kitakaze9 の回答履歴

全472件中341~360件表示
  • 息子の大学進学と就職

    こんにちは、よろしくお願いします。 息子は、今高校1年生です。成績は、学年の中くらいです。 小学校、中学と野球をしていましたが、高校は、ハンドボール をやりたいと希望し、現在ハンドボールをしています。 運動が好きなので、スポーツに関係した仕事を希望しています。 その為に、どんな大学に進学すれば良いのか、又、どんな仕事 があるのか、ご経験のある方のアドバイスを頂けたら有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 独身男性の方お願いします

    出来れば独身男性の方の意見を伺いたいです。 質問なのですが、自分の同僚の妻(何度も面識あり)からあなたとどうこうなりたいとかいう気持ちではなく、返事も考えないでいい、ただ好意を寄せているという事をメールなり直接なり伝えられたら、やはり迷惑としか思えないでしょうか。 変な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 説教臭い人が多いのは何故?

    教えてgooに質問するとやたら説教臭く、上から目線の人が多いのは何故ですか? そういう人に限ってアドバイスも不親切で適当でバカにしているようにしか思えず、反論すると何度でも反発してくるのは何故でしょうか? 精神的に不安定な人達がストレス発散みたいな感じで書き込んできているだけでしょうか? ある自己啓発本で、「人の批判等気にしなくてよい、精神的に不安定な人達が勝手に攻撃してきているだけ、効果がありそうならなんでも利用するのだ」と書いていました。

  • 追われる立場になるには?

    好きな人がいます。 彼とはほぼ毎日メールのやりとりをしているのですが、基本面倒くさがりでいきなりメールが切れたりします。 それはだいぶやりとりしていて少しは慣れてきたのですが、やはりメールがこなくなるといつまでも待ち続けて不安になったりします。 彼は追う方が好きみたいで、私がアプローチすると自分に気があるんだと安心しているように感じます。 追われるにはどうしたらいいんでしょうか?? 朝メールがきたのですが、またメールが切れたらこっちが待ち続けるのも辛いので、まだ返していない状態です… でもあまり放置しすぎても他へ行ってしまいそうで… 惹きつけるような行動などあればアドバイス頂きたいです(>_<)

  • 人付き合い(職場の人間関係)

    今月いっぱいで今勤めている会社を退職します。 色々あって退職までに2 ヶ月かかりましたが、やっと退職日が決まりました。 退職日が決まった(退職確定)とたん部署の先輩(40代後半)から陰険な嫌がらせがはじまりました。 最初は気のせいかなって思ったんですが、そうではないみたいです。 今までは普通よりよくしゃべる関係でしたが、今は挨拶も無視、何かを頼んでも無言で渡して来たり、15時から休憩なので休憩室に行くと先に休憩してた先輩が無言で退室したり、酷い時は『次はいつ休みを取る?』って聞かれたので『土曜日は法事なので土曜日に取ろうと思ってます。』って話した翌日スケジュール表を見ると先輩が土曜日に休みを入れてました。しかも元々月曜日休みにしてたのに僕に聞いてから変更するなんてあからさますぎます。 こんな先輩とはあと1ヶ月どう付き合えばいいんでしょうか?? その先輩には直接辞めることは伝えてないので又聞きしたことに腹を立ててるのでしょうか?? もう退職するんだから気にしない方がいいのか悩んでいます。 長文になりましたが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#161999
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • ロストボールは、どの程度飛ばないのか?

    田舎でして私有の田んぼがあるのですが、減反でやっていません。野原状態になり、久しいのですが、最近、ウェッジなら問題なく打てる事に気が付きまして、日々練習しています。はじめのうちは、ヤフーオークションでそこそこのロストボールを落札して、その中でも、明らかに使用過多であろうボールを選び、練習していました。そのボールですと、まぁSWで70~90ヤード程度は飛んでいると思うのですが、最近仕入れた練習用ボール(明らかに練習用ボールで、それもディンプルがかなり摺り減っています。飛距離が大幅に落ち、ボールが上がって行きません。これは、当たり前の現象でしょうか?またこのようなボールを打つくらいなら、練習しないほうが、悪いイメージも出来ず、マシでしょうか?シャカリキになりそうです。

  • セキュリティホールって何ですか?

