Purish77 の回答履歴

全298件中61~80件表示
  • 会社設立 無料相談

    質問1. 個人事業から法人成りを考えているのですが、大阪市内で無料相談を親切丁寧に教えて  頂けるところ教えて頂けませんでしょうか。 質問2. 現在確定申告/源泉徴収等を8年程前からお願いしている会計事務所はあるのですが、  設立を依頼したところへ全てサポートして頂くほうが良いのでしょうか? 質問3. 個人事業の帳簿ですので、現在は出納帳/支出内訳/その他経費に関する帳簿は自分で   つけているのですが、法人成りした場合は、やはり不可能でしょうか?            宜しく、お願いいたします。     

  • 都内でのバイクについて

    私はバイクが大好きで、 ずっと憧れていました。 でも体格や力で 転んで起こせなかったら、と なかなか勇気が出ずに いました。 それで同じような質問を 沢山読んだりし、 最近やっと免許取得に チャレンジ出来るぐらいの 余裕が出て来ました。 普通自動車の免許で原付きは もう乗れるのですが、 やっぱりシートの乗り心地、 力、目線などを比べたら 断然大きい方が良い! ですが、小型限定と普通二輪 どちらにしようかとても 迷っています。 免許の料金や本体の値段も あまり大差ないように 思えますし…(´・ω・`) 個人的には普通で 取りたいです! 今いる田舎では結構大きいの 乗ってる人いるんですが、 今月末から都内23区に 住む事になりました。 都内の様子があまり 分かりません。 大きいのは駐車場や道の様子? とかで無理があるのかな? とか思って悩んでます(>_<) 皆さんの意見を聞いて 即刻車校に行くつもりです。 長文乱文申し訳ないです。 用語とか間違ってたら すいません(:_;) 回答よろしくお願いします。

  • 東日本大震災でプロ野球の開幕が延期になりましたが…

    チケットの払い戻しについて、もう少し気の利いた対応をしてくれてもいいんじゃないかと思いました。 私はこんな感じの案を考えたのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 3月25日の開幕戦「巨人-横浜(東京ドーム)」が中止になりました。 この試合のチケットを、ただ単に払い戻しするのではなく、「希望者のみ」、新たに追加された同カード・同座席のチケットを優先購入できる予約券を、1席につき100円で発行する(この場合は、10月4日の試合)。 この予約券の有効期間は、一般発売日の8~2日前の一週間。 【例】 開幕3連戦の初戦のチケット ------------------------------------------------- 3月25日 巨人-横浜 東京ドーム 18:00開始予定 Aブロック 12列 345番 ------------------------------------------------- ↓ チケットの払い戻し時に、新たに組み込まれた3連戦の初戦のチケットの予約券を100円で発行 ↓ 有効期間内に、所定の前売所に予約券を持ち込みチケットを購入 ------------------------------------------------- 10月4日 巨人-横浜 東京ドーム 18:00開始予定 Aブロック 12列 345番 ------------------------------------------------- ふと、開幕戦のチケットを持っていた人は残念だと思ったので質問しました。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 斉藤和義、「ずっとウソだった」どう、感じました?

    斉藤和義「ずっとウソだった」の歌詞 作詞作曲:斉藤和義 「ずっとウソだった」 ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です

  • あぁ、コレが・・・

    ジェネレーションギャップか、と感じたことありますか? 携帯電話の普及率が今ほどではなかったころ、お店で幼稚園くらいの女の子がお母さんに言われてダイヤル式の公衆電話で家に電話を掛けようとして・・・ 「ママァ!!この電話、ボタンが付いてないから掛けられない!」って叫んでました。 そうかぁ・・・今時ダイヤルの公衆電話もビックリだけど、今時の子はプッシュしか知らないんだ・・・と感慨深く思ったことを思い出しての質問です。

