papasan33 の回答履歴

全269件中261~269件表示
  • 高校で一人暮らし

    私は中学3年の男子学生です。えとタイトルのまんまなんですが、高校で一人暮らしはできるのでしょうか? 親は大学に入ってからにしろと言うんのですが私もやりたいことがあるのです。ちなみに寮などではなく、アパートなどがいいのですが・・・ 一人暮らしOKな高校はあるのでしょうか? いいアドバイスお待ちしています。

  • 模試の勉強できない!

    明日に中間テストが終わるんですが、29日(今週の土曜日)に全統模試があるんです。なので、模試の勉強をする日が2日ぐらいしかありません。今回は高3になってはじめての模試で、浪人生も一緒とかで去年よりだいぶ下がってしまうと聞いています。教科は英語・数学・生物・化学です。いくら中間があるとはいえ、ほとんど勉強してなかった私が悪いのですが、どうすればいいでしょうか?もう今回は無理ですよね? もしたっぷり勉強する時間があったとしても、高3の初めの模試でいい結果は出るものなのでしょうか? またふだん模試ってどういう風に勉強すればいいのでしょうか?

  • 親和女子高校(兵庫県)について

    ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 娘を兵庫県の親和女子高等学校を受験させようと考えているのですが、正直あまり内申書がよくありません。 特に副教科に苦手科目があるのですが、調査書の内容は合否判定においてどの程度評価されるのでしょうか? 例えば副教科も含めて一つでも5段階での2があると駄目とか、主要5教科がすべて4以上でないとだめとか、 何らかの足切りの基準があるのであれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • レポートについて。

    今、『江戸と現代の金銭感覚の違い』についてレポートを作成しています。 ですがなにぶんレポート初心者なのでレポートの作成の仕方がわかりません。 資料は幾らか集めました。 それから ・生活用品の価値 ・寺子屋等学習にかかる費用 について書こうと思ってます。 このことでレポートを書くのは難しいでしょうか…。 これからどうやっていけばいいんでしょうか…; 教えてください!

  • 夏期講習どこに行けば良い?

    私は現在高校一年です。 今年の夏は塾で夏期講習を受けたいと思っているのですが何処の塾が良いのでしょうか?河合、駿台‥などいろいろあって迷っています。真剣に大学受験に向けて勉強していきたいと思っています。 みなさんの経験など、どんな情報でも良いのでご返答お待ちしてます(*_ _)

  • ☆勉強方法☆

    あたしは高1の女の子ですw 今日、やっと中間テストが終わって ホッとしたいところなんですが・・・ 何枚か返ってきました↓ 全部平均点いかず・・・ 高校に入って小テストとか何回かやったんですけど、 1回も平均点越えたことありません・・・ 大阪大学に行きたいんです! 学部は詳しくは決めてませんが理系でw でも、今回のテスト見て 大学行けないんじゃないかと思ってしまいまして・・・ 赤点はなかったんですが、ホントヤばいです! ホントどうやって勉強したらいいのでしょうか? 具体的に教えてください!!! 例)何を何時間。とか・・・ 1日何時間くらい勉強すればいいんですか? あと今回のテストはどう見直したらいいんですかねぇ? どうやって復習&予習をしていけば確実にとれるんでしょうか? 部活をしているので勉強したくても限度があります↓ しかも、遊びに行ったりもしたいんです!!! ワガママですかねぇ? 大学行っても遊べるとはいいますが、 高校のときにできる遊びは高校でしか体験できないじゃないですか!??? やっぱり勉強も遊びも部活もってワガママですか? 質問多くてすいません↓ お願いします!!!!!!!!!!!!

  • レポートの書き方を教えて下さぃ(>ω<)!!

    4月に児童福祉学科の短大生になったばかりで全く書き方がゎヵりません。明日がレポートの宿題の〆切日で本当に焦りながら困ってぃます・゜・(ノД`)・゜・ ココのサイトで色々読ませてぃただぃたのですが何せ馬鹿なもので出来れば本当に簡単に書き方を教ぇてぃただけたら幸ぃデス。 自分の今の頭の中ゎ感想文くらぃな感じでとらぇてぃマス(;´Д`) ちなみに内容ゎ【「育つ」と「育てる」のあいだ ―発達と保育】とぃぅものデス。 ドーゾ(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)クぉ願ぃします!! ゜(゜´Д`゜)゜。

  • レポートって??

    私よくわからないんですけど、レポートって結局は何をするんですか??何をするのか?っていう質問もおかしいとは分かってるんですけど、意味が分からないというか(ToT)/~~~ あまり文を書く機会も今までなくて・・・ 授業で、どんな題でもいいから各自レポート提出って言われました。 どういう感じで何について書けばいいのでしょうか? どういった流れでとかありますか?? また、何についてという例があれば、その例からどういう流れでくくりにもっていくかなど教えていただけたら助かります。題は自分の関心のあるものと言われたのですが、参考にさせていただきたいのです! 近くに本屋さんがなくて困ってます><;よろしくおねがいします!!

  • 大学受験。社会について…

    今の悩みを聞いてください。 私が受ける大学は国・英・社なのですが、 社で、何を取るかいまだ悩んでます。 今学校で習っているのは現代社会と世界史です。 でもセンターしか受けないのなら公民だと倫理が簡単、 と聞き倫理を自分で勉強し始めていました。 そして現代社会、世界史は使わないでいるつもりでした。 でも、第1志望は倫理でも可能なのですが、 もし仮に第1志望にいけない場合、他のところだと 倫理では受験できないのです。 そのためには、どこででも通用する世界史をするべきなのでしょうか? アドバイス、お願いします!