moriccmoricc の回答履歴

全44件中21~40件表示
  • 二段階右折による減点

    普段原付に乗っています。 そこで、二段階右折をするべく場所があったのですが そうせず直接右する原付がいたのです。 この場合、警察はこれを減点対象として声をかけるのでしょうか? どれくらい二段階右折は絶対性があるのか、 自己責任の範囲内で判断していいのか教えてください。

  • 母親として娘にしてあげられる事・・・

    初めてご相談します。先日、私の20年来の友人からショッキングな相談を受けてどのような対応が一番良いのか分らなくて・・お知恵をお貸しください。実は、今年短大に通うため、一人暮らしをはじめた娘がバイト先の男性と関係を持って妊娠したとの事でした。先週土曜に堕胎手術をしたものの、「責任を持てないから・・・」と言った相手の男(26才)と話がしたいので付いて来て欲しいと頼まれました。娘さんの方は「今まで随分辛かったけど、心がすっきりした、、だからもうそっとしていて欲しい」と言っているらしいのですが・・・ 皆さんなら親としてどのような対応しますか?教えてください。

  • 都道府県別条例(運転中の携帯電話使用)について

    都道府県別で、運転中のハンズフリー及びイヤホンでの携帯電話使用について条例が異なると聞いたことがあります。 何か都道府県別でイヤホンは違反だがハンズフリーはOK等の早分かり表みたいのありますでしょうか。

  • 予算厳守?安全重視?(女性の一人暮らし)

    代理質問です。 今いとこ(女性)が東京に部屋探しで行っています。 初東京、初ひとり暮らしですので、本人も家族も大変心配しています。 仕事場は飯田橋だそうです。 ある程度、家賃を決めているのですが、その家賃で探すと、結構下らないといけない。 そうなると、通勤時間が長く、帰りが遅くなった場合が気になるみたいです。 また、飯田橋に割と近くて家賃が安めの所は、治安が悪い所が多いと言われたと言っています。 予算厳守で行くか、少し予算オーバーしても近めで治安の割といい所を選ぶか悩んでるみたいです。 女性で一人暮らしをされている方、どの様にお部屋を決めていらっしゃいますか?

  • 東京都内PUMAが買える店

    東京都内でPUMAの商品(特に衣類)が揃っているお店はありますか? 原宿だかに直営店があるようなのですが、そこ以外でお願いします。

  • ガムテープのはがし方

    ガムテープのはがしたあとが残って取れなくて困っています。市販のシールはがしを使ってみたのですが取れません。知っておられる方教えてください。お願いします。

  • 打ち上げで。。。

    こんにちは。 お願いします。 先日学園祭がありクラスで打ち上げがありました。私はクラスに好きなコがいて、友達が「酔った勢いで告白しちゃいなよ!」と言ってきたので何杯かお酒を勧められるままに飲んでいました。かなりペースが速かったように思います。 そしたらおもいっきり酔ってしまい皆のまえで吐いてしまいました。もちろん好きなコもそこにはいました。。。 あとで聞いた話によると皆が一生懸命介抱してくれて、その好きな彼も私を背負ったりしてくれたそうです。 親に迎えに来てもらう始末で、今はとても後悔しています。 そしてきっと好きなコに嫌われてしまったのだろうと思います。 こんな私の恋は成功すると思いますか?

  • ガムテープのはがし方

    ガムテープのはがしたあとが残って取れなくて困っています。市販のシールはがしを使ってみたのですが取れません。知っておられる方教えてください。お願いします。

  • 農水省の行ったアンケートを見たい。。

    http://www.maff.go.jp/nouson/seisaku/ryokuju_kukan/1/ このページに、こうあります。「農林水産省の行ったアンケート調査の結果では、都市にお住まいの32%のみなさんが、医療・福祉などの条件さえそろえば農村に定住したいと答えています」 このアンケート結果をぜひ見たいのですが、宜しければ検索方法(実際に見られたことを確認の上。。)あるいは、アンケート結果を見られるURLを教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 2年後、34歳に就職活動って・・・難しいですか?

    32歳男性です。 現在、土木設計から機械設計に転職しようと思っています。 機械設計のエンジニアとしては経験も知識もないので、アウトソーシングに経験を積みながら、機械設計技術者の資格とスクールか会社を利用して3D-CADを学びぼうと思っています。 そして、2年後ぐらいに正社員として就職活動をしようと思っています。 2年後の34歳時に就職活動は年齢的難しいでしょうか? やはり、今正社員として仕事を探すべきでしょうか?

