ppyama の回答履歴

全592件中261~280件表示
  • 辛いです。

    一週間程前に大好きな人と離れました。 彼とは1年半以上一緒にいました。 でも、価値観の違いに限界が来てしまい、私からサヨナラ言いました。 自分から言った事も離れた事も後悔はしてません。 だけど…今すごく辛いんです。 思い出しては涙が出ます。 戻りたいとか、会いたいとかは思わないんですが、何なんでしょうね… 当たり前だった事が全てなくなり、1人の時間をどう過ごしていいかわかりません。 友達と遊んだり、趣味に没頭したり、新しいことを始めてみたり… それでもダメなんです… 無理に忘れようとは思ってないので、時間が解決してくれるまで待つしかないのですが、その解決してくれる日まで待つ時間が辛いです。 正直、彼からの連絡も待ってます。 あまりにも寂しくて連絡してしまおうとも思いました。 けど、きっと虚しくなるんだろうなと思いとどまっています。 新しい恋できれば楽になるんだろうけど、無理に付き合いたくもないし…と言った感じです。 こういう寂しくてたまらない時はどう過ごせばいいのでしょうか…? ちなみに連絡先等は全て削除してスッパリ割り切ろうと思いましたが指先が覚えています(っA`) やはり振った側なのに連絡したいなんて勝手ですよね…。

  • 日本人の姿

    どうもありがとうございました。「やめる」人が多くて、日本人の姿が映った瞬間でした。参考にさせておきます。

    • 締切済み
    • noname#179741
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 電話での意見窓口が有料の企業は何なの?

    「電話での意見窓口は、フリーダイアルではないのはなぜですか? 意見を伝えてくれる顧客は親切な人だと思いますが、貴社はそんな親切な顧客に、貴重な時間だけではなく、通話料の負担までさせるのですか?」 某ファミリーレストランに上記のメールを送りました。 この他にも、はがきで意見をお願いしておきながら、切手を貼付させるなど理解に苦しむ手法を用いている企業がありますよね。みなさんはどう思いますか? 中には、的外れな意見や冷やかしの電話もあるかもしれないが、それらの無益な電話があることも、顧客からの貴重な意見を得るために当然に想定される必要なコストだと思うのですが。

  • お礼が回答の質に比例する

    こちらでよく目にする意見に、 回答は質問の質に比例するというものがあります。 その理由のひとつにお礼欄の対応が挙げられることもあります。 質問の質に比例と言いながら、回答欄への落書き理由にお礼欄まで持ち出すのは、 質問の質ではなく質問者の質を問うているのだと思いますがそれは置くとして。 役に立つ回答、回答になっていないろくでもない回答、どちらもあります。 さて、回答は質問の質に比例するという法則が成り立つなら、 ろくでもない回答に対してはお礼もそれに比例しておかしくないと思います。 けれども、売り言葉に買い言葉的なお礼をつけると、 上で書いたようにお礼欄の対応を論われる場合があります。 となると、質問者は、いかなる場合も回答者の機嫌を損ねないような対応を強いられるわけですが、 これって回答者ばかりがやりたい放題で、質問者はすごく不利な立場であるような気がしてなりません。 ろくでもない質問の対応は事務局さんにお任せして、回答者側はスルーすれば問題はないでしょう。 しかしろくでもない回答者のスルーはできません。 ブロック機能というものがあるにはありますが、最初の回答をブロックすることはできません。 質問者と回答者の立場を対等にするにはより良いシステムが求められる気がするのですが、 どういったシステムがベターと考えますか?

  • 大学の全面禁煙について

     大学の講義で「大学の全面禁煙」についてディベートを行うことが決定し、私(あ、男です)は反対側になりました。  私はタバコはすわないし、正直禁煙所の近くを通るとくしゃみがでたり目が痛くなったりするので迷惑極まりないのですが、全面禁煙となると別の話になると思います。 喫煙権は憲法でも保証されていますし(公共の福祉に反しない限り)、そもそも制限を受けてるので全面禁煙は必要ないと思います。  みなさんはどう思いますか、もし裏付けのデーターがあれば欲しいです。

  • エクセル 4ケタの数字を年月に変換する

    「1305」→「2013年5月」に変換できる方法はありませんでしょうか?

