seomire の回答履歴

全1128件中181~200件表示
  • 思えばこの星の生き物は戦ってばかりだな

    みんな戦ってばかりだな、今日思った。 戦いに終わりが来るのであろうか、 フィギュアスケート見てたら誰かがてっぺん取ってもまだてっぺん取り争いが続くだけで終わらない、 地球が無くなったら終わるのかな。

  • このthatはなんですか?

    Heidt Used Appliance Store guarantees that your purchase will arrive in working condition. Heidt Used Appliance Store(S) guarantees(V) that your purchase(S名詞句) will arrive(V) in working condition. この文について教えてください これはSVの第一文型ですか? このthatはなんですか? 接続詞ですか?先行詞のない関係代名詞ですか?同格のthatですか?

    • ベストアンサー
    • CK2021P
    • 英語
    • 回答数5
  • characterの発音

    私の通っている大学に「チャらい」英語教師がいます。characterを「チャラクター」と発音するのでそう呼ばれています。図書館で複数の英語の辞書を見ても、「チャラクター」という発音は見つかりません。経歴をみると、イギリスにも留学しているので、チョット信じられない思いがします。 固有名詞や非常に出てくるのが稀な言葉なら間違えても仕方がないと思いますが、charcterのような頻繁に出てくる言葉の発音を間違えているのは、この人の英語や授業は大丈夫なのか疑念が湧いてきます。 質問; 1, 「チャラクター」とう発音が間違っていることを教師をしているのに知らないのでしょうか? 2, 英語を聴くことが余りない人なんだ、と結論づけて大丈夫だと思いますか? 3, 「紙に書いて教えてやった方がいいよ」という人がいますが、教えて上げた方がよいと思いますか?(私ならば他で恥をかかないように、指摘してもらった方がありがたいと思います。)

    • ベストアンサー
    • reikosa
    • 英語
    • 回答数6
  • airbnbでのホストへの身分証の提出

    先日airbnbで友人と宿泊予約を行いました。 予約確定後、ホストとのやりとりの中で 2018年6月の法改正によりそれぞれの身分証明が必要だということで、 私と友人それぞれの 住所や職業、連絡先、顔付きの身分証明書の提出を求められています。 airbnb側からはairbnbを通してやりとりをするようにと書いてありますが ホストからは入力するフォームを送るため アドレスを提示してくれ、更に身分証明書を送るのはこのアドレスにしてくれと メッセージが来ております。 これはairbnbを利用する上で妥当な要求なのでしょうか? もしそこまでするように義務付けられていない、怪しいのであれば予約はキャンセルした方がいいのか… よろしくお願いします。

  • 唇 アレルギー?

    友達からお土産で頂いたリップが発色がよくて好きだったのですが、この前つけたらとても唇が痒くなって小さいブツブツが出来たりしました。 そして、違うリップをつけたら治るかな。と思い上から重ね塗りをしました。次の日、重ね塗りをしたリップを塗ったら(昨日よりひどい)唇がとても腫れてブツブツが出て、痒くなりました。 これは、リップの成分に反応したのでしょうか?または、重ね塗りしたリップにそのアレルギー(?)の成分がついていたからでしょうか? それとも、食生活の問題でしょうか? どなたか教えて下さい、、、

