NNNN3 の回答履歴

全51件中1~20件表示
  • 【発狂しそうです】羊水検査について

    結果が出る日が近づき、日に日に気がおかしくなりそうです。 再び質問です。もっと多くの人の回答や見解をお聞きしたいです。 あんたあほと違うか、と思われるかもしれませんが真剣に悩んでいます。 数日前にインターネットで自分でみつけた、小規模の婦人科クリニック(開院して2年目)にて 羊水検査をしてきまして、現在結果待ちです。 今年、満33歳、数えで34歳(受胎時数えで34歳)で高齢ゆえ、 非常に心配だったので、念のため検査を受けたのです。 ところで、検査当日は私以外に40才くらいの妊婦さん(年齢未詳)が 一人だけ検査を受けに来ていて、私の次に検査を受けていました。 不安がいくつかあります。 (不安1)よう水サンプルの取り違えが起こってないかどうか。 一応、よう水採取直後に医師に「心配なので私の氏名がちゃんとサンプル管に書かれているか見せて下さい」とお願いして見せて貰いました。 一応、サンプル管に貼られたシールには、ちゃんと 自分の氏名とシリアルナンバーが書かれていたことを確かめました。 (検査実施前に看護士さんが氏名シールを貼ったりしてあらかじめ準備していたのか) でも、次のアラフォーの妊婦さんのサンプル管にも私の氏名が書かれていたらどうしよう? つまり、二本とも、同じ氏名(私の名前)が書かれた、(シリアルナンバーは異なる)サンプル管が出来上がっていて、これが検査機関に送られていたら? 「もう1人の方のサンプル管に、誤って私の氏名が書かれていないか、ちょっと確認させてください!」と看護士か医師にお願いすべきでした。 更に、ここの婦人科クリニックの看護婦と医者が雑談している様子を目にしました。プロ意識の低いクリニックかもしれません。不安です。 (不安2)検査機関はアメリカの会社みたいです。 アメリカ人の仕事は不器用で杜撰だと聞きます。郵送時や検査時にサンプル管が取り違えられていないか。 そもそも、なんでまたアメリカの会社に分析を発注しているのでしょうか? (不安3)先程たまたま国語辞典をめくったら、「た」の項が勝手に開き、「ダウン症候群」という項目が目に入りました。 何かの虫の知らせでしょうか?非常に恐ろしいです。 これらのことを考えると思うと夜も眠れず、仕事にも集中できず、 発狂しそうです。何より、検査結果も怖いです。 善は急げといいますし、会社に有給申請を出し、 早急に中絶してくれる病院を探しておいた方がいいでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#109728
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 2+3=5 

    2+3=5  2に3を足すと読むのはわかるのですが、これを2と3を足すと読む事があります。 2は足される数 3は足す数です。2と3を足すだと2が足される数でなくなると思うのでわかりません。

  • レジストリが開始したI/O 操作不可能になりエラーが発生しました

    レジストリが開始したI/O 操作不可能になりエラーが発生しました              & STOP:c0000218 Unknown Hard Error と出ます。 今現在何回か接続すれば セーフモード&インターネットモードで接続できる状態です 色々検索したのですがセーフモードでの対処の仕方が載っていなかったので なんとかセーフモードでの対処法はないものでしょうか? (PCはウィンドウズXPです) はじめて書き込むので、至らない点ありましたらなんなりとお願いします。 よろしくお願いします。

  • 原級比較の比較対象になるもの。

    She got up early as her mother this morning. 上記の文を次のように書き換えできますか? She got up early as her mother this morning. ⇒  She got up early this morning as her mother. 自分の考えは次のような感じです。 She got up early this morning. と Her mother got up early this morning.が結合した文だと思います。 比較の対象になるものがearlyだと思います。ですから、 She got up as early this morning as her mother got up early this morning. これを、2番目の文からは省略できるので、 She got up as early this morning as her mother. 以上のように、数学の公式のように考えてしまいました。 自分の英作文ではShe got up as early this morning as her mother. ですが回答は最上記の文です。 私の英作文は完全に間違いですか?合っているなら、意味や、ニュアンスは変わってきますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#109385
    • 英語
    • 回答数1
  • Adobe Reader ファイルについてご教示頂きたいのですが。

    Adobe Reader ファイルについてご教示頂きたいのですが。 最近、画像などを「EPSON Scan」スキャンした時 、ファイルの種類が Adobe Acrobat Document(Pdf)img で保存されてしまいます。 以前は、ピクチャ内 JPEGファイルとして保存され、他のソフトにコピー・貼り付け等も出来ました。 ここ最近になって、この保存形式が変わったような気がします。 私は、このAdobe Reader は、よく分からないので使用することはありません。何かのときに、このソフトが立ち上がることがあります「バージョンアップなど」。 これは、設定方法によって Adobe Acrobat Document(Pdf)img に保存されるのでしようか。もし設定方法に問題があるとしたらどのような操作をしたらよいのでしようか。 どなたか、おわかりいただける方がおられましたら教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。 なおパソコンは Windows Vista を使用しています。

