toutou4989 の回答履歴

全218件中1~20件表示
  • 単相インダクションモーターの回転を下げたい

    普通の家庭用機器と同じところから繋がっているので100Vでしょうか。 単相 インダクションモーター スピードコントローラーなどで検索しましたが 自分の持っているモーターにい適合するのか知識がなくわかりません。 以下などみましたが・・・ http://www.monotaro.com/g/00245855/ コストは2万以内が希望です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エアコン フレアキャップの販売先

    エアコンのフレアキャップが欲しいのですが販売先が探しても分かりません。 家庭用 2分、3分の室外、室内機をとりはずした時にポートに付ける 樹脂キャップです。配管側でなく機器側につけるのでメネジキャップです。 画像はあります。キャップにはSDSやACGの刻印があります

  • エアコン フレアキャップの販売先

    エアコンのフレアキャップが欲しいのですが販売先が探しても分かりません。 家庭用 2分、3分の室外、室内機をとりはずした時にポートに付ける 樹脂キャップです。配管側でなく機器側につけるのでメネジキャップです。 画像はあります。キャップにはSDSやACGの刻印があります

  • エアコン自動お掃除:お勧めメーカー

    こんばんは。 家の建築にあたり、新規で6畳用程度の小さいエアコンx2の購入を考えています。 2点質問があります。 1)自動掃除機能は頼りになるのか? 自動掃除をつけると4~5万アップになりそうです。 ネットで調べていると、結局余り頼りにならないとの話を見ます。 (手入れ不要はフィルター部分のみで、熱交換器など さらに内部についてはやはり専門のクリーニングが必要との話をみます) 2)自動掃除機能が充実(しっかりしている)メーカーはどこでしょうか? うたい文句のように、本当にメンテナンスフリーなのであれば、 非常に魅力的です。そういったレベルの掃除機能がついたメーカーは ありますでしょうか? 以上の点、どうぞ宜しくお願いします。

  • 逃走中(ラストミッション)荒川静香さん着用の服

    先日放送された「逃走中~ラストミッション」で荒川静香さんが着用されていた服が知りたいです。 ブランド名や商品名、販売店(URLでもOK)など、ご存知でしたらお願いします。 知りたいのは、下記の物です。 ・透明のウィンドブレーカー <特徴> 半透明の不規則なドット柄のようなものが全体的に付いてました。 前開きのジッパー部分がピンクだったと思います。 よろしくお願いします。

  • 我が家の電気料金が異常に高くて大変困っています。

    今年の1月は73,000円でした。 かなり前から異常に高く、平成19年ごろ電力会社に調査依頼をしたのですが 原因は解らずあやふやなままです。 環境や家の規模ですが どちらかといえば寒冷地・豪雪地帯で、延べ面積83坪の2階建て母屋と24坪の平屋建ての隠居が 繋がっている2世帯住宅です。8人家族ですが現在は6人で生活しています。 繋がっている為に、電力会社のルールで電気メーターは一つです。 また店舗等になっているわけではありません。 前述の調査の2年後に改築をし、オール電化にしましたが その後も全くと言って良いほど料金の変化はありません。 1月は73,000と述べましたが、2月は60,000円、3月は50,000円でした。 春から秋にかけても3万円前後です。 一番少ない6月でも2万円前後を長年維持しています。 冬季は隠居にある床暖を少し使うのと、子供部屋のオイルヒーター(MAX 1,300Wで500または800Wのどちらかのスイッチ1つ) 2台を毎日8H使用するので高くなるのは理解していますが、それでもここまで高くなるのか疑問です。 7万円台の高額も大問題ですが、私がもっと疑問に思うのは春から秋にかけて何故これほど高いのか。 この地方はさほど暑くなく夏季でもエアコンはほとんど使いません。 我が家も客用の部屋のみに一つだけ付いていて勿論それを使用するのは1年で15時間程でしょうか。 業務用の大型冷蔵ショーケースや大型冷蔵庫のある知り合いの酒屋でも(店舗付き住宅)MAX 4万円程だそうです。 金額を知ってしまった隠居に住んでいる両親が心配してコタツの中に豆炭を入れ テレビは殆んど使わず、床暖も入れずに過ごすようになってしまいました。 もう一度電力会社に問い合わせ・再調査依頼をするつもりですがもし心当たりのある方がいらっしゃいましたら どうかアドバイス頂きたいです。 詳細を付加えておきます。 2世帯住宅なので流し台2つ、浴室2つ、トイレ3つです。 テレビは10時間程使用しているものが1つ、あと2台は殆んど使いません。 洗濯機が2台(1日1回ずつのペース) 400L冷蔵庫が2台 殆んど使わないエアコン1台 パソコン3台、他家庭用複合機2台 冬季に限り、ファンヒーター2台で1日延べ13H使用。 同じく冬季に限りオイルヒーター2台で1日延べ16時間使用。 エコキュート使用。 ざっとですがこんな感じです。

