easylife の回答履歴

全204件中121~140件表示
  • What did you cut your pies into?

    What did you cut your pies into? いくつに切りましたか? ここでWhatがしっくりきません。 こういう言い方はよくされますか? また、How manyを使って次のように言えないでしょうか? How many pieces did you cut your pies into?

    • ベストアンサー
    • gomu
    • 英語
    • 回答数1
  • for ever

    ある文章に こんな一文がありました 「thirteen weeks was for ever,too long to wait before resuming a life which,although not appreciated at the time,now seemed Heaven.」 この文の for ever についてですが どこにかかっているのでしょうか? 副詞として long にかかっているのでしょうか? それならば too long for ever to wait になってはいけないのでしょうか? ある訳語には 永遠であり、あまりに長くて待ちきれない のように 形容詞のように わけて訳してあったのですが これは 形容詞でない以上 おかしいとおもうのですが どうなのでしょうか? なにとぞ 未熟な私にご教示 お願いします              m(。_。;))m ペコペコ…

  • for ever

    ある文章に こんな一文がありました 「thirteen weeks was for ever,too long to wait before resuming a life which,although not appreciated at the time,now seemed Heaven.」 この文の for ever についてですが どこにかかっているのでしょうか? 副詞として long にかかっているのでしょうか? それならば too long for ever to wait になってはいけないのでしょうか? ある訳語には 永遠であり、あまりに長くて待ちきれない のように 形容詞のように わけて訳してあったのですが これは 形容詞でない以上 おかしいとおもうのですが どうなのでしょうか? なにとぞ 未熟な私にご教示 お願いします              m(。_。;))m ペコペコ…

  • 恋愛感情含まれてますか?

    (1) I have 100 Reasons Why I like u... 1000 reasons Why I care 4 u MILLION... Reasos Why I miss u... BUT i just have 1 thing 2 tell u I thank GOD 4 having u. というメールを受け取りました。なんとなく意味は伝わってくるのですが・・・。彼からどういう存在に思われているのか、よく伝わってこないのです。 どうか教えてくださいよろしくお願いします。 (2) I miss youはどういう間柄で使うのですか? 普段から友達にも使っていいのでしょうか? 例えばしばらく旅行に行って会えない人とか?。

  • イオン結合性物質の水溶性

    最近市の図書館で「高校化学とっておき勉強法」というブルーバックスを借りて 10年以上前にこんな難しいこと勉強したっけ?と思いながら読んでいます。そのなかで「イオン結合性が強すぎると水に溶けない(CaF2は溶けないけどCaCl2は溶けるなど)」というようなことがあって なんとなくわからない感じです。共有結合の物質が水に溶けにくくイオン性になると溶けやすいというのはわかるんですが、ここ数日??なので どなたか教えていただけませんか?

  • 石鹸と合成洗剤の見分け方の原理

    石鹸と合成洗剤の見分け方として、洗剤を水に溶かし泡立てたところに酢を加えた時に、泡が消えて液体が濁ったら石鹸、泡が消えなければ合成洗剤ということを聞きましたが、どのような化学反応でこのような違いが起きるのか原理を知りたいのですが。

    • ベストアンサー
    • mqm
    • 化学
    • 回答数5
  • これでいいですか?

    Are you and your PC fit and healthy again? あなたのPC健康??にあった? What is with the swallow? Did you swallow the swallow?? ツバメと一緒ってなに?そのツバメあなたのツバメだったの? This syuumatu, the weather was great for the (この週末は)転機は初めていい天気にめぐまれた。 first time this year, everyone was sunbathing and みんなで、日光欲、 having barbeques, today it is pouring rain. In そしてバーベキュウ、今日は雨に注がれた?(雨です?) England it is called "April showers" because it イングランドでは、4月シャワーっていうんだ。 rains nearly every day this month. なぜかというと、今月は毎日雨が近い (ほとんど雨ということかしら?) こんな意味合いの訳でいいですか? UKメールです おねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#7394
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語の語順 一応やってみたのですが・・

    However, it is not( ) his own daily tasks at home, regardless of his occupation. 上の文章のかっこの部分に下の語群を並べ替えて文章を 完成させたいのですが・・ 1 in any way 2 improper 3 to do 4 considered 5 for any person It..for.. to 構文かなと思い  it is not ( considered improper for any person in any way do to do ) 4 2 513 と並べたのですが  in any way の入る位置が なんだか しっくりしないような気がしてしまいます。  意味は しかしながら 彼の職業にかかわらず 家庭での日常の仕事を することは 誰にとっても どんな方法であれ 正しいと考えられる。(正しくないとは考えられない)だと思うのです。  並び方は どうでしょうか?

  • 簡潔な添削お願いします。

    いつもお世話になります。 教えて下さいませ。 私は虫歯が全然ないので歯科医にそんなにしょっちゅう診てもらう必要はないけど、歯科衛生士に歯石を取ってもらう為に少なくとも半年ごとには歯科医院に行くの。 I don't need to see my dentist so often because no cavity at all, but have to see dental hygienist for scaling (tartar) at least twice a year . 口語です。簡潔な添削お願いします。

  • キャリヤーガスの流速・・・?

