mirukumiya の回答履歴

全98件中41~60件表示
  • あまりに容姿の変わってしまった妻との離婚

    20代男です。 現在、20代の妻がいますが、離婚を言い出そうかどうか、本当に悩んでいます。 理由は、妻の容姿が昔に比べ、余りにも変わってしまった(=すごく太った、だらしない)のが大きいです。 妻とは職場結婚で、結婚当時は、周りからも「かわいい」と言われ、皆に「うらやましい」などといわれたものです。 それから5年、その妻も結婚後、仕事をやめ、専業主婦となったとたん太り始め、今では全く昔の面影もなくなってしまいました。 今は特に夏ですので、家でぶかぶかのスウェットを履き、ぼさぼさの髪でエアコンの部屋でひたすら、「リラックス」しています。 私が、もうちょっときちんとしたら、と言えば、「家にいるときにリラックスして何が悪い」と切れられ、大喧嘩。 先日は、思い切って、「もう少し、きちんとしてほしい、やせてほしい」と頼んだら、不機嫌になり、話にもなりません。 彼女の性格や、考え方は今でも大好きです。色々と精神的にも支えてきてもらったのも事実です。 でも、街や職場には妻と同じくらいの年齢で、美人でおしゃれな人もたくさんいます。 最近、自分の仕事にも自信がついてきました。ある同僚から「gawinski1さんって素敵だと職場の複数の女性が言っていた」と聞きました。 それを聞くたびに、自分もきれいな女性ともう一度やり直せるのでは、と思ってしまいます。 人間、容姿が全てではないなんて、理解しているつもりです。 でも、自分の妻には、人に自慢できるくらい、美しくいてほしい、と正直思ってしまうのです。 最近は、エアコンの効いた部屋で、だらしなく昼寝している妻を見るたび、離婚を言い出したくなります。 どうしたらよいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしてます。 ちなみに、私達夫婦に子供はいません。

  • 彼は私に好意があると思いますか?

    質問させてください。 わたしは一人暮らしをしている女性で、現在好きな男性がいます。 相手はわたしより二歳年下で、お互いに二十代後半です。 わたしは彼のことが好きなのですが、身内の事情があり、彼にその気持ちを打ち明けることができずにいます。(詳しくは書けませんが、わたしと彼が恋愛関係になると周囲を混乱させてしまうことになるからです) もちろんわたしも彼も独身です。 彼が言うには、現在彼女もいないそうです。 恋愛関係になれない状態ではあるとわかっているものの、 それでも彼に会いたくて、定期的に彼を家に呼ぶことがあります。 彼も誘われたら家にやってきます。 家にやってくると、彼は一緒にDVDを観たり、酒を飲んだりしたあとに帰っていきます。 彼から誘いの連絡がくることはあまりありません。 男性は好きでもない一人暮らしの女性の部屋に、まったく恋愛感情がなくても通えるものなのでしょうか。 単なる友達として見られているのでしょうかね。 どうなんでしょう。

  • 毒舌な女

    私は第一印象は「大人しそう、真面目そう」と言われます。 しかし仲良くなるにつれて「毒舌、つっこみが鋭い」と言われます; 自分でもそう感じるので直そうと思うのですが、友達に「それがいいところだから直さなくていい」といつも言われます。 友達たちは私のことを「頭が回転が早い、表現が面白い」というふうに思ってて、毒舌はそう言っていじってるだけだから、と。 でもそれは友達としてならいいってことですよね^^; やっぱり、毒舌だなんて言われちゃう女は恋愛対象になりにくいですよね(涙) 私は彼氏いない歴=年齢なので、この性格をなおさないかぎり彼氏はできないのではないか…と感じてます。 男性の皆さん、つっこみが上手い女はやはり敬遠されますか? あと、私は性格をなおしたほうがいいでしょうか;;?

  • 臭いがとても気になります。

    私は、アソコの臭いがキツイんです、臭いんです。 かれこれ10年以上悩んでます。 何度か病院で検査してもいつも異常なし… 異常ないから治療もなし。 下着はもちろん、ジーンズにまで臭いがつく時もあります。 彼氏とのエッチの前には、ばれないように市販の膣内洗浄で洗ってます。 洗っても臭いが取れない時もあり、エッチの最中気になって気になって仕方ありません。 皆さんの中で同じような悩みを持たれている方いますか? 対処法ありませんか? また、男性の方、女性のアノ臭いについてどう思いますか? 切実に悩んでます。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#133639
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女性に質問です。

    外見的に背が高くてみんなにもてそうなイケメンだけど、性格が優柔不断で神経質、怒りっぽい、何事も曖昧、優しすぎる、男らしくない…所謂草食系な男性をどう思いますか? こんな人と付き合えますか?

