mintuma の回答履歴

全324件中301~320件表示
  • 保育園でプレゼント交換

    保育園でプレゼント交換をすることになりました。 全体での交換なので0~6歳が対象で金額は500円程度す。 プレゼントを考えるのは楽しいのですが、実際に何をもらったら嬉しいのか、どうもピンときません。 うちの子(1歳8ヶ月♂)だったら、間違いなく車のおもちゃが一番!というのは分かるのですが…… 皆さん(のお子さん)だったら、どんなものが嬉しいですか?

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 一人でリゾート?

    一人旅の経験はありますが、所謂リゾートの経験はありません。 なんとなく『一人でリゾートはなんか寂しいなぁ~』と避けてました。 でも『そろそろ一人でリゾートもいいかな?』と考えています。 『一人リゾート』の経験がある女性の方、 どこに、どのような旅行スタイルで行ったか、 どのように過ごしたかなど教えて下さい。 また、経験はなくても以下の条件に合うオススメがあれば教えて下さい。 尚、ここでのリゾートの定義は、『のんびりすること』であって、 ビーチリゾート、アイランドリゾートには限りません。 むしろビーチ以外で教えていただけると嬉しいです。 ●旅行期間は最長5日間(涙) (よってあまり遠くないところ、できれば直行便があるところ) ●一人だと寂しいところはちょっと・・・ ●のんびりできるリゾートホテルがある ●少し観光や街歩きが出来ると嬉しい ちなみに、今のところタイのチェンマイ(リージェントホテル)や、 台湾の日月潭のラルーのようなところをイメージしています。 このふたつについても教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 0歳児から保育園に預ける

    将来に不安があり、まだ出産を経験していません。 収入を考えると、出産後もすぐに私も社会復帰 しなくては、生活できないと考えています。 本当は、私自身仕事命、というタイプではなく、できれば 専業主婦でいたい気持ちはあります・・・。 そこで、実際に0歳から保育園に預けてがんばって 働いている方の経験談を聞かせていただきたいです。 体力にも自信がなく、育児と仕事両立できるかとても 不安なのです。 また、0歳からの保育園はまだまだ数が少ないと思い ますが、結構すぐ見つかるものですか? 無認可の0歳保育のところは、保育料もかなり高い のでしょうか?収入により、料金が違うのは認可の保育園 だけですか?また、料金の上限はあるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#6171
    • 妊娠
    • 回答数5
  • どうやって産婦人科を探しましたか?

    妊娠している可能性が高く、病院で検査してもらおうと思っています。 ところで、産婦人科はイヤな対応の受付や先生の所に通うと自分が大変、と聞いたことがありどうやって病院を探したらよいのか困っています。 「ジネコ」というHPを参考に見ていますが、病院すべてが載っているわけでもなく・・・。 また、どんな点に重点をおいて病院を決めればよいのでしょう? どんなによい病院でも家から遠いのは急に産まれることになった時に困る、とのことですよね。 結婚と同時に今の地域に引っ越してきて、病院がどこにあるのかあまりよくわからず、また、電車代がべらぼうに高いこと、さらに家は駅から徒歩20分ときています。 どうやって通えばよいのか?(自転車で行ける範囲?自転車に乗ってOK?)など、病院探しに困っています。 何かアドバイスがありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • gli-mew
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 東京都内で母親が仕事をしやすい地域を教えてください。

    今住んでいる地域は自治会、町内会、子ども会、PTAの活動がかなり盛んな地域です。毎年いずれかの役員を引き受けなければなりません。週末も毎週いろいろと行事が立て込んでいますし、夕方から夜にかけてもいろいろと持ち回りがあります。しかも妻ができない分を夫がカバーする風潮ではなく殆どが妻限定です。 経済的なことがあり仕事を始めたいのですが、とてもやっていける状況ではありません。 こういったものは地域差があると聞いたことがありますが、もう少し負担の少ない地域へ転居したいと考えています。 東京都内で母親が仕事をしやすい地域があれば教えてください。

  • 1歳4カ月の男の子。服や下着はどんなのを着せれば?

    1歳4カ月の男の子がいます。仕事をしているので普段は保育園に預けています。最近になって迷うのがどんな服や下着を着せればいいかということです。 今まで赤ちゃんの時に来ていたような、上下つながった股までスナップで止めるような服だと、足が太ももから丸だしになります。まだよちよち歩きですが、外で転んだりした時に痛いような・・・。やはり上はシャツと下は長または半ズボン方が無難でしょうか? それに関連して下着ですが、赤ちゃんの時の前で合わせてヒモで結ぶタイプのだと、長さが中途半端だと感じています。かといってランニング1枚だとズボンの下はおむつのみとなります。下半身にも何らかの下着ははかせたほうがいいのでしょうか?皆さんどのようにしているかご意見をお聞かせください。 なお、園は動きやすければどんな服でもいいとのことです。靴下ははかせず裸足です。また、子供は体格は小さめです。

    • ベストアンサー
    • donpiko
    • 妊娠
    • 回答数5
  • スリングを使ったことのある方

    友達の出産祝いに、スリングを探しています。 ネットで、綿100%のメッシュのスリングを 見つけたのですが、メッシュ生地のスリングを使った方、 やぶれたり、しないでしょうか? あと、どこで購入されたのでしょうか。 布のスリングを夏使った方は、いらっしゃいますか? 暑くないのでしょうか?

