lalax77 の回答履歴

全90件中61~80件表示
  • 初心者のメイクの下地

    こんにちは。 高校一年生の女の子なのですけれども、 最近メイクに興味を持ち始めて いろいろ取り組もうと思っています。 でも下地のことがまだよく分かりません。 まったくの初心者なので道具がぜんぜんなくて 洗顔用に使う化粧水とか普通のジェルタイプの 日焼け止めとか、そんなのしかありません。 ファンデーション?などを買ったほうがいいと 思ったのですが、いろいろサイトを拝見したところ 高校生ぐらいから使うと肌が荒れてしまうとか いろいろ書いてあって正直何が正しいのか分かりません。 そもそも下地って絶対に必要なものなのでしょうか? とりあえず、 何が必要なのかとその手順を教えてもらえませんか? お願いします。

  • 生理不順、放っておいて本当に大丈夫?

    はじめまして、24歳の会社員です。去年の6月頃から生理不順に悩んでいます。 去年から入社し、社会人生活を送るようになりましたが、仕事のストレスから生理不順になってしまいました。 今まで生理は安定して定期的に来ており、30日周期で6日間続いていました。しかし、社会人になってから生理周期がバラバラになり、ここ半年では21~27日周期になってしまいました。(21、22周期が多いですが、19日周期になることもあり、25日持たないことがほとんどです) 生理も3日間だけしか続かず、1日1枚のナプキンで過ごせるぐらいの量しかでなくなりました。 さらに、去年の10月から卵巣付近がズキズキと傷み始め、今では毎日痛みます。 今までの人生の中でこのような経験が無かったため、心配になり、婦人科に通うようになりました。 半年間通いましたが、血液検査では多嚢胞性卵巣が疑われましたが、結局正常値に戻ってしまい、エコーで子宮を診ても特に異常は見られないので原因不明とのことでした。 ただ、基礎体温のから判断して、無排卵であると先生に告げられましたが、「生理は最低3ヶ月に1回あればいい」「量が少なければむしろ貧血にならずに済む」「すぐに妊娠するならピルでの治療になるが、そうでなければ様子を見ているしかない」と言われました。 私としては非常に心配で、なんとか元の体の状態に戻したいのですが、本当にこのまま放っておくしかないのでしょうか。もし同じような経験のある方がいらっしゃれば、なにか改善方法をご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 基礎化粧品はずっとつけていてもいい?

    化粧つけたら夜寝る前に落とさないといけないんですよね。 美容液、乳液、クリームなどの基礎化粧品も夜寝る前に落とさなければいけないのでしょうか? 四六時中つけていては問題ありますか。あと、美容液だけをつけても乳液塗らないといけないんですか。よろしくお願いします

  • 初心者のメイクの下地

    こんにちは。 高校一年生の女の子なのですけれども、 最近メイクに興味を持ち始めて いろいろ取り組もうと思っています。 でも下地のことがまだよく分かりません。 まったくの初心者なので道具がぜんぜんなくて 洗顔用に使う化粧水とか普通のジェルタイプの 日焼け止めとか、そんなのしかありません。 ファンデーション?などを買ったほうがいいと 思ったのですが、いろいろサイトを拝見したところ 高校生ぐらいから使うと肌が荒れてしまうとか いろいろ書いてあって正直何が正しいのか分かりません。 そもそも下地って絶対に必要なものなのでしょうか? とりあえず、 何が必要なのかとその手順を教えてもらえませんか? お願いします。

  • 女性に質問です。

    合コンで知り合った女性に、その日の夜お礼メールをしました。 昨夜です。 今のところ返信はないのですが、当日に返信がない場合、連絡ある確率はかなり少なくなると思います。 実際にはどうですかね? ご意見お願いします。

  • 検索したい文字を反転させても出来ません。

    最近になって検索したい文字を反転させても Windows Liveに表示できなくなりました。 いちいち検索したい文字を打ち直しています。 どこか設定をおかしくしたのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • 非常識でしょうか。(値引き券の使い方)

    お店である一定以上の買い物をすると、値引き券をもらったりすることありますよね? ○○円以上のお買い上げにつき使用可などと記載されていて、他の券とは使用不可となっていたので、使用期限も近いし期日までに再来店する予定もなかったので、レジで二回に別けて(券の併用が不可なので)精算してもらうことにしました。 結構買ったので、会計を二つに分けても両方○○円以上になったので券の使用は可能でした。 そこで一緒に買い物に行った人に「ズルイ買い方だね」と、言われました。 確かにセコイ買い方をしたとは思いますが、私の行動は常識はずれなのでしょうか?

