madambogey の回答履歴

全176件中121~140件表示
  • 妻に不倫されて離婚するか迷っています。

    妻に不倫されて離婚するか迷っています。 はじめて投稿させていただきます。 私は30代前半で妻は学生時代からの付き合いです。 2008年の9月に結婚をして、2009年の11月に不倫が発覚して12月より妻は実家に帰っており私は現在一人暮らしをしております。(会社関係の人や親せきなどはこのことを知りません) 私は離婚を必ずすると言い、妻は拒否するため話し合いは進まず別居状態が続いております。 妻が不倫した理由は、私が共働きなのに家事をあまり手伝わないことや、仕事で帰りが遅くてあまりかまってくれなかったので、不倫相手に必要とされることが嬉しくて関係を持ってしまったようです (この点につきましては私も反省しています) 私が許せない点は結婚後わずか3か月後から不倫をはじめたこと(月1回ぐらいのペース)や、発覚当初は正式に謝りもせずに、上記の私の至らなかった点をあげ、不満を言ってくる妻を見て、ものの考え方が違いすぎると考えたため。まだ子供がいないため、別れるなら今だと思ったからです。 調停になれば、不倫の証拠もあるので離婚出来ることはわかっているのですが、まだ踏みきれていない理由は、不倫の事実以外は完ぺきな妻であり、付き合いが長いこともあり情がある(この点が一番大きいです)。現在はとても反省している。不謹慎だと思いますが、報告や今後のことを考えると年齢的にも面倒くさいことがあげられます。 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 振られてもう半年近くたちますが、彼氏が忘れられません。

    振られてもう半年近くたちますが、彼氏が忘れられません。 どうしたらいいのでしょう? 半年ほど前、もう好きじゃなくなったといわれて振られました。 それっきり、会っていません。 私は本当に悲しくて悲しくて、独りになった後泣いたり暴れたりしました。 泣き疲れた後は、ほかに気を紛らわせることを探して模索しました。 今は資格試験の勉強などにイライラをぶつけていますが、 やっぱり心の中には彼のことが残っています。 フィットネスに通ったり、友達と遊びに行ったりもしますが やっぱり心の中には彼のことが・・・ ここまで好きなら、やっぱり復縁というか、もう一度やり直してもらえるよう 努力をするべきなのでしょうか? でも、どうやってそのきっかけを作ったらいいかがわからないのです。 何かいいお知恵を貸していただけませんか? 本当に困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#117694
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 風俗嬢ですが、既婚者と付き合ってます。ですが・・・

    風俗嬢ですが、既婚者と付き合ってます。ですが・・・ 彼は更に遊びたいみたいです。 私はヘルスで彼と出会い、何度も通ってくれて気持ちを許すつもりは無かったけど 結局10年振りに人を好きになる気持ちが芽生えてしまいました。 私は風俗嬢だ・・・彼以外の男性に触れたくないけど 働かなくてはいけない・・・彼、離婚しないかな・・・ と思っていました。 付き合って初めて、彼が遠い場所で法事があるから一緒に来る? と言われ、ルンルンで一泊することに。旅行中、偶然生理が来て、 彼から「今週は店にいかないよね、よかった」と言われ 私のこと好きでいてくれているのかなと思って、帰宅後 店に1週間休みを取る電話をしました。 店の男性スタッフに、偶然前から聞きたいと思っていた 店の常連だった彼が、最近私以外の女の子についたかどうか 問い詰めてみました。 半月前に来ました。とのこと。休憩時間の風俗に行く途中で私にラブメール来てた・・・ しかも次の日は私とエッチしてるし・・・ ショック・・・馬鹿だ、私・・・ 風俗やってるくせに、彼が他の女の子につくことに傷つくなんて・・・ と、同時に彼の奥様が可哀想だと思いました。 ずっと不倫は嫌、でも好きな気持ちは変えられない、どう整理したらいい と悩んでいたのに新たな悩みが。 彼のこと凄く好き。だから風俗に簡単に行ってしまうことも その延長で私と店以外で食事もエッチも軽い気持ちでしないでほしい。 この際、奥様にこのような状況です。と伝えたい程です。 彼は歯科医。昼の休憩を使って風俗に行きます。 自分の所の風俗でなくてもいいわけですし、 必ず1時30分から3時の90分間で遊ぶ人なのでその時間帯にメールが来ないと あー、遊んでいるかも・・とモヤモヤします。 彼との付き合いや、気持ちどうしたらいいのでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#210446
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • モラハラ?甘え?-夫婦喧嘩-

