seomire の回答履歴

全1128件中161~180件表示
  • 動画を見られない

    始めにいっておきますと、これは環境やスペック云々といった技術的な「見られない」ではなく、自分自身がその動画を見られないという話です。 ここ1週間くらい、どの動画を見ても、嫌な気持ちになったとか、下らないと感じたわけでもないのに、途中から急に動画への興味が消えて見る気にならなくなるんです。 公共のアニメやドラマは、TV・ネット配信問わず見ていられるのですが、個人のユーザーによる配信が軒並み見られない現象に見舞われています。 それも最初は「お、この動画よさそう」と自分で興味を持って見ている動画でも、3分くらいしたら一気に興味が失せてしまうんです。 一体この現象は何なんでしょうか。今台風が来ているから神経がおかしくなって一時的に変な感じになっているだけなのか、それとも何かしら病気になってしまったのか 自分の状態が分からなくて怖くなっています。 専門的な見解でなくても良いので、何かアドバイスがあればお願いします

  • 昨年池袋で起きた、高齢ドライバー運転車のアクセルと

    昨年池袋で起きた、高齢ドライバー運転車のアクセルとブレーキの踏み間違えにより、11人が死傷した事故から1年半が経ち、ようやく公判が開始されました。 これとは別に、よく見かけるのがコンビニ店等への車の突っ込み事故です。 こういう事故を防止するには、どうしたら良いでしょうかね? 自動車メーカーは事故の当事者ではないからか、あまり積極的に発言もせず、有効な対策を打っていないように思います。これだけ事故が多発しているにも関わらず、少し無責任な感じがします。 私も時々危うさを感じる年代なのですが、速度制限機能(例えば、ボタンを押すと、最高速度が約10km/h以下に制限とか)を付けられないものでしょうか? 皆さんは、どう思われますか? 教えて下さい。

  • 昔テレビでみた映画が思い出せません。

    2度目の質問になります。 かなりあやふやではあるのですが、ホラー映画の類いであったと記憶しています。 おそらくですが、「人間に化けた何者かが危なくて大変だ」というようなものがテーマになっていたのだと思います。 印象的なシーンが一つあり、そこしか思い出せないのですが、 1. 公衆トイレのような場所があり、個室の女性が映っている。 2. 実は隣の個室(左側だったはずです)に女性に化けた怪物? がおり、壁越しに触手か棘のようなもので1に映っていた女性を貫いて殺してしまう。 3. 怪物は女性の姿のまま個室を出て、去っていく後ろ姿ののちに場面がかわる。 といった流れがあったと記憶しています。 非常にあやふやなのですが、同時期に「インビジブル」のテレビ放映もあったように思います。 おそらく20年ほど前の深夜番組で放映されたのではないでしょうか。 夜も眠れません。心当たりのある方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 不正出血について

    こちらもうすぐ40歳の女です。 ここ数ヶ月、生理が乱れたり、下腹部の違和感があったりで婦人科に通ってました。 今、生理なのか不正出血なのか不明な出血が3週間ほど続いています。 病院にはもちろんいきました。 ・子宮筋腫が小さいのが二個あるが、そこからの出血ではないとのこと。 ・排卵しそうな卵巣があるねー。うまく排卵できてないのかなー?まだわからないなぁ。とのこと。 ・子宮頸がん検査はマイナス 4日ほど前に病院で止血剤を一週間分だされ、服用中です。ホルモンの検査もしてもらい、来週に結果を聞きに行く予定です。 止血剤をのんでもさっぱりとまらず、むしろ少し増えた?という感じがします。鮮血で、生理3日目程度の出血です。 経験あるかた、不正出血、どれくらいで止まりましたか? もちろんホルモン検査の結果を聞いてみないとわからないのですが、血を見るたびにどんよりします。 参考までにお願いします。

  • ※受動態について

    皆様どうぞよろしくお願いします: A)"아버님" 이라고 부르면 거리감이 있으니까 和訳: ”お父様”と呼ぶと距離感があるので このA)ですが、本文は前後があって、次のようなものです: 全体:시아버지 가운데는 "아버님" 이라고 부르면 거리감이 있으니까 "아버지"로 부르라고 하는 분들도 있습니다 1)A部を: ”お父様”と呼ばれると距離感が感じられるので と、2か所受動態にしたい場合、韓国語はどうなりますか? 2)主語が義父の中には、なので、意味上は1)のように受動態だと思うのですが、このケースでも韓国語は受動態にしないのが標準なのでしょうか?