  • 気になる人を誘いたい

    大学に気になる男友達がいます。 知り合って半年ちょっと経って、じっくり時間をかけて仲良くなり、 先月一度、お昼休みに二人でずっと話していて、楽しかったので、もっと相手のことを知りたいと思いました。 1月は試験、その後は春休みでそれぞれに用事があると思うので、 出来れば一度今月中に、一緒にご飯食べに行くか、飲みに行くかしたいのですが、 女から誘うのって、もろにガツガツしてるみたいに思われたりしないか心配です。 良い誘い方のアドバイスをお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#154610
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 美術、芸術の仕事

    私は28才です。 今、美術には関わりの無い仕事をしていますが、思い切って転職したいと考えます。 美術といっても絵や彫刻、CGなどいろいろありますが、 一攫千金もしくは一般平均以上の収入を得られる仕事はありますか? 美術・芸術関係であれば仕事は問いません。 やるからには真剣に取り組むつもりです。

  • 「学生時代頑張ったこと」の「学生時代」とは?

    今就職活動中の大学3年生です。 面接やESでよく聞かれるという「学生時代に頑張った事」について、質問です。 「学生時代」とは、もちろん「大学時代」が1番良いのは分かっているのですが、私は、正直人生の中で1番頑張った事が中学・高校の6年間続けた部活動でした。 その次に、中学~大学の学業、そのまた次に大学でのアルバイト、というくらいです。 特に、面接で深いところまで突っ込まれた時に、一番話を広げられるのは中高の部活の話ですし、それについては本当に自信を持って「頑張った!」と言えるのですが、そういった場合も学業やアルバイトの話をした方が良いのでしょうか? また、頑張った事を2つ書くような場合でも、学業とアルバイトにした方が良いでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いします。

  • 休職を決断できない。休むのが怖い。

    うつ病で、仕事ももう、ろくにできません。 この前薬の副作用か何かで仕事中気絶してしまい、上司も困ってしまいました。 現在は上司のご好意で簡単な仕事ばかり回してもらい、なんとか毎日会社に行っていますが 毎朝会社に行きたくて仕方ありません。 休日も何もする気が起こらずひきこもり、何の楽しみもありません。 平日も仕事が嫌で、何もする気がやはり起こらず、毎日死んだ目をしています。 と、ここまでが現状の概要なのですが、 私は両親からも医者からも、休職を薦められています。 両親は、昔こそ出世しろ、いい大学に行け、と言っていましたが 最近はもう歳だからなのか、私には楽をしてほしいとよく言います。 お医者さんはやさしくて信頼していますが、他人だから 簡単に休めって言うのかな、と疑る気持ちもすこし私にあり、どうもそこだけは信頼できません。 仕事も、元気だったころもあまりできなかったのですが、 今のうつ病の状態だと、さらにできなくなりました。 一日ぼんやりして、上司にびっくりされるときもあります。 上司は休職しろなんて一言も言いませんが、 私は休職したほうがいいのかな、と薄々思っています。 でも、私から仕事を問ったら何も残りません。 彼氏にも最近振られ、引きこもりに拍車がかかりました。 趣味もありません。読書も運動も大嫌いです。何も趣味が、本当にないのです。 転職相談を専門の会社にしたことがありますが、「あなたは何に興味があるのか まずゆっくりと考えてください」と言われ、面接を打ち切りされました。 今の仕事と家の往復、それしか今の私にはできないのです。 そこから仕事を取ってしまったら、本当に死んだ魚のようになってしまいます。 週一回の心療内科と家でのひきこもり、それしかなくなってしまいます。 そうなるのが怖いのです。 また、ほんとうならみんなと一緒に出世したかったのに 自分だけ遅れてしまう。下手したら出世なんかもうできないかもしれない。 一人暮らしだから、誰かが私に話しかけてくれるわけではないので 休職したら、たぶん実家に一時帰省するのでしょう。 そこで私は年老いた両親と、毎日食事をして、テレビを見るだけの生活を続けるのです。 両親は年老いてからやさしくなりましたが、そんな淡々とした毎日が 恐ろしく感じます。 私だってまだ若いんだから、恋だってしたい。 本当はもっと遊んだり笑ったりしたかった。 でも、休職しないといけないのかな。でも休職したらひどい生活が待っている。 ゆっくり、ゆっくり、何もしないのに歳をとっていくんだ。 怖いです。休職したくない。でも今のまま働いてても、何もかわらない。 でも休職したくない・・・・・ 休職するときのきっかけって何でしょう? 私はどうすればいいのでしょう? 特に単身者で、あまり趣味もなく 会社と家の往復が中心の方からご意見をいただければ、と思います(自分と境遇が似ているので) 長文失礼しました、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#123251
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • クリスマスカードを出してもいいのでしょうか?

