Dpop の回答履歴

全839件中181~200件表示
  • .htaccessを使うことができる無料ホームページスペースをご存知ありませんか?

    教えていただきたいのですが .htaccess を使った パスワード認証を用いたページをつくり たいのですがフリースペースで使用できる鯖をご存知ありませんか? よろしくお願い致します。

  • パソコンでBSデジタル放送をキャプチャーできますか

    パソコンにビデオキャプチャーカードをつけています。デジタルハイビジョンチューナー出力からキャプチャーカードに入力したらBS-Hiの画像がパソコンに取り込めるでしょうか。DVDドライブでDVDメディアに録画できたらいいなとおもっています。VHSビデオデッキでBSーHiの録画をしますと地上アナログ並みの画像になりますので。 パソコンはAMDAthlon1800(1.53GH) メモリ756MB、IOデータGV-BCTV9 RicohMP5308D です

  • Becky!InternetMail2で受信できないメールがある。

    会社でBecky!を使っていますが、その中で問題なく受信できるメールアドレスと時々受信できないメールアドレスがあるんですが、これってなぜでしょう?。 他のPCでは無事受信できているアドレスなので、PCのせいなのか、Becky!のせいなのか、わかりかねています。Beckyの再インストールはダメでした。ウイルスソフトはウイルスバスター2004、OSはWIN2000を使っています。PC自体は順調に動いているようです。お助けください。

  • 自宅でPHPを動作させたいのですが、、。

    はじめまして。 最近からPHPの勉強を始めました。現在は研究室から大学のサーバーを介してPHPを実行しています。 ですが、練習のため自宅のPC(winXP)でPHPを動作させたいのです。できればインターネットへの接続なしで行いたいのですがよい方法はあるのでしょうか? また、それに詳しいサイトがあれば教えていただけるととてもありがたいです。どうかよろしくお願いします(-д-)

    • ベストアンサー
    • k-haruka
    • PHP
    • 回答数4
  • 文字化けについて

    localhostでは文字化けするのですが サーバーにアップしてPHPファイルにアクセスすれば文字化けしません 何が問題なのでしょうか? また、解決法も教えてください よろしくお願いします

  • パソコンにフロッピが付いていません。

    パソコンにフロッピーが付いておりません。 中古でもいいんですがパソコンにフロッピーを入れる機械を購入しようと思いますがどこで買えば安いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ブログのようなCGIを探しています。

    なかなか欲しい機能の付いたCGIが見つからないので質問させて頂きます。 ★サーバーの環境 cgi可。PHP・DB不可 ★条件 フリーウェアで国産。もしくは日本語版があるもの。 ★やりたいこと TIPSみたいな感じ。 作業工程などを少しずつ追加していきたい。 ★欲しい機能 -階層(カテゴリー?)に分けることが出来る。  ↓こんな感じ   ■作業第一段階   ・これする   ・あれする   ・やってみる ■作業第二段階   ・とりあえず進める   ・更に進化   ・仕上げ 各カテゴリーの直下にカテゴリー内のファイル一覧を表示したい。 一般的なブログのように左にこの項目、右側に記事の表示、という感じで表示されたい。 フレーム使用でもいいです。 -投稿時にタグやURLを指定したら画像が貼れる。  nicky!のように上下左右に固定されるのではなく  タグを入れた場所に貼れる。 -HTMLでスキンを変更できる。 -ブログのように新しい記事がTOPに表示されるのではなく  TOPページは固定にしたい。 -記事の再編集が可能 -カテゴリーやファイルの表示の順番を変更できる ★付いてると嬉しい機能 -タグの入力を補佐するWYSIWYGのような機能。 -ファイルのアップロード機能。 もしご存知でしたら紹介していただきたいです。 コンテンツの一部として利用します。 ブログじゃなくても構いません。

  • ウェブメール(フリーメール)について

    たとえば会社のPCから利用したとしてその内容は会社側にわかってしまったりしないんでしょうか?完全にログアウトしても何だか不安で使えないんです。他にカタログショッピングしたりとか。もちろん私用で使うことはいけないことだとはわかっているのですが・・・。ちなみに会社のホームページもありませんし、一般家庭でインターネット接続しているのと同じような環境だと思います。

  • NTT電話番号を変えたい

    引越しのためにに、半月前にNTTを開設しました。ですが、毎晩「はぁーはぁー」と息だけの電話に悩まされています。必ず2時から4時の間に3回ほど、電話があります。電話番号を表示してくるので、着信拒否をするのですが、いくつか電話番号を持っているのか、変えて電話をかけてきます。私が女性だとわからないはずなのにかけてきます。電話を開設したばかりですが、電話番号を変更することはできますか?無料でできればいいのですがm有料でもしかたありません。その場合はおいくらでできるものでしょうか?