  • 部活を辞めるのは甘ったれたことですか?

    私は剣道部を辞めたいです。 部活で剣道を始めたときから、剣道部の人たちも剣道も自分には合わないと思っていました。 だけど、親は高いお金で道具を買ってくれて応援してくれて、辞めたいと言い出せず。 それに部活を退部するなんて甘ったれた考えだと、私はずっと思っていました。 そんなこんなで毎日毎日嫌々部活に通っていました。 入部してから何ヶ月かして、剣道部の人に道場を誘われました。 私はこのままだらだらと剣道を続けていても意味がないと思って道場に入り、自分なりに努力しました。自分で言うのもアレですが、部活の中では結構強い方になったと思います。 だけど道場に入って尚更、剣道は自分には合わないと思いました。 そして最近、デッサンをしたり絵の具や色鉛筆を使ったり、絵を描くことを楽しく感じるようになりました。 そして、剣道をやっている時間を絵を描く時間に使いたいな、と。 嫌なことを辞めて、自分の好きな方(楽な方)に流れるのはやはり甘ったれた事なのでしょうか。 このまま嫌々でも剣道を続けたほうが根性がついて自分のためになるのでしょうか。 今日、勇気を出して親に「剣道が楽しくないから部活を辞めたい」と言ったところ、「続けていれば嫌になることもある、辞めるのは駄目」と言われてしまいました。 そういうもんですか?やっぱり続けたほうがいいんですか? 楽な方に流れるのは甘ったれたことですか? わかりにくい文章ですみません。 皆さんの考えと知恵を少し私に貸してください、お願いします!!

  • 結婚という制度について

    皆様は、「結婚・婚姻」という制度を、どう思われますか? なぜ、このような制度が必要なのでしょうか? もし、この制度が存在せず、いわゆる一夫多妻を認めた場合、社会はどう変わるでしょうか? 男女問わずお聞きしたいです。

  • クロネコヤマト配送の荷物が届かないことについて

    ネットで買い物をしたところ、送り主から今月6日にクロネコヤマトで発送したとの連絡がきました。 伝票番号から配送状況の問合せをしたところ、6日に大阪の営業所で発送という表示でした。 しかし、9日の今現在も、配送状況問合わせをすると、変わらず同営業所で発送という表示のままです。(私の居住地は東京です) 今回の荷物は、容量的にメール便かもしれません(送り主からはヤマト運輸で配送としか書いていませんが)。そうだとすると、自宅の最寄りの営業所から自宅への配送に時間がかかるのであれば、まだ頷けます。 しかし、最寄りの東京の営業所止まりならまだしも、大阪の営業所止まりで荷物が動いていないことが少し不安です。 こういうことはよくあることなのでしょうか。この営業所に電話で問い合わせた方がいいのでしょうか。

  • 男性に質問です!

    私はこの前告白をしました。 でも、なかなか返事がきませんでした・・・・ なので「返事ちょうだい」といったら、 「んーーあっ・・んーーー」みたいな、感じでした。 振られるのかな・・と思っていたら、 彼が「好きなんだけど、この関係をくずしたく無いんだ・・・」っと言いました 彼は私と付き合いたくないんですかね? 付き合うにわどうしたらいいんですか?

