全269件中141~160件表示
  • 支払督促について

    支払督促について 以前勤めていた会社から、社会保険料の自己負担分が不足していると言われ、内容証明が来ました。5月20日に退職して健康保険資格喪失を役場に提出したのに。6月分が不足しているから振り込んでほしいと言われました役場の職員は会社負担だと言っていましたが、今日8039円払え、と支払督促が来ました払うべきなのでしょうか?法律などに詳しい人などいましたら教えてください。

  • 今年からマンションの理事になりました。早速、多数の住人から苦情が来てそ

    今年からマンションの理事になりました。早速、多数の住人から苦情が来てその対応をどうしょうか困ってます。内容は、同じ住民が、夜中にゴミ集積場に置かれたアルミ缶(空き缶)を持ち去ってホームレスの人に配っているのです。毎週のゴミ回収前日にいつも行ってます。防犯カメラにもその一部始終が映っていること確認しました。そこで質問ですが、そもそも違法でしょうか?また、警告的手紙を出そうと考えているのですが、相手を傷つけないような書き方教えてください。

  • 残業代未払いについて質問です。

    残業代未払いについて質問です。 今日労基署に行ってまいりました。 残業代未払い請求についてお知恵をお貸しください。 今日労働基準監督署に行ってまいりました。 そして会社側が提出してきた書類をすべて コピーしてきました。 従業員が3人しかいない会社ですので 就業規則はありません。 よって 会社側が提出してきたのは (1)賃金台帳 (2)入社時の契約書 のみです。 監督官に(2)の契約書を見せていただいたのですが、 確かに「40時間分の残業代は給与に含むものとする」と書いてありました。 今までの社員の方のサインと印が押されたものです。 会社側の主張としては (1)入社時に40時間分の残業代は給与に含むと確実に説明し契約書も渡した。 (2)なぜ退社した数ヵ月後に言ってくるのか。会社で働いていたときに言ってこないのは 認めていたことと同じだろう。働いているときに言ってくれていれば給与面の改善をしていた。 (3)あれは残業ではない。うちは特殊な専門職だから勉強させていたのだ。 とのことです。 私の主張として (1)は確かに入社時に「忙しい時は40時間ぐらい残業してもらうかもしれない」と言われました。 しかしそれが給与に含まれるなどとは一切聞いておりません。 しかも契約書もいただいておりませんし、見てもおりません。 会社側も私にサインをさせたと主張している契約書が見当たらないそうです。 当然です。見てもいないものにサインなどできるはずがない。 (2)なぜ退社してから言ったかというと、正直クビになるのが怖かったからです。 私の同僚が社長に残業代でたてついたら正社員からパートに格下げに なったのです。恐怖でとても言える状況ではありませんでした。 (3)あの辛い残業が勉強だったのでしょうか。私は社長に命令された仕事を 一生懸命こなしてきたつもりです。 あちら側に立証する証拠はまったくないそうです。 担当の監督官もすごく適当で・・・ 「少額のくせにまだやるんですか!?どうせ水掛け論になるだけですよ。 お互い証拠もないのだから、裁判で「ない」ということは「なかったことにする」というのが原則だから 会社側の勝訴になる可能性もありますよ?」 と言われました。忙しいのはわかりますが・・・私もプライベートを削り、体調も悪くなり一生懸命 頑張ってきたんです。少額だからとかお金の問題ではないです。本当に悔しいのです。 あっせんを利用しても絶対応じないことが目に見えていますので、 少額訴訟を利用したいと思っております。 労働関係の弁護士無料相談が来月の23日までできないので できればみなさまのお知恵をかしていただけましたら幸いです。 少額訴訟をしても、監督官がおっしゃるとおり水掛け論で敗訴してしまうのでしょうか?

  • 法務局 不動産の土地登記の前歴確認について

    法務局 不動産の土地登記の前歴確認について 宅地の購入予定です。他人の土地の登記簿の入手は誰でも申請自由です。対象土地の過去歴(担保の経過、差押えの有無、裁判騒動の有無など)について、過去10年前後の傷(?)具合を調査する方法がありますか。 法務局で申請し入手方法があるとすれば、その申請名などを教えてください。

  • 民法総則の問題の解答例を教えてください。

    民法総則の問題の解答例を教えてください。 Bは代理権もないのにAの代理人だと詐称してCとの間でAの不動産の売買契約を締結した。 この場合の法律関係について説明せよ。(意義、要件、効果について) 至急教えて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 400万ある人に借りていて、返済するのですが、名前をばれたくないんです

    400万ある人に借りていて、返済するのですが、名前をばれたくないんです。 しかもその人は振り込みは嫌と言ってきました。 現金で渡すことになったのですが、しかもすぐにいるから入金せず、受け取ったらすぐ帰るそうです。 入金してほしいと告げると、そんだけ不安なんだったら領収証書くから、借用書かけって言われました。 偽名ではまずいですよね? もしくは入金の記録もなく生身で渡して大丈夫でしょうか‥‥‥‥