  • 彼氏がモラハラなのか判断に迷っています。

    現在の彼氏と付き合いはじめて5年目です。 週末は、彼の家に行くという半同棲のような状態です。 最近、彼氏と会った後に異様に泣きたくなることが多くなり、なんでだろうと疑問に思っていたのですが、彼氏に言われた言葉などを思い出してはギュっと胸が痛くなるのを感じました。 「これってモラハラ?」と調べたり、チェックリストでチェックしたりしましたが、ネットや書籍で書かれているほど、ひどいわけではなく、どちらかというと私の考えすぎなのだろうかと悩んでいます。 単にデリカシーのない男性なのか?ともとれるのです。 しかし、一時期、本当にモラハラと言い切れるほどに、ひどいときがありました。 嫉妬や束縛が強かったし、自分のリズムを壊されると、小さなことでもネチネチ文句を言う感じでした。 ですから、その素質はあるのかもしれません。 ただし、モラハラ男と別れられない女性としてネットにのっている女性と私はかけ離れていて、 文句を言ったり、半年くらい別れたりしたので改心されてなのか、 現在は、嫉妬もあっさりとカワイイ言葉の範囲ですんでますし、束縛もありません。 基本的に普段はとても優しいよい人です。ただ、ネチネチ文句や、私の前でわざわざ言わなくてもいいことを言ったりする感じは、少し残っています。 許せる範囲だと思っていました。 でも、最近、はじめに書いたように、彼氏のいないときに涙が出るのです。 具体的には、 「私が○○(職業)になりたいって言ったらどうする?」というと「あんた、バカだから無理」と言われたり 「○○(私の職業)は、簡単そうでストレスなくていいな」 何か、私が間違えたことを言うと 「○○校(私の出身校)出身が言いそうなことだ」 とにかく、私の職業が楽そうとか、私の学歴をバカにするというよりは、からかっているという感じですが、私が冗談でもやめてほしいと言って、少しマシにはなってきてます。 マシというだけで、言い方を変えて、同じようなことは言われている気がします。 見下されているという感じを受けているかなのか、もともとは気にならなかったそれ以外の言動が、最近気になります。 ことあるごとに「さっきの子、カワイイ」「いいなー、モテるだろうな」とか 大好きな女優さんがテレビに出ると 「俺の彼女や!」など。 嫉妬ではないんです、もともと何か言ってる(笑)と笑い飛ばせていたことなんです。 なんでか、最近、許せなくなりました。 この私自身の変化も、自分でよくわかりません。 繰り返しますが、上記以外は楽しく過ごせています。 連休などで一緒にいる時間が長くなると上記のようなことが多くなりますが、 私自身も、忙しいといって会いすぎないようにすると、あまり問題がなくなります。 ですが、来年には結婚の予定です。 あんまり会わないということもできなくなります。 このままでよいのか分からず、不安です。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 距離を置きたいと言われた内容が・・・!?

    私、東京在住の28歳男性です。彼女は25歳の神奈川在住で電車で1時間ぐらいの遠距離です。 先日、付き合って5か月の彼女に距離を置きたいと言われました。しかしその内容が不本意すぎてどうすればいいか質問させてください。 私は約9年前米国に留学をしておりまして、その時にたった一度だけマリファナを吸ったことがありました。その状況というのも友人の家に遊びに行った際、その友人がルームシェアしていた男性数人と庭で立ち話していた際、タバコみたいなものをみんなで回しながら吸っていてそれが回ってきたので、吸ったという程度です。それがマリファナだったわけですが。 そして先月なのですが、彼女(日本人です。海外に住んだ経験はないですが、英語がめちゃくちゃ堪能です。)が仲のいい外国人の友達と一緒にパーティを開いた際、そこに来ていた別の日本人がみんなでマリファナをやろうと言い出して、それに「いいね~」みたいな感じになったそのパーティの集団に嫌気がさして、パーティを抜け出してきたというものです。私はそのパーティには行っていません。 そしてその夜私に何気なしに「あなたは吸ったことある?」って聞かれて、嘘をつくのも嫌だったので、「9年前の米国留学時に1度だけあるけど、それだけだよ。だけど日本でやるなんてその集団はバカだね。」といいました。そんな過去のことなので、私も悪びれた感じもありませんでしたが、自慢するわけでもなくたんたんと述べました。 するとその日から急に彼女の様子がおかしくなって、どんどん冷たくなってしまいました。彼女にとってはマリファナ等のドラッグは絶対に超えてはいけない壁だったみたいです。ただ私も違法な日本では絶対にしませんし、9年前に一回しただけで全く依存性もありません。今後もしたいとも思いません。マリファナと覚せい剤など全く違うものなのに、ドラッグをひとくくりにもされています。 またそのやったことあると私が述べた感じに後悔や反省の色が含まれておらず、それにもショックだっというわけです。 そこから必死に私も謝り、もう2度としませんなどの宣言(そもそも1回しただけで、そんなにいいものという感覚もなかったし、またやりたい気持ちなど一切ない)をしたり、今後の俺を見てほしいという訴えをしましたが、「今は気持ちが冷めてしまった、距離を置きたい」など言われました。 そこで質問ですが、過去の1度のミスをとやかく言ってこのような事態になるような相手は、もし仲直りできても今後もまた何かしら問題が起きるものでしょうか?覆せない過去のことをとやかく言われることが辛くてしょうがないです。それより今後どう生きていくかが重要だと思っています。 僕は彼女のことを愛していますが、正直私の方も彼女に対して心配になってきました。なので、私の方もすっぱりとあきらめるべきか迷っています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • アメリカ在住の方に。ソフィアのCDについて

