mythism の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • EXCELのマクロでセルの値を取得するには?

    EXCELのSheet1が下記のようにあります。   A  B  C  D 1    10 2 3 4 マクロでB1の値の10を取得して 1回から10回処理を繰り返したいのですが どのようにしたらよいかわかりません。どなたかお教えください。

  • ワ-ドの文章

    初心者ですが、ワ-ドで20ぺ-ジ位の冊子を作りたいのですが、1ぺ-ジのある部分を削除や、文字を挿入すると、最後のぺ-ジまで動いてしまい大変苦労しております。 何とか各ぺ-ジを固定する方法は無いものでしょうか? 教えてください。

  • 虚数

    -√-16(ルートは、-16にかかっています)これを“iを用いて表せ”という問題なんですが、これは±4iではないんでしょうか????? 明日テストなので、できれば今日中がいいです。すみませんが教えてください。

  • 文章入力の方法について

    文章を入力するとき、意味の違う漢字が出てきた時、ひとつづつ修正しますか、それとも一括して修正しますか? 急いでいるときは、前の文字が誤っていてもうっかりそのまま確定してしまいます。それを戻って修正するほうが早いか、間違ったままどんどん打ってあとで修正したほうが早いのかいつも考えてしまいます。 後で修正する場合は、修正忘れが多くなるような気がして、戻って直しますが、特にプロフェッショナルな方はどうされているのでしょうか?教えて下さい。

  • powerpoint2000で表の列幅・行幅を均等にしたいのですが

    wordの様に、表の列幅・行幅を均等にしたいのですがそのような機能が見当たらないのですが良い方法御存じの方宜しくお願い致します。

  • 文章入力の方法について

    文章を入力するとき、意味の違う漢字が出てきた時、ひとつづつ修正しますか、それとも一括して修正しますか? 急いでいるときは、前の文字が誤っていてもうっかりそのまま確定してしまいます。それを戻って修正するほうが早いか、間違ったままどんどん打ってあとで修正したほうが早いのかいつも考えてしまいます。 後で修正する場合は、修正忘れが多くなるような気がして、戻って直しますが、特にプロフェッショナルな方はどうされているのでしょうか?教えて下さい。

  • powerpoint2000で表の列幅・行幅を均等にしたいのですが

    wordの様に、表の列幅・行幅を均等にしたいのですがそのような機能が見当たらないのですが良い方法御存じの方宜しくお願い致します。

  • セルのダブルクリックで下へ飛ぶ(Excel)

    Excelで、セルの中の文字列を書き換えようとしてダブルクリックすると、ときどきですが、そのワークシートの最下行にジャンプしてしまいます。 なぜでしょうか?

  • EXCEL2000で退職年を表したい。

    生年月日を入力すれば退職年・年度(可能な方)を 割り出したいのですが関数がわかりません。 可能であればお教え願います。 退職年齢は満60歳と仮定して計算式をお願いいたします。

  • powerpoint2000で表の列幅・行幅を均等にしたいのですが

    wordの様に、表の列幅・行幅を均等にしたいのですがそのような機能が見当たらないのですが良い方法御存じの方宜しくお願い致します。

  • 画像のふちをぼかすことができるフリーウェアは?

    画像のふちをぼかすことができるフリーウェアを探しています。 簡単にぼかしの効果を入れることが出来て、且つ、動作が軽い(←これ重要!)お勧めグラフィックソフトを教えてください。 そのソフトの使い方(ぼかしに関して・・・)も合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • 画像のふちをぼかすことができるフリーウェアは?

    画像のふちをぼかすことができるフリーウェアを探しています。 簡単にぼかしの効果を入れることが出来て、且つ、動作が軽い(←これ重要!)お勧めグラフィックソフトを教えてください。 そのソフトの使い方(ぼかしに関して・・・)も合わせて教えていただけると嬉しいです。

  • Word、Excel等のヘッダ・フッタで更新日を自動表示する方法?