  • 怒りのエネルギーの利用方法

    年輪を重ねてどんなに人間が丸くなったとしても 怒りの念から完全に無縁になることは不可能であるとして 怒りの念(エネルギー)の上手な使い方を体得されている方があれば ご教授ください。 ストレス発散のように単にエネルギーを漏らすというのではなく 怒りの対象物を破壊することなく超越するような方法です。 よろしくお願いします。

  • これからの日本の中流者について

    今たったいまTVで「これから日本の中流家庭が無くなるとお聞きします~」っと報道ステーションの古館伊知郎氏が発言してましたが、 やっぱりこれからも我国の中流家庭、所得中流者はどんどん少なくなっていくのでしょうか?  所得の2極化がどんどん進むのでしょうか?

  • 精神に異常をきたしたのでしょうか?

    2011年3月15日から2週間、福島県郡山市と岩手県久慈市で、被災者救援活動にあたりました。久慈市内や周辺の村では、瓦礫の中の捜索にも参加しました。 以来、揺れていないにもかかわらず、「地震」とかんじるようになったり、自分の家族も含めて、知り合いに対して、「この建物の耐震は大丈夫?」と聞きまくるようになりました。 さらに、地震の怖さから、睡眠ができなくなりました。 実際、1995年1月17日の阪神大震災も経験しています。この日は、神戸で宿泊中で、同日の新幹線で東京の大学に戻る予定でしたが、震災の結果、臨時バスを乗り継いで、倒壊家屋を見ながら、甲子園口駅までたどり着いて、電車で新大阪に向かいました。 どの病院に行ったらいいでしょうか? 住まいは相模原市・橋本です。

  • あがり症なんですが、市販薬で「イララック」「パンセダン」という薬が有効

    あがり症なんですが、市販薬で「イララック」「パンセダン」という薬が有効だと聞いたことがあります。静岡県内で売っている薬局をご存じの方がいましたら、販売薬局を教えてください。

  • 大自然をみても感動しない人って

    素朴な疑問ですが、大自然をみて感動しない人っているのでしょうか。逆に、例えば海のない場所で生まれて一度も海を見たことのない人が、青く澄んだ沖縄の海を見たら感動するのだろうとは思うんですが、何で感動するんだろう。。 それとか、例えば凶悪犯罪を犯した人間でも、自然を目の当たりにして感動はするのだろうか。とか。生まれてこの方ずっと疑問です。 感動しない方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 自分の気持ちとの向き合い方について

    27歳の男です。 今回の地震のことで、自分の人間性について改めて考えたのですが、 やはり自分はあまり立派な人間ではなく、このままで良いのだろうかと 不安になり、質問させていただきました。 地震がきっかけでやったことと言えば、少しの募金と節電くらいです。 ツイッターでは他人が、頻繁に地震や原発関連のことを呟き、 みんないろいろ考えているのだなぁ、と感心したりもするのですが、 日本がんばろう!みたいなことを言っている人たちを冷めた目で見ている自分もいるのです。 避難している人もいましたが、自分は「どこに逃げたって死ぬ時は死ぬだろう。」 と思って特に買いだめなどもせず、いつもどおりに過ごしていました。ちなみに東京在住です。 自分は地震よりも人が怖いのです。 なので自分の、のんきというか、冷めた性格はなるべく出さないよう気をつけています。 不謹慎と言われるのが怖いので。 これ以上何かやるつもりもないですが、何かしないといけないのかな?と 思い悩む事が多く、どうしたら自分を納得させられるかわかりません。 自分ができることをやればよいのだと言い聞かせても、あまり変わりません。 何かアドバイスを頂けますでしょうか?