    アメリカ在住の方に質問です。 ちいさなプリンセスソフィア(Sofia the first)のサントラは、どれくらい発売 されてますか? 日本で手に入った輸入盤は2枚です。 Sofia the firstという、オープニングテーマから始まるものと、 Sofia the First: Songs from Enchanciaです。 それ以外の曲が収録されたCDは発売されてますか? ソフィアの音楽がすごく好きで…… もしアメリカで発売されているのならなんとかして入手しようと思ってます。 どうかおちからを貸してください。 お願いします。

  • 腑に落ちません。

    母親だからと何故成人した息子が発症した、境界線人格障害の治療の補助をしなければならないのでしょうか? ひとつ前の質問で、息子が境界線人格障害と診断をされたことを書きました。 アンサーさんが、「母親が病院に…」と書いておられました。 私は、息子が中学時代から発症させた暴力や引きこもりに耐え、親族の手を借り就職をさせて家から出しました。 一度は親の責任でもあるのか?と考え直しましたが、さっぱりわかりません。 息子は、好きで彼女といるんです。 ならば、彼女と治療をした方が幸せではないのでしょうか? 彼女は、ずっとうつ病だと思いお医者の言う通りに息子の願望はなるべく叶えてきたけれど、暴力や暴言がおさまらない。 境界線人格障害の治療を進めたくても、息子が受けたがらない。 思い当たる過去があるならば、お母さんからきちんと伝えて障害と向き合うように言って欲しいと頼んできました。 何故、私が息子に治療を促しサポートをしなければならないのでしょう。 しかも彼女は、私のところに置くならば息子に関わる費用を全額ご負担下さいとまで言いました。 あんまりです。 私はあの頃仕事が忙しくて息子を祖父母に当たるものに見て貰っていたのです。 寂しい思いをさせた気持ちはありません。 しかし、彼女に言われてネットを見れば多くに乳児期の母子の関係性について問われています。 なぜ、母親が悪者なんでしょう? なぜ、今さら私が息子の治療と向き合わなければならないのでしょう…。 腑に落ちません。 誰か教えて下さい。

  • 40歳の好きな人にもっとふさわしいひとがいるよ

    と振られました 10歳も年下というのがネックらしいです 彼に言われました もっとふさわしいひとがいるよ、 君が思っているより40歳の俺は年上でおっさんなんだよ。 努力して、ダイエットも成功して、自信もついてきて、仕事も含めてこれから上に上がっていこうと しているところ、新しい世界が開けているところで どんどん新しい出会いがあるよ。 と言われました もったいない と。 彼はバツイチ子無しです バツイチということもひどくきにしています 前の奥さんといわゆる性格の不一致で結婚2年で離婚 10年前のできごとですがいまだに気にしてます 人を幸せにできなかった苦しみ 相手のせいにしたい苦しみ 色々抱えてます あとなにかと自分に自信がない また、公務員で転勤族のためか親しい友人もいなくてびっくりするぐらい世間が狭いです 私とはたわいもないラインをもう半年もつづけてます 彼が転勤してしまった為ここ3ヶ月はラインでもやりとりのみです 私は彼に 2ヶ月に1度ほど告白していて、 もうネタのようになってます汗 そんななか彼に上記のようなことをいわれました。 私はきっと女性としてみてもらえてないんだと思って 3ヶ月で10キロダイエットしました 仕事は技術職でスキルを磨くために勉強会も積極的に参加しました 化粧も服装も毎日のようにdマガジンでありとあらゆる雑誌をみて参考にして 彼に振り向いてもらいたいのと 彼を見返したいのとで 確かに彼のおかげで世界がかわりました 彼と関わってから本当に自分が好きになりました 彼とずっと一緒にいたいですが またまたふられちゃいました 質問 私のこと女として見れない。。。。 というのは置いておいて、 40歳前後の男性のかた彼の気持ち理解できますか? 本音でしょうか。 また、そうはいいつつ いまだに毎日ラインしています。 彼は色々励まし合う友人関係を望んでます 私に良い人ができればとも思ってます 私は少しでも可能性あるんじゃないかと期待しています 客観的にみて彼との可能性はあると思いますか?

  • 精神疾患?発達上の問題?アダルトチルドレン?

