t0z2 の回答履歴

全608件中201~220件表示
  • 口唇ヘルペス発症中の性行為について

    初めまして 私は口唇ヘルペスにかかっています。 自力で色々と調べて様々なことを知りました。 その中で口唇ヘルペス発症中にオーラルセックスをすると 相手を感染させてしまうと知ったのですが、 例えば絆創膏などで病変部を覆い、 水疱内にあるウイルスが出てこないようにして行った場合、 相手は感染させてしまうのでしょうか? 水疱の内部にウィルスがいるとのことなので・・・ 理論上OKですよね?

  • 金融業やローンについて詳しい方教えてください。

    金融関係にお勤めの方や、ローンについて詳しい方に質問です。 1000万円の借入を考えています。 現在、35歳男性、年収450万円、勤続年数1年半、 年収450万円、社会保険加入、住宅ローンなし、築3年で購入額3200万円の持ち家有り、妻子有りです。 他社ローンはありません。 以前質問した際は、借入目的にもよりますが銀行での借入ひ不可能というご回答を多くいただきました。 そこで、消費者金融でしたら可能性はあるでしょうか? 可能性があるのならば、2社に分けての借入も考えています。 また、この場合、いくらくらいの額でしたら可能性はあるでしょうか? 知識がないため分かりづらい説明で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 借金で大変になってきました。

    浪費癖があり今は114万円の借金をこさえてしまいました。月の支払いが10万と他費用が6万なのに手取りが19万程度で生活が困窮しています。 飲みやギャンブルはしませんが通販をよく利用してしまいます。 改善策としてはカードの支払いをオールリボにしてどうにか生活するか両親に五十万程借りることが出来ればどうにかやれそうです。今は実家ぐらしで食には困っていません。同じ経験のある方や前向きな意見をください。 説教的な感じは通報致します。どうにか生活を立て直したいと考えていますので今まで完済したローンの過払いがありそうなのでそこも詰めるつもりです。後は任意整理などもありますがあとリボに全額変更する事に多少躊躇しています。どうにか立て直すアドバイスや経験談をお聞かせください。

  • 性器ヘルペスの感染について

    男性です。 もしも相手が口唇ヘルペスもしくは性器ヘルペス感染者だと仮定した場合、 相手の唾液が僕の亀頭にかかって尿道からウイルスが侵入して、 僕が性器ヘルペスに感染する可能性はどの程度でしょうか? 口に咥えられてはいないので相手の粘膜に直接触れてはいません。 感染しても症状が出ない場合が多いとのことで最近ノイローゼ気味になっております・・・。

  • お金を貸すに当たり、重要な注意事項を教えて下さい

    事情があり、友人に200万円のお金を貸すことになりました。 金銭消費貸借契約書はもちろん、連帯保証人を立ててもらいますが、その他これは気をつけねばならない!ということがありましたら、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • この場合ウーハーは壊れませんか?

    ウーハーの重低音がきつすぎるので、音が出る穴にタオルをつめてるのですが、音が出る所をふさいでいるということは、ちゃんと重低音が外に出ないという状態で外に出なければいけない振動などで、ウーハーは壊れませんか? ちなみに音が出る穴にタオルをつめたことによって、前よりもとても聴きやすくなりました この場合ウーハーは壊れませんか?大丈夫でしょうか?

  • スピーカーについて全くスピーカーについて分かりませ

    http://s.kakaku.com/item/K0000289835/このスピーカーはiPodを聞くことができますか?また、アンプ内蔵スピーカーが欲しいのですがオススメはありますか?

  • 全日空の株購入を迷っています

    全日空の株を購入するか、否か迷っています。 8日の終値は193円です。 どうぞご教示ください。

  • 犬に石鹸は大丈夫?

    トリミングサロンにお勤めの方、動物の皮膚に詳しい方に質問です。犬や猫のシャンプー剤の代わりに石鹸はどうなのでしょうか? 石鹸の成分にもよると思いますが、現在サロンで働いています。オーナーが人用の石鹸(高級石鹸)が自分が使用して非常に良いものなので、サロンでも使うよう言ってきます。以前製薬会社の犬猫の皮膚についてのセミナーで、石鹸は皮膚がアルカリに傾くので皮膚が荒れ,皮膚病の原因にもなるので使わないほうがいいと教わりました。逆に犬用の手作り石鹸もあり、どう判断したらよいのかわからずにいます。 毛の質や皮膚の薄さ等考えどうなのでしょうか?