  • 日本語について

    こんにちは。添付画像の3つ目の問題について、何故 "つかれていて" が間違いなのか説明できる方いらっしゃいませんか。 主人が日本語学習中なのですが、きちんと説明してあげることができず困っております。問1&2は、規則を見つけられたので説明ができたのですが、3だけがわかりません。 ご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 幼稚園時代を海外で過ごすこと

    幼稚園時代を海外で過ごすことは子供にとってどのような影響を与えますか。 プラスの面もマイナスの面でも、分かる範囲で教えていただけたらと思っています。 夫の海外赴任に家族帯同する方向で考えています。 子供がいますが、小学校入学までの間、海外で過ごすことになりそうです。 インターナショナルスクールなどもないため、現地の幼稚園に通うことになります。 英語圏ではないEU内の国です。 このような場合、子供の性格、身体能力、学力、異文化理解、等について、その後の成長の過程になんらかの影響があるものでしょうか。 幼稚園時代のことなど大人になればほぼ覚えていませんが、 なんらかの影響があるのであればお聞きしたいと思いました。 もし、同じような経験をされた方やその親御様がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ストーカー警告をもらい相手を忘れる方法。

    好きだった人に振られた後 必要以上に迫ってしまい、警察から ストーカー警告、禁止命令をもらいました。 2度と近づくな。 ということなのですが、 相手を忘れる良い方法はないでしょうか? 失恋と同じになるので時間がたてば忘れるとおもいますが なんせ家と家が自転車で2~3分の距離なので なかなか忘れようとも、忘れにくいです。 何か良い方法はありませんか?

    • 締切済み
    • noname#251981
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 英語ができてひがまれた事はありますか?

    英語ができる人に質問です。 英語のできない人に僻まれたり、嘘つきと言われたり、私の方ができると競われたりしたりしますか? 海外旅行に友達と行って競って来て危険な目にあった事があります。 柄の悪い外国人に絡まれてるのに、出鱈目な英語で英語できるアピールをされたので怖かったです。 英語のできない友達と海外旅行に行くより一人旅の方が安全な気がしました。 英語ができるようになったと家族に話したら頭を思い切り殴られて、バカになったからもうできないとも言われました。 英語ができると危険な目にあったりしますか?

    • ベストアンサー
    • Mmk40
    • 英語
    • 回答数4
  • ※ 瞬間 (改めて投稿します)

    皆さま、どうぞよろしくお願いします: (別項で質問した内容です。1週間回答がなく、言い方を変えて質問してみます。) テキストの例文です: A)널 사랑한 순간 난 모든 것을 가진거야 B)노래가 끝나는 순간 박수를 쳤어요 A)は、<瞬間>の前後が過去時制でそろっています: 前:사랑한 ⇒愛した(過去連体形) 後:가진거 ⇒得た(過去連体形) 一方、B)は: 前:끝나는 ⇒終わる(現在連体形) 後: 박수를 쳤어요 ⇒拍手が起こりました(過去形) とあります。 【質問1】B)は끝난としても正しい韓国語ですか? 【質問2】韓国語はB)が自然な表現ですか? (日本語の場合: 歌が終わった瞬間拍手が起こった(〇) 歌が終わる瞬間拍手が起こった(×) 歌が終わり、拍手が起こった(〇) です(個人感想です)) <口鍛上66>

  • 目やに?

