hot_spring の回答履歴

全298件中21~40件表示
  • 個人旅行でガラパゴス☆

    はじめまして。 現在、エクアドルとペルーへの一人旅を計画中です。 行くからには、ガラパゴスをぜひ見たいと思っているので、 日本でガラパゴスツアーを扱っている会社を何社かあたってみたのですが、 日本からの旅行すべてを手配してくれるものばかりでした。 私的には、キト→ガラパゴス→キト というツアーを 日本から先もって予約できればと思っています。 船によって出発日も違うので、現地で待つのもなぁ・・・という感じです。 (1)クルーズのみのツアーを日本で予約できるところってありますか? (船は、小or中型船を考えています) (2)現地で申し込むなら、おすすめの船やツアー会社があれば教えて頂けないでしょうか? バックパッカーのみなさんは、どうやっていかれましたか?? ご返信のほどよろしくお願いします。

  • お店でプリントする時どうしたら・・・・

    親戚の結婚式の写真をプリントアウトしようとおもったのですが、結構、数が多いので、プリンターでするよりお店に持っていこうと思ったところ いざCDROMに写真を焼こうと思ったのですが、Webで焼くのかデーターでやいたらいいのか わかりません。どっちでやいたらよいのでしょうか??

  • 隣家の騒音に悩んでいます(長文です)

    2DKのアパートに住んでいます。お隣は子供さんが二人いるご家庭で(大家の息子夫婦)小学生と幼稚園児の二人はドタバタドンドンと怪獣のように暴れています。「でも子供だし10時位までの事だから・・」と絶えられるのですが、奥さんは凄い勢いでドア&窓を開け閉めするし(家が揺れます)ドタバタ歩き回る、旦那さんは仕事柄?夜中に入浴し(これまたドタバタ)耐え切れず「夜中の入浴は控えてほしい。眠れません」と頼んだのですが・・・仲介業者にも話してみましたが「大家の身内ですからね・・一応話しては見ますが」とその後音沙汰なしです。 「子供のことだけでも迷惑なのに、親ぐらい静かにしろ」という気持ちが私にあるからムカついてしまっているのだろうと思っていますが、私が気にしすぎなのでしょうか? みなさんは気になりませんか?また、むかつくことないですか? 早く引っ越したい(泣)

  • 普通郵便貯金とぱるる

    普通郵便貯金とぱるるの違いを教えてください。 振込みなどがある場合、普通郵便貯金は手数料が70円と安く、ぱるるはぱるる間だと130円です。 普通郵便貯金のほうが明らかにお得な気がするのに、通販の郵便振替など相手は絶対ぱるるだし、私自身何も知らずに郵便局に口座を作りに行ったら当然のようにぱるる講座になりました。 オークションや通販の事を書いているHPを見ると、結構「普通郵便貯金」という言葉見かけます。 普通郵便貯金ってどんなものなのでしょう?特別に開設の条件があるのですか? 宜しければ詳しく教えてください。

  • 2人目出産で里帰りされなかった方、アドバイスお願いします。

    11月の中旬に2人目を出産予定です。上の子とは丁度4歳違いになる予定で、幼稚園の年少にかよっています。 最初は今住んでいる地元の病院でうんでから、退院後里帰りして20日ていどお世話になるつもりでいました。が実家で、祖母の介護をすることになってしまい、これ以上母の負担をかけられないと思い、今現在は里帰りはしないつもりです。 上の子の幼稚園が徒歩(もちろん親の送迎)お弁当なので2週間くらいは休ませなくてはいけないのか、とも考えてしまいます。 市の行政サービスで産後サポーター(ヘルパーさん?)をたのんで上の子の送迎だけでもやってもらおうかなといったら、それは主人が「信用できないからダメ」ということで今のところできそうもありません。 私としては、2時くらいまで上の子がいないだけでも、時間的にも精神的にも楽になるとおもっているので幼稚園に行かせたいのですが、送迎できる手がないので悩んでしまいます。 御経験のある方やなにか良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 「閏年」って必ず4年ごと?