  • 宣言時に初期化した場合としない場合の違いは?

    C言語を初めて2週間の初心者です。 現在配列の勉強をしていてちょっと疑問に思いました。 配列に点数を読み込んで合計点と平均点を表示するプログラムを書いたのですが、 #include<stdio.h> int main() { int i; int sum = 0; int vc[5] = {0}; //vc[5]と配列の両方に0を格納している。(初期化してる。) puts("点数を入力してください。"); for(i = 0 ; i < 5 ; i++){ printf("%d番:",i+1); scanf("%d",&vc[i]); sum+=vc[i]; } printf("合計点:%d\n平均点:%.1f\n",sum,(double)sum/5); return 0; } 宣言時に、配列vcと合計sumの両方を0で初期化してます。 この時sumを初期化しないと、コンパイルエラーは起きないのですが、正しい値が出力されません。 桁数がすごいことになります。 しかしvcは初期化しなくても大丈夫でした。 sumを初期化しなければいけないのはなぜですか。 加えて、なぜvcは初期化しなくても大丈夫だったのでしょうか。 初心者にもわかるように教えていただけると幸いです。

  • 喉が痛い

    先週の火曜日ぐらいから喉が痛いです。喉が痛くて、咳も出ます。熱はないです。 咳を我慢したいのですが、我慢できずに、咳が出ます。寝ようとすると、咳が出ます。咳が出てまうので睡眠不足です。咳が出るので、なかなか寝れません。喉も痛いです。治療法教えて下さい。

  • 借金返済について

    知り合いが借金の保証人になっているのですが、借金をした本人が返済ができなくなっています。もう、何年も組み替えたりしているのですが、もうどうにもならないみたいです。 ところが、今回、貸してくれた金融より、「残りの元金だけで、利息分や滞納分はもういいです。私が上に話をつける」といってきたのです。そんなことってありえるんですか? 実際は300万くらいの元金と800万くらいの利息があるのです。とても信じられません。保証人側としては、利息分も払わなければならない義務があるのですが、元金だけですべてが終わるのであればこの話に乗りたいと思うのですが、どう、思われますか?

  • 借金返済について

    知り合いが借金の保証人になっているのですが、借金をした本人が返済ができなくなっています。もう、何年も組み替えたりしているのですが、もうどうにもならないみたいです。 ところが、今回、貸してくれた金融より、「残りの元金だけで、利息分や滞納分はもういいです。私が上に話をつける」といってきたのです。そんなことってありえるんですか? 実際は300万くらいの元金と800万くらいの利息があるのです。とても信じられません。保証人側としては、利息分も払わなければならない義務があるのですが、元金だけですべてが終わるのであればこの話に乗りたいと思うのですが、どう、思われますか?

  • 陰茎についての相談です

    高校生です 僕はオナニーを2日~3日おきぐらいにしています。 ただ、やりすぎてしまったのか陰茎が左に向いてしまいました。 ここまでになるのは珍しいことなのでしょうか? また、ほかの人はどうしているのか、大して気にしなくていいのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 株価〇〇円高の謎

    アベノミクスが注目されるにつけ、株価も随分上昇していますが、 とても初歩的なことが分からず、いつも頭が???になっています。 それは、後場が終わって〇〇円高〇〇円安と表示される株価の ことなのですが、例えば10000円の株価が10100円になって100円高 なら分かるのですが、実際には始値と終値の差が50円位しかないのに 100円高と表示されるのが納得いきません。 それとも値幅が100円あれば○○円高となるのでしょうか。 本当に基本的な質問で申し訳ありませんが、簡単にご説明いただければ 有難く存じます。よろしくお願いいたします。

