trom の回答履歴

全82件中41~60件表示
  • ディズニーランドに行くには、相当な意気込みが必要?

    子供(2歳半)が、ミッキーやプーさんに興味を持ち、 そろそろTDLに行ってみようかな、と思いましたが、 やはり相当な意気込みがないと、楽しめないのでしょうか。   と、いうのは、ディズニー好きな知人に最近の見所など 聞いた所、朝は開園2時間前には着かないとダメ、 並び要員を一人連れていくこと、パレードの1時間前から シートひいて全員で座って…というようなアドバイスを いろいろともらってしまいました。 正直、げんなりです。   朝9時くらいに家を出て、10時半くらいに着いて、 お昼食べて、と思っていると言うと、 「甘い!甘すぎる!」と叱られました。 「それじゃあ一日中並んでいるか、座っているかで、 ぜんぜん楽しくないよ」とのこと。 彼女がディズニーフリークで、特別意気込みが強いのかな、と 思ったのですが、他サイト(特に某2chなど)でも、いろいろと 書かれていますよね。 でも、今のディズニーランドって、そこまで混んでいるんでしょうか。 夫いわく、「ちょっと大げさに言いすぎなんじゃないの?」 某2chなどは、自分が行きたい日が混まないように、 「混んでる!混んでる!」と言い張って、他の人の行く気を削ぐのが目的? 夫も私も、最後に行ったのは10年以上前なので、 人気アトラクション以外はたいして並んだ記憶もありません… 実際行って見て来れば良いのですが、行くのも大変だし 入場料も結構するし(汗)、そんなに混んでいるなら、 子供がもっと大きくなってからにしようかと思います。 ちなみに、仕事をしているので、土日祝しか行かれません。 全部のアトラクションが「2時間待ち」のような状況ですか? アトラクションでなく、ショーを見るためにも、ずっと並ばないとダメですか? 最近の状況のホントのところを教えてください。

  • 中学生のホームページについて

    こんにちは、我が家には中学1年の女の子がいます。つい最近メール仲間より楽○のHP作成に登録してHP(お絵かき&文章)を行っています。その様な事を知っていらっしゃる方、やっている方情報をお知らせ下さい。

  • 高音で、”透き通った声”の女性ジャズボーカリスト

    ジャズ初心者です。 さてジャズボーカルというと私がイメージする限りはちょっとハスキーな 甘いボイスという感じで、日本人だとケイコリーさんや綾戸さんのような声 などはやはりとても素敵で、いかにいもジャズというムードにもぴったりのような気がします。 自分の中の定義で「ジャズはハスキーボイス」という固定観念がすでに あるような気がします。黒人の歌手が多いからそう思っているだけなのでしょうか。 実際、高音の透き通るような声のボーカリストも存在するのでしょうか。 また人気はあるのでしょうか。 透き通った声のジャズというものも聞いてみたいなぁと思うのですが、 何しろ私はあまり知らないので、ジャズに詳しい方にその辺りのご意見も 含めてお聞きしたいと思います。 往年のジャズボーカリストから最近の若い方でも結構ですので そういう声の女性ボーカリストで有名な方・お好きなアーティスト(CDが見つけやすい)をご存知でしたら是非教えてください♪

  • 人道的介入ってなに?

    イラクへの人道的介入って、具体的になにするんですか?!

    • ベストアンサー
    • reima
    • 政治
    • 回答数4
  • 中学生のホームページについて

    こんにちは、我が家には中学1年の女の子がいます。つい最近メール仲間より楽○のHP作成に登録してHP(お絵かき&文章)を行っています。その様な事を知っていらっしゃる方、やっている方情報をお知らせ下さい。