    モラハラ?甘え?-夫婦喧嘩- 結婚5年、アラフォーで4歳と2歳の子持ち専業主婦です。 最近、この暑さのせいか体調が優れません。横になっていることも多いです。 こんな私をみて夫は、 「自己管理ができていない」 「暑さは平等で自分は不調にならない」 「だらだらせず水泳でもして体を動かせ」 などといってきます。 夫のいうことは一理あるとは思いますが、本当に調子が悪く実際に無理なのです。 また夫は、妻には十分な環境を提供しているいい夫だと思っています。 ・私の実家の近くに家を建てた→好きなときに実家に行って実母に子供を見てもらえる ・家事一切をこなせるので好きに実家に泊まってこれる ・高給取り→年収1000万程度 ・倹約家→貯金が年400万くらいできる ・酒は飲むがギャンブルなどはしない→まじめ ・子煩悩→休日は子供二人を2時間程度連れ出して私を自由にしている etc そのため、「こんな恵まれた環境にいるのに何が不満なのか分からない」といい、 また「他の人はそんなにダラダラしていない」ともいいます。 要は自分は完璧なため私にダメだしをし、これを私はモラハラと感じています。 そして私は先日「あなたは偉いですよ!完璧ですよ!どうせ私はダメですよ!」といってしまい これに対して夫は「そういう態度をとるのであれば、こちらも考えなければならない」といってきました。 現在、冷戦状態です。 取りとめもなくなってしまいましたが、この喧嘩の原因は私の甘えでしょうか?それとも夫のモラハラでしょうか? 中立な立場でのご意見をいただけるとありがたく存じます。 それではよろしくお願いいたします。

  • 「退職意思表示を上司に行うタイミングについて」

    「退職意思表示を上司に行うタイミングについて」 私は大学卒業後現在のA社に入社して4年目ですが、今年の7月ごろから転職活動を行っております。 幸いなことに、志望する企業(B社)から先月1次面接を通過することができ、9月17日に最終面接をして頂ける運びとなっております。 ところが、ここにきて悩んでることがあります。 それは会社にいつ退職の意思表示をするべきかです。 A社の社内規定によると、「退職予定日の2週間前までに退職願を提出すること」とあります。 11月1日入社予定とされており、9月末に無事内定通知を頂けた場合、すぐに上司に相談するつもりでいるので、1か月以上の猶予があることになり、問題ないのかなと思っておりました。 しかし、A社は4月と10月に大きな人事異動のある会社で、私も異動する可能性が十分あり、もっと早めに相談しなければ会社に迷惑をかけてしまうのではないかと今更ながら不安を感じております。 また、あるサイトでは「退職予定日の1か月半~2か月前までに申し出るのが原則」とありました。 私は正式な内定通知が出るまでは言うつもりはないのですが、このままでは後々問題になってしまうのではないかと心配になっております。 つきましては内定前に上司に相談する必要があるのかどうか、ご意見を頂戴できないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • これって不当解雇?