  • こんな本教えて下さい

    私の学校で、朝読書というのがあります。 それで、丁度本が読み終わってしまい、久しぶりに新しい本を買おうかなと思っています。 それで、みなさんにオススメを聞きたいなと思い投稿しました。 一応条件なのですが、 1号泣できるもの。 2あまり高くないもの(1000円以内) 3中学3年が読める物。 4本屋で売っているもの。 こんな感じです。 たくさんのれすお待ちしています。

  • 夫婦 金銭感覚の違い

    結婚してまだ半年なんですが、旦那の金銭感覚の違いに困っています。私は今妊娠中で来年は赤ちゃんも産まれるので不安で仕方ありません。 旦那は貯金が0にならなければ良いと思っているタイプなので、いくら言っても私の言っている事が理解できないみたいです。旦那は独身の時から給料はすべて使っているタイプで結婚する時には貯金もありませんでした。今現在お金の管理は旦那がやっていますが、昨日お金の件で喧嘩した時に貯金残高を聞いたら19万って言われてビックリでした。出産費用や子供に必要な物も買わなきゃいけないのに19万でどうするのと聞いても、これから貯めると言います。 貯金が0になる日も近いと思います。こんな旦那にお金の大切さをどう説明すればわかってもらえると思いますか?長文になってしまい申し訳ありませんでした。

  • 結婚指輪の活用方法を教えて下さい!

    来年結婚予定の28歳未婚女です。 私は旦那様にも結婚指輪を普段から付けていて欲しい と思うのですが彼は仕事の都合上、付けられないなぁと言っています。 でも本人も私が付けていて欲しい という気持ちはわかっていてくれているので どうにか指にはめずに持ち歩く事はできないだろうか・・・と考えてくれているのですが私も彼も良い案が浮かびません。 ネックレスにして身につけておく という案もでかけましたが気が進まなく私に気を使って無理矢理首から下げる・・・といった感じなので できたらそれ以外の方法で結婚指輪を傷つけず持ち歩ける何か良い案はないでしょうか? こうなるとやはり家に置いておく という手段しかないのでしょうか? 皆様のアイデアを是非教えて下さい!お願いします。

  • これって解雇になるのでしょうか?

    友人が「自分の彼女(Aさん)が解雇になった、今度相談に乗ってやってくれ。」との事で明日相談3人で話をするのですが何かアドバイスできる事があれば教えて下さい。 Aさんのポストに以前ついていた先輩はきちんとAさんに仕事内容やテクニックを伝えずに退社をしてしまったそうです。Aさんなりに努力はしていたそうですが、やはり先輩の存在の有無が大きいのか、他の同期社員と比べ能力不足だと思われていたそうです。 そして先日社長から「君は入社何年目になる?こんな状態だったらいつ辞めてもらっても構わない」と言われたそうです。 自分なりにとはいえ努力はしてきたつもりのAさんは、そこまで言われてまでこの会社に残る気はないと思ったそうです。 とはいえ、まだAさんはその会社に留まってりボーナスを貰ってからと考えているそうです。 友人曰く「これは不当解雇だ!」と息巻いておりますが私自身は「辞めろ」と言われている訳でもないので不当どころか、解雇にもならないのではと思います。いかがでしょう? そこで一般的に「退職」と「解雇」どちらの方がAさんにとって良いのでしょうか? 何分、また聞きのレベルで恐縮ではありますが、明日Aさんにアドバイスできる様な事があればご教示下い。

  • 差込印刷の際、日付が…。

    お世話になっております。 win2000、office2000の環境で、 エクセルからデータを参照して、ワードで差込印刷をしているのですが、その際に日付が 例:エクセル「2005年10月18日」 ワード(正解)「2005年10月18日」 となるはずが、 ワード(誤)「10/18/2005」 となります。 エクセルのファイルが悪いのか、ワードのファイルが悪いのか、さらにこの対処法について、教えていただきたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 転職…「人事課」への問い合わせ内容について

    現在、転職活動をしております。なかなか決まらないので、正直なところ採用してくれるなら、どんな職種でもいいと思っています。 探した某企業のホームページのキャリア採用の欄に「当社は通年採用を行なっております。応募を希望される方は、下記人事課までお問い合わせください。」とありました。 何を問い合わせたらよいでしょうか。いきなり応募書類を送りつけるのもどうかと思うので、ワンクッションおきたく思うのですが…。

  • スリムビューティハウスの体験について

    懸賞サイトで体験に応募したら、先程電話があり、 「ご当選しました。通常1万5000円のコースが無料になりますので 是非ご来店ください」 とのことでした。 これって、体験に行ってしまったら、やっぱりしつこく勧められたりするのでしょうか?

  • イラストレーターで、長方形の左側の角を直角、右側の角を丸くしたいのですが

    イラストレーター9を使っています。 長方形ツールで一つ長方形を作って、 左側の二つの角は直角、 右側の二つの角は丸く(同じ角度)したいのですが、 どのようにすれば作れるのでしょうか?

  • 新婦のメイク

    大阪の全日空ホテルで挙式披露宴の予定です。 当日のメイクについて質問です。ホテルで披露宴をした友人たちはアイラインやマスカラは泣くと落ちるのでしてもらえないというのですが、私はアイラインなしではいられない顔です。入れると入れないとでは大違いなので、もしアイラインをいれてもらえないならアートメイクでもしようかなぁって考えています。メイクリハーサルがあってからでは遅いので・・。通常どうなのでしょうか?

  • スピーチでの注意点

    友人スピーチすることになったのですが、 注意点があればお願いします。 紹介されて席を立ったら礼をするとか、(その場合 どこを向いて)読む前や呼んだ後も礼しますよね? そういう細かいところがあまり結婚式に出ないので わかりません。 当日は紙を見ながら読みますが、時々は目を離したほうがいいですか?緊張してできなそうな気がします。