mamedo の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • 起業を考えています。個人事業主か、株式会社設立か、どちらがいいでしょう

    起業を考えています。個人事業主か、株式会社設立か、どちらがいいでしょうか。 東京で働いていて、今年実家の農業を手伝うべく地元に帰ってきました。 農学部ではありませんでしたが、大学時代から農業関連の仕事をしたいと思っていました。 ビジネスプランを作ったり、マーケティングや経営戦略などを学んでいました。 実家ではトマトを作っていて、ジュースやケチャップなどの加工品も作っています。 実家は有限会社で、父が社長という形ですが、従業員は家族で4名です。 実家にもどってまだ半年ですが、 私は昔から父と相性が悪く、毎日衝突してしまいます。 仕事のやり方、考え方などが全然合わないのです。 そこで、将来的に独立し、材料を実家の会社から仕入れるという形で 事業をしたいと考えています。 その場合、まずは個人事業主としてスタートし、ステップアップして法人化するのがよいのか、 それとも初めから対外的にも信用度の高い法人の株式会社でスタートするのがよいか悩んでいます。 ぜひご回答お待ちしております。

  • 戦争について教えて下さい

    戦争について教えて下さい アンケートやQ&Aかなとも思ったんですけどここで質問します。 戦後65年経ちましたが日本は戦争をして良かったと言えますか?原爆は落とされて罪もない大事な沢山の命が奪われ、北方領土は取られるし沖縄には米軍基地ができたし結果論ですが戦争しなければサイパンもまだ日本が統治していたかもしれないし、どうなのでしょうか?

  • 新しくパソコンを買う場合

    新しくパソコンを買う場合 今使っているパソコンが私の不注意で調子が悪くなってしまったので もし直らないようなら新しくパソコンを購入することも考えています。 (その不具合の直し方については質問をしています。) 今のパソコンは3台目で4人で使っています。 それぞれが音楽や動画、イラストの保存をしたり ペンタブや色んなソフトを入れたりするため すぐにCのファイルが10%を切り、半年もたたないうちに重くて フリーズが頻繁に起こり始めます。 次に購入するときもノートパソコンにする予定です。 最初からCではなくDに保存先を設定しておけば重くなりにくいと思うのですが (なぜ出荷時にメーカーはそのようにしてくれないのですか?) そのためには購入したらどう設定すればいいでしょか? またメモリとHDDは最大どのくらいまでアップできますか? あと気をつけることはありますでしょうか?

  • 遊んでいると興奮して吠える

    遊んでいると興奮して吠える ダックスのメスを飼っています。おとなしい子なのですが、一緒に遊ぶと興奮して吠えます。楽しくて吠えているのだからそれをするなと言うのはかわいそうな気がしますが、声がすごく大きいので夜などは近所迷惑になるんじゃないかと心配になってしまいます。興奮しすぎたときはハウスさせるなどしていますが、他にいい方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • lala2155
    • 回答数1
  • インターネットに接続できなくなりました。

    インターネットに接続できなくなりました。 以前も似たような質問をしたのですが 解決策が見つからなかったのでまた質問させてください。  (QNo.6026222 スリープモード後接続できなくなります。  で質問させていただきました。) 今でもスリープモード後、接続できなくなるのですが 普通の状態でも、いきなり回線が切れて接続できなくなるようになりました。 画面右下にある5本のアンテナに、トゲトゲしたような絵文字がでます。 今時点での解決方法は、BUFFALOのコンセントを10秒以上抜くくらいです。 それでもすぐに回線が切れてしまう時があるので、ひどい時では5分置きくらいでやっています。 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0702031025315/ http://support.microsoft.com/kb/937477/ja 上のサイトも見たのですが、解決できませんでした。 他にいい解決方法はありませんか? どなたかよろしくお願いします。

  • インターネットに接続できなくなりました。

    インターネットに接続できなくなりました。 以前も似たような質問をしたのですが 解決策が見つからなかったのでまた質問させてください。  (QNo.6026222 スリープモード後接続できなくなります。  で質問させていただきました。) 今でもスリープモード後、接続できなくなるのですが 普通の状態でも、いきなり回線が切れて接続できなくなるようになりました。 画面右下にある5本のアンテナに、トゲトゲしたような絵文字がでます。 今時点での解決方法は、BUFFALOのコンセントを10秒以上抜くくらいです。 それでもすぐに回線が切れてしまう時があるので、ひどい時では5分置きくらいでやっています。 http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0702031025315/ http://support.microsoft.com/kb/937477/ja 上のサイトも見たのですが、解決できませんでした。 他にいい解決方法はありませんか? どなたかよろしくお願いします。

  • HP作成の仕事をしている方に質問です。ウェブデザインの仕事をしてみたい

    HP作成の仕事をしている方に質問です。ウェブデザインの仕事をしてみたいと考えているのですが、自分は色弱です。色を認識する能力がなくてもウェブデザインの仕事とはできるものなのでしょうか?

