ayumiep71 の回答履歴

全243件中141~160件表示
  • 事故が起きた時の事故車の移動

    こんにちは 車で警察が来るような事故が起きたとき、 事故車は誰が移動させるのでしょうか? 加害者なら、取調べがあり署に行く事になると思いますし、 加害者被害者でも病院にいくことになれば、 車の移動の手配をするのは難しいと思うのですが・・・ 知人が自転車で車とぶつかったときは、前輪がつぶれましたが、 知人は軽症ですが、救急車で病院に行きました。 自転車は警察が署まで運んで保管してくれました。 一方よく、事故で変形したバイクが道路脇や歩道に放置してある場合がありますが(自損事故かも) バイクの場合は警察も運ぶ装備をもってそうにないし どうなるんでしょうか?

  • インフルエンザ??

    主人が先週金曜日に高熱を出し、翌日近所の内科を受診したところ「インフルエンザ」にかかっていました。 娘はここ数日下痢が続き、ついに土曜日に続けて嘔吐し小児科を受診したら「おなかの風邪」と言われましたが、日曜日に高熱を出し、解熱剤で熱が下がってから発熱はないものの、いまだに下痢が続いておなかも痛いようです。 おなかの風邪って、こんなに続くものなのでしょうか? それから、そんな二人を看病していた私は日曜日にのどが痛くなり朝方38.5℃の発熱。 解熱剤ですぐ熱は下がりましたが、のどが痛くてたんがからみ咳も酷く、そのせいか頭痛もします。 月曜日の昼間は咳やたんは相変わらずでのども痛いもの元気でしたが、夜になり38.3℃の発熱。 軽く夕飯を食べて風邪薬を飲んで1時間ほど休んでいたら熱はすっかり下がりました。 主人はインフルエンザだというのですが、インフルエンザは高熱が特徴的なのですよね? 私の場合は熱が出てもすぐ下がることを繰り返しているのですが、これはのどなどの痛みからくるものではないのでしょうか?

  • この症状は…風邪?(嘔吐、下痢、頭痛、微熱…)

    月曜早朝に腹痛が始まり、下痢、嘔吐、吐き気、頭痛、微熱、寒気の症状が丸一日続き、会社を休みました。 風邪かと思いましたが、いつも風邪の際に発症する喉の痛みや咳、鼻詰まりは一切ありませんでした。 水分補給と常備薬だけ飲んで一日安静にしたところ、本日は完全にとは言えませんがかなり回復し、無事出社しています。 しかし、今度は夫が同様の症状を訴え、ダウンしてしまいました…。 この症状は何なんでしょう。単なる風邪でしょうか? また、土曜にお寿司屋さんで牡蠣や鯖などを食べたのですが、食あたりという可能性もあるのでしょうか?(それにしては発症に時間がかかっているような) 考えられる原因、注意した方が良いことなどありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 原因不明の病気?

    私は32歳の男性ですが、原因不明の症状に冒されて困っています。 現在はだいぶ落ち着いたのですが、首を動かした時に起こる左首の痛み(電気が流れるような痛み)と左首のみの異様な肩こり? ひどくなると、左胸全体や左腕と手指にかけての痺れ感が起こります。 それと同時に胃の具合も悪くなります。(気持ち悪くなるのですが、普段と違うのは胃薬を飲んでも全く効かないのです。) 上記の症状の他にも、調子が良かったと思ったら急に調子が悪くなることもあります。(この症状の現れる時間帯は不規則) 体調が悪くなると不整脈が現れやすくもなります。 現在はかなり回復したのですが、去年は上記の症状に加え、めまい(左側によろけたりした)・筋力低下(力が余り入らず、運動も続けられない状態)・会話をしていると具合が悪くなり口ごもってしまうなど・・・ 今まで行った所は、胃腸科・整形外科・循環器科ですが、胃腸科ではエコー検査で異常なし。 整形外科ではレントゲン検査で異常なし。 循環器科では心電図・血液検査・レントゲン検査で異常なし。 ちなみに私はデスクワークではないし、特に左肩を酷使する仕事ではありません。 これだけ様々な症状があるのに全て異常なしの健康体と言われても納得できません。 このような場合何処へ行けば良いのでしょうか? 似たような症状の方で、どの診療科へ行ったら良くなったなどの情報がありましたら是非教えて下さい。 また専門家の方で考えられる病気などがわかるようでしたら是非アドバイスの方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ptaka
    • 病気
    • 回答数3
  • ブーン...ぷしゅう

    走り屋の人が乗る車ってこんな音がしますよね?? これって何の音なのでしょうか? 音をうまく表現できないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!!