    • ベストアンサー
    • noname#110675
    • Windows Vista
    • 回答数2
  • ジャケットの虫食いに関して

    失礼します。 自身の最大のお気に入りのジャケットが、保管状態が甘かった為か?? 人の目に見える部分で、約1~2mm直径円状で虫食いが起きてしまいました。 通例、買った時には店から余分に布(きれ)を貰いますが、それも失くしており、困っている状態です。 是は、どうしようもないのでしょうか?? 何方か分かる方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • すみません和訳お願いします。

    すみません和訳お願いします。 Hi Thanks for the quick reply. I particulary need Long Chassis. Can you therefore source out for 2 similar cars but in long chassis. Thanks alot

  • 結婚式の費用で新郎の親は出さず新郎のみ、新婦の両親は費用を出すというケースは珍しくないですか?

    9月に結婚します。 2月頃の話になりますが、彼のお父様と彼を含め私と私の両親で費用の話し合いをしました。 彼のお父様は経済的に厳しいらしく費用を出せないとの事で、貯金を頑張っていた彼が全て費用を出す事になりました。 私の場合は、私も頑張って貯金をしているのですが「ドレス代はお母さんが出したい」と言ってくれていて最後に一番いいドレスを娘に着させるのが夢だったそうです。 父も「結婚費用に関しても手助けするよ」と言ってくれてます。 私の両親だって決して裕福ではありません。自営業に近い職業なので厳しいのです。 それで結局彼のお父様から「人数割で」との意見をもらったので人数割になりました。 ですが彼に言わせると「結局結婚したら出口は一緒だからお祝儀が余ったらお互いのお金にしよう」と言ってきました。 私はそれが納得いかず「人数割にするならお祝儀の金額を教える必要もないし分ける必要もない。私の場合親が関わってるし。」と言うとそれに納得してくれたみたいでお祝儀の件は解決したみたいです。 と言うか確実に赤字だと思うの余らないと思います。お祝儀で賄える披露宴なんて最近ないですしね。 それで私の両親は元から彼の両親に好印象を持っていません。お父様の頑固な性格と娘を嫁がせる親の気持ちを全く理解しようとしないからです。それなのに折半という結果になり怒りを通り越し悲しんでるみたいです。 「披露宴で息子に全額出させてその後の新婚生活の心配はしないのか。何でもかんでも綺麗には半分半分にしてるところが気に入らない。普通なら大事な娘さんをもらう立場なんだから少し多めに払うという気持ちがあってもいいのに!」とカンカンです。 ですが彼も「親には費用を出してもらうつもりはない」ときっぱり。 私は親に出してもらうつもりがないという彼を悪くは思っていないのですが、彼の親は彼や私に対して思いやりがないのでは?と思う事があります。 結納の鯛もお酒も結納金も何もかも彼が出します。 正直結婚後の生活資金も心配です。 こんな状況の費用分担は珍しくないのでしょうか? 来月の結納も相手のお父様の不手際で私の親が怒りださないか心配でなりません。マリッジブルーです。 皆さんのご意見をお願いします。

  • ツールバーの位置保存が出来てなく初期位置に戻ってしまう

    gooと楽天とGoogleのツールバーを追加して使用してるのですが 自分の使いやすい位置にしたのが保存されず、ウインドウ閉じると毎回初期位置に戻ってしまいます。 原因解る方居ましたらお願いします<(*_ _)> (IE8にしてからなってます)

  • ファイルの自動転送に関して

    XPというカテゴリではないとは思いますが、教えて下さい。 ファイルの自動転送に関して、何か良いフリーソフトがないか探しています。 目的としては、自身のパソコンのあるフォルダが共有化されており、そこに 何かファイルが格納されたら、もしくは何分かの間隔でかまいませんが、自動的 に別の共有フォルダへ転送を掛けたいと考えています。 ファイル名は任意である為、どのような名前のファイルが格納されても転送 を行いたいと考えています。 何か良いソフトがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 何をしたのかわかりません。パニックです。

    何をしたのかわかりません。パニックです。 起動してお気に入りを開いて検索しようとしたらフォルダー内に登録していたリンク先が消えていました。相談箱やネットで調べてシステムの復元を試したのですが復活させることができません。 お気に入りフォルダーに登録したリンク先を復活する方法を教えてください。 PCはSHARP MEBIUS NOTE PC-WE50S VISTAHOMEBASICです。

