trom の回答履歴

全82件中61~80件表示
  • タロットのフールの意味

    現在、仕事で抱えているプロジェクトをタロットで見てみたところ、未来を意味するカードに「フール」のリバースがでました。この意味するところは、なんなのでしょう。どなたか詳しい方、お教えください。

  • FFXのシナリオについて(ネタバレあり!)

    遅ればせながら、只今FFXをクリアしたのですが、途中で家族にレベル上げ(レベルはありませんが)を頼んだ時に、ちょくちょくストーリーを進められてしまったようで、理解せずにエンディングを見てしまいました。 そこで教えて頂きたいのですが、初期の頃から会っていた青いフードを被った少年(召還獣?)は一体誰だったんでしょうか? また、ティーダが消えた理由も分からないんです。彼は何処へ消えてしまったのでしょうか?そもそも、ティーダって一体何者?? ネタバレになってしまうので、クリアされていない方が見ない事を願いつつ、ご回答お待ちしております。

  • カーペンターズの歌詞が欲しいのですが

    CDは持ってるんですが、CDケースをなくしてしまい、歌詞を知りたくても・・・っという感じです。 インターネット上であればそのページを教えてください。特にI Need to Be in LoveとTop of The Worldの歌詞が欲しいです。分かる方がいましたら教えてください。

  • 燃焼系燃焼系~アミノ式

    燃焼系燃焼系~アミノ式の新しいバージョンを今日観ましたが、片手で犬の散歩している人は、合成映像ではなく本物でしょうか。 なんか今までの中で、背景も動いているし、一番感激してしまいました(笑)

    • ベストアンサー
    • briony
    • CM
    • 回答数3
  • カラオケ出来ない人・・・・・・・・・・・・・

     こんばんは。カラオケが出来ずに悩んでいます。  歌を歌うのが好きではないのです(歌わないから余計下手でしょうし・・・・)。最近カラオケはあまり流行らなくなっているみたいですが、カラオケ出来ないと社会不適合者なのでしょうか?  みんなが出来る事は程々に出来ないとまずいとはおもうのですが、なにせ聞いてるものが洋楽なのでもともと歌いたい欲求がないのです。     あと音楽(ギター)やってるのですが、大学時代、音楽仲間はカラオケにいく人達はいませんでした(なんでだろ?これが一番きになります)。    しかし、これから音楽とは関係ない所に就職しようと思っているので考えてしまいます。  カラオケが苦手で克服なされた方、またカラオケは出来ないけど普通に生活してらっしゃる方、いらっしゃったらアドバイスお願い出来ないでしょうか?     よろしくお願い致します。

  • 自分を見て見て!のアピール

    5歳になるひとり息子のことです。 父親はかなり忙しくて平日はなかなか子供の相手が出来ませんが、朝も30分くらいは一緒に過ごすし、平日でも2回くらいは一緒にお風呂に入ります。週末は子供の相手をしてくれます。母親は仕事をしていますが、自分のペースで出来る仕事なので忙しいわけではありません。 今、子供に習い事をさせているのですが、7,8人のお友達の中で一番暴れまわります。お友達に乱暴などをするわけではないのですがとにかく落ち着きがありません。本人ははしゃいでいるのですが、お友達の中には迷惑に思っている子もいるでしょう。しかし、はしゃぐ息子を楽しみにしてくれるお友達も居てくれて、それを知ると、もっと調子に乗ってはしゃぐようです。 お友達に意地悪等はしない子なのでのびのびとやらせたいとも思うのですが、習い事の場が息子の存在で落ち着きません。習い事自体は息子は続けたがっています。習い事の先生には「自分を見てみて!という感じではしゃぎますね」と言われました。 わんぱくでもいいのですが、場所をわきまえる子供になって欲しいと思っています。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • とある大学の入試問題について

    とある大学の入試問題で、 Because I bought an expensive book, I had little money ( ) me at that time. という問題が出され、( )の中には”on”が入るということでした。 この場合の”on”は、どのような状況で使われるものなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ゴスペルが聞きたいんですが。

    普通の教会でもやってるんでしょうか??

  • さくら さくら について教えてください!

    アメリカでピアノを習っています。私の先生が日本で演奏会を開くのが夢なので、日本の曲を弾きたいと言っております。自分の手元に全音楽譜出版社から出ているNo297の“さくらさくら”のピースを持っているので、それを考えているようですが、その曲について何でもいいから教えて欲しいと言われました。弾き方、速さ、その曲の出来た時期、きっかけ・・・なんでもいいので教えてください。それから、同じさくらの曲で、もっと違った編曲をされているピアノ曲は無いでしょうか?

  • クリスマスに聴きたいこの一曲

    クリスマスまで残すところあと三週間。皆さん、思い思いにそれぞれのクリスマスを楽しむことでしょう。私自身は、格別何かするということもなく、静かにイブを過ごすつもりです。世の中、そんな人もいるのではないでしょうか。あなたが部屋で、耳を傾けたい曲、どんな曲なのでしょうか。ジャンルは問いません。こんな曲、イヴには素敵だよというのがありましたら、教えてください。

  • 東京にテロ?

    イラクへの自衛隊派遣問題で東京へのテロ攻撃の懸念があると思いますが本当にテロがあると思いますか?またテロがあるとしたらどのようなところで起きると思いますか?