  • どのwebプログラミングがいいですか?

    今まで、webデザインの勉強や仕事、作品を作ってきてそれなりの技術はついたと思うので、暇なときを見つけてプログラミングの勉強をして+α的な技術を身につけようと思うのですがphpとcgiはどちらがいいでしょうか? また、これから需要があるwebプログラミングやおススメのがあったら教えてください。

  • 文字化けについて

    localhostでは文字化けするのですが サーバーにアップしてPHPファイルにアクセスすれば文字化けしません 何が問題なのでしょうか? また、解決法も教えてください よろしくお願いします

  • トップページのファイル容量は?

    ホームページの作成にあたって、トップページのファイル容量はどの程度にすれば、ストレスなくアクセスが可能でしょうか? なお、アジア圏からのアクセスを考慮したいと思っていますので、アナログ等の帯域の細い回線でも対応できるようにしたいと思っています。 一般的に言われている平均のファイル容量等が分かれば ご教授頂ければと思います。

  • 会員制のサイトを作るには

    今、サイトを作ってるんですが、会員制にしたいんです。 イメージは、空メールを送るとURLが返ってきて、そこからIDとパスワードを登録して、毎回、ログインして利用すると、言う感じです。 携帯向けのサービスも予定しています。 なので、携帯対応がいいです。 CGIやPHPの設置は出来ます。 レンタルでも無料であれば、何でもいいです。 とにかく、無料でやりたいです。 よろしくお願いします。  

  • BMP画像から、次々と同じサイズで型抜きする方法

    一つのBMPの画像から、そのところどころを四角い形でもってjpg形式で保存していきたいんです。その四角い形は毎回同じサイズにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。必要な部分を四角く囲うことはできるのですが、四角のサイズを何ドット×何ドット、といった風に固定する方法がわかりません。 ソフトは、PHOTOSHOP CSがあります。 よろしくお願い致します。

  • 条件式の書き方について

    $aがaかbかcだった場合という条件式を if($a eq a || $a eq b || $a eq c) とせずに if($a eq aまたはbまたはc) というようにまとめて書くことは無理なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • poko
    • Perl
    • 回答数1
  • xp上で動くフリーのftpサーバー

    xp上で動くフリーのftpサーバーが ありましたらご紹介ください。 ちょっと他のシステムのデータ交換したくて。

  • photoshop とまでもいかないけど フリーの画像ソフト

    こんにちは、 photoshop とまでもいかないけど解像度変更、色調補正などある程度の機能を備えたフリーの画像編集ソフトはないでしょうか? (用途:ホームページに掲載する写真の加工) 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォルダ内の画像をウェブでランダム表示

    画像のランダム表示をウェブでしたいと思います。 画像1、画像2、画像3・・・・という風に指定してランダム表示するのはわかるのですが、あるフォルダに入っている画像をランダムに表示させる方法はあるでしょうか? テーブルを使っているのですが、できるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dreamcat
    • HTML
    • 回答数5
  • Perlを利用してテキストファイルのデータを読み込み・書き出し

    今作成しているのは、WEB上で仕事の情報をメンテナンス出来るシステムです。HTMLとPerlを利用しています。 その際に、データをテキストファイルにタブ区切りで随時書き込んだり、読込んだりする事でその内容をフォーム上に表示させたりしています。動作はしているのですが、問題が出てきました。1行単位で書き出したり読込んだりしているのですが、最近データ数(件数)が増えてきましたので、処理に時間がかかり書き出しの途中で他のページに切り替えると途中までしかデータが書き出されません。いろいろなパソコンでこのシステムを利用するので、スペックの低いマシンでも、ある程度の処理の高速化を図り、なるべくこのような事が起きないようにしたいのですが良い方法はありますでしょうか。通常こういった形でシステムを作成する場合はどのような方法をとるのでしょうか?教えて下さい。掲示板はこのような仕組みで作られていると思いますが、データの数が多い場合はどのようなコードで作成されているのでしょうか? [コード一部] 各データは変数$data[$x]に取り込んでいます。 open(FH,">$filename"); flock(FH,LOCK_EX); for ($x=0;$x<=$count;$x++) { print FH $data[$x],"\n"; } flock(FH,LOCK_UN); close FH;

    • ベストアンサー
    • simple-t
    • Perl
    • 回答数5
  • フリーメール以外のおすすめは?

    フリーメールじゃないアドレスを持ちたいと思います。 下記の条件に当てはまる、おすすめのフリーメールじゃないアドレスを 登録できるところはありますか? ■プロバイダー提供じゃない所 ■フリーメールが登録できないところ(ビッダーズ等)に登録できるアドレスを取得できる所。 ■月額1500円以下で登録できる所。(できれば・・・。) ※メール受信の要領などは問いません。 よろしくお願いします。