  • エアコンに詳しい方お願いします

    量販店の新聞広告で、日立エアコン冷房2・8kwを4・5万で購入しました。しかし同じ広告で日立のエアコンの高級品は10万以上の物も売っています(お掃除機能、更なる省エネ設定等)実際この様な値段の差は性能の差ですか、コンプレッサーの騒音などでしょうか。 (私自身かつては一番値段の高い物等を購入していた時期がありますが、不要、使用した事のないオプション、すぐに故障、があったのでこういう高級品は信用していません、それとも安物の銭失いでしょうか。)

  • 分電盤の主幹ELBブレーカーの容量について

    SB契約60Aで将来容量をパワーアップするのに、分電盤の主幹ELBブレーカーを75Aが付いてる分電盤を購入しようと思うのですが主幹ELBブレーカー容量が多すぎてトリップせず危険でしょうか? 自分の考えでは、主幹ブレーカーがトリップしなくてもSBブレーカーが働くので大丈夫では?と思ってるのですが・・・・設計の詳しい方ご指導頂ければ助かります!

  • 液晶テレビを壁面に取り付けたい

    ありきたりの質問なのですが・・・ SONY BRAVIA KDL-EX300 を壁面に取り付けたいと思います。質問サイトをみると、テレビを石膏ボード面に取り付けるのはやめた方が良いというものが多いようです。 テレビの重さとエアコンの重さをウチの場合ですが比較してみました。エアコンは古い、テレビは新しいということで、エアコンとテレビはあまり重量が変わりません。 最近ではアクオスフリースタイルなどは、32型で5キロぐらいのようです。ウチのブラビアは9キロ、エアコンが8キロぐらいです。(取り付け金具はまた別) テレビがダメというのならエアコンもダメということになってしまいます。 ネットの質問コーナー の想定も40型以上の20キロ前後以上ある重量級のテレビをイメージしての回答なのでしょうか?! 最近とても軽くなってきた液晶テレビなのですが、やはり」石膏ボード面には無理なのでしょうか? また、良い方法があればご教示下さい。

  • 三重県でテレビ愛知を見るには?

    地デジ化する前は見られたテレビ愛知が、地デジ化とともに見えなくなったようです。 私は気づかなかったのですが、親戚の子どもが日曜日の朝「ポケモンが見えない」と言い、 それで気づきました。 完全地デジ化から大分絶ちましたが、まだだめなんでしょうか?

  • オール電化にするべきでしょうか

    両親と同居で新築を計画していますが、オール電化にするかどうか迷っています。 父は定年して週二回仕事に行くだけ 母は専業主婦 妻も専業主婦 3歳の娘が一人 あと二人子供が欲しいと考えています 家の構成は 一階 LDK、六畳和室、風呂、トイレ、書斎 二階 LDK、六畳洋室×3、トイレ という感じです。 フルタイムで働いてるのは渡しだけですので、家事等は昼の内に全て終わっており、夜は少し早めに就寝するライフスタイルです。 親族が近所に住んでおり、良く大人数が集まって食事したりしますが、夜遅くなる前に皆帰ります。 両親が使用する一階のキッチンは安全の為IHにする予定です。 今のところガスと併用で、リビングの床暖房と浴室暖房と二階のキッチンはガスの予定です。 しかし、オール電化という選択肢もあるかと迷い出しました。 掃除が楽とか、火災保険が安くなるとか色々聞きましたので・・・ 実際にオール電化にされている方、または知識のある方、ご教示願います。

  • 三重県でテレビ愛知を見るには?

