chuchuo の回答履歴

全327件中101~120件表示
  • VB2008 DataGridView セル移動キャンセル

    VB2008 DataGridView セル移動キャンセル いつもお世話になってます。 Windows7 VB2008で現在開発しております。 画面にDataGridVIewと2つのボタン(更新、終了)がはっつけてあります。 列にはID、パスワード、名前、生年月日、性別があるとします。 やりたい事は IDを入力しセルからフォーカスが離れるとDBを参照し 登録されているIDの場合では他の項目を出力させますが 登録されていないIDの場合には「未登録」とメッセージ表示させ、 フォーカスは入力したセルのまま、というように動作させたいんです。 フォーカス移動をキャンセルしたいのでCellValidatingイベントで記述してますが 終了ボタンを押そうとフォーカスがセルから離れた瞬間メッセージ出力で ボタンから画面が閉じれなくなりました。 CellValidatingに記述してるのは以下みたいな感じです。 Private Sub DataGridView_CellValidating(Byval sender As ~, Byval e As ~) … ・・・ If Not ID登録チェック関数 Then MsgBox("未登録") e.Cancel = True End If ・・・ End Sub これってどう回避しますか? それか、使ってるイベントがよろしくないんでしょうか?

  • 連続したシリアルを自動生成する方法

    連続したシリアルを自動生成する方法 VBA入門したばかりの初心者です。 業務で使用するのですが、お力を貸していただければ助かります。   A     B 1 コード   1111 2 数量     40 3 シリアル  25250 毎回するのはB1:B3です。 シリアルは先頭のシリアル番号であり、数量分連番で作成しなければなりません。 最終的にはコードをタイトルとしたテキストファイルに 数量分のシリアルを出力したいのです。 ですが、初歩的な部分でシリアルの生成ができません。 一度"SHEET2"などにシリアルを生成するか、"SHEET1"の空きスペースに作成しても 構いません。(まだ構造がはっきりできていないのでモヤモヤしています) 使用環境: winXP SP2 Excel2000(9.0) 不足情報があればご指摘くださいますよう、お願いいたします。

  • VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぐアプリを作

    VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぐアプリを作りたいです。 VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぎ、片方をいどうしたら線がついていくプログラムを作ろうと考えています。 図形を描画してマウスで選択しドラッグで移動させるところまではできたのですが、 図形同士を線でつないで片方をドラックして移動させたときに線が伸びたり 縮んだりさせる方法がどうしてもわかりません。 いろいろ試してみたのですがどうしてもできません。 勝手な質問ではありますが、よろしければヒントとか参考になるサイトや書籍が あれば紹介していただけないでしょうか?

  • VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぐアプリを作

    VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぐアプリを作りたいです。 VS2005でEXCEL2007の様に2つの図形同士をつなぎ、片方をいどうしたら線がついていくプログラムを作ろうと考えています。 図形を描画してマウスで選択しドラッグで移動させるところまではできたのですが、 図形同士を線でつないで片方をドラックして移動させたときに線が伸びたり 縮んだりさせる方法がどうしてもわかりません。 いろいろ試してみたのですがどうしてもできません。 勝手な質問ではありますが、よろしければヒントとか参考になるサイトや書籍が あれば紹介していただけないでしょうか?

  • Adobe. Readerが邪魔して写真が開かない。....(o_ _

    Adobe. Readerが邪魔して写真が開かない。....(o_ _)o))写真をクリックーしたら,必ずAdobe. Reader表示され,更に,プレビューでしか開けません。この2つに邪魔されず,写真表示する方法ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。........(´Д`) Windows Vista.Home.Premium.32bit.Internet Explorer 8を使っています。....!(^_-)-☆

  • windows vistaのPCを使ってるんですが、急にwindows

    windows vistaのPCを使ってるんですが、急にwindows vistaのCドライブの容量が減り続け今では854MBしかありません・・・ (最大で69.8GBです。)クリーンアップなどいろいろしてみたのですが変わりはありません・・ どなたか解決策を教えて下さい! お願いします。

  • 来年度から高2になります。身長の事で悩んでいます…

    来年度から高2になります。身長の事で悩んでいます… 今の身長は165cm 体重は60キロで外見はデブでもガリでもなく普通です。 僕の友達は僕と同じくらいの人が何人かいるのですが 街で見る中学生は170cmくらいは普通に越えてたりして たまに良くあう同級生は皆でかくなってます もっと身長を伸ばしたいです 目標は、今より10cmは伸ばしたいです。 何かよい方法は無いでしょうか? ちなみに寝る時間はだいたい12時くらいです。

  • カード・パソコン

    質問1.例えば・こんなことはできるでしょうか。銀行のカードで他人の暗証番号を知って、自分のカードで他人のお金をとってしまう。 質問2.私はクレジットカードを持っていないのですが、パソコンを買うとき現金で買う人、買うことはできるのでしょうか?