  • 自分を見て見て!のアピール

    5歳になるひとり息子のことです。 父親はかなり忙しくて平日はなかなか子供の相手が出来ませんが、朝も30分くらいは一緒に過ごすし、平日でも2回くらいは一緒にお風呂に入ります。週末は子供の相手をしてくれます。母親は仕事をしていますが、自分のペースで出来る仕事なので忙しいわけではありません。 今、子供に習い事をさせているのですが、7,8人のお友達の中で一番暴れまわります。お友達に乱暴などをするわけではないのですがとにかく落ち着きがありません。本人ははしゃいでいるのですが、お友達の中には迷惑に思っている子もいるでしょう。しかし、はしゃぐ息子を楽しみにしてくれるお友達も居てくれて、それを知ると、もっと調子に乗ってはしゃぐようです。 お友達に意地悪等はしない子なのでのびのびとやらせたいとも思うのですが、習い事の場が息子の存在で落ち着きません。習い事自体は息子は続けたがっています。習い事の先生には「自分を見てみて!という感じではしゃぎますね」と言われました。 わんぱくでもいいのですが、場所をわきまえる子供になって欲しいと思っています。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • オカルトって一般的?

    本当に暇なときに回答ください 前に後輩と会話していて、心霊とかそういう話になり、 彼が夜道とか一人で歩くと幽霊とかでそうでこわいと こちらに同意を求めてきたので 「オカルトとか幽霊とかそういうの信じてないし興味もない」 とこたえたら、 「そういう人(そういうのを信じていない人)っていますよね~」 とかえされました。 これは私にはそれを信じていない人が少数派のようにきこえたのですが、 (事実、後輩も「信じてるほうが大半」だとおもってた) オカルトとか幽霊とかは一般的に信じられてるものなのでしょうか?

  • 絵の題名教えて下さい

    名画のタイトルを調べるように 要請があり調べていましたが、 どうしても5枚題名がわかりません。 何か手がかりになるようなことでも 構いません。 教えていただけると嬉しいです。 尾形光琳:屏風絵らしい、紅葉のような木が描かれ、その 下で数人の人が描かれ 左側に湖が川のようなものが描かれています。 シスレー:女性と女の子が海へ向って立っている後ろ姿で描かれ、 海にはヨットのようなものが描かれている。 ゴーギャン:山の風景、女性?が岩のようなところに腰掛けている。 コロー:似たような絵がたくさんあるので 説明しにくいです。コローの作品が載っているHPをご存知の方教えて下さい。 ターナー:ムスクのような白い建物が左に描かれ、青い空と白い雲が左の方に描かれている。

    • ベストアンサー
    • crv2003
    • 美術
    • 回答数3
  • タロットのフールの意味

    現在、仕事で抱えているプロジェクトをタロットで見てみたところ、未来を意味するカードに「フール」のリバースがでました。この意味するところは、なんなのでしょう。どなたか詳しい方、お教えください。

  • ステッカーの剥がし方

    最近バイクショップでピンストのステッカーを買ってバイクのカウルにつけたんですが、3日くらいたって気にいらなくなったので剥がそうと思い、とりあえずステッカー剥がしの液をドンキでSOFT99のステッカー剥がしを買いためしたんですが、全然効果はなかったです。かなりぼられた気分でした′ε′!!普通に剥がそうとしても水をつけて貼るタイプのものなのでとても剥がすのが困難です。とりあえず指の爪でガリガリやったんですけど、少ししか剥がせません(爪が折れそうです)。なにかうまく剥がす方法はないでしょうか?だれかこんなしょうもない私を助けてください!!

  • 12星座のなかで

    こんばんは。 私は12星座占いにけっこう興味のある者です。 結局は人それぞれ個性があるので、ひとくくりには できませんが、星座の持つ特徴はなんとなく当たっているような気がします。 調べてもよくわからなかったので意見をお聞きしたいのですが、一般的に 「駆け引き重視」の恋愛傾向を持つ星座というのは どれにあたると思いますか?

  • うちの子がTDL初デビューします!何から始めるべきでしょうか?

    今週の金曜の夜にTDLへ向かいます。 現地に土曜の朝6時に着こうと考えています。入場券はまだ買っていないので、並ばないうちに...。 でも、うちの子は男の子でもうじき3歳ですので、何から乗り回した方がいいでしょうか?おすすめプランがありましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします! 子のたくさんの笑顔がすごく楽しみでたまらないね!