    地デジ化する前は見られたテレビ愛知が、地デジ化とともに見えなくなったようです。 私は気づかなかったのですが、親戚の子どもが日曜日の朝「ポケモンが見えない」と言い、 それで気づきました。 完全地デジ化から大分絶ちましたが、まだだめなんでしょうか?

  • エアコン無料回収について

    エアコン入れ替えのため取り外したエアコン(室内機、室外機1台)ですが、電器屋での回収は有料のため、ネットで無料回収業者を見つけました。内容は業者手配の宅配が取りに来る(全て無料)らしいのですが、信用しても大丈夫なんでしょうか、詳しい方教えてください。

  • レンジフード(換気扇)に詳しい方お願いします

    タカラスタンダード(VE-60)(13年使用)のモーターからキュルキュル音が出ます、換気扇の蓋をはずし、モーターを見ますと中心棒に折れ、ズレはないですが手で回すと中で何かが引っかかりすれているようです、気の問題ですがこの中心棒の根元にオイルをつけました(変化無し)やはり交換でしょうか、レンジフード全体ならかなりの金額になりますがモーターだけの交換でよろしいでしょうか。

  • 高圧ケーブルの接地が浮いた(外れた)場合

    電気工事中にふと疑問に思いましたが、 ありえない仮定ですが、充電中の長さ100mくらいの高圧ケーブル(6600V)の接地が外れて、 それに気づいた作業員が停電せずに、外れた接地線を素手で触って再接続に行った場合 感電するのでしょうか? 芯線とシールドの間には架橋ポリエチレンの絶縁体があるので平気な気もしますし、人体のインピーダンスを3000Ω程度でザックリ計算すると、200V程度に感電しそうな気もしますし、触った瞬間だけ3810Vで感電しそうな気もするのですが、実際どのようになるのでしょうか? ご存知の方や経験者の方(おらんか・・・)すみませんが宜しくお願い致します。

  • 高圧ケーブルの接続等について

     高圧地中引込みにおけるケーブル接続等について質問です。私ですが、某現場にて電気工事現場代理人の補佐として、施工管理を行うものです。先日、客先電気主任技術者より、高圧地中引込みにおけるケーブル接続等についての指示があったのですが、疑問のある内容でした。ただ、私にはそれを否定できるだけの知識がなく、皆様より参考ご意見を伺いたく質問をさせていただく次第です。  具体的な指示に係わる工事概要ですが『高圧配電盤(既設)より受電盤(新設)へ、高圧ケーブルを地中管路式にて引込む』場合の事となります。"設備概要"及び"指示内容"並びに"質問内容"は以下の通りです。   ≪設備概要≫ ・高圧配電盤(既設)  CB形、地絡保護=DGR(整定:0.1A,5%) ・受電盤(新設、製作済み)  PF-S形、Tr=1φ3W 6.6kV/210-105V 500kVA、VCB二次側ケーブル接続端子=R,S,T ・高圧ケーブル  地中管路式、ケーブル恒長=50m、EM-CVT60sq、LBS一次側ケーブル接続端子=R,S(T無し) ≪指示内容≫ 高圧ケーブル接続は電源・負荷側共にR,Sのみを端末処理を行い、その後に端子に接続する。 T相については電源・負荷側共に端末処理を行わず、盤内の適当な場所に支持すること。 接地については電源側のみの片端接地(R,Sのみ)とする。 ≪質問≫ Q1.指示内容通りの施工を行った場合、静電容量のアンバランスにより、  T相にR,S相の地絡電流の合成和が流れると思うのですが正しいでしょうか? Q2.上記の1.が正しい場合、T相の両端末が盤内でういている状態は許容されるのでしょうか?   電技の条文を探したのですが、具体的にこれを禁止するものが見つけられませんでした。 Q3.指示内容通りの施工を行った場合、DGRの動作に不具合はありますでしょうか? Q4.施工の提案について、以下の通り考えていますが問題ないでしょうか?   負荷側にT相用接続端子を追加、電源・負荷側共にR,S,Tを端末処理、   接続は電源・負荷側共にR,S,Tを接続、シールドは電源側の片端接地(R,S,T)とする。   (T相は接続端子のみを追加し、LBSへの配線はしない) Q5.その他、お気付きの事がありましたらご指摘いただけると助かります。 以上。