  • 結婚する気がない彼と別れた方がいいでしょうか?

    こんにちは。 今お付き合いしている彼のことで相談させてください。 私は26歳で彼は28歳、同じ職場です。付き合って一年半になります。 去年の夏くらいまで、結婚話が出ていました。 でもその後、彼が通信制の大学に入ったり、趣味(ギターなど)を始めたりして、結婚が延期になってしまいました。 将来的には結婚したいし子どもも欲しいけど、4~5年はまだいいや・・・って感じなんだそうです。 私としては、1、2年のうちには結婚したいし、勿論子どももほしいです。彼は私のこういう気持ちも知っています。大学に行くことが決まって、これからどうする?ってなった時に、別れ話も出たけど、頑張ろうって話し合って、今まで付き合ってきました。 彼は今とても仕事が忙しく、平日は勉強はできていない状態です。一人暮らしなので、週末はたまった家事をこなしたりして終わってしまうと思います。 今までに、「結婚しないなら別れる?」という話を二回くらいしたので、またこの話を持ち出したら、「別れよう」と言われそうで恐くて、結婚の話は切り出せません。 お互いに、相手と結婚したいという意思はあるけど、タイミングがあわない・・・これって、やっぱり、「縁がなかった」ってことでしょうか? 別れたくないけど、早く結婚したいのも事実です。彼と別れて、新しい人を探した方がいいのでしょうか?今のままでは、彼がいつ結婚したいと思うか分からないし、いろんなことに興味を持つ人なので(悪く言えば、熱しやすく冷めやすい)、またいろんなことに手を出して中途半端になってしまうのでは・・・と心配です。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 一時保育について

    今、週末だけ子供を預けて働こうと考えてます。そこで、保育所等で週末に一時保育をしているところを探しているのですが、なかなかわからずじまいです。新宿近郊、高田馬場、池袋近辺で一時保育をしているところをご存じないでしょうか?あと、一時保育での様子等、実際預けていらっしゃる方の意見も聞けたらいいなって思ってます。私が自分で見つけたところは、一時保育は1H900円となってました。大体この位が相場なんでしょうか?教えてください。

  • あなたが結婚し、子供をつくり家庭を作った理由は?

     結婚し子供を作り家庭を築いている方にお聞きしたのですが、何故そのような行動に出たんですか?。  幸せな家庭を築いて幸せな生活が出来ている家庭って少ないと私は考えています。故に、結婚し家庭を設けるという将来設計はありません。個々に求める幸せな人生像はありますので、家庭を築くというのもひとつの形であると思います。  しかし、ギャンブル性の高い行為だと思いませんか?。仮に無事に元気な子供が生まれて、一時の幸せを得る事が出来ても、次の日に事故などで子供が死んでしまうかもしれません。そうすると、生んだ親としても悲しさを味わい・生まれた子にとっても悲しいですよね?。一時の幸せがあった為に、味わう悲しみはより深いものになるかもしれません。  それを考えると、家庭を築くということはハイリスク・ハイリターンな行為で私は恐ろしくて、手が出せません。  皆さんは、どういう想いで家庭を築こうとしましたか?。

  • 1月2日に横浜で家族旅行

    来年の1月2日に横浜のパンパシフィック横浜ホテルに宿泊し、ゆっくりしたいなと思っています。(予約は取れました) かみさんにも料理を作らずにゆっくりしてもらいたいですし。 で、1月2日に横浜で家族で楽しめるスポットはありますか?ちなみにわれわれは30歳の夫婦で6ヶ月の赤ん坊がいます。 食事も夕食は中華街でと思っていますが、まだ正月休みでやってないでしょうか? もしやっているようでしたら、家族3人ゆっくり食べられるおすすめの所(できれば個室)があったら教えてください。 いろいろとわがままばかり言っている感じですが、かみさんをびっくりさせたくて、ここで質問させていただく次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 保育園の良いところ、よくないところ

    もうすぐ6ヶ月になる女の子を育てています。1歳になる6月から職場復帰するので保育園に預ける予定です。そこで質問ですが保育園の良いところ、あまりよくないところがあれば教えてください。

  • みなさんならどちらを選択しますか?(不動産物件)