    これって不当解雇? ちょっと長くなりますが、最近私が経験した話を聞いて下さい。 最近私の住んでいる地域から電車で一つ隣の駅前にあるパスタ専門店が出来ました。バイトやパートを募集していたので、私は募集しました。 条件も合い、めでたく採用、そして1ヶ月の研修も終えて、いよいよオープンになりました。最初の2週間は順調でしたが、ある日、急にお店を全て仕切っているマネージャーに呼ばれました。 内容は、そのパスタ店の系列に和食店があるのですが、ちょっとそちらに変わってくれないかと言う事でした。その和食店は、家から遠くて、車じゃないと通勤出来ない場所にあります。 我が家に車は一台しかありませんし、それは普段主人が使っています。だから私は、徒歩か自転車か電車で行ける場所でないと通勤不可能です。 それをマネージャーに伝えました。すると次の日、パスタ屋に出勤したら、私のタイムカードがありません。シフト表からも私の名前が消えていました。 マネージャーに「クビって事ですか?」と問いましたが「…別にそう言う訳じゃ…」と言葉を濁します。でも今から働きたいと言うと、君はシフトに入っていないからとお店に入らせてくれません。 家に帰って、本社の採用課に電話しましたが、パートの採用は、マネージャーに全て任せているの一点張り。 結局、辞めざるを得ませんでしたが、違う店、しかも通勤不可能な店に行くのを断っただけで、こんな目に合うのは納得行きません! 主人は、そんな店は放っておけと言いますが、やり方が気に入らないです。 これって不当解雇じゃないですか?パートでは、こんな事をされても文句は言えないのでしょうか? どこに苦情を言いに行けば良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 離職票について

    離職票について 6月7日から勤務した会社を9月4日に退職します。 次が決まったからという理由で退職するのですが、実際は決まっていません。 経理課の方に離職票が欲しいと話したら、10月に給与が確定するまで出せないと言われ、まだ確定していない2か月分が空欄でもいいなら出せますと言われたのですが、問題ないでしょうか? 転職が決まっているという前提で話をしてきたので、あまりしつこく聞けなくて…。 どなたかお詳しい方、ご回答をお願いします。

  • 彼女が冷めています。

    彼女が冷めています。 私は23歳で彼女も私と同い年です。 今年の3月に同じ大学を卒業し、彼女は就職できたのですが私はできず今は彼女とは離れて暮らし、私は彼女が住む所と2県離れている実家で公務員の勉強をしています。 事の発端はつい2週間程前で、彼女の様子がどうもおかしく問い詰めたところ、「来年あなたが私の所に帰ってこれる気がしなく、もう冷めてしまった」と言われました。 彼女とは付き合って1年3ヶ月になります。付き合い始めからつい2週間程前までは私よりも彼女が私を好きでいてくれてすごく積極的でした。しかし、彼女の態度が急変して今回の問題に至ったわけです。 私は確実に就職を決めるために様々な地域を受験しています。様々な地域を受験している私を見て彼女は、「私の所に帰ってくる気がしない」と冷めてしまったわけです。もちろん彼女が住む地域も受験するわけで彼女には、「他の場所の受験は練習台でお前んとこが第一志望だって!!」としつこく言ってるんですが彼女はわかってくれません。 私も彼女の事が大好きで別れたくありませんがこのままでは別れる流れです。 ですから、今度彼女の所に行って直接気持ちを伝えようと思いますが、他に何か彼女の気持ちを取り戻せるような方法はありませんか?ぜひ、アドバイスを下さい。

  • 秋から冬にかけて咲く花ってなにがありますか?

    秋から冬にかけて咲く花ってなにがありますか? 花の名前だけでいいんですが、できるだけ多くの数が知りたいです。お願いします!

  • 「今何してるの?」「誰といたの?」という質問は

    「今何してるの?」「誰といたの?」という質問は 束縛されているように感じる(特に男性は) という定説がありますよね? ・・・本当にそうなんですか??? 私は女で、普通にうまくいっている彼がおります。 別にこのことで悩んでいるわけではないです。が、疑問なのです。 例えば仕事帰りや休日に「今何してるの?」って聞くのは束縛なんですか? だって普通に気になるから聞くだけなんですけど。。。 別に何してたってかまわないですけど、なんとなく話のネタ的に聞くじゃないですか。 それに相手の「今何してる」や「誰といる」によってこちらのスケジューリングが 変わってくることもありますし。つまりむしろ業務連絡の範疇ですよね。 だからこのやりとりは至極普通のことだと私は思うんです。 っていうか、そこそこ付き合いの長い者同士、 一日の終わりに「今日誰と何をしていたか」以外に何を話すのでしょうか? 私の彼は聞かずとも報告してくることが多いのでこの件でモメたことはありませんが、 たまに普通に「誰と会ってたの?」と聞きたくなるときに、 なんとなく気を遣ってしまって聞きにくいことがあります。。。 こちらに悪気がなくとも、男性ならそのような質問をされると誰でもだいたい 束縛のように感じるのでしょうか・・・。