    穴があるとウイルスに攻撃されるとか、穴を埋めれば大丈夫とかいいますが、具体的に穴ってなんですか? プログラム上の不具合という説明じゃなくて、もう少し具体的に教えて頂きたいのです。 あのプログラムにはこういう問題があって、こういう攻撃を受けると、こうなってウイルスに感染するという風にどなたか教えてください。

  • 助けてください!

    今日の朝、間違ってアダルトサイトに入ってしまったら知らないうちに間違って会員になってしまいました…。 そしてそのサイトから請求がきて3日間で90000円払わないといけないと言う内容なんですが…無視して大丈夫でしょうか。 あとIPアドレスを向こうのサイトに知られてしまったんですが、大丈夫でしょうか? 下のはそのサイトから引用しました↓ ■IPアドレスとは?■ 通信機器1台1台に割り振られた番号で、パケット情報を送受信した通信機器を特定・判別する事が簡単にできます。 ※最近ではセンター試験の問題をネット上に投稿した方がいましたが、このIPアドレス等にて身元住所がすぐに判明しました。 ■リモートホストとは?■ どのプロバイダーのどのアクセスポイントを使っているかを表します。リモートホスト名で、どの地域に住んでいるか、また何処からアクセスしたか確認する事が可能です。 ■携帯電話会社とは?■ 名前の通りお客様がウェブに接続する為の仲介業者です。コチラからも個人情報の開示を行う事が御座います。 【警告】 料金未納会員に対して身元調査後、直接ご請求する際には、事前通知は一切いたしませんので予めご了承下さい。 【重要】 本サイトの料金は、必ず期日以内にお支払い下さい。万が一期日までにお支払いが確認されない場合、未納料金者として管理部より直接請求させて頂く場合がございます。その場合、番組ご利用料金以外に別途手数料を加算させて頂く場合もございます。尚、延滞を続けた場合はご登録情報を元に身元調査を行い当社顧問弁護士による小額起訴制度を利用し請求する場合がございます。東京簡易裁判所から小額起訴の訴状と、第一回口頭弁論の期日を記した呼び出し状が届いた場合、無視せずに必ず出頭して下さい。既にお支払い頂いたお客様、現在、裁判中のお客様、その他ご不明な点がございましたらサポートセンターまでご連絡をお願いいたします。スタッフ一同、更に良いコンテンツ制作を目指しておりますので今後共、宜しくお願いいたします。

  • 彼の行動をどう思いますか?

    こんばんわ。 彼の行動についてみなさんのご意見を参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。 3か月前に知り合った男性なのですが、お互い結婚するつもりはなく、 それぞれの会える時間があるときに会う程度の間隔でいままでお付き合いしていました。 ですので、毎日メールするとか電話するとか、定期的な連絡を取り合っているわけではなく、 実際、お互い仕事を持っていますので忙しいこともあり、不定期的な連絡の取り合いでした。 そういうつきあいですので、もしかしたら私以外の女性もいるかもしれないなとも思っていましたが、 そこはプライベートな部分と割り切っておつきあいしていました。 私は時間的なこともあって、ほかの方とおつきあいはしていません。 私には、来年小学生になる娘がいて、いわゆるシングルマザーなのですが、 娘は父親と今もあっていますし、娘にとっては元夫が父親という気持ちなので、 再婚は考えていないんです。 考えようによっては私たちのような付き合いはセフレの部類なのかもしれません。 ですので、彼とは娘とかかわりのないところでの付き合いのつもりだったのですが、 最近になって、自宅へ来て娘に会ったり、夏は娘も一緒に海に行こうとか言い出したり・・・。 なかなか会う時間がないのは事実ですので、娘を手なずければ会う時間が増えると思っているのか、私もふいをつかれて会わせてしまったことに反省しているのですが、 娘は「誰??」という感じで、話しかけられてもはずかしがってしゃべりませんし、 彼は一生懸命話しかけていましたが、「この人、どういうつもりだろう・・」という気持ちが消えません。 子供のいない人にはわからないかもしれませんが、 彼氏を子供に合わせるのは非常にデリケートな問題だと思うので、 「僕がごはん作るから一緒に食べよう、何が食べたい?」と話しかけたりされると、 この子と一緒の生活を考えだしたのかな、この人・・・と思ってしまいます。 本気でそのように考えてくれているなら、私も真剣に考えないといけないなと思いますし、 私の知ってる限りでは、人間的に誠実な人だと思える部分も多いですし、 きれいごとだけではない部分も話せたりするので、人間的にもとても好きです。 付き合い始めのころ、子供は苦手、結婚する気はない、 会える時間だけ楽しく共有できたらいいとお互い言ってたし、 逆にその方が私も母でいる時間と女性でいる時間を持てて気楽と思っていましたが、 知るとやっぱり私の好きの気持ちが増えていたことも事実なんです。 でも、日常になることはありえない付き合いと思っていたので、 割り切って考えていたのですが、 子供に会いたがる、家に来たがる、休みは必ず会いたがる、会わない休日は何してたと聞いてくる、子供込みで出かけたがる、引っ越しを考えているのですが、物件探しもついてきてくれるし、 でも具体的に将来的な話をするわけではない。 なのに、どんどん日常に入ってくるので、彼がどうしたいのか、理解できずにいます。 本人に直接聞くのが一番なんですが、なんか深刻すぎてもなーと思うのと、 お互い忙しいので、聞けずに終わっている感じです。 、 私といたいからなのか、もう一度人と関わる生活をする気になったのか、 どちらかで、私も会い方を考えないといけないなって思ってて。 第三者的に見たら、この彼の行動ってどう思われますか? 特に男性の意見が聴けたらありがたいです。 説明が足りない部分は補足いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • 彼の行動をどう思いますか?

