POKIE の回答履歴

全1126件中1~20件表示
  • ワーデンのグリーフケア、

    ワーデンのグリーフケア、 とくに遺族の4つの課題(仕事)について教えてください。ネットで読むことができる文献などもありましたらご紹介いただけると嬉しいです。

  • タイ人と日本人との結婚問題 仕送り 結納金

    日本人男性(自分)とタイ人女性との結婚について一般的な見解をお願いします。 結婚するにあたって結納金100万円、親への送金は毎月5万円と言われてます。 そのうち毎月の5万円はまだ結婚はしてませんが送金してます。 私の親はそれについて反対というか怒りをあらわにしてます。 東南アジアの国は親族を思う気持ちが強くお金を持っている人が面倒を見ると言われていますがまさにそれなのでしょうか? 結納金に関しては出会った当初は300万と言われてましたが100万円になりました。 月々の送金も一生と言う事ですが、この先、子供が出来たり、失業したりとなにがあるか分からないし約束は出来ないと彼女に言いました。 彼女は、自分が働くからいい。約束できなくてもいいと言う事は言ってくれました。 結婚してうまくいくか悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • タイのお得情報ください!!!

    私は今年の9月の上旬にタイに行く予定なのですが、海外旅行も初めてで少し緊張しています。 タイに必要な情報を今現在くまなく探しているところです!! そこで、みなさんにも教えてほしい情報があります。 ・タイにいったらここにいったほうがいい。 ・向こうにいったらこれを買ったほうがいい。 ・旅行前に準備しておくもの。 ・タイ旅行の注意点。 等など、沢山の情報を教えてほしいです! なにか、お勧めの本や、サイトもありましたら教えてください!お願いいたします!

  • バンコクの中級~高級ホテル

    こんにちは。 タイのバンコクに、7月末、50代の両親が旅行にいきます。 そこで、お勧めホテルを教えていただきたいです。 予算は、一泊2~2,8万円/部屋です。 母がきれい好きで神経質なので、 清潔で安全で交通の便がよい、しかも雰囲気のあるホテルがいいです。 英語は問題ないので、日本人スタッフはいなくても大丈夫です。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#46616
    • アジア
    • 回答数7
  • タイ人との国際結婚について

    タイ人との国際結婚について詳しく説明しているホームページを教えて下さい。掲示板等の充実しているところもあればーーー

  • 髪の毛でダイヤモンドって出来るんですか?

    先日、赤ちゃんの髪の毛でダイヤモンドを作ってくれるという記事を新聞でみました。ジュエリー込みで14万円位だったので一生の記念に欲しいなと思ったのですが、髪の毛でダイヤモンドってつくることが出来るのでしょうか?知っている人いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東南アジアのタイにいる 親の戸籍調査

    東南アジアのタイにいる 親の戸籍調査 父は、海外事業部で働いており、海外での生活がとても長いです。どうも最近、様子がおかしいと日本で一緒に暮らしている母と話しております。「ひょっとすると、タイに奥さんがいて子供までいるかもしれない」と言います。とても心配なのでこっそり、調べたいと思っています。タイでは。重婚が、認められているとも聞きます。どのようにしたらいいか、アドバイスをいただけるととても助かります。

  • タイ(バンコク)のサービスアパートについて教えてください。

    タイのバンコクヘ1年間タイ語の勉強に行こうと考えています。 以下の条件をクリアするサービスアパートの名前と出来たらURLも是非教えてください。 当方タイ語は全く分かりませんが、日常英会話でしたらOKです。 (1)スタジオルーム月極で5500B位。 (2)MRTAまたはBTSの駅から徒歩8分圏内、またはBTSサラデーン駅へバスで15分圏内。 (3)館内または部屋でインターネットが使える。 (4)最寄駅からサービスアパートまでの治安=夕方~夜、女性が一人で歩いてもOK。 (5)ホットシャワー&エアコン&冷蔵庫&TV付き。(レンタルでもOK) 全てをクリアするサービスアパートは中々無いかとは思いますので、どれか3つクリア出来る場所があれば是非教えてください。 ちなみに優先順位が高いのは(1)(2)(4)です。 また実際にサービスアパートを長期利用された方からの具体的な体験談もお聞かせください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • あさってタイに行きます

    あさってから2週間タイに行きます。ヌアかイサーン行きたいのですが、どこを見ればいいのか地球の歩き方タイを読んでも考えがまとまりません。5月のタイはもっとも暑いんでしたよね。どこ行こうかな。どんな体験したらいいかな。教えて下さい。

  • 海外旅行は布製のキャスター付きの物でもOK?でしょうか?