    カテ違いでしょうか。 今年は「閏年(うるうどし)」ですが、未来(何百年先~) も4年に1回で狂ってくることはないのでしょうか。 例えば、千年後の一瞬だけ3年ごとになるような。

  • 傘を捜しています(柄が革製で生地がコットン製)

    これからの季節、傘が要りようになりますが、傘を捜しています(柄が革製で生地がコットン製)。先週数年前に購入した柄が革製で生地がコットン製の傘を電車の中に置き忘れてしまい、紛失、失態でした。同じような傘がないかこの傘を購入したユナイテッドアローやデパートなど色々探したのですが、どこにもない。柄が合成皮革製で生地が化繊のものはあるのですが・・・・・どなたかこんな傘を扱っているお店知りませんか?色は基本的にグリーン系がいいのですが、その他の色でもこの際いいかと思っています。情報切にお願い致します。

  • 実母は孫の顔を頻繁に見たいと言うが。。。

     小生の実母が孫に会わせろ,会わせろとうるさくて 困っています。状況を箇条書きしますと ・当方家族4人(小生・妻・息子二人(5歳と2歳))  小生は地方に現在単身赴任。他3人は東京住まい。  妻は看護婦。子供は二人とも保育園。 ・実母---父と妹夫婦とで千葉の田舎住まい。     父母は共にリタイア。(ちなみに母は昨年退職)     妹夫婦に子供無し。 ・盆,正月には帰省しているが,母はこの頻度では  飽き足らず,こちらが帰省するなり,先方が上京する  ことを希望。 ・対して当方事情は  *基本的には,盆,正月の帰省で十分なはずと言う考え。   (こちらにもこちらの生活があるのだから)  *上京してもらっても子供二人いることもあり,家の中は   ぐちゃぐちゃで,妻は困るとの弁。   *一方,妻が連れて帰省する(小生は単身ゆえアテンドは現状  不可)のは,下の子が幼なくしかも病弱で,帰京後,病気に  なる→自分の仕事を休まなくてはいけない と言うリスクが  あるので極力避けたい。(実際に今年の正月はこの事態発生) ・上記を説明するも母は納得せず。(こちらが意地悪している  のではないかと言う,いささか被害妄想の気あり) ・推察するに仕事をやめ,暇をもてあそぶようになり,関心が  唯一孫のいる当家に集まったものと思われる。 ・母本人は無趣味な方なので,それがさらに拍車をかけているのか?  (対して父は多趣味で,孫に会いたいとは言わない)  小生としては,母に趣味でも持ってもらって,老後を楽しく過ごして  ほしいのですが,現状関心が孫にしか行かず,その煽りで要らぬプレッ  シャーを感じて辛い思いです。    何か妙案ないでしょうか?

  • 全国~自然活動体験団体~について教えて下さい。

    小学生などをキャンプなどに学生がつれて行ってあげたりする、自然体験活動団体の一覧表とかが載っているサイトをご存知の方いましたら、教えて頂けませんか? また、その活動の中で資格などキャンプリーダーなどの資格・・・を取れる団体もご存知でいたら、そちらも教えてください。すみませんが、宜しくお願いします!!

  • カップヌードル「消える国境」の曲

    カップヌードル「消える国境」の曲はなんですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • rekkoba
    • CM
    • 回答数1
  • 煙が迷惑ならば・・

    禁煙して1年経過しました。 最近では殆んどの所が分煙され、 吸う人もあまり見かけないほどです。 これほど設備にお金をかけ、分煙分煙と呼び掛け、 火が危険だから歩行時も禁煙と呼び掛け、 今だに煙を吸い込むタバコを売ってる理由は何でしょう? ガムタイプ(ニコチン入り)は 他人に迷惑かからないと思うので、いいと思うのです。 火も使わないので安全です。 こう言う時代なら、煙の出ないタバコに 切り替えていくべきだと思いますが そんな動きがあるのでしょうか? それとも紙巻きである必要があるのでしょうか? 素朴な疑問ですが、よろしくお願いします。

  • もうちょっと背伸びできるのかなあ?

    私は秋に結婚予定で、新居に一戸建て購入を考えています。 希望としては中古で3000万まで(諸経費抜き)の物件なのですが、 不動産屋より(地域で事務所を開いて30年)、 競売物件で40坪中古一戸建て3,500万(諸経費抜抜き)の物件がある、 という話を聞きました。 でも、希望価格からは500万もオーバーしており、不安です。 家を買うのも初めてなので、色々と勉強中ではありますが、 やはり分からない事や不安だらけです。 彼の年収は430万 私の年収は480万 2人の年収を合わせると、もう少し背伸びは出来そうだとは思うのですが、 このご時世、何があってどちらかが仕事を辞める・辞めざるを得ない状況になるかもしれません。 だからローンは基本的に彼の収入の範囲内で考えたいのですが・・・ でも、それはもったいない事ですか? もうちょっと背伸びをしてもいいのでしょうか? ちなみに頭金は800万程で、35年ローン・ボーナス10万払いを基本に、組んでいこうと考えています。 率直なご意見、アドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに、2人とも年齢は30代前半です。