  • 上司からのデートの誘いに困っています。

    上司からのデートの誘いに困っています。 私29歳(独身)、上司59歳(既婚・単身赴任)。 2年半ほど前に赴任してきた上司から「デートしろ」と言われ困っています。 他意(下心)はないのかもしれないけれど、(知人の目のない)遠くで/泊まりでもOKという「条件」を出すあたり、どうかと思います。 どちらかというとワンマンで物事をすすめるタイプなので、「○○しろ!」といわれると、つい、部下の癖で、「はい」と言ってしまいそうになるのですが、さすがに二人きりで出かけるのはその範囲を超えていると思います。 最初は、さらっと流して無視しようと思っていましたが、やたらと催促されるので、きっぱりお断りする以外にはないかな、と思います。おまけに「予定を空ける為に他の用事は全部断っている」と恩着せがましく言われ断りづらい雰囲気をだしてきます。 これまでも、仕事にかこつけて一緒の出張をいれられたり、外出があったりと色々あったのですが、仕事上だったので我慢してきました。 度々、「かわいい」とか「汗をかくと色っぽい」とか「横顔がキレイ」とか「あと10年早かったら絶対口説いてた」とか言われていた(文字にすると完全にセクハラですね。笑)のですが、見ないふり、気付かないふりを通してきましたが、もう我慢できません。 早い内に「やめてください!」と釘をさしておかなかった私も悪いとは思うのですが、(冗談ぽく受け流していた)完全にエスカレートしているように思います。 上司としては尊敬できますが、プライベートで付き合う気は全くありません。 トップの上司(取締役)なので、それより上で相談できる人もいませんし、上司の今後を考えると、うかうかと社内の人にも相談できず、ひとり悩んでいます。 角を立てずに、且つ、きっぱりと(二度と誘われない様に)断るにはどういう方法が良いでしょうか。 今の会社はあと半年くらいで辞めるつもりで、すでに伝えています。 同じような体験をされた方や、男性側からのご意見、一般的な見地など、教えて頂ければありがたく思います。

  • 経済力が無くて自信がありません

    経済力が無くて自信がありません まだ20代ですが、経済力が無くて自信がありません 女性に例えるならブス過ぎて恋愛するのを辞めたレベルでしょうか? 努力でどうにかなりません 例えるなら成績で1の人が4を取るようなもんです(中学時代) 100m 15秒の人に19秒の人が勝てって言うようなもんです 私みたいな男は一生恋愛できないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#116540
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 大人の女性の方のアドバイスをお願いします。

    大人の女性の方のアドバイスをお願いします。 仕事上の取引先企業の女性社員との間の、恋愛に関する質問です。 彼女は33歳(バツ1・子供1人有)僕は45歳(バツ1)、お互い地方都市の在住で、仕事上の出会いから約3年前になります。 仕事上の電話はほぼ毎日、そして仕事上お会いした事も年に2~3度。 いつでも誰にでも明るい電話の応対や、美しい容姿は、男性なら誰でも好意を抱く女性です。 そんな僕も、ご多分に漏れず次第に彼女に惹かれていました。 また、彼女も日常の取引を通し、間違いなく僕の事を信頼してくれています。 以前から日常会話の中で、美味しいお店やお薦めのお店の話などをして来ましたが、そんな彼女と突然1対1で先日食事をする機会が訪れました!! 急遽当日に話がまとまり、勤務終了後に僕が(両親+子供と同居する)彼女の自宅前まで迎えに行き、その後2軒のお店でお酒を飲みながらの飲食を共にしました。 ちなみにここまでは、お互い独身同士とは言いながらも、彼女は小学生になる子供も抱えている訳で、いくら私の方が好意を抱いているとは言え、私なりに様々な環境を配慮しながら積極的なお誘いは差し控えして来たところです。 2軒目のお店はエレベーターのない2Fにあった為、お店を出た際、彼女に怪我をさせない意味そして彼女への好意の気持ちにも後押しされ、彼女の手を握ったところ彼女もこれに応じ、タクシー乗場へ彼女を送るまでの間約20分間程、夜間とは言え、人目に付きやすい街中を手を繋いだまま店を後にしました。 おまけに、雰囲気のいい場所では彼女の肩に両腕を回し、彼女の頬に2度キスをしました。 頬にキスをしたあと彼女は「ありがとう」の言葉を僕にくれました。 しかし、納得の行かないのはこの後の出来事です。 携帯メールのアドレス交換などもしましたので、お互いにお礼メールのやりとりまでは良かったのですが、それ以降は僕の再度のお誘いメールにも、そして携帯へ掛けた電話にも、一切応答がありません。 これまで積極的なお誘いを差し控えて来た為、メールを通じ一気に思いを伝えたり、お誘いしたのがいけなかったのでしょうか・・。 最後の最後に返信されてきた回答は、「恋愛している余裕など今の私にはありません」の一言でした。 前述の、 (1)リスクを負ってまで僕との会食に応じた彼女の心理? (2)夜間とは言え、手を繋いで人目に付きやすい街中を歩いたり、僕が頬にキスをした際の「ありがとう」 の心理? (3)再度のお誘いメールにも、そして携帯へ掛けた電話にも、一切応答をしない彼女の心理? 大人の女性の方のアドバイスをお願いします。