  • LANカテゴリー5と5eの混在時の隼(1G)の速度

    フレッツ光ネクストハイスピード(200M)から、隼(1G)に変更予定しています。 そこで、LANケーブルのカテゴリーについてお聞きしたいことがあります。 当方、PC2台をネット接続していますが、 現在、PC-1には、カテゴリー5eで接続していますので、とりあえず問題ないと思っています。 しかし、PC-2へは、カテゴリー5とカテゴリー5eとの混在ケーブルとなっています。 ハイスピード(200M)に変更したときには、ケーブルについては、気がつきませんでした。 そこで、PC-2については、カテゴリー5の影響で、現状も速度が出ていないかもしれませんが、それで良しとします。 たとえば、カテゴリー5の影響で、100M弱の速度でもOKとします。 さて、問題は、隼(1G)に変えた場合に、 PC-2について、現状よりも、速度が遅くなってしまう可能性があるかどうか、ということを、お聞きしたいのです。 PC-2本体としては1Gに対応しているとしてください。 悪くても現状とそれほど変わらないならば、それで良しとしようと思っています。 隼(1G)の場合は、LANケーブルのカテゴリーは5e以上が推奨されていることはわかっておりますが、 我が家の場合、カテゴリー5のケーブルが、壁の中を走っていますので、交換が大変なことになりますので、なんとかこのままで行けないかと思っている次第です。 聞いたところによりますと、「やってみなければ、わからない。速度は落ちるかもしれない」と言われまして、悩んでおります。 どうかよろしくお願いします。

  • 生活費(大人2人・乳児8ヶ月1人)について

    こんにちは。 家内から生活費のベースアップ要請がよくあります。 現状は応じておりませんが、現実問題として不足しているなら対応しなければと考えております。 が、生活費が少ないのか多いのかはわかりませんので、皆さんのご意見など頂けたらと思います。 【現状】 家内:専業主婦(収入0) 光熱費:\25,000 食事費:\30,000 外食費:\15,000 携帯代:\ 8,000(家内分) 燃料代:\10,000(軽自動車) 車検代:\ 5,000(毎月積立) 雑費代:\17,000(主に消耗品の補充や子供用品に充てているようです) 小遣い:\30,000(家内分) 合計額:\140,000 内訳通りにはいかないようですが、過不足を調整してやりくりをしているようです。 乳児がいるので、おむつと電気代(エアコンなど)が非常にかかるようです。 その他の費用は全て私が管理しているので、生活費からの出費はありません。 ご意見頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 教えてください

    先程「最低な俺です」で質問した者です。 この先弁護士とかに相談したらいいですか? 裁判になって給料差し押さえは困ります。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#175931
    • 消費者金融
    • 回答数3
  • LANカテゴリー5と5eの混在時の隼(1G)の速度

    フレッツ光ネクストハイスピード(200M)から、隼(1G)に変更予定しています。 そこで、LANケーブルのカテゴリーについてお聞きしたいことがあります。 当方、PC2台をネット接続していますが、 現在、PC-1には、カテゴリー5eで接続していますので、とりあえず問題ないと思っています。 しかし、PC-2へは、カテゴリー5とカテゴリー5eとの混在ケーブルとなっています。 ハイスピード(200M)に変更したときには、ケーブルについては、気がつきませんでした。 そこで、PC-2については、カテゴリー5の影響で、現状も速度が出ていないかもしれませんが、それで良しとします。 たとえば、カテゴリー5の影響で、100M弱の速度でもOKとします。 さて、問題は、隼(1G)に変えた場合に、 PC-2について、現状よりも、速度が遅くなってしまう可能性があるかどうか、ということを、お聞きしたいのです。 PC-2本体としては1Gに対応しているとしてください。 悪くても現状とそれほど変わらないならば、それで良しとしようと思っています。 隼(1G)の場合は、LANケーブルのカテゴリーは5e以上が推奨されていることはわかっておりますが、 我が家の場合、カテゴリー5のケーブルが、壁の中を走っていますので、交換が大変なことになりますので、なんとかこのままで行けないかと思っている次第です。 聞いたところによりますと、「やってみなければ、わからない。速度は落ちるかもしれない」と言われまして、悩んでおります。 どうかよろしくお願いします。

  • 最低な俺です

    30歳の派遣社員です。 23歳の時に消費者金融やローンを組みました。24歳に払えなくなりその時司法書士に自己破産申請しましたが費用も払えないままで放置してました。 正直逃げるようにして地元離れて派遣をしてます。 あれから6年経ちます。 去年頃から2社から支払い催促が来てます。 住民票移動しましたが調べられてます。 ある所からは支払い催促が配達証明できました。 どこに借りたか分からず金額も覚えてません。 やり直す気持ちで働いてます。 最低な俺です。 返済するお金もなくその日暮らしです。 このままばれて金融に捕まりますか? おしまいですよね。 ちゃんと考えて借りるべきでした。

    • ベストアンサー
    • noname#175931
    • 消費者金融
    • 回答数3