pta の回答履歴

全242件中201~220件表示
  • 海外への 送金方法

    来月、娘が 海外(豪州)に HOMESTAYする予定ですが、 いつか このコーナーかどこかで その送金方法が でていたと覚えているのですが、 探してもみつかりません、どなたか ご存知の方 教えてください。また、新たに 教えてくださってもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 生保レディ辞めたいのですが引き止められました

    生保レディ9ヶ月です。 職域ですが、まぐれやペアで飛び込み、身内等でなんとかもってきました。 身内でも私は少ししか入ってもらえません。 みんなは友人知人をわりとたくさん入れています。 それで支部長が職域に同行してもらい取ってもらう事が2ケ月ぐらい続きました。 主管はもう支部長に頼ってばかりじゃ駄目だから、自分で取るようにといいます。 先週の金曜日の夕方に見込み表を提出したのですがどれも確実ではないと言うと「100%取れる人を書いて再提出して、そして月曜日までに自分1人の力で取ってきて」とつき返されました。 これで知り合いを入れられる人でないと続けられないのだと確信しました。 (後で主管は別に知り合いに頼めとは言った訳じゃないと言いましたが職域でなんて無理だしそういう事ですよね・・・) それでもう辞める決心がつきました。 もう職域にも行きたくないので活動手帳に書くこともありません。 なので活動手帳も提出できません。 主管には活動手帳出さない人はおいておけないし、もう辞めてもいいと言われました。 自分としてももうやる気もないし辞めたい気分です。 でも支部長(実践室)と元の支部の支部長に引き止められてしまいました。 証券コピーを預かってきたら同行してあげるし、もっと頑張ったらと励ましてくれるのですが・・・。 だいたい職域なんていうのはほとんど見込みがない人たちですよね・・・。 もう毎日行くのが飽きたというか、嫌になってます。 引き止められたらやっぱり辞めにくいです。 それと会社が職員を増やしたがっているので私は前の会社の後輩Kさんを誘っています。 明日から実践室に来るのでまた辞めにくいです。 Kさんにも悪いけど辞めたいと思っている事は言いました。(Kさんはやる気がでてきているようだし社交的だし続くと思います) でももうやる気がないので辞めるしかないですね・・・。

  • 弁護士を捜しています。

    埼玉県に在住しますが、今弁護士を捜しています。 訴訟を計画中でして、埼玉県外で弁護士を捜しています。 訴訟内容は土地問題に関わる内容です。

  • 弁護士を捜しています。

    埼玉県に在住しますが、今弁護士を捜しています。 訴訟を計画中でして、埼玉県外で弁護士を捜しています。 訴訟内容は土地問題に関わる内容です。

  • タンクローリー運転手に必要な資格(危険物取扱者)

    求人雑誌でタンクローリー運転手の募集を見つけました。 要危険物取扱免許と書いてありましたがこの場合甲種、乙種、丙種のどれが必要になってくるのでしょうか? 積荷はガソリンなどですから丙種でもいいのでしょうか。それとも監督者として乙種4類が必要になってくるのでしょうか? まさか甲種が必要ということはないと思いますが、どなたか教えてください。

  • インターネットから送れるハガキについて

    少し前は、インターネットからハガキを送れる無料サイトがあったのですが、見当たりません。ご存知の方教えて下さい。有料のサイトでも構いません。

  • タレント

    あるTVに出てたタレントさんの服が気になって仕方ないのですが、 どこのものかというのを、TV局に電話すれば教えてもらえるのでしょうか? よく○○さんがドラマで着てた衣装みたいな感じで ブランド名とかが紹介されてたりしますよね? あれは問い合わせが多かったからでは?と思っているのですが、聞けば教えてもらえるのでしょうか(>_<)

  • どうしたらよいでしょうか?

    現在就職活動をしています。9月の8日に面接を受けました。その週に結果の連絡をもらえる予定で11日に電話がかかり、もう一度面接をさせてほしいとのことで12日に2回目の面接に行きました。その時面接官は、初めの時と違う方でした。そして、結果は16日~19日の間に連絡します。とのことで待っていましたが、待てども待てども連絡は来ませんでした。 それで、22日にこちらから連絡をしてみたところ、「本社の方からまだ連絡がこないんですよ。連絡がきしだい、郵送なり連絡なりします。」との答えでした。一体いつまで待てばいいのでしょうか?もう本当にお金もなく、貯金もなく苦しい状況です。 駄目なら駄目で早く次の所を探したいのですが・・・。またこちらから連絡してもいいものなのでしょうか?

  • ゴキブリが毎日出没することを不動産に苦情してもいいか

    今年の4月から今のアパートに住んでます。前のアパートでは二年住んで一匹もゴキブリが出なかったのに、今のアパートでは毎日出ます。ひどい日は4匹出ました。 築10年の中階段の4件一緒になったタイプの2階立てのアパートの2階に住んでます。一階の郵便受けの下にも2匹死んでたり階段にも死んでたり不衛生な感じがします。 お隣さん宅にもちょくちょく出るとのことです。 こういったことは不動産屋に苦情として訴えたら何かしてもらえることなのでしょうか?また、苦情を言うのならどのように言えばいいのですか?よろしくお願いします。

  • 明治政府

    明治政府の政策って開明的な近代化政策を取る一方で、旧来の秩序を根強く残存させたり、旧来の秩序を利用したものが多いですよね。藩閥政治で、近世身分制度の解体と地租改正を例に、何故そのような政策をとる必要があったのかおしえてもらえませんか?

