changu の回答履歴

全894件中681~700件表示
  • どんな「感想」を述べたらいいですか?

    とても失礼な質問です、すみません。 「スリーピー・ホロウ」を知人から借りました。 が、私はどうしてもサスペンス・ホラー系の映画がダメで、見る気になれません。 借りる時にも「絶対無理だから!」「借りても見れないと思う」とは言ったのですが、「いや!騙されたと思って1度見てみて」と強引に言われ持ち帰った次第です。 「やっぱり見れなかった」と正直に言うべきなのでしょうが、なかなか言いづらい相手でして、一言だけ感想を言うとしたら何と言えばいいのでしょうか? 本当に失礼な質問ですみません。。。でも困っています。

    • ベストアンサー
    • nonxnon
    • 洋画
    • 回答数6
  • どのバイクするか迷っています

    最近、免許を取ったので 新しくバイクを買いたいと思っています。 でも、お金がないので中古車を買うのですが CB400SFか、250ccのバイク(VTRかホーネット) のどれにしようか迷っています。 CB400SFだと23万円程度になると思います。 250ccだと30万~35万程度だと思います。 車体だけだとCB400SFの方が安いのですが 維持費を考えると、どちらの方がいいのか分かりません。 使用用途は通学(片道2km)とキャンプツーリングです。 あと、3~5年は乗ると思います。 よろしくお願いします。

  • 傷を消す方法

    木の枝にこすってしまい、傷がついてしまいました(*_*) ディーラーか街の修理屋以外に自分で直す方法はありますか? ちなみに色はシルバーです。 また、フロントガラスに石がぶつかったのか、破損箇所を発見しました。これを直す方法ありますか?

  • 自動二輪(MT)のクランク通過

    自動二輪(普通、大型ともに)の検定で、クランクを通過する際の半クラッチ操作には制限があるのでしょうか? 色々な記事を読むと、クランクではクラッチを使わないで通過するように指導している教習所と、断続クラッチでゆっくり通過して良いとする教習所があるように思えます。 仮にクラッチを使わないとすれば、低速で通過することよりも、スラローム的(?)なバランスで通過することを要求しているのでしょうか? あるいは、同じクランクコースでも、普通二輪と大型二輪では異なるテクニックを学ぶのでしょうか…? 検定では何を要求されるのか、半クラッチの使用に制限があるのかなど、具体的な説明を受けた経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 一番観たい魚

    水族館で一番観たい魚は何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#232437
    • アンケート
    • 回答数15
  • 函館にいきたいのですが?

    札幌にで関東から転勤してきたばかりのものですが、函館にいかなければならない用事ができてしまいました。高速は遠回りのような気がするのですが、それ以外でどのように行ったら早く函館につけるのでしょうか? 是非教えてください。出発は明日なんです。

  • 車の修理→売却。

    先週車で事故を起こしてしまいました。 多分8:2でこちらが8です。 ダイハツのムーブカスタムなのですが、車両保険に入っておりません。 修理代見積もりが45万で、2割出してもらっても36万の負担です。 初年度登録は15年、3万キロ位、パールホワイトです。 中古の部品で修理してもらったりすると、査定は下がるのでしょうか? 事故、修理歴アリだと相場からどの位査定が下がるのでしょうか? ローンもあと50万くらい残っているので、それ以上で売りたいのですがやっぱ無理ですかね!? わかる方、お願いしますm(__)m

  • ニュートラルで走ると

    以前、50km以上ガソリンスタンドのない 山道の道路を走ったとき ガソリンが切れそうになりオートマなので ドライブにできるだけいれないようにして 加速したりしたら(平地のみ) ニュートラルにしていました。 (下り坂ではニュートラルは危ないので  ドライブ) もし一般道路でもガソリンを節約するため ニュートラルにいれたりしていたら (次の信号が赤の場合など) どうなるのでしょうか? やばそうなのは分かるのですが もしかしてかなり燃費がよくなるのでは? そうなのでしょうか?