    表記の通りですが、Word、Excel等のヘッダ・フッタで、当日の日付を表示することは可能ですが、ファイルの更新日を手入力ではなく、自動的に表示する方法はありますか?

  • コマンドプロンプトでディレクトリ内のファイル一覧をテキストファイルに書き出す

    コマンドプロンプトでディレクトリ内のファイル一覧をテキストファイルに書き出す事が出来たはずなのですが、方法を忘れてしまいました。 例えば dir Aフォルダ 内に 1.gif 2.jpeg 3.eps が入っている場合にコマンドプロンプトにて -------- 1.gif 2.jpeg 3.eps -------- という内要のテキストファイルを作成したいのです。 上記のように3点しかないものなら自力で作成するのですが 5000点ほどある為手作業ではしんどいです。 できれば純粋なファイル名(拡張子なし)で実現できればいいのですが、それが無理なら後はテキスト処理で対応しようと考えています。 識者の方よろしくお願いします。

  • エクセルの関数式結果を表示させない

    エクセルの関数式を入力した際に、結果として値がでるセルに何値を入力していないと#NOTVALの表示がでてしまいます。この表示を値が入っていない時は表示しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか??

  • Excelのセル内でのカーソルの動かし方

    教えてください。 Excelであるセル内に文字を入力中、矢印キーを押すとセルが移動してしまうと思いますが、 セルが移動せず、セル内でカーソルを移動させたい場合はどのようにしたらよいでしょうか? *あらかじめセルをダブルクリックする、数式バーに文字を入力する等ではなくて、 そういうキー操作になるような設定はないでしょうか?

  • Excel2000VBAでのセル参照について

    Excel2000のVBA自動記録である構文をつくりました。 その中で、セルやレンジを特定しているのですが (A1)や(A1:B10)とか.. その後シートの行や列を追加あるいは削除した時に、この部分を自動的に対象のセルやレンジに書き換わる方法というのはあるのでしょうか? (関数式なんかは、自動で参照するよう書き換わるのですが、そのようなイメージです) 初心者です。何卒よろしくお願いします。

  • ごっこの調理方法を教えて下さい

    つい先程、「子持ちのごっこが釣れましたのでどうぞ」という 隣人の謎の置き手紙と共に得体の知れない魚が入っていました。 しょっちゅう釣った魚を下さる方なので信用して食べようと思うのですが、 あまりのグロテスクさにどう食したらよいのかわかりません。 魚をくれた方に聞こうと思ったらどうやら行き違いで留守のようなのです。 その「ごっこ」なるものは、漬け物石くらいの大きさで黒っぽくぬるんとしていて お腹に吸盤のようなものが付いています。見た目アンコウの仲間のような感じです。 果たしてこれが「ごっこ」なのか、ごっこだとしたらどのように料理したら良いのか、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが…

  • excel の VBAを使って、C列に日と書かれている行に色をつけたい

    excel の VBAを使って、C列に日と書かれている行すべてに色をつけたいのです。 B列に日付(ある月の1日から31日までの日付で、同じ日付が6行ずつ並んでいます。) その横のC列に各日付に対応する曜日が並んでいます。同じ曜日が6行続きます。 そして、そのC列に日と書かれている行のA列からS列までをピンク色にしたいのです。 朝から、ああでもない、こうでもないとやってみていますが、どうしてもできません。 こういう場合は、どうすればいいのか、教えていただけるととってもうれしいです。 よろしくお願いいたします。 m(__)mm(__)mm(__)mm(__)m

  • Excel2000VBAでのセル参照について

    Excel2000のVBA自動記録である構文をつくりました。 その中で、セルやレンジを特定しているのですが (A1)や(A1:B10)とか.. その後シートの行や列を追加あるいは削除した時に、この部分を自動的に対象のセルやレンジに書き換わる方法というのはあるのでしょうか? (関数式なんかは、自動で参照するよう書き換わるのですが、そのようなイメージです) 初心者です。何卒よろしくお願いします。