  • 自動入力ソフトを探してます。理想は以下のような流れを自動で

    自動入力ソフトを探してます。理想は以下のような流れを自動で行ってくれるソフトです。(1)株式銘柄のコード(例:0001)を入力(2)表示(3)戻る(4)また株式銘柄のコード(次は0002)を入力・・・・ という感じで全銘柄の表示を網羅できるソフトです。 そして(2)の表示の際に、特定の文字に反応してそこでストップしてほしいです。 利用するサイトはヤフーファイナンスのような既存のソフトです。 こちらなどを利用して、次々と表示させながら、自分の欲しい情報が表示されたときにストップさせたいのですが、現状の手入力では大変で・・ OSはウィンドウズ ビスタです。 よろしくお願いします。

  • 自分の4歳の子供に英語学習用にDVDなどを与えたいと思っているのですが

    自分の4歳の子供に英語学習用にDVDなどを与えたいと思っているのですが飽きずに楽しく見れるものをご存知の方 どうか教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yumi727
    • 英語
    • 回答数3
  • 関係代名詞について

    例えばこんなのですが I rode on the horse→the horse on which I rode 目的格の関係代名詞とかいうらしいですが わざわざhorseを前に持ってきて前置詞をつけてon whichなんて ややこしい使い方、アメリカ人は普段からしているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#112747
    • 英語
    • 回答数2
  • Holy cow!

    Holy cow! は Holy shit! または Oh,my God! と 同じ意味で且つ同じように使うのでしょうか。または何か使い分けがあるのでしょうか。 追伸 ご想像にお任せします。を英語にすると Whatever you think.でよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • goose88
    • 英語
    • 回答数2
  • ヒルトン東京からパークハイアット東京

    新宿のヒルトン東京からパークハイアット東京まで歩いて行くと どのくらいかかりますか? ホテル間のバスってありますか?

  • 木場公園から東雲までの交通手段は?

    木場公園から東雲まで行くのに 交通手段として、どういうふうに行けばよいでしょうか?

  • NHK受信料のマンションにおける未加入者

    マンションに住んでいる友人で、NHK受信料の未加入者がいます。 彼に言わすと、彼の友人もほとんどNHKと受信契約を交わしていなくて、受信料も払っていないようです。 私の一戸建ての実家では、NHKの受信料は払うのが当たり前と思っていたのですが、払っていない人も多いのでしょうか。(調べてみると、加入する義務はありますが、未加入の罰則規定はないという、ゆるい規定なのだなあとは感じるのですが)。 またマンション住まいの方は、一軒や住まいに比べてNHK受信料未払いは多いのでしょうか。 ご意見聞かせて頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 外付けHDDのNTFS形式の変更がよく分かりません。

    外付けHDDのNTFS形式の変更がよく分かりません。 ドライブ文字はFに変更しました。固定化。コマンドプロント画面には[convert F: /fs:ntfs」でいいのでしょうか? とある本の通りにしたら出来ませんでした。本には「convert u: /fs:ntfs」と入力と記載されています。その通りにして出来ませんでした。 ちなみに前ページにはどらいぶの固定化としてドライブ名をFに固定化例してます。 ですからここは「F」にすればいいのですか? 初心者なので困ってます。お願いします。教えてください。

  • 英訳について

    『アメリカで就職の為にマネージャーにメールを送りたいのですが英語での丁寧な言い方(敬語?)がわかりません。 アドバイスお願いします。私はダンサーです。』 英語を始めたばかりで文が綺麗に作れないので日本語を見てアドバイスして頂けたら光栄です。お願いいたします。 本文 こんにちは。お忙しいところすみません。りなです。 最近私の友達がヨーロッパのショーから日本に帰ってきました。 次のシーズンのキャスティングはどうでしょうか? 私も是非次のシーズンからショーに参加したいです。 私はまだロンドンに滞在していて毎日練習をしています。 来週にはauditionも控えています。 来シーズンからチームに入れる可能性が知りたくてメールさせてもらいました。何度もすみません。 6月に私のホームスタジオが潰れて今までと同じように練習ができなくなるので、どうしても来シーズンからショーに参加していま私ができる全てを崩さないままショーに参加したいです。 早いメールをお待ちしております。 Hello, this is Rina. I am sorry I know you are busy. My friend who was in show at Europe is come back in Japan. How is the next casting? I want to join the show in next coming season. I still in Rondon and having practice. I have a audition next week too. I want to know can I join the show next coming season? I am so sorry again and again. I am waiting your response quickly. 『アメリカでは単刀直入に早いメールのお返事を待っていますと送っても失礼にはあたりませんか?とりあえず、どうしてもショーのメンバーにいれてほしいというのと、メールのお返事がほしいというのを伝えたいです』