  • 緊急です

    交通違反の反則金についてです 自分は未成年で10月22日に県内でスピード違反をしてしまい、1点加点の反則金12000円を喰らいました 仮納付書を貰ったのですが給料前で、支払いできないため、県警に行き通告納付書貰いました しかし、また期限まで払えませんでした 気になるところがあります。仮、通告、指示というのがありますが、指示とはどういう意味を表してますか 後、もう反則金払えないですか ちなみに山口県です

  • 男性の方教えてください

    嫌いになって音信不通にした相手と よりを戻した方っていらっしゃいますか? 復縁したい女子です。

  • 無駄な料金

    インターネットのプロバイダを2回線同時に解約しました。 そのプロバイダは電話での口頭だけで解約出来ました。 しかし、3年後にカードの請求書からそのプロバイダの料金が引かれているのは発見。 電話でサポートセンターに確認すると、2回線のうち1つだけしか解約していないと言われました。 3年だと少なくとも7万円ほど無駄に払っています。しかも、残り1つをいますぐ解約しても今月分は引かれますと言われました。 あちらのミスで起こった無駄な支払いなのにこんな理不尽なことがあっていいんでしょうか。

  • 「÷3/4」って、なんで「÷3×4」になるんですか

    「÷3/4」って、なんで「÷3×4」になるんですか??

  • 40代後半以降の男性、恋愛と結婚

    独身の男性は、40代後半以降~になっても、なるべく若い女性(20代とか)と付き合いたい、結婚したいと思いますか? 私は30代前半女性です。もうすぐ半ばに近づきます。やっぱりそれより20代がいいって思うことあるんでしょうか。見た目の若さも関係しますか?それとも精神面を重視する傾向にあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180079
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 中国レアアース対日輸出禁止失敗 責任者・報道

    2010年9月中国漁船衝突事件が起き、中国はレアアース対日輸出禁止のカードを切りました。 そして約2年経過した現在、中国は自分で自分の首を絞めたような状態になっているようです。 日本が輸入先を他国へ分散させたこと、技術革新が進み以前ほどレアアースを使用しなくても済んだことなど。 明らかな失敗だっだように思われるのですが、中国国内で処分された責任者とかいるのでしょうか? 中国以外の外国からこの件が注目されたりはあったのでしょうか? 私は日本の技術革新がすばらしい1件だと思うのですが。 (余談ですが・・・今年の中国国内での対日暴動はあまりひどい。レアアース対日輸出禁止のカードの件と同様、中国にとってブーメランのように返ればいいと思っています)

  • 日本語の質問です。裏とうしろの違い。

    日本語の質問です。 「うしろ」 と 「裏」 の使い方にはどういった違いがあるのでしょうか。 普段使うときには当たり前のように使っているのですが、いざ説明しようと思うとできません。 どのような違いで使い分けをするのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • メタルキングを倒しに行くとき★

    こんばんは♪ メタルキングを倒す場合 どくばりと魔人の金槌はどちらの方が一撃で倒せる確率は高いでしょうか? どくばりは確実に当たるがダメージは1 しかし急所に当たれば一撃で仕留められる 魔人の金槌は攻撃が当たらない事が多いけど 当たれば確実に会心の一撃 という効果があります★

  • 息子が同性愛者?

    今朝15歳の息子が携帯電話を学校に持って行くのを忘れていき、急いでたのか玄関に置きっぱなしでした。いけないとは思ったのですがふと開けてしまいした。電源がついており見るとトップ画面 が某ジャニーズグループの子のかっこいい写真でした。顔がテレビでみたことがあったのでインターネットで調べると息子と同学年だということもわかりました。その後ピクチャーフォルダを見ると10代半ば~20代後半くらいのイケメンの写真がたくさん入ってました。 すべて芸能人だと思いますが。 分かる範囲のネットの検索履歴や閲覧履歴にはそれらしいものは見当たりませんでした。 もしかして息子は同性愛者なのでしょうか? 同性愛者に偏見など全くないのですが不安です。 すいません。

  • 中国への進出

    私の会社の経営陣が何と中国への工場進出を決定しました。 私はここで色々と質問してきて、チャイナリスクに関することや 中国経済は既に衰退していることを知りました。 そこで部長に尖閣の問題もこれから続いていくし、 ともかく撤退が容易でないことも説明しました。 しかし、上層部はNHKスペシャルの内容やJETROの勧誘を信じ込んでおり、 部長からはネットの情報を鵜呑みにするなと逆に諫められてしまいました。 私はかなり悲観しているのですが、大丈夫なのでしょうか。