    皆様どうぞよろしくお願い致します。 今使っているテキストの例文です 目やにを表す 눈곱と눈꼽 눈꼽は間違った表記で正しくは눈곱、と言った後で: ⇒ 물론 발음은 <눈꼽>이라고 된소리로 합니다 とつながります。この물론がどうも引っ掛かります。 解説頂けませんか? <K 02>

  • 映画のタイトルを教えてください

    母が昔見た映画をもう一度見たいと言うのですが、タイトルを覚えていません。 おそらく90年代の洋画です。 政治家かなにかで偉い父(要人?)と娘が喧嘩をしていて、 仲直りをするまでの間にハイジャック(飛行機系のトラブル?)に巻き込まれ、 それを救うべく娘(二十歳くらい?)が飛行機のようなもの(ジェット?ヘリ?)を操縦して助ける、 というような話みたいです。 情報も少なく、昔のことで記憶も曖昧なようですが、みなさま、どうぞよろしくお願いします。

  • 息子の海外留学

    高校生の息子が海外留学に行きます。 家族カードを発行して持たせるか、デビットカードを発行して持たせるか悩んでいるのですが、どちらが良いでしょうか。

  • ※腹が立つ/腹を立てる

    皆様どうぞよろしくお願いします。 A) 화 나는일이 있더라도 B)늦더라도 화내지 마세요 A)について: 화 내는일이 있더라도と書き換えは可能ですか? (日本語の場合、腹が立つことがあっても/腹を立てることがあっても、のどちらも可です。) B)は、遅れたとしても 〇腹を立てないでください ×腹が立たないでください と、書き換えが出来ません。韓国語は 늦더라도 화나지 마세요とは言わないですか? ※ 怒りがでる/怒りを出す 自動詞と他動詞でつまづいています。 お時間良き時に返信ください。

  • 「パラサイト 半地下の家族」の死体を埋めるシーンに

    映画「パラサイト 半地下の家族」を見て判らなかった部分があるので教えて下さい。 惨殺事件を起こした後で、父親が地下で生活をしているシーンです。父親が地下から出てきて死体を埋めていますが、この死体が誰なのかが判りませんでした。調べてみると、死体は元家政婦らしいです。 元家政婦は、元家政婦の夫が怒って地下から庭に出てきて、殺し合いが起こり、そこで元家政婦は父親に殺されたと記憶していますが、元家政婦の死体を地下に運ぶことなどできないですし、父親が事件を起こした後で地下に潜入する場面でも死体を運んではいませんでした。 どういうことなのか、さっぱり判りません。

  • ※데について

    皆様どうぞよろしくお願いします。 슈퍼에 가는데 ⇒슈퍼에 가지 않<는>데 거실은 넓은데 ⇒거실은 넓지 않<은>데 動詞の否定文は않<는>데 形容詞の否定文は않<은>데 の理解で正しいでしょうか? 別項で데について質問しました。 https://okwave.jp/qa/q9782114.html#answers 頂いた回答に補足をした直後、大きな間違いに気が付きました。 間接話法と데の接続が同じ現在連体形 全くの事実誤認でした。すみません。 ですので、補足は全て無視して下さい。 補足末尾の質問(この項冒頭部の事です)だけ残します。

  • youtubeのコメント欄

    youtubeに動画をアップされている方にお聞きします。 意見や主張のある動画に対してコメント欄を読むと私が最近見た動画に関しては、全部賞賛や肯定的な意見や肯定的な意見でした。 これは偶然ですか、反論やいたずら書きは常にアップされた方が選別して表示されているのですか。

  • 韓国語

    これはなんて意味ですか?翻訳お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#241682
    • 韓国語
    • 回答数1
  • 重くて心がえぐられる系の映画って何がありますか?

    ホラー以外でハッピーエンドじゃなくて 重くて心がえぐられる系の映画って何がありますか?

  • 韓国人の名前の表記について

    韓国人の名前について 日本の新聞、テレビなどで漢字表記の人とカタカナ表記の場合があります。 ハングルの発音をカタカナにするのは理解できますが、漢字表記のある人とカタカナ表記の違いはなんなのでしょう。 韓国人は漢字を捨てたはず、本名はハングルでしょう。 だとすれば、日本においては全てカタカナにすべきではないでしょうか。 たまには、日本にない漢字なので「何編に何のつくり」などと字体の説明まで見ます。 この質問は、韓国人のことではなく、日本の新聞などの扱いについてです。 よろしくお願いします。