  • パーミッションが変わってしまう

    cgiとdatデータのパーミッションをcgi提供者の推奨する値にサーバー側で変更しても、数十秒後には元に戻ってしまいます。サーバーはロリポップで、以前他のHPで同cgiを導入した経緯もあり、動作環境は問題ありません。 違う点といえば、以前はレンタルサーバを自分で登録しcgi設定をし、今回はクライアントがレンタルサーバ登録し、サーバ情報をもらって自分のPCからデータをアップ、サーバ側でパーミッション変更という形です。 レンタルサーバのユーザーが異なる場合、パーミッションの書き換えが勝手に書き換えられる、ということがあるのでしょうか。 もしその場合、どのように対処すればよいのかご指導ください。

  • アンケートフォームのCGIについて教えて下さい

    アンケートフォームのCGIについて教えて下さい レンタルサーバーを借りましたが、WEBのCGIの設定がなく どこからか持ってきて自分で作成になるのですが、全くわかりません わかりやすいサイトや設置について教えて下さい

  • Windows Vista を使っています。約1000枚のデジカメ写真

    Windows Vista を使っています。約1000枚のデジカメ写真をムービーメーカーを使ってスライドショーにしDVDに焼こうと思っています。 これまでは1000枚近くのデジカメ写真のスライドショーをDVDメーカーで作り、DVDに焼いて来ました。DVDメーカーは音楽も入り、使いやすくて気に入っているので使ってきました。しかしスライドショーの途中で文字による説明を入れたいところが何箇所もあるのですが、文字情報を入れられないのが唯一気に入らないのです。 そこでムービーメーカでは音楽も文字情報も入れられるので、ムービーメーカーを使ってスライドショーを作り、DVDに焼く事にしました。しかし、DVDメーカーでスライドショーを作っていると1点困る点があります。それは、写真が次の写真に切り替わるときの「切り替え効果」を変更する際の事です。約1000枚の写真があると、切り替えは当然999箇所ありますね。これを例えば全部「フェイド」に変更したいのですが、これを一括して1回の操作で変更する方法はないでしょうか?それが判らないため。今は「切り替え効果をストーリーボードにドラッグするという操作」を999回繰り返さなければならないのかと思い、うんざりしています。1枚あたりの写真の映写長さを一括して変更する方法は何とか見つけたのですが、「切り替え効果」の一括変更はどうしても判りません。  どなたかご存知の方は教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不安です・・・(T_T)

    不安です・・・(T_T) 興味本位で、携帯の完全無料と書いてあるアダルトサイトを見てしまったのですが 途中で20歳以上かどうか聞かれたので 20歳以上と答えたら次の画面で、「料金が発生しています」 と、でたのでビビって消してしまいました。 そのあと、そのサイトにまた行って見たのですが 完全無料と書いてあるし、 とくに会員登録されました的なことは書いてなかったのですが。 お金を請求とかされませんよね? まだ、何かメールや電話での請求とかはないのですが もし請求されたらとかなりビビってます。 どなたか、このような体験された方いますか? もし請求されたら無視して大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ri-da25
    • docomo
    • 回答数2
  • メールに画像を添付して送る方法。

    メールに画像(500KBくらいの)を添付して送る方法を教えてください。 使用しているのはMSオフィス2003です。 よろしくお願いします。

  • SP2からSP3へ

    WindowsXP Home SP2を使っています。 SP2からSP3ヘUPデートしようかなと思っているのですが、もしも何か不具合や不都合が出たときにSP3を削除するだけでそれまでと同じSP2の状態にそっくりそのまま戻るのでしょうか? 外付けハードディスクが認識されなかったりそれまで使っていたソフトが使えなくなるなどした場合にはSP2に戻そうと思っています。 なにもなければいいのですがもしものことを考えてやはりバツクアツプをとったほうがいいのでしょうか? SP3にするための注意点などを教えて下さい。

  • ウィンドウズメディアプレーヤーで携帯電話にデバイスできないんです。接続

    ウィンドウズメディアプレーヤーで携帯電話にデバイスできないんです。接続しても、「デバイスを接続して下さい」となります。携帯にはマイクロSDは入れてあり、MTPモードにしてあります。 パソコンがうといのでまったく原因がわかりません。教えて下さい、お願いします。

  • ■少し重いソフトを使った後は、デスクトップ上のアイコンが一瞬ですが白く

    ■少し重いソフトを使った後は、デスクトップ上のアイコンが一瞬ですが白くなります。 ビルダー(バージョン12)やフォトショップ(エレメンツ)を、良く使います。 このようなソフトを使ったあと閉じたとき、デスクトップ上のアイコンが一瞬ですが白くなります。 (すぐに元に戻りますが) これって、普通のことなのでしょうか? 今までもたまにあったのですが、現在ではビルダーとエレメンツを使った後は必ずといっていいほどなりますので、少し気になり質問させていただきました。 ▼使っているPCは、Vistaで、メモリ2GB、CPU(1.73GHz)、HDD(約110GB)です。 宜しくお願い致します。

  • 以前Yahooの8Mでしたがnifty12Mにしてから動画が時々止まり

    以前Yahooの8Mでしたがnifty12Mにしてから動画が時々止まります。 WHY?

  • メール

    windowsXPを使っているのですが、outlookExplessを使っているのですが。悩みがあり相談させてもらいます。 AさんとBさんに分けます。 その内容は、1台のパソコンを共通して使っています。メールアドレスで使っているのですが、パソコンで3つのユーザがあるのですがそのうち2つは1つのメールアドレスで使っているのでAさんに来て欲しいメールがBさんに着たりしますのでAさんに来て欲しいメールはAさんにBさんに来て欲しいメールはBさんに来るように設定したいのですが、設定は出来ますか?

  • 電車の席

    電車の席 ホームで電車のドアが開くと人がかわったように座席めがけて突き進む人や、常に空く席はないか真顔(目付きが怖いです)で探す人って皆さんの周りに多いですか? 私の地元は乗ってる人が降りてるのに、気にせずぶつかりながら乗ってきますし、電車の中はイス取りゲームです。 前者の人を見るとすごく嫌な気持ちになります。 地域性なんでしょうか…

  • 古くなったキャシュカードを新しいものに変えたい。

    古くなったキャシュカードを新しいものに変えたい。