  • 佐藤琢磨の年収は

    佐藤琢磨の年収はどれくらいですかねー ていうかF1レーサーはどの位もらっているんですか? よろしくお願いします。

  • ピルの飲み方について

    今低用量ピルを飲んでいるのですが、今までアメリカで生活していました。夏休みで日本に帰ってきているのですが、時差があるので飲み方に困っています。日曜からはじめるやつなんですけど、時間は時差を考えて一緒の時間になるように飲んでいます。問題は曜日なんですが、帰ってきたばかりで一錠おかしいんです。アメリカでは火曜なのに日本では水曜って感じで。その一錠余分のやつはどうすればいいのかわかりません。日本の曜日でのむのか今まで飲んでいたとおり曜日は違うけどそのまま飲むのかコンフューズしてしまいました。その一錠をどうすればいいのか教えてください。お願いします。

  • 彼の宗教・・・

    結婚をする予定で、付き合って3年になる彼がいます。 以前からチラッと聞いてはいたのですが、彼の実家が創価学会に入っていました。 私はあまり気にとめていなかったのですが、両親に苦い顔され戸惑っています。 あまり良くないうわさは多少は知っていますが、この人しかいない・・・と思い考えないようにしていました。 しかし、結婚となり具体的に将来を考えると少し怖くなってしまいました。 彼のお母様が創価学会に入っていたので彼やその兄弟もそうです。 彼の亡くなったお父様はそういう類いの宗教は大嫌いだったそうですがお葬式もお墓も創価学会式(?)だったそうです。(喪主がお母様だったから・・・と彼は言いますが。) もっとも、彼の家族でまじめにお祈り(?)やお布施をしている人は彼の実のお姉さんのみだそうです。 彼も「名前だけ貸してるだけで俺は無宗教だ」といいますがわたしの身近にいないのでどういったものか心配です。 お墓は一緒に入りたいのですが、結婚してもできれば創価学会には入りたくありません。(私の両親もすごくその手のものは嫌いなので、せめて私だけは入らないでいてあげたい。) しつこい勧誘などがくるんでしょうか。 それに自分に子供が出来たら宗教は自分で選ばせてあげたいのです。 ・・・わがままですが、できれば彼にも脱会して欲しいのですが、そんなこと出来るんでしょうか・・・?

  • アメリカへの荷物の輸送について(食料品)

    7月にアメリカに転勤になり、6月に船便で荷物を送るのですがテロ以降荷物の検査等厳しくなり、食べ物を荷物にいれられないと聞きました。もし見つかるとすべての箱をチェックしたり、最悪は放棄されたり、送り返されると人づてに聞いたのですが、ネットでこのことについて調べようと思っても、探し方が悪いのか全然みつかりません。また、空港で持ち込みの荷物にいれていた物はいいのでしょうか。たとえば子供のリュツクに、のりやこぶをいれて、おやつだと言ったら大丈夫なのでしょうか。知っている方是非教えて下さい。

  • 高校

    僕は今中学校1年なのですけど、将来獣医を目指しているのですけど、いい高校はないでしょうか?

  • チキンラーメンを使ったアレンジレシピ

    を教えて下さい。 条件などとしては、 ・季節にあった食材を使用しているもの(なるべくなのでなくてもOKです) ・ある程度、内容のあるもの。一つの食材をのせて終わり、などはスイマセンがなしでお願いします。 ・学校の課題でそのレシピを使用したいので、それを了承していただける方 ・ラーメンという形態でなくてもかまいません。(これでグラタンができるよなど、意外なものも大歓迎です) より多くの情報がほしいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#48056
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 平日日中のちょっとした用事

    会社勤めの方、市役所の手続きとか銀行手続きとか振り込みとか、 平日日中しかできない、それも昼休みだけでは終らなさそうな用事のときは、 どうされていますか?特に独身の方。 わざわざ半休とか時間休とかとって行きますか? それとも、たとえばフレックスタイム制などを使って短い時間の外出は許されていますか? 今は自営(?)なので、気にしておりませんが、 そのうち会社づとめがあるかもしれないので、 参考までに、どういうものなのか、教えてください。

  • モルの定義の変遷

    モルの定義として、昭和30年検定済の化学の教科書(三省堂、千谷利三)には、 「分子量だけのグラム数の物質を、その物質の1グラム分子または1モルという」とあります。私もこの定義で習いました。 しかし、現在の教科書(例えば、平成9年検定済の三省堂、化学1B)には、「同一種類の粒子6.02×10^23個の集団を1molとする」となっています。 いつ、どのようなルールによって変わったのでしょうか。それとも単なる指導上の問題なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ekisei
    • 化学
    • 回答数3