snow1016 の回答履歴

全30件中1~20件表示
  • 招待人数や結婚式について。落ち込んでます

    結婚式の招待客が、旦那40~人、自分は全員出席でも20人です。 あまり気にする事ないとプランナーさんに言われたんですが 本当に友人が少なくて、キャンセル出たら親族のみに!!と心配しています。 こういうときのために人間関係ってあるんですね… 鬱になったときに自分から周りの人間を拒絶してしまったので 自業自得なんですけど… 旦那が張り切って友人に電話をかけてるのを見ると、落ち込みます。 彼の会社や親族関係があり、資金もお義父さんが援助してくれて ホテルで挙式披露宴をします。 そもそも人前に出たくないので本当に鬱です。 おめでたい行事のはずなのに、こんな状態で良いのか… どうやってメンタルを前向きにもっていけばいいでしょうか。

  • 結婚式(新婦中座)のBGMについて

    今度結婚式をすることになりました。 それで音楽をいろいろ考えているのですが、アドバイスをください。 新婦中座で、母と一緒に退席するのですが、母の好きなドリカムかELTのBGMを使用しようと思っています。 ドリカムならLOVELOVELOVEでELTなら恋文かなと思ったのですが、いかがでしょうか? おすすめ等ありましたら教えてほしいです。(できたらドリカムかELTでお願いします) よろしくお願いします。

  • 結婚式の演出など

    お世話になります。 結婚式(挙式、披露宴、アフターパーティー)で、やって良かったと思った演出や贈り物、飾り物などありますか? 10月に挙式予定ですが今のところ何も思い浮かばず...です。 宜しくお願いします。

  • 老人が遊びに行ける施設について

    私は、デイサービスという平たく言えば老人ホームに勤務しています。 デイサービスは比較的、介護度の低い、要するに、あまり手の掛からない(言葉が悪いですが、わかりやすく説明しています)老人が自宅の生活をメインにして、ときより施設を訪れ、入浴したり、他の老人と話をしたり、食事をしたりするところです。 その施設を利用されている老人の方を連れて、今度、外出しようという案があります。 条件は以下のとおりです。 (1)当施設は、奈良県の北葛城郡にあり、目的地まで、車で、遠くても、片道1時間程度までのところ (2)車椅子でも行けるところ (3)老人が喜びそうなところ 職員同士で色々と行先を考えたのですが、どれもこれもパッとせず、皆様にお知恵を拝借したいのです。 これまで出た職員の案は以下の通りです。 奈良公園・・・・老人は、何回も行ったことがあり、飽きているのではないか、ということで却下 空中庭園・・・・カップルが行くところで、老人が行っても面白くないのでは、ということで却下 ワールド牧場・・・・坂が多く、職員が対応できないのでは、ということで却下 海遊館・・・・人が多そうで、老人が落ち着いて見れないのでは、ということで却下 このような状況で、思案しております。よい施設や公園、老人が喜びそうなところを 教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • グループホームと特養の違い

    グループホームと特養ではどちらがポータブルトイレ介助が少ないですか?

  • 挨拶時の服装は?

    息子と彼女のお宅へ親としてご挨拶に伺うことになりました。 先方のお父様(65)・お母様(60)・彼女(24) こちらの父親(53)・母親(48)・息子(27) ご挨拶終了後には料亭に場所を移してお食事の予定です。 主人(父親・53)が息子にはチャコールグレーの背広に落ち着いたネクタイでどうだろうか? 主人は礼服に落ち着いたネクタイでは・・・・・ 私に落ち着いた黒目のスーツが無難なのではと日々着ていく服装が話題になって困っています。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 結婚式 家族の引き出物

    式当日兄弟からそれぞれ10万から5万円のお祝いをもらったのですがプランナーさんからは家族は基本的に引き物は用意しないと言われましたが、それぞれ独立し、家計も独立しています。何かお礼をと思ったのですが、しないほうがいいのでしょうか?

