hyouhyou_to の回答履歴

全608件中181~200件表示
  • 自分を好きになれません。

    私は自分が嫌いです。 性格は暗いし面白い話もできないし頭も悪いので、人の顔色ばかりうかがっていています。 何度も無理して変わろうと思わなくてもいい、周りを気にしすぎなんだと思ったのですが、やはりそうしていると自分が劣っている、人とは違うんだという事実を思い知らされへこみます。 もう10年以上、何ヵ月かに一度は自分が嫌で悲しくなり、涙が止まらなくなることがあります。 自分は心から楽しいとかここにいていいんだと思えることがありません。 もう疲れました。 私はどうしたらいいでしょう? この文章を打っている今も涙がでてきました。

  • 信頼関係

    カウンセリングの先生と信頼関係を築けていません。もう5ヶ月たちます。遅いですか?まだまだこれからですか?

  • 肺炎球菌の注射を受けたいのですが

    先輩が肺炎球菌の注射を受けました。 奥様と一緒に受けたようです。 年齢は60歳くらい。 私は30代ですが、やはり仕事の都合上、休暇を取れない状況なので 肺炎になったら大変なことになるので 肺炎球菌の注射を受けようかと思います。 会社の帰りに一般の内科で受けさせてもらえますか。 いくらくらいかかるのでしょうか。 ご存知の方、会社の帰りに受けた方、お教えください。

  • ネット中毒者が掲示板で暴れているんですが

    ネット中毒の大学生が、掲示板で暴れています。 書き込みによると統合失調症と診断されているようで、ネットでいじめられているせいで体調が悪化しているようです。 一度入院し、退院した後も医者に注意され、親もパソコンを取り上げたようですが、包丁を突きつけてパソコンを奪い返し掲示板に励むなどネット中毒は重度のようです。 現在もネットを続けていて体調が悪くなるばかりのようですが、どうにもならないのでしょうか。

  • 薬の飲み合わせについて教えていただきたいです。

    クラシエ辛夷清肺湯2.5g(慢性鼻炎や蓄膿症の薬です。) カロナール300を1回2錠(痛み止め熱拡散) デパス1mg(精神安定剤、睡眠薬) アロシトール(尿酸値を下げる) クレストール(コレステロール値を下げる) リバオール(肝臓機能を改善させる) クラビット500mg(細菌の感染を抑える薬) ・クラシエ以外は同じ医師にもらったものなので大丈夫だとは思いますが、クラシエと他の薬の組み合わせが心配なので、質問させていただきます。 本来は薬剤師に聞くべきでしたが、いまは電話する時間でもないのでわかる方がいたら教えていただきたいです。お願いします。

  • ネット中毒者が掲示板で暴れているんですが

    ネット中毒の大学生が、掲示板で暴れています。 書き込みによると統合失調症と診断されているようで、ネットでいじめられているせいで体調が悪化しているようです。 一度入院し、退院した後も医者に注意され、親もパソコンを取り上げたようですが、包丁を突きつけてパソコンを奪い返し掲示板に励むなどネット中毒は重度のようです。 現在もネットを続けていて体調が悪くなるばかりのようですが、どうにもならないのでしょうか。

  • 受験生ですが、予防接種受ける良い時期は?

    来年の1月センター試験、2月大学入試をひかえています。 予防接種を、今月の12日予約してますが、早かったでしょうか?? 肝心の試験時期まで、効果あるでしょうか?

  • うつの乗り越え方 希死念慮がつらいです。

    不謹慎な質問であり大変申し訳ありません。 20代の女、うつで休職して4か月がたちます。 無気力で無感動で、真っ暗なトンネルの中にいるみたいで 『治る』と信じることができなくなってきてしまいました。 テレビをみても映画をみてもきれいな景色をみても 友達に会っても何も感じません。 ただ夏から休んでいるのでふと外にでると 寒くなったことで時がたったことを感じています。 夜になると不安が強くて毎日押しつぶされそうで 涙がとまらず苦しくてたまらないのです。 親に話したら心配するのでとても 話せません。 もっと苦しい人はこの世の中にたくさんいるのに こんなことで生きるのが苦しいなんて いうのは本当に不謹慎です。 しかし休みをもらってるのに一向によくならず いろんな体の不調がでてきて むしろ悪化している気さえします。 克服された方、経験のある方‥ うつが治ったお話など お聞かせいただけたら嬉しく思います。 ご批判は今受け止められそうにありませんので 申し訳ありませんがお控え願います。

  • コレステロールの薬は本当に必要?

