chuchuo の回答履歴

全327件中321~327件表示
  • 送信記録を残すには

    ある企業などへ質問や意見をメールしても送信済みアイテムに何もありません、残す方法有りましたら教えて頂けないでしょうか。   パソコンはWindows,XP,IE7、OEです宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117877
    • Windows XP
    • 回答数3
  • MacのファイルをWindowsで開く

    Macで作成されたイラストレータのデータをCDにてもらいましたがファイル名、フォルダ名に>が付いている為、Windowsにて開くことが出来ません。ファイル名、フォルダ名も変更しようとしましたが出来ません。コピーも出来ませんでした。Macにてコピーするときに名前を変更してもらうしかないでしょうか。Windowsでも何か良い方法がありますでしょうか。宜しくお願いします。

  • MacのファイルをWindowsで開く

    Macで作成されたイラストレータのデータをCDにてもらいましたがファイル名、フォルダ名に>が付いている為、Windowsにて開くことが出来ません。ファイル名、フォルダ名も変更しようとしましたが出来ません。コピーも出来ませんでした。Macにてコピーするときに名前を変更してもらうしかないでしょうか。Windowsでも何か良い方法がありますでしょうか。宜しくお願いします。

  • 封筒に差出人を印刷したい。通常のやり方だと紙詰まりがひんぱんです。封筒

    封筒に差出人を印刷したい。通常のやり方だと紙詰まりがひんぱんです。封筒の尻から印刷すればうまくいくと思いますのでwordの原稿を180度回転させたいのですが、どうすればいいでしょうか。

  • ブルースクリーンについて教えてください。

    ブルースクリーンについて教えてください。 ここ最近、頻繁にブルースクリーンがでます。 デスクトップPCでVALUESTAR(型番PC-VL570BD1W)のXPを使ってます。 STOP:0X000000D1(0X00000000,0X000000FF,0X00000000,0X88F10118) とコードが出るのですが、毎回でる度に()内が違います。 (0XFFFF63CD,0X00000002,0X00000000,0X0000036C)と出ていた時もあります。 いろいろと調べてはいるのですが、難しくてどうやって対処すればいいのかわかりません。 これはもう、修理に出すべきなのでしょうか? 前々からPC購入は考えているのですが、金銭面でなかなか思い切りができず使い続けてます。 もし、質問内容の情報不足でブルースクリーンで他にも見た方が良い というところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107641
    • Windows XP
    • 回答数1
  • vbsについて

    vbsで、ファイルコピーを作っています。 実際にファイルコピーすることは出来るのですが ファイルコピー時に何も表示されないので、大容量のデータをコピーしているときに本当に進んでるか不安になります。 コピー中「コピー中です」みたいなダイアログボックスを表示させて、コピー完了したら閉じさせるとかして コピー中に何か表示させるようにしたいのですが方法はありますでしょうか? 自分なにり調べてみたいんですけど、ダイアログボックスでOKとかキャンセルのボタンなしのものを表示させる方法や、ダイアログボックスを閉じさせる処理は見当たらなかったので困っています。 何か方法があれば教えて下さい。

  • パソコンが起動できないため再セットアップ

    使っているパソコンはNECのMJ26X/H-J、WindowsXPです。 フリーズした為強制終了したら起動できなくなりました。セーフモードでも起動できないので再セットアップしようと思うんですが、やり方がわかりません。 どなたか教えてください!