    こんばんわ。 彼の行動についてみなさんのご意見を参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。 3か月前に知り合った男性なのですが、お互い結婚するつもりはなく、 それぞれの会える時間があるときに会う程度の間隔でいままでお付き合いしていました。 ですので、毎日メールするとか電話するとか、定期的な連絡を取り合っているわけではなく、 実際、お互い仕事を持っていますので忙しいこともあり、不定期的な連絡の取り合いでした。 そういうつきあいですので、もしかしたら私以外の女性もいるかもしれないなとも思っていましたが、 そこはプライベートな部分と割り切っておつきあいしていました。 私は時間的なこともあって、ほかの方とおつきあいはしていません。 私には、来年小学生になる娘がいて、いわゆるシングルマザーなのですが、 娘は父親と今もあっていますし、娘にとっては元夫が父親という気持ちなので、 再婚は考えていないんです。 考えようによっては私たちのような付き合いはセフレの部類なのかもしれません。 ですので、彼とは娘とかかわりのないところでの付き合いのつもりだったのですが、 最近になって、自宅へ来て娘に会ったり、夏は娘も一緒に海に行こうとか言い出したり・・・。 なかなか会う時間がないのは事実ですので、娘を手なずければ会う時間が増えると思っているのか、私もふいをつかれて会わせてしまったことに反省しているのですが、 娘は「誰??」という感じで、話しかけられてもはずかしがってしゃべりませんし、 彼は一生懸命話しかけていましたが、「この人、どういうつもりだろう・・」という気持ちが消えません。 子供のいない人にはわからないかもしれませんが、 彼氏を子供に合わせるのは非常にデリケートな問題だと思うので、 「僕がごはん作るから一緒に食べよう、何が食べたい?」と話しかけたりされると、 この子と一緒の生活を考えだしたのかな、この人・・・と思ってしまいます。 本気でそのように考えてくれているなら、私も真剣に考えないといけないなと思いますし、 私の知ってる限りでは、人間的に誠実な人だと思える部分も多いですし、 きれいごとだけではない部分も話せたりするので、人間的にもとても好きです。 付き合い始めのころ、子供は苦手、結婚する気はない、 会える時間だけ楽しく共有できたらいいとお互い言ってたし、 逆にその方が私も母でいる時間と女性でいる時間を持てて気楽と思っていましたが、 知るとやっぱり私の好きの気持ちが増えていたことも事実なんです。 でも、日常になることはありえない付き合いと思っていたので、 割り切って考えていたのですが、 子供に会いたがる、家に来たがる、休みは必ず会いたがる、会わない休日は何してたと聞いてくる、子供込みで出かけたがる、引っ越しを考えているのですが、物件探しもついてきてくれるし、 でも具体的に将来的な話をするわけではない。 なのに、どんどん日常に入ってくるので、彼がどうしたいのか、理解できずにいます。 本人に直接聞くのが一番なんですが、なんか深刻すぎてもなーと思うのと、 お互い忙しいので、聞けずに終わっている感じです。 、 私といたいからなのか、もう一度人と関わる生活をする気になったのか、 どちらかで、私も会い方を考えないといけないなって思ってて。 第三者的に見たら、この彼の行動ってどう思われますか? 特に男性の意見が聴けたらありがたいです。 説明が足りない部分は補足いたしますので、よろしくお願いいたします。