  • ホームヘルパー2級

    ホームヘルパー2級 会社の同僚がホームヘルパー2級を持っているそうで大変誇らしげに語ります。 その他の日常会話などでも自分を大きくみせようとする印象をいつも受けます。 「ホームヘルパの試験が難しかった」だの 「転職して介護業界に就職すれば休みがxxx日だ!」だの 「実務経験を積んでケアマネ(?)を取れば給料がxx万!」だの語ります。 自分は予備知識があったので不信に思い自分で調べて試験の確認をしたところ ホームヘルパー2級は私の記憶の通り講習を受けるだけで無条件交付される資格でした。 (私はそのことも黙っています。) 全てただの見栄を張ってるホラ話なのでしょうか? ホームヘルパーを取るということは ケアマネの受験資格も満たしておらず夢物語を語ってるのでしょうか? 最終的にはケアマネを取って独立するようなことまで喋っています。 ちなみに彼は今現在、介護業界にすら属しておらず未経験者です。 (ホームヘルパーの研修を受けただけだと思います) 都市部では介護業界は給料的にも厳しいと思いますが こちらは地方在住なので給与格差はなく、 ケアマネの求人はこちらでは高給取りなのは事実です。 ------------------------------ 私は学生時代に介護現場にインターンシップを行いました。 死ぬほど辛い仕事で汚く地獄のような職場だったと記憶しています。 一般的な場所だったのか重度の酷い場所だったのか知りませんが 全員が車イスでベッドの横にトイレ完備の場所でした。 介護福祉士や看護士やケアマネなど色々な職種があると思いますが 場合によっては、私が経験した単純な「介護」ほどきつくない職場なのですか? そこらへんの老人ホームではどのような仕事が行われるのでしょうか? 上記の2点について考えをお聞かせください。

  • 施設で徘徊が激しい方の徘徊を止めていますか、したいだけさせていますか。

    施設で徘徊が激しい方の徘徊を止めていますか、したいだけさせていますか。

  • 親がそろそろ有料老人ホームに入居を考えていて、いろいろ見学をしています

    親がそろそろ有料老人ホームに入居を考えていて、いろいろ見学をしています。パンフレットには理想的なようなことがたくさん書いてあり、よいことずくめのように思えますが、ものの本に依ると、パンフではなく、「重要事項説明書」なるものをもらって検討すべきとあります。 中途退去の場合の入居一時金の返却率とかいろいろ細かい点を確認するように親にアドバイスをしていますが、親が言うには重要事項説明書はどこのホームも契約時でなければ渡せないということです。 これは見学したホームが契約者にとって不利な事項を隠したいと思っている証拠と思っていいのでしょうか。ちなみに親は熊本市でホームを探しています。 アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 結婚式披露宴の座席表印刷について

    結婚式披露宴の座席表印刷について 毎回こちらのサイトにはお世話になっております。 今、2ヶ月後に迫った結婚式の準備をしているのですが、座席に置くネームカードの印刷で困っています。 アメリカに行ったときにたまたま気に入ったネームカード(日本と同じ大きさ)があり購入したのですが、肝心の印刷をどこでやればいいのか探しています。披露宴を行うホテルで頼むと1枚印刷するごとに300円かかってしまうので、どこか他で安くやってもらえないかと考えています。 もしご存じでしたら教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします!!

  • 両家顔合わせについて教えてください。(11/14に行います)

    両家顔合わせについて教えてください。(11/14に行います) (1)結納の意味合いなので、婚約指輪と婚約返しの交換を行うつもりだったのですが、   指輪が間に合わないことになってしまいました。  彼に贈る婚約返しの時計は準備できてます。  私としては、一応「交換」の形はとりたいので、  婚約指輪のブランドのジュエリーボックスにリボンをかけて空箱でも  「交換」という形式にしようかと思うのですが、おかしいでしょうか?  もし、指輪の準備が間に合わなかったご経験者がいらっしゃたら、アドバイスお願いします! (2)現在、彼も私も東京で生活しており、私の実家も東京です。  彼の実家は大阪で、当日はお母様が新幹線でいらっしゃいます。  それぞれの実家には行った事がありますが、  両親同士が会うのは初めてです。  当日の進行で何か配慮しておくべきことなどありましたら、教えてください。  (新幹線の駅までは彼が迎えにいくことになってます)