    義父(72歳)のことで相談です。 先日、定期的に受けている血液検査の結果が返ってきて、数値が少し高いことがわかりました。 総コレステ236、悪玉コレステ143です。コレステロールを下げる薬をもらって帰ってきました。 今までこれらの数値が高かったことはなく、前回(3ヶ月前)初めてオーバーして、今回数値が変わっていないから、というのが理由だそうです。 この3ヶ月の間、義父は生活習慣の改善などはしていません。 血液検査のほかの結果は血糖値が少し高めで、これは心配ないと言われました。 高血圧の薬は若いときからずっと飲んでいます。 私自身も数値は高い(246)ですが、生活習慣の改善で薬を飲むように言われたことはないですし、義父のこの数値でいきなり薬を飲むというのはどうしても納得いかないんです。 個人病院だし、儲けに走っているのでは?とも思ってしまいます。 食事や運動など、生活習慣を改善してそれでも数値が下がらなければ飲むというのなら納得できますが、、 薬で下げるのは年齢的なことも関係あるのでしょうか? ちなみに動脈硬化指数? 動脈硬化率? とかいうのは正常でした。 どなたかわかる方、教えてください。お願いします。

  • 健康診断について

    50歳代男性です。 40歳を過ぎてから年一度人間ドックに行っております。 今まで一度もひっかかった事がなかったのですが今年初めて3つ再検査と言われショックでした! 幸い異常なしだったのですが、「毎年何かわるい事を言われるのでは」と受診するのが怖いです。 たいてい男性は私と同じで言われたら嫌なので健康診断(人間ドック)は行かないという人が多いようです。 早期にわるい所があれば発見してもらうために行くのですが「再検査」と言われると結果を聞くまでそして聞くのがものすごく不安です。 この不安を取り除く方法はあるでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。 結構平気な方もおられますが性格上強くなるにはどうしたらいいでしょうか? おしえて下さい。

  • 体のだるさについて

    体のだるさについて。私は二十歳の女で、事務のパートをしています。 1ヶ月ほど前から、体がだるくて仕方ありません。三食きちんと食べ、バレエで運動もしており、身長162で体重51で、太りすぎでも痩せすぎでもないと思います。 パート以外にもストレスの多い生活なので、疲れかなと思い、1日休んで寝ましたがだるいままです。毎日の睡眠時間は6~7です。 あまりのだるさで、勉強も手に付かず、外に出たくありません。 これはどうしてでしょうか? また、病院に検査に行った場合、初診料などを含めていくらぐらいかかるのでしょうか?個人病院か総合病院かでも悩んでいます。

  • プロフを非公開にする意味

    20代女性です。 以前から気になっていましたが、質問・回答の際には年代・性別を表記する方もいますが、 プロフィール欄では殆どの方が非公開に設定しています。 私も理由けが解らないまま非公開にしていますが、名前は勿論生年月日は何かと支障があるかと思いますが、性別や都道府県を非公開設定にする意味はあるのでしょうか?