    先日、友達から喪中はがきが届きました。 その友達とは、今は年賀状だけの関係ですが子供の頃からの友達です。 亡くなられたのは祖父にあたります。 年賀状がダメなら、クリスマスカードでも・・・と思ったのですがよくないのでしょうか?

  • 女性(友達)が泊まりに来ます、心構えを教えて

    インターネットで知り合った女性が、一人暮らしの私の家に泊まりに来ます。 ただ、えっちすること前提ではないので、拒否された場合にも雰囲気を壊さず、 楽しい時間を過ごせたらと思っています。ちなみに、こういう状況は人生初です。 二人の状況ですが、私がアラサー、相手の女性が20前半。電話、メール、 ソーシャル・ネットワーク上でのコミュニケーションは1ヶ月くらい。 彼女は、北海道から飛行機でここ東京に来るのですが、目的は有名人のイベントです。 最初はカプセルホテルに泊まる予定だったそうなのですが、実は私が東京住みだったことを 知って泊まらせて欲しい、となりました。 そこで、似た様な体験をされた方のご意見や注意点などをアドバイス頂けたらと思います。 どんな些細なことでも構いません。失敗談でも成功談でも、女性側がどういう 気持ちで来るかとかなど、なんでも知っておきたいです! 今週末に来ます!

  • 兄弟姉妹は何人いる??

    皆さんは、兄弟姉妹は何人いますか? ちなみに私は、3人兄妹の真ん中で、上と下は男です。さほど年齢は離れていません。

    • ベストアンサー
    • noname#174487
    • アンケート
    • 回答数16
  • オススメの洋画教えてください

    今日の夕方レンタルしたいので。。。 オススメの映画!! 恋愛映画(例:幸せのポートレート)、おもしろい映画(例:ビッグママハウス)、実写CG映画(例:ベイブ)、チャイルド向けの映画(例:ベッドタイムストーリー) オススメの映画教えてください! 我が儘ですが..洋画のみでお願いします♪

  • 結婚式を欠席したい

    お世話になります。 先日、5年以上音信不通だった中学時代の友人から、 「来年の3月に結婚します。ぜひ結婚式にきてください!」というメールがきました。 この友人とは中学時代も特別親しくつきあってたわけではなく、5年以上何の連絡も取り合ってなかったので、 正直結婚式に招待されたことにびっくりしてます。 あたま数で呼ばれたのかな~などと思ってしまい…。 別に用事はないのだけど、行きたくないから欠席するというのはあまりに非常識でしょうか? 付き合いのない人からでも、招待を受けた以上は出席するべきですか? 断るにしても、日にちが先すぎて、その日は予定があるっていうのも不自然だし、どんな風な言い回しで断ったらいいのでしょうか? 断って、1万円くらいのお祝いのプレゼントを送るっていうのでも平気ですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 高校進路

    私は今中学3年生でもうすぐ進路のことも確定してくる時期なんですが 私は二つの進路で迷っています 私の将来の夢はPC関係の仕事に就くことなんですが 高校でそれを専門とした学校があるんですが、そこへいってもっと詳しくPCのことについて学びたいと思うのです そんなことを思っていた何日後に高校について親との相談しました、すると「高校でそこまで焦らずにもうちょっと学力が上で校風のいい高校に入れば? 高校生活楽しめなきゃ損だよ」と言われました 親の言うことも一理あり考え込んでいます ちなみに前者の学校は中の下の学力でも難なくいけます、なので線、おん分野を学びたくて来ている人や、とにかく受かれるところだからと言ってきている人もいるので、校風はあまりよろしくない様子 後者は学力は中の上学校も学習において力を入れており校風もよいとの話です 自分としても本当にどっちにしようか迷っているのですが、一応高校卒業後は専門学校へ行きたいと思っています。担任にはどちらも受かるぐらいの学力はあるといわれているのです 皆さんはそういう経験ありませんか、もしみなさんがこういう立場ならどうしますか?