    ヨーロッパ(オランダ)に1週間いくのですが、硬くて持ちにくいハードなスーツケースでなく、よく最近見かける黒のキャスター付きの(高さ70くらい)のかばんでも問題無いでしょうか?預けると手荒く扱われるのでやめたほうがいいという人もいます。ただ、壊れるようなものは中に入れないつもりですし、サイズ的に合計が機内持ち込みも出来るのでいっそ持ち込んでもいいかなとも思ったりしていますが、、(でも預けたほうが楽?)。 ハードなスーツケースも持っているので絶対そのほうがいいということでしたらそうしますが、布の感じのものは扱いやすいので、皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 遺骨のことについて(海外からです。)

    国際結婚をして、海外に共に住んでいる友達の日本の実父が亡くなくなり、遺骨の問題について、アドバイスをより具体的にいただきたいです。 彼女の両親は、離婚していて、亡くなった父親は、公的な施設に入っていて、そこで息をひきとり、施設の方で火葬にしてくれて、お寺で遺骨を預かっていただいてます。彼女の母親は、痴呆が少しずつ出てきていて、長男と暮らしてますが、その長男(彼女の兄)は事故によって、障害をもち、収入のない年老いた母が面倒をみてきてました。 日本にいる兄弟で、それなりに暮らしている人は一人いますが、家庭環境がひどかった中で、何故いつも俺だけがしないといけないのだといって、今は連絡が取れない状態です。 それで、父親がお世話になっていた施設から、亡くなったという連絡を彼女の方にしてきました。 海外で義母と住んでいますし、夫は、他の兄弟が日本にいるのに、どうしてお前が遺骨の問題をしないといけないのかと言ってます。 いったん日本に帰るのでも、夫からお金をいただいて帰らなければなりません。日本の実家にも、そして、彼女自身もまったくお金がありません。お墓もないので、納骨することもできません。 このまま、お寺に遺骨をおいていただけないのでしょうか。 その場合、保管料などいくらかかりますか? お金が準備できない場合は、遺骨を粉などにして流すしかないのでしょうか?骨になっている遺骨を粉にしてもらったら、どのくらい費用がかかりますか? 父親のお寺においてある遺骨をどうしたらいいのか、教えてください。

  • パソコンの探し方

    こんにちわ。 半年ほどタイに行こうかと思います。 向こうで過ごすのにノートパソコンがあった方が良いと思うのですが、 どういったものを買えば良いのか良く分かりません。 用途としてはこんな感じです。 (1)(日本でCDから取り込んで)音楽を聴く。 (2)スカイプで日本の友達と電話をする。 (3)デジカメで撮った画像をメディアからPCに保存する。 どんなスペック(?)が必要ですか? また、どこで安く買えますか?

  • タイの法令はどこで入手できますか?

    タイの法令(全文)を探しています。 具体的には、1986年の労働者の健康および衛生に係る福祉を定める内務省令です。 (このタイトルの和訳が正確なのかわかりませんが・・・) 和文があればベストですが、英文でもかまいません。もちろん仮訳でかまいません。 入手できるサイトなどありましたら、ご教示ください。

  • タイ風春雨サラダ(ヤンウンセン)

    神戸にんにくやのタイ風春雨サラダ(ヤンウンセン)が大好きで、自宅でも再現出来ると良いな~と思い、色々とヤンウンセンのレシピにトライしましたが、同じ味のものを作る事ができません。 何が入っているかわかる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 できれば、分量なども・・・。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#97793
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • GSM式携帯電話であれば、世界各国SIMカードの変更のみで使えるのか