  • 胸を手で隠している女の子の上半身ヌードの写真名刺

    タイトルの名刺なのですが、このような名刺のキャバクラはあるのでしょうか? 付き合っている彼氏のことなのですが、私は彼氏がガールズバーやキャバクラなどに行くことは気にしない派です。 以前、彼の自宅にその名刺が置いてあったことがあり、そのときは全く気にしませんでした。むしろ、彼から「今時のキャバクラの名刺ってすごいよね、、(笑)」と少し盛り上がりました。 ですが、今日バイト先の男軍団たちとの会話の中で、たまたまその話が出て、それは絶対キャバクラではない。私が分からないと思って嘘をついている。とさんざん言われました。 普段から私が風俗に行ったりしないの?(全く怒っていない)と聞いたりするのですが、興味ないから行かない。そんなに行ってほしいの~?としか言いません。(性病など怖いので風俗は行ってもらいたくありません)キャバクラも仕事柄みで行くだけでプライベートでは行こうと思わないと言ってきます。 彼は嘘をついてるのでしょうか? 回答お願いします。

  • .どちらがいいですか?

    プレイステーション3とXbox360のどちらを買うか迷っています。予算の関係で両方は買えません。 画質はXboxの方がいいと聞いた事があります。この先、後悔しない為にはどちらがいいでしょうか? ソフト、この先の展望などを考えると本当に迷ってしまいます。 良きアドバイス、よろしくお願いします。

  • 面接に呼んだのに、落ちた理由を言わないのは不誠実?

    現在、就職活動に臨んでいます。 エントリーシート落ちばかりではなく、面接に呼ばれているものもあります。 また、会社の労力ということを考えた場合、応募者に理由を教えるメリットは何もないことも理解しています。しかし、多くのコストをかけて書類、面接に臨んだ応募者に対して相対的に非常に少ない労力ですむわけなので、せめて簡単にでも理由を説明するのが誠実性ではないかと思っています。 いかがでしょうか? 重複質問になりすみません。

  • スーパー戦隊

    スーパー戦隊ものについて質問です。 変身前と変身後は同じ人がやっているんでしょうか? すごく気になります。 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 昔のハードロック好きな人

    CDショップに行くと中年の方でレッドツェッペリンやディープパープル、ACDCや ジューダスプリーストなんかのブート盤を熱心に買い集めている人をよく見かけます。 そういう人は例えばディープパープル一筋!みたいな感じで、最近のハードロックは 聴かないのでしょうか?私はハードロック、ヘビーメタルというジャンルが好きなので、 古今東西問わずに色々と手を出すことが多いので、色々聴いてみればいいのに…と 感じることも多いです。 ハードロックが好きなんじゃなくって、パープルが好き!って感じなんでしょうかね? 結構そういった人を見かけるので前から疑問に思っていました。 私は洋楽はハードロック、ヘビーメタルしか聴かないので他ジャンルはわからないのですが おそらく他ジャンルでもある現象なのではないかと思っています。

  • 野球

    球数ゼロ球で「勝利投手」ってあり得ますか? 実際にはあったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#194330
    • 野球
    • 回答数1
  • なぜ野球は廃れゆくのか

    昔に比べて野球人気が落ちてますよね。 とはいっても視聴率を比較したうえで私が思っただけなので断定は出来ませんが。 なぜでしょうか。 昔と比べたら他のレジャーが充実した、というのは間違いなくあると思うのですが、 アメリカなんかはベースボールは依然としてキングオブスポーツですよね。 と考えると国民性なのかな?と思うのですが、野球があまり好きじゃない国民性ってどうでしょうね。 皆さんはどうお考えでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#139454
    • 野球
    • 回答数16
  • ウーロン茶はいくら飲んでも大丈夫ですか?

    お酒をやめようと思い、ウーロン茶に替えたのですが、一日に1リッター以上飲んでも大丈夫でしょうか? コンビニ等で売っている安いお茶です。 コーヒーなどは飲みすぎるといけないと聞いたことがあります。 詳しい方、おられましたら、御指導お願いします。

  • ボクシングの世界タイトルについて質問です

    私は最近ボクシングに興味を持ち出し、試合を見る機会が多いのですが・・・ WBAやWBCの世界タイトル戦で勝つと「世界チャンピオン」って呼ばれますが 実際対戦している人を見ると同じような国の人ばかりな気がします。 特に欧米の選手は見たことがないです(もしかしたら私が知らないだけかもしれません) 欧米の選手は全く違う団体を作ってその中だけで試合をしてるのですか? もしそうだとしたら、ライト級とかフライ級とかの世界チャンピオンは複数いるってことですよね? それか、スノボのトップ選手がワールドカップなどの国際大会に出ず、賞金が高額な試合に出ているみたいに、ボクシングでもそうなんですかね? 全くのど素人なので詳しい方がいらっしゃれば教えてください!!