  • 職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。

    職場の斜め前の人のガムを噛む音が許せません。 机は2列ごとに向かい合うかたちになっているのですが(パーティション無し)、自分の斜め前の女性のクチャクチャを聞くと、とてもイライラして仕事に集中できません。 相手に殺気を感じるぐらいです。どうすればこのストレスから抜けられますか? 予想される回答に対する返事を書きます。 ・周囲にも自分と同じくイライラしている人がいるのでは?  →いないようです。そのクチャ女の近くの席の人に何気なく聞いても、「気づくと音は聞こえるけど、別に気にならない」と言われました。 ・耳栓をつければ?  →耳栓をつけてた時期もありましたが、上司にふいに声をかけられた時に反応できず、これはダメだと思いました。 上司に耳栓をつけている理由を言おうかとも思いましたが、神経質な人間に思われても嫌だなと思い、この選択肢は最後の手段と考えています。 また、耳栓の理由を「仕事に集中したい」としても、話しかけた時に不便だからやめなさい、と言われそう。 ・そもそも仕事に集中できていないのでは?  →集中したいのですが、クチャ音のせいで集中できないのです。 ・その人と仲良くなれば、感じ方がまた違うのでは?  →その人は最近入ってきたばかりの外国の人で、日本語はほとんど話せないようです。   また、誰かが話しかけてもクールな感じで(単に言葉がわからないのかも)、親しくなるにはかなり時間がかかりそうです。 ・上司に相談して、その人に注意してもらうか、席替えを希望すれば?  →うちの会社はクチャ男、クチャ女がとても多いのです。   上の人たち自体がクチャだったりするので、社風的に注意しづらいのでは、と思っています。   また、席替えしてもどこかにはクチャ人間がいるので、また同じ悩みを抱えることになりそうです。 ・いっそのこと転職すれば?  →したいです。   でも次の会社にもクチャがいたらと思うと、この会社でこの悩みを乗り越えたいです。 ・ではどこか精神科にでも行って診てもらった方が  →心療内科に行ったことあります。   「鬱になりそうであれば、上司に相談するか、薬を処方するよ」と言われました。   で、試しに薬をもらって飲んだら、眠くなって仕事になりませんでした。   (しかも、眠い中でクチャ音だけはハッキリ聞こえる・・・) クチャ人間とクチャでない人間を、いっそのこと住む星をわければいいのに、と妄想したりします。

  • 復縁について

    復縁について 1年半付き合ってた彼がいたんですが、もうわかれて1年経とうとしています。 別れを持ち出したのは彼からで、理由は「冷めたから。」との事。 一時はすっぱり諦めようとおもいましたが、やっぱり彼のことが頭から離れません。 とにかくこの気まずいのが嫌で友達に戻ってほしいと言うメールを送ったとこ、OKをもらいましたが偶然会っても話せません。 引きずりすぎだと思いますが、この人しかいない!みたいな感じでどうも次にいけません。 なので復縁したいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか? 高1です。中傷いりません。