  • 給油の際に…

    スタンドで給油の際に、最初に給油されたガソリンは無色透明な感じなのですが、満タン近くになって見えてくる色は次第にオレンジ色になっているように思えますが、これはガソリンの酸化している色なのでしょうか??? 酸化にしては随分と早い反応だなぁ…と疑問に思うのですが.

  • ユンケル1500円とマッサージ1500円(15分)ならどちらが

    ユンケル1500円とマッサージ1500円(15分)ならどちらが、気分がスッキリできますか? 30代 男性

  • トラベラーズチェックって?

    海外から友人が遊びにくるのですが、トラベラーズチェックと現金(日本円)を準備しようと思っているようです。トラベラーズチェックっていうのは使用できる場所が限られていますよね?だとしたらどのような所で使えるのでしょうか?ドルを日本円に換金するには特定の郵便局または銀行でないとできないですよね?海外から一度に持ちこめる現金ってきまっているのですか?1ヶ月ほど滞在するのですが、現金の取り扱いをどのようにすればよいのでしょうか?

  • 北海道一周おすすめ折りたたみ自転車!

    北海道を自転車で一周する予定です そこで折りたたみ自転車を買う予定なのですが 2万円以下でおすすめがあれば教えてください あと自転車を安く売っているお店もあわせて 教えてください お願いします

  • お金のない高校生が

    お金のない高校生(男)が参考にできるようなファッション雑誌等はないでしょうか。 普通の雑誌を参考にするとひとつ買うだけで月のお小遣いが無くなるような額なので・・・ お願いします!!

  • 海外のディズニーランド

    海外(アメリカ)にディズニーランドが2箇所ありますが どう違いますか? ディズニーランドリゾート(アナハイム)とウォルトディズニーワールド(フロリダ) そして行ったことがある方なら、日本のディズニーランドと比較して良かったところ、悪かったところを 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 卵焼きに入れると美味しい具材

    初めて質問させて頂きます。 20代後半になって、ようやく弁当作りが楽しく思うようになりました。 ところで、卵焼きは弁当に必ずと言っていいほど入ると思いますが、ただの卵焼きではなく、この具材を入れると美味しくなるというオススメのものはありますか? 少々乱文ですが、ご回答頂ければ幸いでございます。

  • 中古のチェロキーを買おうと思っているのですが

    中古でチェロキーを探しているのですが、1ナンバーや8ナンバーのものもありました。 税金や保険なども考えたら、1、3,8の中でどれが一番維持費を安く抑えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スノーボードのワックスがけ&手入れ

    今まではスプレーで済ませていたのですが、基本的な所からキチンとしようと思い、ホットワックス(?アイロン等を使うワックスがけ)等を使ってじっくりワックスをかけたいと思っています。 そこで、ワックスがけ用にそろえる物(できれば値段も)、使用手順(できれば使用用途も)をわかりやすく簡単に教えていただけないでしょうか?一つ一つの詳しい工程等は、他の質問者さん達のQ&Aを参考にしたいと思いますので。よろしくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機を選ぶ時のポイント

     食器洗い乾燥機を選ぶ時のポイントってありますか?。  5万クラスの底値商品を買おうかと思っているのですが、実際買った後に落ちが期待より悪かったりしたくありません。  注意すべき点と実際の商品の使った具合を教えてください。

  • 質問を締め切るタイミング

    ここで質問をして、問題は解決したとします。でもすぐ締め切ってしまうと、回答を書いている最中の人の労力を無駄にしてしまう場合もありますよね。 ときどき「間に合ってよかった!」「ア、マッテ、、」「締め切らなくてよかった」なんて書き込みを見かけたりします。 参考にしたいので、みなさんが締め切りをするメドにしているものがあったら、教えて下さい。

  • 保険料について

    今18才なのですが 任意保険はどのようなものでしたらはいれるのでしょうか?