  • 老人保健施設での看とり(御家族の希望)について

    老人保健施設での看とり(御家族の希望)について 老健に勤務する、職歴10年超の男性看護師です。 今の職場では丸3年になります。 就職する前は総合病院勤めでしたので、就職当時は病院とのギャップに苦労しました。 ※先日、看護師のカテで同内容の質問をしましたが、3日間音沙汰無しなのでこちらで再質問させていただきます(前のは削除済み) うちの職場は御利用者が70名規模です。 2つのフロアがあり、1つのフロアには経管(鼻腔+胃ろう)の方が11名ほどいます。 現場を御存じの方ならおわかりかと思いますが、夜勤者は休憩が取れないほど朝晩は過酷です。 実は、長く入所されている方の中には徐々に体調を崩される方も出てきます。 嘱託医から現況を御家族に説明するんですが、その際に御家族から「こちらでお世話になったので最期はこちらで…」といった話になりやすいです。 事実、過去にそういう方がいましたし、今現在も数名はそういう話になった方もいます。 ただ、老健の本来の目的を考えると個人的に疑問を感じます。 社会復帰が前提ですから。 御利用者が単身の方ならまだわかりますが、近くに御家族がいらっしゃって家庭環境も整っているのなら、 自宅での看とりは無理なのか?!ってつい考えてしまいます。 もちろん、それが家族にとってどれほどの負担なのかは承知しているつもりです。 安易にそんな事を言えないことはわかっています。 でも、現場で働く人間としてはこの上ない負担です。精神的にも体力的にも。。。 他の御利用者へのサービスも、どうしても低下しがちです。 前置きが長くてすみません。 半分愚痴のようなものですが、他の老健施設ではどうなのかお聞きしたく質問してみました。 どこの老健でもこういうのは当たり前(日常)なんでしょうか? それとも、うちの職場が特殊なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#128488
    • 介護制度
    • 回答数4
  • 今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。

    今大学1年なんですが、私はいまいち友達ができません。 ゼミが一緒でそれなりに話す人はいるのですが、もう一歩仲良くなれません。 私は英語の授業を他の友達と受けていたんですがその友達が不真面目すぎて授業に全く来なくなり、連絡を取れなくなりました。実はゼミの彼らとは英語の授業も一緒なんですが、できれば英語の授業を彼らと一緒に受け親しくなっていきたいと思うのですが、『一緒に授業受けでも良いかな?』というのは変ですか? 他に何かアイディアがあれば教えてください。またご意見もお願いします。

  • 大学2年・福祉の仕事に興味があります

    大学2年・福祉の仕事に興味があります はじめまして。僕は私立大文学部に通う2年生のものです。 就職活動を来年に控え「弱い立場の人を助ける」仕事に就きたいと考えています。 お給料は自分が生活できるくらいでいいとして、 そういった職業にはどのようなものがあるでしょうか。 社会福祉士や臨床心理士等興味ありましたが、文学部なので取れず。 文学部の学生が新卒で就職できる職種でお願いします。 今は児童養護施設職員(教員免許にその資格が含まれるらしいので)や介護の仕事を考えています。