  • 最近失恋しました。忘れるためにそうしたらいいか

    最近失恋しました。忘れるためにそうしたらいいか いろいろなところで相談したら、新しい恋を見つけることと言われました。 そうかなと思ってはみたものの、短期間で新しい恋に踏み出すと今まで この恋で苦しんできたこと、楽しかったことはなんだったんだろうと思ってしまいます。 前に付き合っていた人にもなんとなく失礼な気もするし。 それに忘れるために恋するってなんとなく今度の人にも失礼な気もします。 皆さんはどう思いますか?アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ホステスとの恋愛についてです。

    ホステスとの恋愛についてです。 私は既婚43歳、子供も1人います、彼女は当然ですが未婚35歳です。 1年半ほど前にキャバクラで知り合って、そこが始めての水商売だと言っていましたが とても新鮮だったので彼女目当てで数回通いました。 その店がつぶれそうになったので高級店に移りました、その時は既にメールで色々なこと を知り合う仲になっていましたのでサラリーマンの私にとってセットで2.5万円の店は そうも行けないことは彼女も承知でしたが本当にノルマで助けて欲しい時は助けるから、 ということで2回ほど行きました。 そのうち彼女の父親の具合が悪くなったり、昼間の仕事をバイトに変えたり、彼女自身が 病気になったりして高級店は辞め、派遣で準高級店やスナックで働くようになりました、 スナックなら気軽に行けるので店に行く回数も増え、彼女の病気のことなどメールでは 頻繁に連絡を取り合うようになりました。 4月に夜の花見と食事、これは同伴なしのプライベートでした、その後父親が亡くなり今年 の6月にママから直接誘われてそこのスナックで直で働くようになりました。 しばらくぶりで店で再会して次のデート(花火)の約束もしましたがその前に同伴も。 その同伴の日は出勤前に始めて手をつなぎ、花火は完全プライベートでしたがその日も 手をつなぎ。 私はそれでも嬉しいのですがどうしても次のステップ(キス)に移りたくなって。 彼女は難病で失明の可能性もあり、私の予想ですが恐らく誰とも結婚しないのではないか と思っています。 病気のことも理解していますが私には励ますことしかできません。 でも好きなのです、結構本気です。 でも家族を犠牲にするつもりはありません。 自分勝手なことは承知しているのですがキスを迫って断られることも考えるとつらい。 支離滅裂な文章ですいません。 手を握るのとキスではハードルがだいぶ高いと思うのですがご意見、批判等ありましたが 書き込んで下さい。

  • 働きたくない。働くくらいなら死んでしまいたい。

    働きたくない。働くくらいなら死んでしまいたい。 30代も後半になりますが、中学くらいから生きることの意味がわかりません。 自殺願望があります。 おかげで転職を繰り返しています。 4月に5社目の会社に転職しました。 おまけに上司との折り合いが悪く、毎日が苦痛です。 すでにまた辞めたい気持ちでいっぱいです。 働かずに生きていくことなんてできるんでしょうか。 働かざる者食うべからず、ってなら死ぬしかありません。 もう、とっとと終わらせたいです。こんな馬鹿馬鹿しい人生。

  • ふと疑問に思ったのですが

    ふと疑問に思ったのですが 親、姉妹兄弟、親戚に身元保証人を 頼めない人は誰に身元保証人を頼んでいるのですか?

  • 皆さんに復縁について質問します。

    皆さんに復縁について質問します。 自分には5年間付き合った彼女がいたんですが最近振られてしまいました。 理由は『だんだん好きな気持ちが無くなっていってしまった』との事でした。 情けないのですが、彼女がそういう気持ちにさせたのは、自分が長い事付き合ってるから彼女に対して、雑になってた。と別れてから気づきました。 それとやっぱり自分には彼女が必要だと改めて思い知らされました。 すぐにでもやり直したい事を伝えるべきか、少し時間を置いた方がいいのか、困ってます。みなさんはどう思われますか?良かったら回答下さい。 (文章が分からなかったらすいません)