  • 暇なときに回答ください

    一番好きな野菜を教えてください

  • 今日を教えてください

    みなさん、今日一番良かったことは何ですか?反対に1番悪かったことは何ですか? たくさん教えてください。ベストアンサーします。

  • 保険が効かないといわれ。

    歯の治療でかぶせものをよそで2年以内に外されたので3万円ぐらい材料などでかかるといわれました。治療費の基準やどういうときに保険がきかないのかを知るにはどこできけばいいのでしょうか?またそういう「しおり」のようなものはありませんか?誰かご存じのかた教えてください。

  • 妊婦のソラナックス

    現在妊娠3ヶ月です 毎日動悸&強烈な不安感が襲ってきて頭がおかしくなりそうです 妊娠が分かってからは薬はやめてました でもだんだん限界がきてソラナックスを0.2mg飲んでしまいました これから薬をやめられる自身がありません 1日何mgまでなら胎児へのリスクが減るとかありますか? 量は関係ないですかね? どうしたらいいですか アドバイス下さい

  • 【緊急】転職目前です。風邪を治したい!!

    今週の土曜日にSPI、月曜に最終面接を控えています。 ですが、ここ数日鼻水が止まらず、思考もぼんやりすることがしばしばあります。 このままでは試験や面接に影響が出るので、至急治したいのですが。 いい方法はないでしょうか。 現在市販の薬(初期症状に聞くタイプ)を食後に3回飲んでいます。 一方生姜湯も飲んでいます。 他にいい方法があれば教えて頂けますでしょうか。 また食事ですが、朝食はパン、昼は会社付近の店で適当。 夜はコンビニでおかず買って米炊か、パンやパスタにしています 食生活のアドバイス有りましたら併せてお願いします。

  • ひとりごと

    僕は今高校生です 今好きな人の隣の席です その人はよくひとりごとをいってますが 好きな人はよく話す方なので その人はひとりごとには ふれてほしいいんでしょうか? どうすればいいんでしょう?

  • 30歳前後の出会いについて

    30歳前後の人、特に30歳~35歳ぐらいの方は、 異性とどこで知り合っているのでしょうか? 飲み会も誘われれば行くけど、パッとする人がいないと、周りは口を揃えていいます。 みなさんは、異性とどこで知り合っていますか? みなさんの周り方々の状況でも構いません。 付き合いたい(結婚したい)と思えるような人と、出会えてますか? 最近は、ネットが普及してるので、ネットを通して出会っているのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。

  • 職務質問…経験談

    はじめまして 私は人生30数年、職務質問を受けた事がないです。 馬鹿な話ですが、若い頃から職務質問されてみたくて、待ち合わせついでにわざとおまわりさんの近くでうろついたりジロジロ見てみたりしたんです。 交番のおまわりさんが出てきて、いざ、私も職質!?とドキドキ! おまわりさん「…?なんか困ってるんですか」 私「えっ…待ち合わせで、暇で…」 おまわりさん「今日は寒いねぇ。風邪引かないようにね」 私「はい、ありがとうございます…」 駄目でした。お手数かけたおまわりさんには申し訳なかったです。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)職務質問されたことありますか (2)これまで何回位ですか (3)その時はなにをしていてまたはどんな状況の時に?そのおまわりさんは徒歩?自転車?パトカー?など、なにで来たのですか (4)聞かれた内容を差し支えなければお教えください (5)その他エピソードあればお願いします 順不同で構いません。番号も省いて下さって大丈夫です。 女性は職務質問されにくいと聞いた事あるのですが、知り合いの女性は深夜まで働いた帰り道、多いと週に3回受けた事があると聞いて、何故私には声をかけてくれないのか不思議でなりません。(私がされたい理由は、本当にテレビみたいに聞かれたりなんかされたりするのか知りたいからです…馬鹿ですみません) やはり昔ですが都心で夜遊びした帰り、自転車のおまわりさんに出会い、今日こそ職務質問される?とワクワクしたら、信号待ちで普通に世間話をされて終わりました。いつもそうです。 警察のかたに知り合いなどは一切いません。 前科もありません。 補導歴もない、普通の女性です。 何とかして、人生に一度位職務質問されてみたいです。 でもその願望とは別に、皆さんの経験談を伺いたいと単純に思いました。 差し支えない程度だけ、教えてください! (出来れば男女どちらかもお教え戴ければ幸いです) お願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#145066
    • アンケート
    • 回答数11