m3270196715 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 日本政策金融公庫の融資審査にて教えて下さい。

    日本政策金融公庫の融資審査にて教えて下さい。 バー経営を始めて四年が過ぎました。開業時に公庫より160万借り入れ、半年後に追加融資で50万の借り入れをしました。この借り入れは返済の遅れなく、昨年春に少し前倒しし、完済しました。 今回設備資金60万運転資金40万の申し込みをし、面談も15分くらいで終了しました。担当者も、出来るだけ利息の安い方法で融資しますね・・・というニュアンスの事を言ってくれましたが・・・ 実は三ヶ月程前にサラ金の債務整理をしてしまっているのです。残高が残っていたカードの過払い請求です。この事は伝えていません。 この場合やはり融資は難しいのでしょうか?詳しい方の、客観的な意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 先月、11か月(雇用保険加入)で仕事を退職しました。 新たに3か月ほど

    先月、11か月(雇用保険加入)で仕事を退職しました。 新たに3か月ほどの短期の派遣(雇用保険加入)で働いた場合、前職との通算で、失業保険はもらえることになるのでしょうか?

  • 主人の件で質問させていただきます。

    主人の件で質問させていただきます。 業務中に転倒し、足首の靭帯を損傷し、通院中です。労災の申請ができると言われ、 現在書類をまとめているところですが、会社と病院との間で食い違いがあり、申請すら できずにいます。 業務中にケガをして病院にそのまま行き、受付にて事情を説明したら、「労災適用予定者」として 診察しますので、とりあえずは10割自己負担で払い、申請が通り次第、全額を返金しますとのことで 診察、会計を済ませました。その際、病院からは「第5号様式」を記入して持ってくるようにと 言われました。 その旨を会社に伝えたら、会社の労災担当者からは「第7号様式の医者の欄を記入して会社に 持ってこい。そうしたら5号様式を出してやる」と言われました。 病院にそう伝えると、「うちは7号様式の記入はしておりません。持ってきてもらっても一切 何も書けません。とりあえず5号様式を早く持ってきてください。」と言われました。 会社にそう伝えても、7号がなければ5号は出さないの一点張り。病院も7号の用紙なんかもってきても 何も書くことはありません。の一点張り。 自己負担が10万を越え、かなりキツイ状態です。 どちらの言っていることが正しいのか、それともどちらも間違っているのか、 どなたかご教授願います。

  • 人身事故 慰謝料について

    人身事故 慰謝料について 4ヶ月ほど前に人身事故を起こしました。相手が信号無視で100:0という事です。その時に、むち打ちになり、医者で診断書を発行のもとに通院をして来ました。 まだ、通院中なのですが病院に通う時間も無く、症状も治まって来たので通院を終了して慰謝料の請求をする事にしました。 自賠責保険の慰謝料計算は(総治療期間)と(実治療日数×2倍)の日数の少ない方に4,200円という事になっているかと思います。 自分は25日、通院していたので計算すると210000円になると思います。 そこでなんですが、最初の2ヶ月ほどの間は首が痛くて私生活、仕事と共にとても悩ませれました。今までに相手から謝罪の電話一つもありません。そんな私生活の苦しみは相手に請求出来ないのでしょうか? 治療の方も完治したわけでは無く、通院が出来ないという理由で終わらしただけです。実際にレントゲンでも骨が曲がっているようで症状は出ています。 ただ、通院だけであれば、その無駄な時間を慰謝料として支払ってもらえるので納得は出来ます。ですが、私生活にとても悩ませらたのに、なにひとつお詫びが無いのは許せないと思い、ご相談として質問させて頂きました。 今日に通院を止めたとの電話をして、保険側が病院等に問い合わせや計算をしている段階です。何かアドバイスでも良いので回答の方お願い致します。

  • 弁護士に依頼をしたいのですが、お金がありません。

    弁護士に依頼をしたいのですが、お金がありません。 賃金未払い(200万円前後)ケースの労働問題について、訴訟を起こしたいのですが、 現在、弁護士に依頼するほどのお金がありません。 無料に近い形で依頼する方法はありませんでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 債権回収会社より、請求書が着ていますが、内容に記憶がありません。某クレ

    債権回収会社より、請求書が着ていますが、内容に記憶がありません。某クレジット会社からの 譲渡となっておりますが、そのクレジット会社からの請求は購入した記憶の無いものでしたので 無視しておりました。この場合の対応は、どうすれば、良いのでしょうか。弁護士等に依頼して 明確な対応をすべきなのでしょうか。助言をお願い致します。

  • 中学校の部活で・・・

    中学校の部活で・・・ サッカー部に入ったんですけど、初心者であまりうまくありません。 どういうことをすればうまくなれると思いますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 初めまして、少し相談させて下さい。