  • 結婚している主婦なのに誘われるのは軽く見られているからですか?

    結婚している主婦なのに誘われるのは軽く見られているからですか? 既婚者、子持ちの主婦です。 今年30になりました。 今まで独身時代はそこそこもてましたが結婚してからはそのようなことはもちろんなくなり平凡な毎日を送っていました。 ですが最近、30近くなってから仕事をするようになり他にはスポーツもはじめたり外に出るようになってから急に既婚男性に誘われたり口説かれたりするようになり嫌な気持ちはしないですが戸惑っています。 誘ってくるのは自分より10歳以上上の人ばかりです。 冗談かもしれませんが 連絡先教えて 今度ご飯行きたい 結婚してなかったら絶対声かけてたと思うくらいかわいい などと聞いているほうが恥ずかしいようなことばかり言われます。 このように既婚者と分かっていて口説かれるということは軽く安っぽい女に見られているのでしょうか? 本当にいい女には声かけられないとか聞いたことあります。 もし軽く見られて誘われてるとしたらどうしたら解決できるでしょうか? 既婚男性の方教えてください。

  • こんな父親本当にいるのでしょうか?

    こんな父親本当にいるのでしょうか? 友人に相談されて困っています。 その友人(女性・20代前半)は友人宛の郵便物や同人誌等で通販したメール便などを父親に全て開封されるらしいです。 なぜかDMなどは開封せずに、そのようなプライバシーの強いものばかり勝手に開封するらしいです。 しかも開封したことがバレバレなのに開封してないかのようにみせかけるみたいです。 郵便物だけでもありえないと思ったのに、小包も勝手に開けられて見られるみたいです。 私の父親は自営業で、私宛の郵便物や小包を受け取りますが、たぶん今まで一回も勝手に中身をみられたことはないと思います。 よく見られる可能性を心配したことがありましたが。。。 でも、もし勝手に中身をあけてみたら、二度と口をきかないと思います。 なので友人のような父親が存在するということは私には考えられないのです。 友人が嘘をつく子ではないとはわかっているのですが、なんだか信じられません。 こんな父親、本当にいるのでしょうか?

  • キャバクラのライターが夫の古い鞄から出てきました。。。

    キャバクラのライターが夫の古い鞄から出てきました。。。 夫の古い鞄にカビが生えてたので、拭いていたらキャバクラのライター2件分出てきました。本人も忘れてた様で、昔に取引先と行ったと言っています。取引先との会食は2か月に1度ぐらいで、プライベートでの飲み会はほとんどありません。大体、会社か取引先です。 毎回ではないですが、たまに2次会でカラオケスナックとかそうゆうのは半年に1回位あります。 サラリーマンだから仕方ないとはいえ、そうゆうのも仕事の一部だと思って大きな心でみないといけないのでしょうか? どうして男の人は仕事での飲みなのに女の子がいるお店に行くんですか? それも仕事なんでしょうか? 理解したいけど、凄いイライラします。夫の仕事は毎晩帰りが終電近く普段も遅いのに、たまにある飲み会でも寛大な気持ちで送り出せません。 夫にとってはたまにの会食や飲み会でも私にとってみれば毎晩遅いって事に変わりないので。 肝っ玉がある奥さんになりたいですが、ライターを見つけた時は本当に凹みました。。。 どうして妻が解るような所に置いちゃうんですかね。 脇が甘いというか。。。あ!しまった!と思えば、帰る途中にでも捨ててくれればいいのに。。。 夫はここで浮気しようとか女の子といちゃいちゃしようと思っていってるわけじゃない!一番大事に思ってるのは私だけだからとか。いつも心配させてごめんね。と言ってきました。 仕事の付き合いだから本当にただ単に飲んで帰るだけだとか言いますが、どんな男の人だってデレデレしちゃいますよね。 どうやったら広い心になれるんでしょうか?