    自分が何らかの精神疾患もしくは発達上の問題を抱えている気がします。 自分のためにも周囲のためにも改善の道を探りたく、詳しい方の知恵をお借りしたいです。 私は大学生の女性で、これまでの人生、ごく普通の家庭でごく普通に育ちました。 両親ともに健在で年下の兄弟が1人いますが、家庭に問題はなく本当に普通の家族だと思います。両親は共働きで生後数ヶ月から保育所生活でしたが、両親には大切に育てられてきたように思います。ただし、母も少し情緒不安定なところがあり、大人の顔色を伺う癖がついてしまったことは否めません。 また、学力に関しては、小学生の頃は中の下くらいでしたが高校で急に成績が上がり、現在は日本のトップと言われる大学に通い、とある難関資格を目指し勉強しています。学習障害はありません。 しかし、私の性格には問題があります。 カテゴライズして箇条書きにしますと、 カテゴリー(1) ・非常に短気である ・人見知りである ・独り言が多い ・集中力がない(勉強していてもテレビを見ていても30分は持たない) ・理由のない小さな嘘を絶えずついてしまう(たとえば、食べたことのないアイスを「食べたことがある」と言ったり) ・時たま理由もなく涙が出る(月経周期とも関係あり?ここ数ヶ月は必ず月経開始3日前) カテゴリー(2) ・負けず嫌いである ・物事をはっきり言うことができない ・その反面、自分の「権利」を強く意識しており、それを少しでも侵されると相手を攻撃してしまう(攻撃的な一面がある) ・自分がライバルと認識した相手をどうしても内心で攻撃してしまう(兄弟や勉強仲間など) ・精神的に弱く、情緒不安定である ・人前で話すことには問題がなく、面接等では饒舌に話すことができる ・怒ると爆発的に「キレる」が、しかしその怒りはものの数分でおさまり忘れる ・自尊心がなく自分に自信がないがプライドは高く、見栄っ張り カテゴリー(1)にある自分の性格の特徴から、過去に何度か発達障害を疑ったことがありました。主にアスペルガー症候群とADHDです。 しかし、インターネット上にある診断を受けてみても、まったくあてはまらないという結果がほとんどでした。また、他人の気持ちがわからず困ったことは一度もありません。むしろ他人の気持ちをわかっていて、あえてわからないふりをしてそれを利用することすらあります(我ながら本当に嫌な性格であると思います)。 それでは、単に私が女性でありその上ホルモンバランスが悪いせいかとも思うのですが、しかし攻撃的な性格と短気さは中学校以前からであるため、それもまた違うような気がします。 私は決して社交的であるとは言えませんが、それでも毎日大学で仲良くする友達やイベントを一緒に楽しむ友達はいて、みなとても大切な存在です。しかし、自分の上記のような性格ゆえ迷惑をかけてしまうことが大いにあります(私の友人は、男女ともに精神的に安定したしっかりした子が殆どです。)また、自分自身の勉強や恋愛関係にも支障が生じていて、正直このままでは将来まともな社会人として生きていける気がしません。本当は、人に優しく穏やかな女性になりたいのです。切実です。 そこで詳しい方にお聞きしたいです。 【1. 私の問題は何が原因なのでしょうか。単なるわがまま?発達上の問題?精神疾患?】 【2. 普通の家庭(いわゆる毒親や崩壊状態でない家庭)で育っていても、アダルトチルドレンのような状態になることはありますか?】 以上の二点です。 なお、不眠や食欲がない等の身体的な症状は一切ありません。皆様のご意見を伺いたいです。

  • 鼻炎が原因でいびきが起きる時は

    どういう原因なのでしょうか? 鼻の穴が狭くなるのですか?

  • 口周りの濃くて太いムダ毛の処理(女性)

    もともとムダ毛や産毛が濃くて学生時代から悩みなのですが、ここ数年さらにひどくなり対処に困っています。 特に口周りのヒゲ! 学生の頃からコンプレックスで、あまり剃らない方が良いというのはわかっているのですが、何もしないでいるとムダ毛がわさわさ生えてきてしまうのでカミソリで剃っていました。 何年も続けていて、ここ数年何本かが男性のように濃くて太い毛が生えるようになってしまいました。 もうこうなると抜くしかなくて、抜いています。 抜くようになってからも数年経ちます。 社会人なので、多少お金も学生の頃よりは使えるようになり、サロンで処理してもらおうか悩んでいるのですが、例えばミュゼなどで顔の脱毛は効果ありますか? 足ももちろん剛毛状態なので、サロンやケノンを考えていますが、顔の効果を知りたいです。 サロンに行かずとも何か良い方法はありますか? 抜くのを止めて何か良い方法があれば教えてください。