  • どれがマシですか?

    どれがマシですか? (1)結婚は出来るが、女性から多額の保険金を賭けられて、騙され、殺される。 (2)結婚は出来るが、相手は中国、東南アジア系の女性でお金と国籍が目当て。 (3)一生独身。 私の将来、運命はこの中のいずれかです。 貴方ならどれを選びますか? 24歳独身男。

    • ベストアンサー
    • noname#114267
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 私には付き合って一年半の彼がいます。 彼はあまり連絡を取るのが好きではありません。 得にメールは嫌いです。 なので、連絡は4日に一回とかその頻度しかしません。 浮気などは共通の知り合い曰くないとの事なので、女関係はまったくと言って言いほど縁がありません。 だから、安心なのですが。 最初は毎日連絡していて、付き合って一年たち、三日に一回、今ではひどいときは10日に一回です。 こちらから、メールしても電話しても一回お家に帰ると携帯いじらない人なので、連絡もとれません。 また、インドアでデートも一年半で三回しかありません。 家でまったりするのは最初の頃はよいですが、飽きますよね(笑) さすがにそれは女性としては、適当な扱いに思えてきてしまいました。 また、イベントも嫌いです。 クリスマス、記念日、誕生日は自分にとっては、別に普通のなんでもない日なんだそうです。 やってもらえなくても、勝手にプレゼント買ったり、ケーキ買ったりしちゃってますが(笑) 私とはデートしたり、旅行はしないですが、彼は仕事の先輩と長期の休みがとれれば旅行にいったりしてしまいます。 それも、旅行先から知らされたり、休みが終わったあとに休みだったと知らされたり。 とにかく、私は二の次、三の次なんです。 ただ、会ってるときはとても優しいですし、愛されてる実感はあります。 元職場が一緒なので、私が退職したあとも、まだ付き合っているのを回りに秘密にしています。 共通の友達には、彼に内緒で私が唯一信用できる女性のみに言っていて、知っている事は彼は知りませんが、他の先輩や友達、さらに家族にも彼女がいることを言ってくれていません。 元会社から彼のお家まで徒歩10分の近さで、秘密も続行されているので、私はいつもヒヤヒヤしながら彼のお家に行く感じが続いています。 二度目何ですが、もーそれらが重なって、また一気に爆発してしまい、別れると伝えてしまいました。 一回目の時は、彼から謝りはなかったですが、別れないと言う形で言ってくれたのですが、今回二回目です。 一回目の時、すでに二回目はないから。と言われていたのですが、適当な扱いがヒートアップしていたのと、電話とメールを5回もシカトされた事で何かがプツンと切れてしまい、別れを切り出しました。 全て気持ちを伝えたら、『もー俺も無理だ。それだけ。じゃ!』って一言いわれて電話を切られてしまいました。 どうやら、私の不満が彼を傷つけてしまったようなんです。 結局、もう一度話したのですが『自分が俺にした事でいけなかったこと、きちんとわかったら電話しろ!』と言われたんです。 ここで、え?私のされてきた事は謝りもしないで、彼にしてきた悪かった行動を考えて、私が謝らないといけないの?と感じたのですが、きちんと謝りました。 それはまだ彼が好きだったからだと思います。 別れる。と言ったのも、本当は寂しかったからなんだろうな。 今とても反省しています。 私も半分は疲れてしまって、本気でわかれたいとも感じていたのは、確かなんです。 三回それからメールしましたが、無視です。 勝手ですが、こーなって自分の悪い部分が見えてきて、やっぱり好きだと思い後悔したくなかったので、やり直したいとメールしました。 一回決めたら、二度はない人なので、やり直せないかもしれないですが、こーゆータイプの彼の場合、信用性を取り戻して、時間がかかってもいいので、また振り向いてもらうにはどうしたらいいでしょうか? 彼は私を嫌いになったわけではないようなんです。 今はほっといておいたほうがいいですか? 今の状態で、しつこくしたら嫌われちゃいますよね?

  • 炭火で鉄板焼きってどうなの?

    炭火で鉄板焼きってどうなの? 町内会の夏祭りの模擬店でフランクフルトを担当することになりました。 毎年ホットプレートで焼いているので今年は炭火で焼こうという案を出しました。 私は当然網で焼くつもりをしていたのですが、網だと焦げるから鉄板のほうがいいという意見が出て鉄板で焼く方向で準備が進んでいます。 だったら炭火の意味が全くないと思うのですが、みなさんはどちらのほうが良いと思いますか?