  • 高2男告白?

    今気になっている同じクラスの女子が居ます。今年初めて同じクラスです。 彼女明るい子で学年でも5本の指に入るくらいかわいい人です。 そして僕も自分でいうのもあれなんですが5本の指に入るくらいのイケメンと言われます。 しかし普段あまり人と関わらずひっそりとしていますが、毛嫌いされている訳ではありません。 たまにというか結構彼女から視線を感じます。  まだ話したことは無いです。 告白するべきでしょうか?また、その方法をおしえてください

  • 恋愛

    付き合ってた人にメールをおくろうと思っています (^-^)/ どういう内容のメールをすれは返信がきますか?

  • インスタントラーメンについて

    私は子供の頃からインスタントラーメンが大好きです。 毎日でもお汁かわりに食べたいのですが健康上気になるのでなるべくひかえております。 どんな食べ物でもそうですが偏って食するのはよくありませんが、味噌汁は毎日食卓に出ます。 そこで質問ですがインスタントラーメンを味噌汁がわりに毎日食べても健康上さほど影響はないでしょうか? おしえて下さい。

  • 今頃こんな質問でお恥ずかしいのですが。

    今頃こんな質問でお恥ずかしいのですが。 (1)地デジテレビの購入を考えています。 サイズは32~37インチを考えていて、テレビを見る時間帯は 平日は18:00ぐらいから、休日は昼間からです。 その場合液晶とプラズマだとどちらがお得でしょうか? また予算は7万ぐらいです。 皆さんが買われたテレビの良かった点やお勧めを教えてください。 (2)現在ブログで画像のアップをする事が多く、 デジカメを買うか携帯のカメラ画素数の大きなものを 買うか迷っています。 皆さんどうしてらっしゃいますか? またお勧めを教えてください。 予算は2万以内です。

  • 子犬(コーギー)のご飯の量について

    現在、2ヶ月半になるコーギーを飼っています。 ペットショップから連れて帰る時、店員さんから「ご飯の量はカレースプーン2杯を朝、晩上げてください。」と教わりました。 ですが、その時一緒に買ったショップであげていたものと同じフード(ロイヤルカナンのスキンケアプラス ジュニア)の裏面を見ると、成犬時、10kgの犬に対し、2ヶ月だと155gと記載されています。 カレースプーン2杯を2回だとどれだけ大盛で入れても、1日に80g程にしかなりません。 これは普通に考えると相当少ないように思うのですが、大丈夫なんでしょうか? コーギーは肥満になりやすいので量には気をつけようという記事を何件か見ましたが、増やしてもいいものかどうか。 今回子犬を初めて飼うということもあり不安です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 不信任案否決されました。菅さんで大丈夫?

    約3か月経つというのに、がれき処理は15%だけ、仮設住宅もまだまだ。 何より被災者に渡ったお金は東電からの100万円だけ。 世界中からお見舞いがたくさん寄せられたのにそのお金はどこに? 他の国で地震などの災害が起きた時は、日本の政府は真っ先にかなりのお金をすぐ 送るのに、自国民には? 被災者、被災地に関心がない、人間味のない菅さんに、どおしてみんなはいつまでも 期待を続けるの?ようやく復興、原発の収束が早まると安心したのに、 本当に大丈夫?人や組織、動かせるの?信頼されてないのに。教えてください。

  • 地デジテレビについてどうぞアドバイスお願いします!