  • オイルにこだわりのある方への質問です。

    初めて質問いたします。 貴殿がオイルを選ぶときの基準は何ですか?価格ですか、性能ですか、それともブランドですか? ここにきてAPI/SM・ILSAC/GF-4の商品数が増えてきましたが 今これらを入れるのと、値段のこなれているSL・GF-3とを入れるのとでは 貴殿はどちらにしますか? ・・・というか SMとかSLとかにこだわりますか? また おすすめの商品(添加剤含む)があったらお教えください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 女です。走り屋の方お願いします

    こんにちは。 そのうちドリフトにも挑戦したいなぁと考えています。 周りがs13の人だらけで、他に何か良い車ないかなぁと思っています。 本当はFDが良いのですが、ぶつけたら私の精神的ダメージがはかりしれないので、やめることにしました。 アドバイスお願いしまます。

  • 通っている医者を変更できますか?

    先日交通事故にあいまして・・・ 相手の追突で私には何も問題もなく受理されて 今、頚椎捻挫で首に痛みがあり整形外科に行ってますが あまり良くならないので医者を変えてみようかと 思ってますが、これは今まで通り保険を使って通院できますか??鍼灸医院とかに言ったらどうかと思い、質問してみました。よろしくお願いします。 あと相手の保険屋さんが私の職業を聞いてきて一応パートで働いているようなことを言ったら、じゃあ主婦でいね。 と言ってました。詳しく聞きませんでしたが主婦にも何かあると聞いたりしますがそういうことでしょうか?

  • インフルエンザでしょうか

    1週間前から頭痛と肩こりがしていたのですが今日の朝より 酷くなり、またリンパ節も少し痛く、喉も少し痛いです。 悪寒は入浴前に少しあり、入浴後の今はないです。今熱を計ったのですが 36.8でした。思い当たることがひとつあって、昨日 総合病院に行った後手は洗ったんですが、うがいをしませんでした。 一気に高熱が出るとHPに書いてあったんですがこれは症状とは 違うんでしょうか。高熱が出る前に検査してもらうことは可能ですか? また、今2ヶ月の赤ちゃんと同じ部屋に居るんですが別の部屋に したほうが良いでしょうか。ちなみに予防接種はしていません。

    • ベストアンサー
    • noname#9871
    • 病気
    • 回答数4
  • ブチルテープで固定されているルーフレールを外すには

    いつもご意見、アドバイスを頂き大変感謝しております。 さて私の車には純正のルーフレールが装着されていますが、先日、外して掃除をしようと思いナットを外したのですが、どうやらナットだけでなくブチルテープで強力に固定されているようなのです。このブチルテープを剥す良い方法は無いでしょうか? 車は平成8年式のハイラックスサーフです。よろしくお願いします。

  • 事故後の示談について

    事故にあった場合(自分0:10)。車は全損。 相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時、皆さんならどうしますか? 被害者である私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?交渉(ゴネる)すれば値上がりするのでしょうか?

  • 事故後の示談について

    事故にあった場合(自分0:10)。車は全損。 相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時、皆さんならどうしますか? 被害者である私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?交渉(ゴネる)すれば値上がりするのでしょうか?

  • 事故後の示談について

    事故にあった場合(自分0:10)。車は全損。 相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時、皆さんならどうしますか? 被害者である私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?交渉(ゴネる)すれば値上がりするのでしょうか?

  • 事故後の示談について

    事故にあった場合(自分0:10)。車は全損。 相手保険会社の提示してくる額が納得いかない時、皆さんならどうしますか? 被害者である私は泣き寝入りするしかないのでしょうか?交渉(ゴネる)すれば値上がりするのでしょうか?