    初めまして、少し相談させて下さい。 夫27歳、妻24歳の子無し夫婦です。 先月末から主人がうつ病?にかかり、仕事に出なくなってしまいました。 本当にうつ病なら仕方ないし、私も現在車の免許を取得しようと勉強中なので、とれ次第正社員を探して働く意思はあるのですがどうにもただの甘えにしか見えなくて困ってます。 甘え?に見える所。 ・一日中布団の上でPCとテレビつけっぱなしでゲーム。 ・職場への連絡は全て私任せ。持って帰った書類も私が持っていき、頭を下げました。 ・私もパートに出ているのでフルタイムの日に家をあけていると、なんでご飯を作ってくれないんだと怒鳴られる。 ・資格取りたい、といいつつ勉強する気配はない。 ・このGW中に2日間、友達と遊びに行く。 ・GW明けには仕事に行きたくない、とうつ病再発。 ・元から外食好きな所があるため、週1ペースで外食に行きたがる。 ・主人の実家に相談させてと言っても、親は理解がないし、冷たくされるのが嫌!と不機嫌になる。 ただ以前、書類を持って行く時に職場の近くまで送ってもらったのですが、手汗も凄くかたかたと震えていたので全てを否定するつもりはないです。 ただもういい大人なのだから自覚を持って欲しいのと、嫌な事全てから逃げないで欲しいと思います。 これは私が冷たいのでしょうか…最近パート中にも無意識に泣いてしまう事があり、とても辛いです。 厳しい意見でも構いません。どうかご意見頂けると幸いです。

  • 免許の色が変わった時の任意保険会社への連絡は

    免許の色が変わった時の任意保険会社への連絡は 今年違反してしまい、ゴールド免許だったのですが、平成25年の免許更新時から免許の色が変わると思います。 そこでお聞きしたいのですが、ゴールドから普通に変わる平成25年ごろまで免許の色に関することを任意保険会社には特に言わなくてよいのでしょうか? その年の現状の色の確認のみでいいのでしょうか。 それとも今年の保険の更新時に平成25年から色が変わることを先に伝えておいたほうがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 足の前太ももが股関節にかけて突っ張り痺れます

    足の前太ももが股関節にかけて突っ張り痺れます 骨盤の歪みがあるのと筋力が弱ってると言われ矯正体操してるんですが一向に治りません。 最近少し歩いただけで足が疲れてむくんだ状態です。 どうしたらいいか解らないのでヨガとかっていいのかなぁと思ってるんですけど、、、。

    • 締切済み
    • noname#113515
    • 病気
    • 回答数2
  • 20日〆の月末に手渡しで給与を支給している飲食店の責任者をしております

    20日〆の月末に手渡しで給与を支給している飲食店の責任者をしております。 月末に20日までの給与を支払ったアルバイトが今月に入り音信不通となってしまいました。 おかげ様で人員不足にはならず、 「まぁそんなことする奴がいなくなって良かった~」といった感じなんですが、 他のアルバイトからそのアルバイトの怠慢さを聞いて若干憤りを感じました。 そこで、 アルバイトの時給を最低給与(新人アルバイトの時給換算)にする事は可能でしょうか? 毎月20日に経理へ時給変更の届けを出しており、通常は本人へ通達してから行っています。 20日から月末までの数日間だけですがペナルティーとして行う事はマズいのでしょうか? どなたかご教授願います。

  • とても迷ってしまいます。

    とても迷ってしまいます。 いつもお世話になっています。 わたしは、うつ回復期です。(働いていません) 今、3つのことで迷っています。相談に乗って下さい。 1 意欲に反して、眠くて、集中出来ないのが悩みです。 気持ちも明るいのですが、疲れやすくて、一日中眠いです。 こういう時は、昼間でも、眠って大丈夫なのでしょうか? 2 傷病手当を貰えるうちに、資格の勉強をしたいのですが、通学コースも、通信も金額に大差はなく、共に40万円弱で、6ヶ月かかります。 通学コースだと6月19日が開講なのですが、こんな調子なので、家族が心配しています。 しかし、通信をとるとなると、別の通信講座で過去に挫折しているので、不安が大きいです。 (絵の塾には、週一回通っています。) どうすべきだと思いますか? 3、ニチイのメンタルトレーニング通信講座について。 近くにカウンセラーさんが少なく、通うのが大変なので、調べてみると、ニチイが、電話によるコーチング&カウセリング+自己認知療法を合わせたようなものを、通信で開講しています。こういう状況なので、先にそれを受けてみるのも良いかと思ったのですが、ご意見を下さい。 アドバイス、よろしくお願い致します。