  • 知人が逮捕され留置場から拘置所に移送されました。もう 20日程経ちます

    知人が逮捕され留置場から拘置所に移送されました。もう 20日程経ちますが 連絡が来ません。手紙も書けない状態なんですかね? どこの拘置所かも 手紙が来ないとわかりません。どうすれば わかりますか?なんでも 構いません。わかる方 お願いします。教えて下さい。

  • 検察官を目指しています。

    検察官を目指しています。 ですが、何から手をつけていいのかわからず、何も出来ていません。 初めの段階として何から始めたらいいでしょうか?

  • 概算で少なめの未払い賃金の請求はNG?

    概算で少なめの未払い賃金の請求はNG? いつもお世話になります。 現在転職活動中で気が早いですが、内定を頂きただ働きし続けたサービス残業の対価を請求したいと思っています。 1年間で365日、有給は転職活動もあり使っている方なので労働日は220日とし、それが2年間で440日。4,5時間サービスもあれば1時間もあり、定時ダッシュもあるのですが、休日サービス出勤、出張先での連日の深夜サービスを考慮して、1日平均サービス残業時間を1時間ちょっととし500時間。 500時間×2000円(残業時の時給)=100万円です。 もちろん事細かに調べてもらえば100万以上は確実なのですが、それで時間をお互い取られるのも嫌です。100万もらえればいいと思っています。 半年間の自分でメモったサービス時間、残業内容はあります。 プラス劣悪な卑劣な上司のサービス残業指示、職場環境等のメモもしてあり、退職理由として添えたいと思っています。 請求に応じないのであれば、何をするべきかも情報収集済です。 「なので100万の請求をします。」 と言って応じてくれるでしょうか? 過去に未払い請求で払った実績はあるそうです。関西で有数のブラック企業です。退職者、休職者、死者も最近でています。

  • 先日、箱根湯元のホテル、マイユクール祥月というホテルに宿泊しました。

    先日、箱根湯元のホテル、マイユクール祥月というホテルに宿泊しました。 妻が大浴場のシャワーで火傷をおい。病院へ。 診断書では全治2~3週間と出ました。 しかし、神戸に帰った後からホテルからは何の連絡もなく、神戸の病院では初見した医師に完治の判断を仰いで欲しいと言われて小田原の病院へ、また行きました。 ホテルの会長という人物の森氏と会って話をしましたが謝罪はなく、お湯は54℃くらいだから何秒、お湯をかけていたんだ。などと言われて妻は悔しさの余りに泣いてしまいました。 治療費や交通費の精算はなく小田原行きの新幹線代も自分持ち。 最後には裁判でも何でもしろ!と捨て言葉を吐いて終わりです。 弁護士さんに依頼して民事で争いたいのですが、こちらは兵庫県神戸市でホテルは神奈川県の箱根です。 どうしたものでしょうか? 妻の悔しさの仇を取ってやりたいのです。 宜しくお願いします。

  • 買い掛け債務を供託する。

    買い掛け債務を供託する。 次の条件の時 買い掛け債務を供託することは可能か、もしくは 有効か? ですが。 メーカーが、HPの販売価格を理由に出荷拒否をしてきました。 で、人質に支払い債務を止めています。 当然、公取違反は明らかなのですが、事務員が催促の電話をよこすのみで、責任者が出ず話し合いの場が持てません。 単純に、それとこれとは別物と解釈すれば、支払いを求めて、何らかの法的処置を起こす可能性もあります。そこまで行けば、こちらも、公取にチクルよりしょうがないですが、 こうした状況の供託って ありえますか? http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/Taro12-5101.pdf これを定めた法令の条文(供託根拠法令)は,民法,民事訴訟法,民事 執行法等,非常に多くのものがあります。 このページでは、関連法律で定めてあるような書き方で判断出来ませんでしたので、よろしくどうぞ。

  • 弁護士が訴えてきました。

    弁護士が訴えてきました。 ある事件の被告代理人が、別訴で私を提訴しました。 この場合、受任事件の代理人に継続してなれるのでしょうか?

  • 民法は刑法などに比べて強行規定がないのが特色なのでしょうか?