  • 福祉の仕事について知りたいのです。

    福祉の仕事について知りたいのです。 就職カテゴリーのほうにも同様の 記述をしました。 重複してご覧になったかたは申し訳ありません 24才男性現在はフリーターで高卒です。 昔は素行も良くなくずっと高校を出てからふらふらしてしまっていたのですが 独り暮らしをしていた祖母が病気の後遺症で体が不自由になってしまい 昨年からずっと祖母の身の回りの手伝いをしてきました。 祖母が住んでいた団地はほとんどが祖母と同じ世代の方が住んでおり 人望が篤かった祖母を通してたくさんの独り暮らしで不自由をしている ご老人の方などと接する機会がありました。 先々月祖母が他界し、両親からは既に見放されている自分を 唯一応援してくれていた祖母が亡くなった事で 将来についてようやく真剣に考えるようになり その中で自分の中で出た結論が 祖母や、近所地域の方とふれあう中で感じた 若い人の必要性と 自分の中で大変で面倒くさいことが多くても 人を助けるということが苦もなく出来ていたということです。 安易かも知れませんが、福祉の仕事につきたいと思っています。 自分でも一通り調べてみたのですが 資格が必要であったり、福祉というジャンル中には様々な業種がありました。 高卒で学のない自分ですし。 ずっとフリーターだったので貯蓄も、こういったことを相談できる相手も なく 漠然と目標だけが選考している状態です。 お聞きしたいことは 誇れる資格も、履歴もない自分がそういった責任感の大事な仕事につけるのかということ つけるとしたらどのようなものがあるのかということ その様なことはどこに相談したらいいのかということ もし福祉の道を目指すならどういった努力が必要なのかということです。 学校に通うというような 多額の資金を伴うものは今の状態では不可能に近いです。 よろしくお願いいたします。

  • 蒸れない防水シーツを探してます

    蒸れない防水シーツを探してます 初めまして。89才の母と同居のsume100920ともうします。 母のベッドでシーツの下に防水シーツを使っていますが、役に立つのは月に2・3回といったところです。 母が毎日寝汗をかくのが防水シーツのせいだと最近やっと気が付きました。 透湿性(通気性)があり、かつ水分は通さない防水シーツを探しています。 どなたか今お使いになっていてこれはよいという製品がありましたらぜひ教えて下さい。 または、なにかこのような工夫をして、尿汚れを防いでいるというようなお知恵もぜひ拝借したいです。ただし、深夜、明け方に起こしてトイレ誘導をするというのはすでに試してみて、まったく無効でありました。

  • 夜勤について

    夜勤について 介護の夜勤でおしえてください。 常勤(正職員)が1月で最大何回夜勤ができますか?(ちなみにPM5~翌9時まで勤務です ) 以前、何かの説明会で、続けて夜勤ができない・・・と、あったような気がするのですが・・・

  • フリーター、無資格、持病、メンタル持ちの、あと数日で30歳になる者です

    フリーター、無資格、持病、メンタル持ちの、あと数日で30歳になる者ですが、いつか介護の仕事をしたいと思っています。 病気は部分てんかんで、14歳からずっと薬を飲み続けております。 生活リズムに気をつけて薬をちゃんと飲んでいれば大丈夫、と言った状況です。 ただ、去年14年ぶりに発作の前兆なのか突然気分が悪くなって、びっくりしてパニック発作を起こしてしまった事があります。 それとセクシュアルマイノリティで幼少の頃から悩んでおり、戸籍上は女ですが、心は男と認識しています。 周りからはボーイッシュな女の人と思われており、自分でも無理に女の人を演じています。 その事もありメンタルの方も不安定で、軽いものですが安定剤を処方されています。 こちらも安定剤さえ飲んでいれば、通常の生活は問題なく送れます。 以上の事から、いつか自分の病気やセクシュアルマイノリティの事が周りにばれてしまうんじゃないかと恐れていて、 倉庫内でのスカートを履かない派遣のお仕事(体力系~コツコツ系まで)を半年やっては次の会社に、また半年やっては次に…と、繰り返して来ました。 本当は介護の仕事に就いて、人の役に立ちたくて仕方なかったです。 春に祖父を亡くしてますますその想いが強くなりました。 こんな自分でも、介護のお仕事に就くことは可能でしょうか? 母の昔の知り合いで、介護の仕事をしているうつ病の方がいらっしゃいましたが、介護資格の通信講座で条件が「心身ともに健康な方」とありました。 それが引っかかって、一歩踏み出すことが出来ません。 また、介護の資格はたくさんありますが、取るとしたら初めはどの資格が良いでしょうか。 お力添え頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#148299
    • 介護制度
    • 回答数4
  • 今度の10月11日~15日、三重と関西に旅行に行けることになりました。

    今度の10月11日~15日、三重と関西に旅行に行けることになりました。安くてうまいもの、笑えるところ、たくさん教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#118735
    • 関西地方
    • 回答数4