  • 通学定期の料金

    通学定期の料金を検索できるサイトありませんか? 今のところしっているのは、 JRお出かけネットとtransit.yahoo.co.jp です。 ここだと通勤しかできないです。 しっていたら教えてください。 おねがいします。

  • アルバイトの面接で・・・

    アルバイトの面接で「長所と短所を答えてください」と聞かれた場合、どのようなものを挙げれば、良い印象を与えることが出来るのでしょうか?? (ちなみに面接を受けるのはレンタルビデオ店です。) 長所と短所、どちらについても、具体的に教えて下さい(><)(特に短所)

  • 振込手数料無料について

    新生銀行は送金手数料を無料としたサービスを行っているようですが、これは個人を対象としたもののようです。法人に対してこのようなサービスを行っている銀行はないのでしょうか?

  • 国際電話のかけ方

    こんにちは! 好きな人に「家から中国に電話する時はどうしたらいいの?」と聞かれました。 せっかく頼ってもらえたのに、私も分からないんです(>_<) 分かる方詳しく教えてください<(_ _)> ちなみに彼は英語は話せますが、中国語は話せません。

  • 大手メーカーの自転車で

    日本の大手メーカー製の自転車で 27インチで3段変速のものを、 15000円以下で買うことは可能でしょうか。(新車で) ●当たり前のようにそこらで売っている。 ●5、6件店を回れば見つけられるだろう。 ●10件以上店を回れば見つけられるだろう。 ●まず無理。 ●その他 上記のどれに当てはまるでしょうか。

  • 新生銀行について。

    はじめまして、こんにちは。 最近身近で新生銀行の名前を聞く様になりました。 こちらの銀行はどういったメリットがあるのですか? 資料を請求する前に確認しておきたく思いまして 質問しました。 よろしくお願いします。

  • お腹の周りを引き締める方法

    昔に比べてお腹が出てきました。 みなさんが成功されたお腹を引き締める方法・秘訣を教えてください。

  • アダルトサイトからの債権請求と債権譲渡

    小学高学年の女の子が、最近元気がないので問いつめたところ、 パソコンのメールソフト内の受信メールを見せられました。  内容は、アダルトサイトからの債権請求と、債権譲渡先からの 手数料込みの請求です。請求金額は、合計3,300円です。  夏休みに興味半分で偽名と生年月日を偽ってそのサイトに登録したらしいです。 また、そのメール請求について、「1度しか見ていない」などと、くる度に返信 メールを出していたと言っています。  私がそのサイトを確認したところ、年齢確認として、自動車運転免許証、保険証、 住民票、パスポートなどをFAXで送る様になっていますが、子供はそのような物を 送ってはいません。当時そのサイトにはその様な承認項目が無かったと思います。 先方からのメールは、今の処、 「代金未払い悪質者として公示した上で法的手続きに移行し、簡易裁判所に 提訴支払い命令の申し立て手続きを取らざるを得ません。」といった文面です。  しかし、子供にしてみれば、「債権」、「債権譲渡」の意味もわからず、 「裁判」という言葉に酷くおびえています。また、「アダルトサイトを見た」 とは親に言えず、相当精神的にまいっている状態です。  債権を譲渡された業者を調べた処 法務大臣が許可した債券回収業者ではありません。 所在地、電話番号などもわかりません。銀行振込み先要項が、記されているだけです。  架空請求であれば、もちろん払いませんしこちらも全く無視するのですが、 今回の場合は、親が知らないとは言え、子供がアクセスした事実をアダルト業者に 返信しています、小学生が簡単にログイン出来るようなサイト自体に 過失もあるでしょうが、さて、どうしたら良いものか 悩んでいます。  是非、皆様のお知恵を御貸し下さい。よろしくお願いします。

  • アダルトサイトからの債権請求と債権譲渡

    小学高学年の女の子が、最近元気がないので問いつめたところ、 パソコンのメールソフト内の受信メールを見せられました。  内容は、アダルトサイトからの債権請求と、債権譲渡先からの 手数料込みの請求です。請求金額は、合計3,300円です。  夏休みに興味半分で偽名と生年月日を偽ってそのサイトに登録したらしいです。 また、そのメール請求について、「1度しか見ていない」などと、くる度に返信 メールを出していたと言っています。  私がそのサイトを確認したところ、年齢確認として、自動車運転免許証、保険証、 住民票、パスポートなどをFAXで送る様になっていますが、子供はそのような物を 送ってはいません。当時そのサイトにはその様な承認項目が無かったと思います。 先方からのメールは、今の処、 「代金未払い悪質者として公示した上で法的手続きに移行し、簡易裁判所に 提訴支払い命令の申し立て手続きを取らざるを得ません。」といった文面です。  しかし、子供にしてみれば、「債権」、「債権譲渡」の意味もわからず、 「裁判」という言葉に酷くおびえています。また、「アダルトサイトを見た」 とは親に言えず、相当精神的にまいっている状態です。  債権を譲渡された業者を調べた処 法務大臣が許可した債券回収業者ではありません。 所在地、電話番号などもわかりません。銀行振込み先要項が、記されているだけです。  架空請求であれば、もちろん払いませんしこちらも全く無視するのですが、 今回の場合は、親が知らないとは言え、子供がアクセスした事実をアダルト業者に 返信しています、小学生が簡単にログイン出来るようなサイト自体に 過失もあるでしょうが、さて、どうしたら良いものか 悩んでいます。  是非、皆様のお知恵を御貸し下さい。よろしくお願いします。

  • マンション管理士の試験の証明写真について

    マンション管理士試験を受けようと思って証明写真を とったのですが、写真の顔のサイズが規定のサイズより2、3ミリ大きいのです。大丈夫でしょうか?これで受理されないなんてことありますか?