  • クリスマスプレゼント

    キャバの女の子からクリスマスプレゼントをいただくことになりました。 ですが、自分はそんなにも太客でもなくいつも1セットで帰るような貧乏人なのに 頂いていいものか悩んでいます。 その子に好意はあります。 月2回通っています。通って2~3ヶ月。 ですが、未だに店外に誘う勇気もないしそこまで太客にはなれるような収入もないです・・・。 最近その子は疲れてる様子なのでアフターに誘うのも可愛そうで・・・。 そこで質問です。 このクリスマスを理由にプライベートデートに誘っていいのか。 クリスマスプレゼントを受け取っていいものか。受け取ってしまったら今後も指名よろしくという意味なのか。といろいろ悩んでいます。

  • 家庭用ゲーム機は一部のマニアが楽しむもの?

    ゲーム大手がソーシャルゲーム市場で後手に回るジレンマ ↓ http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E5E2E2998DE3E5E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E7 この中の一文に >高性能な家庭用ゲーム機は、コアなゲーマー向けのニッチな市場に変わりつつある というものがあります。 私はこれがPS3やXbox360だけではなく、同じく据え置き型ゲーム機であるWiiや DSやPSPなどの携帯型ゲーム機にも当てはまるような気がしてなりません。 私はスマートフォンやiPadにあまり魅力を感じないこともあってか アプリ(アプリゲーム)と呼ばれるものに触れたことは一度もありません。 しかし、2~3年前までは月に1本ペースで買って楽しんでいた家庭用ゲーム機向けソフトも 今では数ヶ月に1本か、半年に1本ということも珍しくなくなりました。 そのソフトの満足度も年々下がってきているように思います。 家庭用ゲーム機は一部のマニアが楽しむものになってきているのでしょうか? またその理由はどんなところにあると思われますか?

  • 斉藤選手の「持ってるな」という言葉

    斉藤選手が「持ってるな」といったらなんでみんな笑ってたんですか? 何か前にも言ったことがあるんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#122873
    • 野球
    • 回答数3
  • 父親に退社相談

    社会人6年目です。 今、働いている会社を来年3月末をもって退社しようと思っています。 6年も仕事をしていると今の仕事が自分に合っているのか考えてしまいました。 でも、将来のことを考えると今の仕事を辞めて新しいことにチャレンジするのは今しかないと思いました。 今、実家で暮らしていますが退社後は暫く(予定では3~4年)実家を離れ、遠いところで暮らそうと考えています。 その遠いところで働くために職場の人には内緒で国家資格も取得しました。 目標としてはまた実家のある故郷で独立するために国家資格を取得してから実家に帰ろうと考えてます。 そのことは母親まで相談をしました。 しかし、どうしても父親に話そうとするタイミングは計れません。 母親はこのことを少し父親にも話したといい、少しは父親は知っていると思います。 どのタイミングで父親に退社の話をすればいいのでしょうか。 やはり、父親と二人きりでどこかの居酒屋さんなどで話をしたほうがいいのでしょうか。 みなさんの意見をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#141008
    • 転職
    • 回答数4
  • 北朝鮮が打ち込んだモノ

    砲弾とミサイルの違いで、お願いします。北朝鮮が韓国に打ち込んだミサイルと質問させていただきましたが、あれはミサイルではなく砲弾と言うご意見をいただきました。あれは確かにテポドン、ノドンとは違いますが、では砲弾とは、さほど威力の無い演習程度のものだったのでしょうか?一体北朝鮮が打ち込んだモノはどの程度の被害が予測出来るモノだったのでしょうか?ミサイルは核限定?あくまで《この程度なら大丈夫》と言う北朝鮮の勝手な甘えた論理が通る程度のモノだったのでしょうか?

  • 海老蔵への掛け声(「○○屋っ!」)の新しいやつ

    歌舞伎では、観客から役者への掛け声は許されるそうです。 団十郎、海老蔵は成田屋ですが、今後の海老蔵にはそれでは面白くありません。 いいのがあれば教えてください。 野球の二岡に「モナ岡っ!」は面白かったです。