    今、引越しの為、物件探しで悩んでいます。 共働きです。 2件まで絞りましたがどうしてもきまりません。 アドバイスお願い致します。 都心A駅から近い順に駅がB駅、C駅とあるとします。 B駅:急行停車駅、A駅まで始発路線有、駅前普通に便利 C駅:急行停車駅、駅前かなり便利 駅間の時間は B駅~急行(7分)~C駅 といった感じです。 B・C駅に悩んでいる物件があって、 ============================================= B物件 B駅徒歩4分、125000円、2DK, 40平米、元年築 やや狭い、日当たり良、駅が近い --------------------------------------------- C物件 C駅徒歩17分、120000円、2LDK, 55平米、新築 かなり広い、日当たり良 ============================================= それぞれの物件のメリット・デメリット B物件 メリット:駅が近い、通勤が便利、朝電車に座れる デメリット:部屋が狭く、家賃が高い、契約金がかなり高い C物件 メリット:分譲レベルの新築物件でかなり広い、駅前が便利、契約金がかなり安い、全てがきれい デメリット:駅まで遠い、周りがなにもなく夜少し怖い、通勤に時間がかかる 私の生活習慣で選択はかわってしまいますけど、 皆さんならどちらを選択しますか? 実体験などで感じたことなどありましたら、添えていただけると参考になります。 ちなみにB駅~C駅間の電車はかなり混みます。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 東横線横浜駅に住むのってどうですか?

    東横線横浜駅から徒歩10分以内の賃貸マンションに、単身で住むのってどうでしょうか・・ 通勤は渋谷駅を経由することになりそうですが、ちょっと遠いでしょうか? 横浜駅までだと離れ過ぎかなとも思うんですが・・まだ菊名とかのほうが若干近いので(都心に)、菊名にした方がいいかな・・ あと、横浜駅に住むと安いスーパーとかないですかね・・ 完全自炊で節約していこうと思うんですが。

  • 築20年以上のマンションって、どんな感じ?

    築20年以上のマンションって、どんな感じでしょうか? 水道やシャワーの水が勢いよく出なかったり、 風呂釜が古びた感じだったりするのでしょうか? アパートならぼろぼろそうだけど、 マンションならまだマシでしょうか? ”築20年以上のマンションに住むなら、こういうことは覚悟しとけ” っていうのは、何かありませんか?

  • これだけはがまんできない!という点

    住まいを選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、 住まいを選ぶに当たって、これだけはどうしても我慢できない、という点を教えていただけますでしょうか。 これから一人暮らしをはじめようかと思っているのですが、その際の基準づくりで悩んでます。

  • 突然泣き出す

    現在2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 おとなしく寝ていると思ったら、突然火がついたように泣き出す事があります。 どうしてでしょう?他の赤ちゃんにもよくある事なのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • rn-sz
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 初めての出産

    1月6日が予定日です。初めての出産で里帰りも事情があってできません。(今まで赤ちゃんの世話をした経験もありません。)退院後1週間くらいは母が来てくれる予定なのですが、その後は主人と二人で頑張るしかありません。しかし、たよりの主人も出張が多くて毎日家にいるとも限らない状況です。こういう場合出産前にこんな準備しておけば助かるよというものがあれば教えてください。(最近、他県から引っ越してきたばかりで近くに知り合いもほとんどいません) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • miu001
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 【求】横浜ひとり旅おすすめスポット情報

    年末に、関西方面から女ひとり旅で横浜へ1泊2日で遊びに行こうと思っています。宿泊は桜木町を予定しています。 ただガイドブックなど見ても、いまいちピンとこないというか2日間たっぷり遊ぶぞ~♪というイメージがわきにくいんです(^^; そこで、「ひとり旅ならここがおすすめスポット」というのをご存じの方がいらしたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか。特にグルメ情報が知りたいです。また、おしゃれでしっとりなライブハウスとかあればぜひ! ちょっとした情報や、ガイドブックに必ず載ってるとこだけど個人的にはこれオススメ!というのでもかまいません!よろしくお願いします(^^)

  • 【求】横浜ひとり旅おすすめスポット情報

    年末に、関西方面から女ひとり旅で横浜へ1泊2日で遊びに行こうと思っています。宿泊は桜木町を予定しています。 ただガイドブックなど見ても、いまいちピンとこないというか2日間たっぷり遊ぶぞ~♪というイメージがわきにくいんです(^^; そこで、「ひとり旅ならここがおすすめスポット」というのをご存じの方がいらしたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか。特にグルメ情報が知りたいです。また、おしゃれでしっとりなライブハウスとかあればぜひ! ちょっとした情報や、ガイドブックに必ず載ってるとこだけど個人的にはこれオススメ!というのでもかまいません!よろしくお願いします(^^)