプロジェクター機能を使うかどうか分からないけど、 CX535と同レベルでWi-FiとNFCがついてるPJ540を選ぶか、 持ち運び重視でV550Mを選ぶか、 結局のところ何を一番重視するかによると思うのですが、 どれを選んでおけば一番後悔がないでしょうか?

  • 原始社会と未来社会は、歴史を護っているかどうか?

    社会法則として、歴史を守ると未来社会に向かい、歴史を壊すと原始社会に向うように思います。歴史は、物事を理解する根本ですから、そこに積み重ねた文化が生まれます。この歴史のない状態が原始社会です。 皆さんは、どちらに向かいたいのでしょう。

  • どのカメラを選べばいいか?

    60歳の男性です。 デジカメ、どこのメーカー・機種はどれがいいか教えてください。 趣味で、高校時代はカメラに凝っていて、「ミノルタのSRT-101」 一眼レフを持っていて、今は飾ってます。 できるだけ後々までも使える飽きないものがいいと思います。 画質がいいもの・モニターが動くもの(バリアングルでなくても可)広角24ミリ-望遠はさほど気にしてません。 宜しくお願いします。

  • 写真家に!

    プロの写真家って シャッター押すだけで金もらえてぼろい商売だなぁと思いますし 誰にでもできそうだし モチーフがよければ俺でも簡単に賞とか取れそうだし 余裕だと思います 実際、儲かるんですか?

    • 締切済み
    • efdhf
    • 写真
    • 回答数15
  • 防衛大学校の軍事学入門について教えて下さい

    はじめまして 軍事学について教えていただきたいです さっそくですが、タイトルにあるように、防衛大学校の軍事学入門の第1章第4節のP76の11行目の「規律・士気・団結」とありますが「団結」とはどのような技術で実現しますか? それの説明がP84に出てきますが「団結」の技術については書かれていません どなたか説明をお願いします 次に、第4章第1節のC4ISRについてです まず、読んでみると間もなく出てきますが、インフォメーションとインテリジェンスの違いは何だと思われますか? 次に、3行目の捜索/監視とはどんな行動になるのでしょうか? 最後に、P230の4行目の「指揮・統制の自動化」とは簡潔にはどんなモノになるでしょうか? いっぱいですが、よろしくお願いします

  • FINEPIX F770EXR用USBケーブル

    付属の純正品を紛失しました。デジカメからPCに画像転送に使用しておりました。 互換製品で探しております。 大手のデジカメUSBケーブルが店頭やWEBサイトにありますが、どれを選べ良いのか解りません。 某大型店で、店員さんに勧められて、入手した物は接続できませんでした。 純正は数千円と運賃・消費税と相当高価なものとなります。 高齢身障者に取っては、ちょっと考えます。 最悪の時は、メモリーをPCにダイレクト接続することを考えております。 メーカーは問いません、どこかで互換品を入手出来ればと思っております。 よろしくご教示下されば幸いです。

  • 写真のデータって何で保存するのですか?

    最近のカメラは、1000万画素をはるかに超えるので、一つのデータが 大きくなっています。そんなデータをハードディスクにおいておくと、 いっぱいになってしまうので、DVDに焼いたりするのですが、 聞くところによると、DVD-Rは10年で読めなくなるそうです。 とすると、やはり外付けの2TBぐらいのハードディスクを買ってくるのか SDカードに保存すべきか悩んでいます。 何が正しいのでしょうか?

  • なぜファインダーがなくなったのですか?

    昔のフィルムカメラでは当然ついていたファインダーですが、 近年のコンデジでは高機種以外ほとんど消滅しています。 コストの問題かもしれませんし、女性の場合ファインダーを覗くと ほっぺの化粧がカメラにつくという問題もあるそうです。 しかし、手振れの問題、明るい場所では液晶が良く見えない問題など ファインダーを使わないとろくなことにならない気がします。 入門コンデジ領域がほぼスマホに駆逐された現在、スマホとの 差別化のカギは「ファインダー」ではないかと思うのですが、 EVFってそんなに高いのでしょうか?