    民法は刑法などに比べて強行規定がないのが特色なのでしょうか? また裁判において判断の基準となる制定法が存在しない場合、 裁判官は判定を書く必要はないそのかわり裁判官は国会に対して法律の制定を求めることができる。そうなんですか? 電車で移動する行為は法律の一種だと思うのですがこれは契約ではなく合同行為によるものなのでしょうか? 労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効であり労基法の基準が適用される。 日本では2009年5月から陪審員制度がはじまってますが国民が民事裁判に参画するのでしょうか? 年少者が交通事故死した場合、女子の年少者の逸失利益は男子の年少者の逸失利益に比べて著しく低いという現象があるのでしょうか? 裁判所10条によると最高裁が判例を変更する場合は大法廷で裁判しても小法廷で裁判しても構わないのでしょうか? 民法や商法は私法に分類されますが刑訴法や民訴法の手続き法は国歌と個人の関係を規律しているため公法に分類されるのでしょうか? 法令における区別が日本国憲法で争論になった場合、裁判所がその区別を合理的に判断したとする。 その判決はその法令が日本国憲法14条に照らして違憲であると判断しちことになるのでしょうか? 自動車死亡事故の場合、被害者が加害者に損害賠償を請求するのは刑事責任、行政責任の追及なのでしょうか? ○×で教えてください。 ×の場合は、どこが間違っているのかもお願いします。

  • 労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効

    労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効であり労基法の基準が適用される。

  • 前にも万引きの事で質問させてもらった者です。

    前にも万引きの事で質問させてもらった者です。 何度もすいません。やはり不安なのでもう1度質問させて下さい。 彼(19歳)が万引きで捕まり鑑別所に入りました。その後少年裁判で 保護観察処分になりましたが2ヶ月で再犯してしまい今留置されています。 昨日面会に行った所、検察庁に行き事情を説明したら昨日の時点で 鑑別に移されるはずが10日間留置が伸びたそうです。 家庭で色々もめていて彼のお父さんも事情を聞くため違う日に検察庁に呼ばれるそうです。 彼は起訴されて少年院に行ってしまうでしょうか? 心配で眠れず1日中この事ばかり考えています。 もう1度どうなるかのご意見を下さい。

  • 証券取引所を設立するには?

    証券取引所を設立するには? 証券取引所は法人や個人で資金などが豊富にあれば 法的に設立してもよいのでしょうか? 設立しようと思っているのではなく興味本位です

  • 民事係争中での訴額増額要求のタイミングと要領

    民事係争中での訴額増額要求のタイミングと要領 について質問させて頂きます。原告

  • 自分の周囲に失業保険を不正に当て居る人が居ます。

    自分の周囲に失業保険を不正に当て居る人が居ます。 A氏とします。 A氏は、失業保険をもらいながら、B店で月に20万ほど給料を得ています。 B店の店長C氏はA氏といっしょに住んでいて、グルです。 A氏は、失業保険をもらう期間は終わったと言っていました。 ここで質問なのですが・・・ A氏のことをハローワークに通報した場合、どうなるのでしょう? (01)失業保険をもらう期間を過ぎているので、罪にならない。→ Yes/No (02)妹の名前で給料を得ているので、罪にならない。→ Yes/No (01)、(02)、ともに、Yes/Noのどちらになるのでしょうか? また、こういうことに疎いので、若干の解説などを加えて下さると幸いです。 以上、ご存知の方がいらっしゃったら何卒お教えください。

  • 自己破産の際に持っている資産について

    自己破産の際に持っている資産について 自己破産をし免責を得るには持っている資産をすべて申告することになっているということですが、もし自己破産者が隠していたり、嘘の申告をしている場合、それはなぜわかるのでしょうか。 裁判所なり管財人がすべての金融機関や証券会社などに照会したりするのでしょうか。 不動産の場合は法務局に照会とかするのでしょうか。 裁判所なり管財人にはそのような権限があるのでしょうか。 また自宅に価値のあるものがあるかどうか立ち入り検査などもするのでしょうか。 もしそのようにきっちりと調べるのであれば大変な作業だと思うのですが。 不思議です。 自己破産した人がそれまでと変わらず豊かに暮らしているのを見ると、何らかの隠し資産があったのかなとも思うのですが、どうでしょうか。

  • 先日スーパーに万引きをして通報されてしまいました。

    先日スーパーに万引きをして通報されてしまいました。 いったん警察に連行されて調書を取られましたが、被害額が少なかったためか(100円程度)店側の寛大な処置で商品は返却、被害届も出さず「加害者の厳罰は望まない。」という書類も提出して下さったおかげか、警察で調書を取って現場検証をした後、父親に身元引受人になって貰ってその日のうちに帰宅することが出来ました。 ところが2ヶ月ほどたった今日、検察庁の方から出頭するようにとの呼び出し状が届きました。 私は過去に2件前科があり(強盗・通貨偽造)どちらも3年ほど服役しています。 今回の事件は満期釈放後半年ほどたってからの出来事です。 万引き(窃盗)で逮捕されるのは初めてです。 出頭に応じた場合、どのような経過をたどり、どれくらいの処分が下されるのでしょうか? 実刑確定なのでしょうか?