  • スパーグプラグについて。

    こんにちは、いつもこちらでは皆様に助けていただき感謝しています。 今回も質問があります。 そろそろ10万キロなので、プラグを交換しようと思いますが、高い物、安い物、何か差でもあるのでしょうか。 一応、DENSOのイリジウムタフを考えています。 何でも良いのですが、単に宣伝文句に惹かれて。。(^^;) 私の今付いているプラグは「白金プラグ」で、10万キロノーメンテナンスで良いとの事ですが、DENSOや、NGKなどのプラグは、2~3万キロごとに交換ですか? イリジウムタフは、交換期間が長いのでそれも購入の理由の一つです。 すみません、質問事項をまとめますと (1)通常の5~800円ぐらいのプラグと、買おうとしている高いプラグは、宣伝で見られるような変化があるのでしょうか。 (2)皆さんはどのくらいの期間で交換してますか?できれば、またノーメンテナンスで10万ぐらい走りたいです。 (3)以前、高いプラグに変えたところ、余計走りが悪くなったと言う記事を読んだ事があります。そんなことはあるのでしょうか。特に高いやつは、電極部分がかなり細いですよね。 よろしくお願いいたします。 ちなみに車は、R31のスカイラインクーペ(ターボ)です。(RB20DET-R) http://www.denso.co.jp/PLUG/iridiumtough/index.html

  • MT車の運転の仕方

    AT限定で免許を取得し、4年くらいずっとAT車でしたが MT車が欲しくて秋に限定解除して、昨年末にMT車を購入し今は通勤用として乗っています。 限定解除は自動車学校に行って4時間技能教習を受け、エンストしまくり、3速で走ることなく試験受かってしまい、全くMT車の事が分からないまま公道に出る事になってしまいました。 それからはここの質問を拝見させていただいたりして、頭では分かっているのつもりですが、練習しても、全然向上しないので自分は向いていないのだろうか・・と思います。 通勤中も常にエンストするので、クラッチを踏む足が震えます・・ あせってしまうので、坂道発進がとても怖いです。 何かMT車の発進時、坂道発進、シフトダウンのコツみたいなもの?がありましたら教えて下さい。 文章が支離滅裂で、長々と質問して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 中古車購入後のトラブル!

    先月に中古の1BOXを購入しましたが購入後3日でオーバーヒート&ヒーター故障等ですぐに修理状態です。中古車屋さんも保障期間なので修理は受け付けてくれました。もう1ヶ月が経とうとしていますが未だに納車されていません。その間はお店の台車(軽)を乗っています。お店は少し遠方で時間もお金もかかります。何度も足を運んでいますし、購入後3日での故障!精算は済んでるのに自分の車に乗れないもどかしさ。ガマンしなくてはいけないものなのでしょうか? つまらない質問で申し訳ありませんがお知恵を拝借したいです。

  • 最強のチューニング、あなたのチューニングセンスを教えてください。

    現在マーク(2)JZX105(4WD)前期に乗っています。 4WDなのでチューニングをしようと思っておりますが、チューニングパーツが少なく困っています。 お金はいくらかかってもかまいません。 そう考えております。 エンジン載せかえなどは考えておりません。 市販のパーツで、マーク(2)をチューニング使用と思っています。どのようなチューニングがいいでしょうか。あなただったらどのようにチューニングしますか。ここで、紹介されたパーツをどんどんつけていきたいと思います。現在の使用はTRDラジエターキャップ、TRDエアークリーナーのみです。100系のマーク(2)と同じ部品があるので、それもいかそうかと思っています。あなただったら次に何をしますか。パーツの記載されているURLを書いていただけると即注文等ができます。装着後、こちらでレビューしたいと思います。

  • EP82スターレットGTの足廻り(車高調)について

    こんにちは。 格安EP82に乗り換えたのですが、最初から社外(ピロアッパー)のショックが付いていたのですが、かなり硬く(減衰調節無)、嫁サンからクレームが付きました。 そこで、乗り心地の良い(?)車高調を探そうと思ったのですが、イマイチわかりません。ターゲットとしては、町乗りメインで走行会に参加できる程度、カッコだけででも車高は落としたい、乗り心地を改善したい(減衰調整付き?)、なるべく安く(^^ゞ といったところです。 自分で見てみたのですが、TEINのFLEX or NA、JICのSA-1、CUSCOのZERO2くらいしか見つからず、インプレッション等も解りません。 オススメのモノがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • EP82
    • 国産車
    • 回答数3
  • 生理って出産後どのくらいに始まりますか?

    こんにちは。 先月出産しました。1ヶ月検診の時もまだ赤い血が出ていましたが (悪露だと思います)医師からは2ヶ月まで様子みて治らなければ 婦人科へ。と言われていたのですが、先ほど赤黒く生臭い 血液が中量出ました。これって生理なんでしょうか?それとも 悪露なんでしょうか?実際に見てもらえるわけじゃないので 分からないかも知れないのですが、もし1ヶ月で生理が始まった 経験のある方が居たら教えていただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#9398
    • 妊娠
    • 回答数6