    ガスクロの事について質問です。 キャリヤーガスの流速に変化がある場合、リテンションタイムによって物質の推定ってできるんですか?それから、保持容量によってはできますか? ガスクロについて勉強していますが、よく分からないので詳しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#6255
    • 化学
    • 回答数3
  • 石鹸と合成洗剤の見分け方の原理

    石鹸と合成洗剤の見分け方として、洗剤を水に溶かし泡立てたところに酢を加えた時に、泡が消えて液体が濁ったら石鹸、泡が消えなければ合成洗剤ということを聞きましたが、どのような化学反応でこのような違いが起きるのか原理を知りたいのですが。

    • ベストアンサー
    • mqm
    • 化学
    • 回答数5
  • この違いは何でしょうか?同じですか?

    I do skiing.と I ski.の違いは何でしょうか? 「何かスポーツをしますか?」「スキーをやります」と答えるときは、どちらで答えればいいのでしょうか?それともどちらも使えるのですか?

    • ベストアンサー
    • noooran
    • 英語
    • 回答数2
  • 市長や市職員の職権乱用

    教えて下さい。 標記のような事を、訴えたり相談したりする場というのは あるのでしょうか? 例えば、ありえない人事や、公共施設の私物化等です。

  • 天下りについて

    現在天下りが社会的に問題となっています。 ノンキャリア官僚は終身雇用が保証されている一方、キャリア官僚はトップクラスになる人以外は50代半ばまでに早期退職しなければならないと言う慣行が天下りの原因となっているようです。 それへの対策として、定年までに早期退職勧告することを制限するといった内容が2001年の国家公務員法改正に盛り込まれたようですが、それが抜本的な解決策となるのか疑問に思い、質問をさせていただきました。 たしかに定年まで勤務することができれば天下りは大幅に減少すると思います。ただそれにより組織の若返りなど新陳代謝が悪化すると他、ポストにつける人の割合が低くなることから若手や中堅層の反発により実際にその慣行がなくなるのか疑問に思います。もし現在の慣行が続く場合、再びキャリア官僚の再就職先の確保と言ったことが問題となってくると思い、これが解決しなければ天下りはいつまでたっても続くと思います。 この天下り問題、特に再就職の問題とその再就職先確保のために無駄な特殊法人、公益法人を作ると言ったことが問題だと思うのですが、なにか抜本的な解決策や議論されている解決策等があれば教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 天下りについて

    現在天下りが社会的に問題となっています。 ノンキャリア官僚は終身雇用が保証されている一方、キャリア官僚はトップクラスになる人以外は50代半ばまでに早期退職しなければならないと言う慣行が天下りの原因となっているようです。 それへの対策として、定年までに早期退職勧告することを制限するといった内容が2001年の国家公務員法改正に盛り込まれたようですが、それが抜本的な解決策となるのか疑問に思い、質問をさせていただきました。 たしかに定年まで勤務することができれば天下りは大幅に減少すると思います。ただそれにより組織の若返りなど新陳代謝が悪化すると他、ポストにつける人の割合が低くなることから若手や中堅層の反発により実際にその慣行がなくなるのか疑問に思います。もし現在の慣行が続く場合、再びキャリア官僚の再就職先の確保と言ったことが問題となってくると思い、これが解決しなければ天下りはいつまでたっても続くと思います。 この天下り問題、特に再就職の問題とその再就職先確保のために無駄な特殊法人、公益法人を作ると言ったことが問題だと思うのですが、なにか抜本的な解決策や議論されている解決策等があれば教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 天下りについて

    現在天下りが社会的に問題となっています。 ノンキャリア官僚は終身雇用が保証されている一方、キャリア官僚はトップクラスになる人以外は50代半ばまでに早期退職しなければならないと言う慣行が天下りの原因となっているようです。 それへの対策として、定年までに早期退職勧告することを制限するといった内容が2001年の国家公務員法改正に盛り込まれたようですが、それが抜本的な解決策となるのか疑問に思い、質問をさせていただきました。 たしかに定年まで勤務することができれば天下りは大幅に減少すると思います。ただそれにより組織の若返りなど新陳代謝が悪化すると他、ポストにつける人の割合が低くなることから若手や中堅層の反発により実際にその慣行がなくなるのか疑問に思います。もし現在の慣行が続く場合、再びキャリア官僚の再就職先の確保と言ったことが問題となってくると思い、これが解決しなければ天下りはいつまでたっても続くと思います。 この天下り問題、特に再就職の問題とその再就職先確保のために無駄な特殊法人、公益法人を作ると言ったことが問題だと思うのですが、なにか抜本的な解決策や議論されている解決策等があれば教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 車の排気ガスについて

    車の廃棄ガスの説明で、よくCH(炭化水素)という用語がでてくるのですが、これはいろんな炭化水素を含む総称ですか?それともCHという化学式の物質があるのですか? 教えてください。

  • 差はありますか?

    me too 私も likewise 同じく この2つは何か違いますか?likewiseは何か かたい感じなんでしょうか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7394
    • 英語
    • 回答数2
  • julieって名前って・・・

    おそらくイギリスの方なんですがjulieって名前は女の人の名前なんでしょうか?それとも男の人の名前なんでしょうか・・・? こうゆうのって本人に聞かないとわからない場合もあると思いますがもし何かわかりましたら教えてください。

  • 19年目の約束の英訳。

    先日坂本九さんの追悼番組で「19年目の約束」というプログラムが放送されたと思うのですが、(私は見ていません。)この19年目の約束というのは英語ではどの様に訳せばいいのでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • beaurah
    • 英語
    • 回答数3