    テレビの購入でパナソニックビエラか 三菱realの(どちらもDVDとブルーレイ内蔵の製品) どちらが良いのかで主人と悩んでいます。 こちらの条件はまず、DVDとブルーレイ内蔵と テレビでもインターネットが出来る事です。 主人はYOUTUBEが見たいそうです。 そして恥ずかしながら私がメカ音痴で主人がフランス人で難しい用語が理解不可能なので カタログを読んだり専門用語を聞いてもイマイチピンと来ません。 恐れいりますがメカに詳しい方どうぞアドバイスをお願いします。

  • 駐車場での自損事故なんですが

    皆さんに質問です。 先日、飲食店の駐車場で自損事故を起こしました。 バックで駐車していてお店の看板を吊るしている20~30角の黒い支柱(高さ4、5m)にぶつけてしまいました。 その支柱は駐車スペースの1台分(白線と車止めがある)のど真ん中に建っています。 駐車スペースが4m×2mとしたら2m×1mのあたりです。 事故当時、雨が降っている夜間だったこともあり、ぶつかるまで全く気づきませんでした。 事故を起こしたのは当方の不注意ですが、駐車場には注意を促すような但し書きもありませんし、支柱を建てるのであれば白線消去や車止めの撤去を怠ったお店側にも過失があると思い、 修理代金の負担をお願いしましたが、『固定物にぶつかったのだからお店側に過失はない、修理代金の負担はいたしません』といった旨の返答でした。 どうにも納得いかないのですが、このあとどう進めていくのがよいのかアドバイスお願いします。

  • 彼女に元彼の事を聞きますか?

    彼女と1年以上大変仲良く付き合っています。 普段は彼女の過去付き合っていた男の話など聞かないように心掛けていますが、 止せばいいのに、昨日飲んだ席で彼女に、 元彼との出会いや別れ等当時付き合っていた様子を根掘り葉掘り聞いてしまいました。 というのは、私と付き合うようになったのは、元彼の事を忘れる為だったからと言うのです。 今はもう全く忘れて私と楽しくお付き合いしている。と、言ってくれました。 でも、でも、聞いてしまったら、何とも気分が悪くなり、彼女に対して好い事を考えません。 嫉妬なのでしょうか?失敗したなと、反省しています。 さて、皆さんは彼女に元彼の話を聞きますか?聞きませんか? 逆に、彼女に元カノの事を詳しく聞かれたら、話しますか?話しませんか? 男性にご回答頂けたら有り難いです。

    • 締切済み
    • noname#180401
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 会社をやめたいと相談されたら

     彼の信念に反することをすることをしなければならない職場をやめることに賛成してあげたいのですが、一般的に考えてどうでしょうか。  社会に出て、世の中の汚さを思い知ったようです。上司の人を見下すような態度、接待に女遊び、騙し、仕事の拘束時間が長い事(私が寂しくて泣く事が多々ありました、また彼の職種について嫌で嫌でしかたないと言ったりしたこともあります)、これら総合して、自分は死ぬ時に後悔したくないし、こんな生き方したくない、私を幸せにできない、出世するには自分の信念に反することもしなければならない、と悩んでいます。 私は、必要以上のお金はなくてもいいから、一緒にいる時間を大事にしたいし、ぴりぴり仕事のことばかり考えて生活するのは嫌だという考えです。 また、彼の芯のある性格、誠実さに惹かれておつきあいしてきました。 俺はこんなことをするために会社に入ったのではない、社会貢献もできずにお金のことばかり、接待相手に対してドライな心じゃないとやっていけないなど、心の中で色々葛藤があるようです。普段泣かない彼に大泣きして会社をやめたいと相談されました。 彼は、きたない世界とは無縁の、学者か、法律家になりたいと言い出しました。冷静さを失っているようにも見えます。 仕事をやめるなんて考えが甘いですか? ちなみに会社は総合的に商売をしている平均年収1300といわれているところです。 私は、彼の職業がもともと気に入らなかったので、やめることに賛成しましたが、今冷静になると、これでよかったのかと思い始めています。彼女であれば、一時的に自分を見失っている彼氏をもうひとふんばりさせて、止めるのを阻止するべきなのでしょうか。 どんな世界でも汚いことはあると思います。今の世の中は信念をつらぬいていれば生きていくことが難しい世の中なのでしょうか。