  • 大学がつまらないです

    大学がつまらないです 大学に入学して約3カ月経ちますが、楽しくないです 自分は志望していた国立大学に落ちて 県外の市立大学に入学しました 友達も出来ましたが、上辺だけの付き合いで あまり合っている感じはしませんが独りは嫌なので一緒にいます。 講義の内容もレベルが低く面白くないです 英語の授業は長文訳がメインですがセンター以下のレベルで張り合いがありません ただ、単位をとるために出席しています 一応サークルにも入っています 自分がしたいことを考えたり、探していますがなかなか見つかりません このままでは、高校3年間で頑張って努力したことが無駄になりそうで怖いです また、お金を出してもらっている両親に本当に申し訳ないです 自分の選択を後悔しています 大学とはこのようなものですか? それとも自分だけですか? アドバイスお願いします

  • cssのimgに2つ設定。

    cssのimgに2つ設定。 img {border: 0;} img{border: 0; ertical-align:bottom} この2つを使い分けしたいのですが可能でしょうか? img以外の名前にするとやはり無理でしょうか。

    • ベストアンサー
    • m-----c
    • HTML
    • 回答数7
  • XP使いの者です。LANがあるのにダイヤルアップの警告が出ます(QNo

    XP使いの者です。LANがあるのにダイヤルアップの警告が出ます(QNo.5968629で対処できませんでした)。 インターネットにLANでXPをつないでいるのに、「ダイヤルアップに接続してください」という警告がまだ出ます。ダイヤルアップ接続はすべて消去しましたが、問題が直りません。 解決策を教えてください。お願いします。

  • 配偶者が境界性人格障害で、激しい家庭内暴力を一ヶ月間受け続け、PTSD

    配偶者が境界性人格障害で、激しい家庭内暴力を一ヶ月間受け続け、PTSDになりました。また、そのまま仕事を続けてしまい、うつ状態になってしまい、今は無職です。毎日、強い罪悪感に襲われ、無気力状態です。配偶者とは別居していますが、離婚への拒否と、嫌がらせメールが毎日のように入り、精神的に限界です。どのようにしたらよろしいでしょうか?PTSDやうつの治療についてと、こういう場合の離婚について教えてください。

  • cssのimgに2つ設定。

    cssのimgに2つ設定。 img {border: 0;} img{border: 0; ertical-align:bottom} この2つを使い分けしたいのですが可能でしょうか? img以外の名前にするとやはり無理でしょうか。

    • ベストアンサー
    • m-----c
    • HTML
    • 回答数7
  • IMEのプロパティで「かな文字入力」とし、適用をクリックしていても、い

    IMEのプロパティで「かな文字入力」とし、適用をクリックしていても、いつのまにか「ローマ字入力」に切り換わってしまいます。いじった記憶はありませんが、レジストリの関係でしょうか。切り換わらないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • cssのimgに2つ設定。

    cssのimgに2つ設定。 img {border: 0;} img{border: 0; ertical-align:bottom} この2つを使い分けしたいのですが可能でしょうか? img以外の名前にするとやはり無理でしょうか。

    • ベストアンサー
    • m-----c
    • HTML
    • 回答数7
  • エクセルファイルの修復について質問があります。

    エクセルファイルの修復について質問があります。 USBメモリに保存している2つのエクセルファイルが開けなくなりました。 他のエクセルファイルは開けます。 2つとも開こうとするとエラーメッセージが出ます。 エラー名 1【‘ファイル名’にアクセスできません。ファイルが破損しているか、応答しないサーバーにあるか、読み取り専用に設定されています】 2【excelでファイル‘ファイル名’を開くことができません。ファイル形式またはファイル拡張子が正しくありません。ファイルが破損しておらず、ファイル拡張子とファイル形式が一致していることを確認してください】 これまでの改善方法 1.エクセル→開く→当該ファイル→▼ボタン→開いて修復する 二つともエラーメッセージが出て修復できず。 2.コンピューター→当該ドライブ→プロパティ→エラーチェック→不良セクタをスキャンし、回復する→その後、検索からchkファイルを探すも当該ファイルが出てこず 3.マイクロソフトオンラインサポートに相談。当該ファイルの拡張子を変更するもやはり開けず 4.有料の復元ソフトfile scavegerを試すもやはり回復せず(使用方法が間違っているかも。現在サポートに確認中です) 使用環境 windows7 ultimate office2007 以上です。 上記症状を改善しファイルを修復する方法はございませんでしょうか? フリーソフト、有料ソフト、データ復旧業者でお勧めのところなどがございましたら、 是非お教え頂けましたら幸いです。 非常に重要なデータになり、現在困っております。 どなたか・・・、助けてください。