  • 初めてCD-Rを使いました

    PCから音楽を一曲入れました、次の曲も入れようとしても出来ませんでした。 調べたらCD-Rの特性らしいので、これは捨てるしかないのでしょうか? 二枚も無駄にしてしまいました・・ 同様にCD-RWも曲をまとめて入れなければならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#202100
    • オーディオ
    • 回答数7
  • カタログ用の画像撮影に使用したい デジカメ選び

    おすすめのデジカメを教えてください。 用途は、カタログに使用するための画像の撮影です。その他スナップ写真撮りにも使います。 1万~3万円くらいで、おすすめのデジカメを教えてください。 今のデジカメは画素数が大きくても安かったり、選び方がよくわからないので、アドバイス宜しくお願いします!

  • Sony e-mountASP-c用レンズの今後

    FEレンズのロードマップはでていますが、ASP-c用のレンズのロードマップはみあたりません。1月にF2通しのズームレンズの噂もあったようですが、まだ発売されていません。e-mount ASP-c専用レンズは今後発展性はあるのでしょうか? 諸先輩がたの今までの経験からのご推測、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • オーディオマニアとカメラマニア

    なんか似てますね、片や人間の耳ではとらえられない 高音域再生にはCDでは足りないとかいう割に、 ブラインドテストでは聞き分けられないオーディオマニア。 片ややっぱり、4千万画素クラスに高級レンズでなれば この空気は出せないといいながら、実際のプリントの差を 当てられないカメラマニア。 こんな人たちに付ける薬はありませんか?

  • 大きな撮像素子用のレンズは大きい

    ソニーのα7なんか本体のコンパクトさを自慢してますが 大きな撮像素子用のレンズは物理的に大きくならざるを 得ないわけです。 ということは、本体をコンパクトにしてもそれほど意味の あることではないと言えます。 にもかかわらずなんであんなのを出すのでしょうか? そういう意味ではNEXも変ですよね。PentaxのQ○や Nikon1が正道だと思うのですが

  • ミラーレス一眼について

    ミラーレス一眼の購入を考えています。 現在、コンデジのNIKON P7700を使用しています。 持ち運びを考えて選んだのですが、背景ボケに納得いくものがとれず 買い替えを考えています。 候補にあるのが、FUJI X-E1、X-E2、オリンパス OM-D E-M10 で悩んでいます。 何名かの店員さんの話、価格comの口コミなど、見たり聞いたりすればするほど 悩んで決められません。 使い道は、旅行でのスナップ、人物の撮影、たまに小物や料理などです。 見た目がハードなゴツゴツした感じが好きです。 コンパクトさは望んでませんが、一眼レフは考えていません。 ダイヤルで設定をいじれる機種がいいです。 ハマると勉強したり研究したりが大好きです。 予算は10万前後を考えています。 初めてなので当分は、とりあえずキットレンズでと考えています。 3つで悩んでいる理由としては 1、センサーサイズでFUJIがいいのか 2、キットレンズがいい、FUJIか 3、金額の差でオリンパス→レンズへ投資 4、レンズの種類、価格でオリンパスか 5、背が低いためチルト液晶が重宝するのでオリンパスか カメラに詳しい方の中でも、センサーサイズでFUJIという方と、 センサーサイズの差はあまり変わらないのでレンズ、扱いやすさでオリンパス、 という方もいて、わからなくなっています。 一人でいろんな情報を読み漁り、全く決められなくなり質問させていただきました。 詳しい方、実際に使用されてる方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。 カメラ初心者で質問内容が変な文章になっていたらすいません。

  • どのカメラを選べばいいか?

    60歳の男性です。 デジカメ、どこのメーカー・機種はどれがいいか教えてください。 趣味で、高校時代はカメラに凝っていて、「ミノルタのSRT-101」 一眼レフを持っていて、今は飾ってます。 できるだけ後々までも使える飽きないものがいいと思います。 画質がいいもの・モニターが動くもの(バリアングルでなくても可)広角24ミリ-望遠はさほど気にしてません。 宜しくお願いします。