    今現在香港駐在。 香港内は香港の携帯を利用。 それを週末の旅行先(タイ、シンガポール)で この携帯で利用したいのですが、 海外ローミングではなく 現地でシムカードを購入し、入れ替えて使用すること可能でしょうか。 携帯電話機種:ソニーエリクソン 通信方式:GSM シムカード またその場合、ローミングより シムカードの入れ替えのほうが安くなるでしょうか。 またGSM方式の携帯電話であれば、アメリカで購入したものを シムカードだけ変えて、タイで利用することも可能なのでしょうか。 有識者の方、ご回答お願い致します。

  • 国際結婚タイ人とされている方

    このまえ大阪で催された「タイフードフェスティバル」に行きました。 会場内で無料で配られていた在日タイ人向けの情報誌(タイ語で書かれた新聞状の物) を探しています。定期的に発行されているような感じでした。 じつはその中の記事(広告)で気になる物がありまして、それは自動車のような物なのですが 、フェラーリやポルシェといったスポーツカーをまねていて、チョロQをサイズアップしたような形で実際に人も乗っていました。 こちらについての情報を探しているのですがご存じないでしょうか。 自分で調べようと思っていたのですが、いただいた新聞を帰り道で落としてしまいい困っている次第です。 このカテゴリーに投稿したのは、この情報誌がカギとなっているためで、結婚された方ならごらんになったことがあるかと思いました。 よろしくお願いします。

  • タイ語教えてください!

    タイに転勤になりました。急に決まったもんですから現在必死にタイ語勉強しています。基本的な事かもしれないですけど、参考書をみてみると、否定文において、「マイ+動詞」と「マイチャイ+動詞」と「マイダイ+動詞」のように3通りが載っていましたが、これらはどうちがうのですか?教えてください。

  • フィリピン人女性との交際についてのノウハウ

    久しぶりに質問させていただきます。 ようやく新しい彼女が出来たのですが、相手はフィリピン人です。自分は英語ができるので、日本語があまり得意ではない彼女とコミュニケーションは大丈夫なのですが、正直に言うと東南アジア系の国と日本の男女の交際の文化の違いがイマイチ分かりません。 そういうわけで、フィリピン人の恋人とうまく付き合っていく秘訣を教えていただけたらと思います。自分は外人の友人はいますが(全員欧米系)、本気で付き合うのは初めてです。 ちなみに彼女は水商売の女性ではありません。差別しているわけではないけど、回答の参考になると思うので書きました。 ではよろしくお願いします。

  • 義弟がタイ人と結婚したがっているのですが

    タイに長期滞在している義理の弟が現地で彼女ができたのですが、本人は今その人と結婚したいそうなのです。しかし周りの人は相手が外人だと文化や風習が違うから、とか彼女は金目当ての結婚じゃないのか?などと心配しているところです。ちなみにその彼女には10人ぐらいの兄弟と2人の子供(他の男との子供)がいます。ぜひ東南アジアの方と結婚された方等がいらっしゃれば実際のところはどうか、などお話をお聞かせいただければと思います。

  • バンコクの空港から市街地のホテルまでのタクシー料金の交渉

    バンコク国際空港からタクシーに乗ってホテルまで行く場合 もしくはその逆でホテルから空港までで、 いつも空港から乗る時は3階から乗るのですが ほとんどのドライバーが「一律400バーツだ。」と言ってきます。 もちろん交渉して最終的には300バーツになるんですが 出来ればメーターを使ってもらいたいので乗る前に「メーター。」 と言うのですが「400バーツだ。」と言われてしまいます。 過去に2度程メーターを使ってくれたドライバーもいました。 その時は確か150バーツ前後だったと思います。 先日初めてバンコクに行った友人の話では、乗る前に料金交渉をせずに 日本で乗る時と同じ様に行き先だけを告げて乗ったところ 普通にメーターを使って走ってくれたそうです。 タクシーに乗る際は余計な事を言わずに黙って乗った方が メーターを使ってくれるのでしょうか? 時間帯が関係してるかどうか分かりませんが、念のため記しておきますと 僕が利用する便は成田発着のノースウェストもしくはユナイテッドでして これらの便は両方とも夜中の12時過ぎに着いて朝の6時位に出発します。 で、その友人もその時はユナイテッドでした。 タクシーにメーターを使わせる方法ってあるのでしょうか?