  • 漏電遮断機について

    漏電遮断機について質問です。 築15年のマンションに引っ越してきたんですが、15年前からあると思われるエアコンをつけると 頻繁に「漏電遮断機」が落ちます。 はじめは知識がないので漏電遮断機のことをブレーカーだと思っており、このマンションは あんまり電気を使えないのかなあって程度に思っておりました。 ようく見てみると、ブレーカーは別にあり(隣)、漏電遮断機がダウン(落ちる)時も落ちていません。 ということは、エアコンが漏電しているのか、漏電遮断機が誤作動、故障しているか、どちらかと 思われます。 15年も経っていますので、取り換えの時期かと思われますが、これはエアコンが漏電しているのでしょうか?また、エアコンが漏電するとどういう事態になってしまうのでしょうか? また、漏電遮断機の調子が悪くなっているとも考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電圧測定時の緑(接地極)と赤・青(電源)について

    お世話になります。 通信設備の直流電圧測定時にふと疑問が発生しました。 ちょっと長くなってしまいますが、最初に状況の説明をさせてください。 -48Vの電源を使用している分電盤があり、 その分電盤から装置に向けて「赤ケーブル(+)」と「青ケーブル(-)」が引かれています。 「 分電盤 」=====   「 装置 」 装置の電源ユニットに接続するケーブルは、上記「赤・青ケーブル」と、集合接地板から伸びている「緑ケーブル」の3本あり、極性確認のため直流電圧測定をしました。 「 分電盤 」=====   ←測定ポイント   「 装置 」            | ̄ ̄            |        「 集合接地板 」 ここからが質問になります。 この測定で、緑と青ケーブルにテスターを当てた時に-48Vの電圧が確認できました。 青ケーブルは基準電位から見てマイナス48V、緑ケーブルは接地極で0V。数値としては問題ありません。 しかし、測定するのにはテスターの両ケーブルと測定ケーブルの回路が繋がっていなければ測定出来ませんよね? 今の状況ですと緑ケーブルと青ケーブルはテスターで繋げた箇所しか物理的に接続されていないように見えるのですが、反対側はいったいどこで繋がっていと思われるか教えてください。 私で考えられたのは、 テスター ⇒ 測定ポイントの緑ケーブル ⇒ 集合接地板 ⇒ 集合接地板に繋がってる分電盤のアース線(存在するのか未確認) ⇒ 分電盤内のこの装置向けの青ケーブル ⇒ テスター というような構成しか思いつきませんでした。 お手数ですが、アドバイスお願い致します。

  • 工作機械のブレーカ選定について

    工場勤務です。数か月後当社で購入した工作機械が納入されるのですがメーカーから頂いた 当社が用意するものという資料の中で総電源容量は18.0KVA、定格電流42A最低配線太さ VCT4P 22mm2となっているんですが、この場合のブレーカー種類及び容量はどういうふうに 選定すればよろしいのでしょうか?ちなみに分電盤から工作機械の設置予定場所までの距離は 20メートルくらいです。

  • 一人親方 特別加入について

    回答おねがいします。 旦那が個人事業主です。 労災保険の一人親方の特別加入は団体を通じて特別加入する。とあるのですがこの団体とは何ですか?ネットでみるのですがなかなか理解できません。。。