  • 外国人へのプレゼントにおすすめな日本の歌を教えて

    インド人の友人が帰国します。 日本語の歌をカセットにダビングしてプレゼントしたいのですが、おすすめな歌はありませんか? 日本語は日常会話程度できる方です。 今考えているのは、「世界にひとつだけの花」です。 歌詞は日本語と英訳したものを渡そうと思っていますので、日本語の歌の英語の歌詞がありましたら載っているHPなど教えてください。

  • カラオケで歌える英語の簡単な歌を教えて下さい。

    経緯は省略させていただきます。 今度の忘年会のカラオケで、英語の歌を歌う羽目になりました。 (但し、歌詞-モニターを見ずにワンコーラス歌い切る) 生まれてこのかた、英語の歌なんぞ歌った事ありません! どなたか、短くてやさしい曲をご存知の方、是非ご教示下さい。 私は、40台前半の男です。(最近の曲はトンとわかりません!) 以上よろしくお願い致します。

  • 外国人へのプレゼントにおすすめな日本の歌を教えて

    インド人の友人が帰国します。 日本語の歌をカセットにダビングしてプレゼントしたいのですが、おすすめな歌はありませんか? 日本語は日常会話程度できる方です。 今考えているのは、「世界にひとつだけの花」です。 歌詞は日本語と英訳したものを渡そうと思っていますので、日本語の歌の英語の歌詞がありましたら載っているHPなど教えてください。

  • まじめ(?)な表現。

    このカテゴリーでいいのか凄く不安なのですが…。 古典的な言い方で、遊女屋が集まる所を「色里」「色町」「花柳街」と言いますが、現代のクラブなどの風俗店が立ち並ぶ通りは何て表現するのでしょうか?

  • FFXのシナリオについて(ネタバレあり!)

    遅ればせながら、只今FFXをクリアしたのですが、途中で家族にレベル上げ(レベルはありませんが)を頼んだ時に、ちょくちょくストーリーを進められてしまったようで、理解せずにエンディングを見てしまいました。 そこで教えて頂きたいのですが、初期の頃から会っていた青いフードを被った少年(召還獣?)は一体誰だったんでしょうか? また、ティーダが消えた理由も分からないんです。彼は何処へ消えてしまったのでしょうか?そもそも、ティーダって一体何者?? ネタバレになってしまうので、クリアされていない方が見ない事を願いつつ、ご回答お待ちしております。

  • 「SS」とか「~シナリオ進行中」とか・・・

    PCでもPS2でも、とにかくゲームらしいゲームは全くしない者です。ゲーム好きな方々の話を聞いていると、タイトルのような会話を楽しそうにされているのですが全く意味がわかりません。 「SS」がサイドストーリー、あるいはショートストーリーの略語であることだけわかりました。でも、「SS」を書くってどういうことなのでしょう?元々ストーリーのあるゲームになぜ自分でストーリーをつけるの?また、「SS」のセリフはすべて自分で考えたオリジナルのもの? あるページでカノンのSSを読んだらそれだけで結構面白かったのですが、いったいゲームとどういうつながりがあるのか知りたくなりました。想像で何かを書いているということですか?それはゲームをやりながら、別のセリフを当てはめていること・・・? また、「はにはに」が「月は東に日は西に」というゲームであることがわかりました。たとえば、そこでいう「恭子先生シナリオ進行中」とはどういうことでしょう? ゲームの登場人物ごとにストーリーがあるの?そもそもストーリーって何?「クリアする」ってどういうこと?何がどうなればゲームが終了するの?単なる勝ち負けではないと思いますが。 ・・・と、もう、呆れるくらいわからないことだらけです。実にくだらない質問なのはわかっているのですが、気になってしかたないのです。ゲームに感動して涙してみたいのです。よろしくお願いします。 まず、買ってみてやれば・・・って言われそうですが。

  • タロットのフールの意味

    現在、仕事で抱えているプロジェクトをタロットで見てみたところ、未来を意味するカードに「フール」のリバースがでました。この意味するところは、なんなのでしょう。どなたか詳しい方、お教えください。

  • 英語について

    英語についておしえてください。 外国の方に紅白歌合戦と福袋を説明するにはどのような表現をつかうのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • boku115
    • 英語
    • 回答数1