  • マリオネットラインを整形以外で撃退

    24歳(女)ですが、2年くらい前からマリオネットラインに悩まされています。 ●(添付写真撮影時より顔も身体も痩せましたが)それでもマリオネットラインはマシになりません。 ●口角が下がっている人、笑わない人、喋らない人に出現しやすいと言われますが…… →私の場合、普通にしていても口角は上がっている方ですし、接客業なのでよく笑い、よく喋ります。むしろ笑顔をよく褒められます。 ●弛みやすい+マリオネットラインができやすい顔の特長 →丸顔、顔の肉付きが良い、口が小さい、顎の先端が膨らんでいる……というわけで、できやすい条件はコンプリートしています。 ●恐らく顔の筋肉の問題だろうと思い、様々な顔トレ(あとマッサージ)にチャレンジしてみましたが、全く効果がでません。 ↑私の特長はこんな感じです。 どなたか「これをやったらマリオネットラインがなくなった!」という体験をした方がいらっしゃいましたら、方法を教えて下さい。 (申し訳ないですが、整形以外で) 宜しくお願い致します。

  • 英検に問い合わせたらお答えできませんと返事がきた

    準2、2次試験のピクチャーAの問題にThe man who is wearing a cap is danicing.みたいに解答したら、模範解答はA man is dancing.と書いてありました。 例えば5人それぞれの服装でそれぞれのことをしているわけですが、man in a cap とか girl with long hairと話した時点で限定されるからaではなくtheとは考えないのですか? 5人いる中から一人にフォーカスするために、セーターを着ている人とかスカートをはいている人のように、他の人とは違うことを指摘する時点でtheを使うのだと思うのですが。 絵は1枚しかなくてその中の詳細なのだから1回目であってもtheで話し始めてもいいと思うし、もし試験官が同じ絵を持っているのならお互いに同じ絵を見ながら話しているのでtheでいいと思うのですが、ネイティブでないからわかりません。 わかる人、教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#260859
    • 英語
    • 回答数4
  • 大学院の短縮形ってなんですか?

    英語で「大学」をuniversity 短縮してuniv.と書くのを見たことがあります。 では「大学院」をそのように短縮して書く場合、なんて書くのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • m_r_o
    • 英語
    • 回答数1
  • 英検に問い合わせたらお答えできませんと返事がきた

    準2、2次試験のピクチャーAの問題にThe man who is wearing a cap is danicing.みたいに解答したら、模範解答はA man is dancing.と書いてありました。 例えば5人それぞれの服装でそれぞれのことをしているわけですが、man in a cap とか girl with long hairと話した時点で限定されるからaではなくtheとは考えないのですか? 5人いる中から一人にフォーカスするために、セーターを着ている人とかスカートをはいている人のように、他の人とは違うことを指摘する時点でtheを使うのだと思うのですが。 絵は1枚しかなくてその中の詳細なのだから1回目であってもtheで話し始めてもいいと思うし、もし試験官が同じ絵を持っているのならお互いに同じ絵を見ながら話しているのでtheでいいと思うのですが、ネイティブでないからわかりません。 わかる人、教えてください。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#260859
    • 英語
    • 回答数4
  • 妊娠7カ月でカリフォルニアディズニー

    妊娠7カ月に入った頃にカリフォルニアディズニーへの旅行を考えています。 乗り物はほとんど乗れるのでしょうか?勿論、絶叫マシン系は子供も居るので避けますが、公式HPにも制限が書いていなくて困ってます。東京ディズニーランドみたく、幼児が乗れるものはほぼほぼ乗れるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • イルミネーション 室内 固定 取り付け方

    外国のお部屋のようにイルミネーション(フェアリーライト)を取り付けたいと思っています。 写真のような感じで壁につたわせたいのですが、これはどのように固定しているんでしょうか? 画鋲で付けてみてもライトの重に耐えられないし、壁が穴だらけになっちゃいますよね? それ専用の何かがあるんでしょうか?教えていただきたいです。

  • 海外旅行の飛行機について

    初海外旅行でハワイに行くのですが、iPhoneの充電器、iPhoneモバイルバッテリー(リチウムポリマー電池)、フィルムカメラ、デジカメ、デジカメバッテリー、デジカメ充電器、ヘアワックス、クレンジング、洗顔料、タバコ、ライター、は手荷物(ショルダーバック)か預け荷物(キャリーバッグ)どちらに入れたらいいのでしょうか? 詳しい方教えて下さいお願いします。