  • 高音で、”透き通った声”の女性ジャズボーカリスト

    ジャズ初心者です。 さてジャズボーカルというと私がイメージする限りはちょっとハスキーな 甘いボイスという感じで、日本人だとケイコリーさんや綾戸さんのような声 などはやはりとても素敵で、いかにいもジャズというムードにもぴったりのような気がします。 自分の中の定義で「ジャズはハスキーボイス」という固定観念がすでに あるような気がします。黒人の歌手が多いからそう思っているだけなのでしょうか。 実際、高音の透き通るような声のボーカリストも存在するのでしょうか。 また人気はあるのでしょうか。 透き通った声のジャズというものも聞いてみたいなぁと思うのですが、 何しろ私はあまり知らないので、ジャズに詳しい方にその辺りのご意見も 含めてお聞きしたいと思います。 往年のジャズボーカリストから最近の若い方でも結構ですので そういう声の女性ボーカリストで有名な方・お好きなアーティスト(CDが見つけやすい)をご存知でしたら是非教えてください♪

  • jazz

    主に洋楽のR&B,Hip-Hopが好きで聞いています。 jazzにも興味があるのですが、詳しくないのでおすすめの曲orアーティストorCDを教えて下さい。 ☆希望☆ ・ノーマルな感じのではなく、かなりノリのあるのがいいです。(groove感が あるもの) ・出来れば洋楽がいいのですが、邦楽でも引けをとらないものがあればokです。 ・今っぽいというか…最近出たものというか…新しい音をたくさん使ったものがいいです。 以上です。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • JAZZボーカル♪

    初心者です。男性ジャズボーカルでおすすめCDを教えていただきたいです☆

  • ディズニーシー効率の良い回り方

    いつもお世話になっています。 明日か明後日にディズニーシーに行くことにしました。 過去の質問とかを見ると、ランドの方がオススメ!という方が多いようなのですが、シーには行ったことがないのでシーに行こうと思っています。 そこで、ディズニーシーの効率の良い回り方が知りたいんです。 やはり、朝一番に行った方が良いのでしょうか? 皆さんのオススメの回り方、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • ジャズアーティストになりたい

    よろしくおねがいいたします。 私の友人がジャズアーティストを目指しており、 その具体的方法を模索しております。 楽器はまずハーモニカからはじめております。 教室や日本あるいは外国で修行するにはどうすればよいでしょうか。 また初心者が志す上での心構えなども教えていただきたいのです。 失礼かもしれませんが、 1から始めるにあたってなんでも結構ですので アドバイスをいただければ幸いです。 当方、外国に留学することも考えております。 それでは失礼致します。

  • 歌がうまくなる方法を・・・。

    僕は歌は好きなのですが、なんか歌うとニューハーフっぽい声になってしまいます。複式呼吸で歌えば声も変わると聞いたのですが、本当でしょうか?もし本当なら、複式で歌いたいのですが、やり方がわかりません。あまり大きな声を出さずに複式をマスターできる練習方法はあるのでしょうか?ニューハーフっぽい声を直す為にはどうしたらいいのかも教えてください。どれか知っていればひとつでもいいので教えてください。お願いします。

  • この曲を歌っている人は。。。

    洋楽で、曲のタイトルは、l'm so lonesome I could cry(泣きたいほどの淋しさだ) 私が10年ほど前に、あるラジオ番組を録音していて、その中で偶然流れていた曲なんです。 気にはなっていたんですが、当時では調べたり探す術もなく、今になりました。 サビの部分の歌詞をなんとなく覚えているだけでした。 女性ボーカルで、ジャンル的にはジャズでした。 ピアノのソロで始まるしっとりとした曲です。 ネットで検索したところ、曲のタイトルは判ったのですが、いろんなアーティストが歌ってるみたいで、元々誰の曲かも私には判りません。 私が初めて聞いた時の、女性のアーティストで探しています。ご存知の方、または探すのにいい方法などありましたら、どうか教えてください。お願いします。

  • ヴァース?

     ジャズで、本題のメロディーの前に数小節違うメロディーをやってから始まるってのがありますね。とくにトニー・ベネットがよくやる奴。あれ確かヴァースって言うと記憶してんですが合ってますかね?

  • 高音で、”透き通った声”の女性ジャズボーカリスト

    ジャズ初心者です。 さてジャズボーカルというと私がイメージする限りはちょっとハスキーな 甘いボイスという感じで、日本人だとケイコリーさんや綾戸さんのような声 などはやはりとても素敵で、いかにいもジャズというムードにもぴったりのような気がします。 自分の中の定義で「ジャズはハスキーボイス」という固定観念がすでに あるような気がします。黒人の歌手が多いからそう思っているだけなのでしょうか。 実際、高音の透き通るような声のボーカリストも存在するのでしょうか。 また人気はあるのでしょうか。 透き通った声のジャズというものも聞いてみたいなぁと思うのですが、 何しろ私はあまり知らないので、ジャズに詳しい方にその辺りのご意見も 含めてお聞きしたいと思います。 往年のジャズボーカリストから最近の若い方でも結構ですので そういう声の女性ボーカリストで有名な方・お好きなアーティスト(CDが見つけやすい)をご存知でしたら是非教えてください♪