  • 親友の嫁さんの態度

    こないだ親友の出産祝いに行った時のことなんですが、親友の嫁さんが家にいるのに一度も顔を見せてくれませんでした。子供を親友が抱いて連れてきてくれて、しばらくしたら嫁さんのところに戻しに行ってみたいな・・・。 帰りに親友に聞くとあのことを根に持っていると言われました。 あの事とは1年半ぐらい前になると思います。親友から自分の家に泊まっていることにしてくれと言われたので、特に考えずにいました。するとその朝に嫁さんから突然自分宛てに電話がかかってきて「旦那は泊まっているのか?」と聞かれたので、「泊まっているけど、今コンビニに行っている。」と適当にウソをつきました。何だか様子がおかしかったので嫁さんと電話を切った後に親友に嫁さんから電話があったことを知らせました。後日、親友に話を聞くとどうやら親友はその時浮気をして、ホテルに泊まっていたようです。そのことで親友の嫁さんは俺が浮気の手伝いをしたと思っているみたいなのです。 でもあれから1年半もたって、わざわざ祝いに来ているのに家にいて顔も見せないなんて、大した嫁だな~と思いました。こんな女なら浮気をされても仕方ないじゃないかとも思いました(笑)。それに何で俺に怒っているのか意味もわかりません。 以前あった時はとても優しそうだった嫁さんだったのに…ちょっと異常と言うか、なんというか。 自分もそろそろ結婚を考えているのですが、女の人みんながこんなにきついわけじゃないですよね?

  • 浮き輪をしていれば津波で少しは助かりますか

    私の父が「津波の時浮き輪していたら助かる」と主張してききません。私は無駄だと思うのですが浮き輪をつけて津波に流されたら少しはましなのでしょうか?

  • 鬱病で

    潰れそうです。 死にたい。

  • これってアルコール依存性ですか?

    最近この1ヵ月ビール350を2日に1回3本~5本程度飲んだり、最近3日は毎日赤ワイン前は飲めなかったのに720を1本ビールより安いから、ドラッグストア(300円以下)だから大好きな缶コーヒー控えまでのみます。誰か真実をアルコール依存性かじゃないか教えて下さい。精神科にも通っており、不安障害&閉鎖恐怖症とも最近いわれました。

  • 急激に眠くなる方法

    健康に害が出るものを除いて(ex.水風呂で体温を無理やり下げる)、 急激に眠くなる方法で、 自分で実施したりするものがあれば教えてください。★ たまに朝寝坊した際(特に休日)、仕事が気になって仕方ない際、ストレスで緊張状態が続いている際に、 ぜんぜん眠くならないことがあります。 明日に備えるために、すぐに眠ってしまいたいです。

  • 口臭の原因がわかりません・・・

    僕は学生なのですが最近周りの人がよく鼻をつまんで「くさい・・・」みたいなしぐさをしてくるのです それでいろいろと歯医者や耳鼻科に行ったのですが異常はないといわれました 自分の息を家族にかいでもらうとみんな臭くないというのです どうすればいいのでしょうか? 教えてください

  • 夜トイレに起きた後、眠れなくなる

    いつもお世話になります。 睡眠方法についてお伺いします。 朝6時に起きるため夜は概ね11時に床に就くのですが、朝4時半頃にトイレに立ったら、もう朝6時まで寝れなくなってしまいます。6時前には2度寝の兆候が出ますが、ここで寝てしまうと起きるのが辛いので、布団の中で寝ないよう横になって休んでいる状態です。本当は朝までぐっすり寝たいのですが、それができなければ4時半から再度寝たいのですが何かアドバイスなどいただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妹の結婚祝いは品物だけでもいい?

    妹が来月結婚します。 結婚祝いですが、前からリクエストのあったル・クルーゼのお鍋を贈ろうと思っていますが、結婚祝いはそれだけでいいでしょうか? それとも他に現金も包んだほうがいいでしょうか? 結婚式や披露宴は行わず、入籍のみ。 レストランで親戚を集めてお披露目のパーティをするそうです。 妹は42才で初婚です。

  • ノンアルコールビールは 仕事のお昼休みに飲むのはありか?なしか?

    ノンアルコールビールは 仕事のお昼休みに飲むのはありか?なしか? あるいは 仕事中飲むのは あり? ある飲食のお店で「お昼休みでも大丈夫」とのノベルティを見ました。 そこで疑問.. ん? 仕事中ではあるんだが..ビールだよ。でも、ノンアルコール。 いいの? という疑問。 みなさんはどう思われますか? ジュースでもない。アルコールでもない。。 どっちだ??