zxc55 の回答履歴

全1172件中1101~1120件表示
  • 同棲中の彼の態度がつらい

    私は彼と同棲して1年になります。 始めの3ヶ月はラブラブでした。平均年齢25歳の若い女性に囲まれた職場に移ってから今まで週2~3日あったセックスも月一度あるかないかになり減ってゆきキッスやハグも一切無くなりました。 ”いってらっしゃい!お帰りなさい!”と彼に言っても返答はありません。 ある日夕食の時間になっても帰って来ないので電話すると”ちょっと待って”と言って女の子と嬉しそうに生き生きと喋っている会話が聞こえました。 彼はその日は夜中まで帰って来ませんでした。 洗濯もの溜まってるから、ちゃんとしといてよ、飯は?と彼から話かけてくるのは家事を頼むときくらいです。 こんな苦しい思いしてまで一緒に暮らす自分が情けなくなりました。 私が目の前にいても何も言わずに何処かへ出かけて行きます。以前のような愛情のかけらも感じられず無視される度につらいです。 精神的にまいってしまいました。 私は彼より5歳上です。 彼から私のあそこがゆるい、白髪がある、など老化現象のことを言われたせいか被害妄想と思うでしょうけど若い女の子と私を比較してるんでしょうか? 彼にこういう関係のままで同棲は辛いので、もし私に愛情も気持ちもなければ同棲を解消して欲しいと話合おうとしましたが、俺は今自分のことで精一杯でお前に構ってる暇はない!気持ち事態は一切変わらないと言って話をしようとはしてくれません。 彼としては家事を全般にしてくれるし楽で甘えられる理由で一緒にいるんでしょうか? それとも外ではかなり兄貴面して若い子たちに食事をおごったり気使っているので家では地でリラックスしてるだけなんでしょうか? 本当に私のことを愛してくれてるのなら無視したりしないと思います どなたか意見をください。

  • 結婚式。披露宴に参加するときにダウンジャケットはNGですか?

    タイトルのとおりです。寒い時期の結婚式と言うのは初めてで、仕事でもスーツを着ないのでダウンジャケットしか持っていません。 これを機にコートを買おうかと思っていたのですが、どれがいいかわからないし、とても高くって・・・^^; やはりダウンジャケットはNGでしょうか?もしコートを買うとしたらどんな感じのコートがいいかアドバイスとかお願いしたいです。 いろいろずうずうしくお願いしちゃって申し訳ないんですがよろしくお願いします

  • 男友達のノロケ話?

    20代後半女性です。 一年前くらいから、たまに二人で飲みにいく男性なんですが、 その男友達の話の中で、いくつか質問したいことがありまして。。 その男友達の前カノさんの話になりました。(2ヶ月くらい付き合って、3ヶ月くらい前に別れたそうですが) 私は、その前カノさん全然知らない人です。たぶんですが、合コンで知り合ったのだと思います。男友達も前カノさんも20代後半です。 前カノさんの話題↓ デートや旅行は、何処どこに行った。 前カノさんは、甘えたでいつも好き好き言ってベタベタしてきた。 お家デートでは、常に引っ付いてる。 毎日何かする度にメールをしないといけなく、束縛が激しかった。 前カノさんは、彼氏以外に交友関係がない(?)ので、すごく頼られた。 でも、自分(←男友達)は前カノさんに合わせて、しっかりメールの返信をしようとしていたし、(付き合い)続けようと努力していた。 でも、自分は本当はメール不精なので、結局、彼女から、合わないと振られた。 それで、彼は、これからは、付き合う人はちゃんと自分を持っているしっかりした女性が良い その話を聞いて、(私の心の中(1)) 甘えたの彼女と付き合い続けようとしたんだったら、そういう彼女が好きなのかな? でも、これからはしっかりした女性がいいの?あれ?どっち? と心の中では、よく意味がわかりませんでした。(もちろん、口にも態度にも出してないです)どういうことなんでしょう? その話を聞いて、(私の心の中(2)) 私は、甘えるタイプではない(よく隙がないって言われます)ので、かわいい彼女さんだったんだなー、こんな女の人がモテるんだろうなーと フムフムと(心の中で)参考にしていました。すごくラブラブなカップルっていいなーと思いました。 だから、 「すごく彼女から好かれてたのね~」 と返すと 「うん。」 と返ってきました。 結局、男友達は、 前カノさんとのノロケ話を聞いて欲しかっただけなのかなー って思ったんですけど、どうでしょう? こういう時って、どんな受け答えをすれば良かったんでしょう? (いまいちな受け答えしか出来なかったと思うので) こういうの疑問に思う自分はほんと隙がないなーと反省してしまいますが、ご回答して頂けたら、嬉しいです。

  • 結婚式に主賓代理出席する場合について

    明日主人が上司の方が急病のため 急遽勤め先の部下の結婚式に 主賓の代理で出席することとなりました。 とにかく急なことで(今夜遅くに頼まれ) 上司の方は主賓の スピーチの原稿もなく 主人が勝手にスピーチすることになっています。 もともと結婚式出席予定もなかった上に 主賓のスピーチということで 少々?困っているようです。 明日朝早く出かけるので 今更こんなことをこちらでお伺いしても 間に合わないかもしれないのですが 代理だと言うことで 何か気をつけなくてはいけないことがあれば 教えて頂けますか? ・主人からのお祝いの言葉でいいのでしょうか? ・司会の方からどのように紹介されるかはわかりませが  お祝いの席のスピーチで 本来の主賓が急病で・・・  などと口にしてもいいのでしょうか? ・上司からの言葉としても 何か一言考えて言わなくては  ならないのでしょうか? (元々スピーチをされる予定だった上司は 原稿も何も  用意はされていません。) 主人が私に聞いているわけではないのですが 今主人が お風呂に入ったので その間に私が勝手に気になったことを お伺いしています。 よろしくお願いいたします。。。   (本日はもうそろそろ就寝しますが 明日披露宴までに  わかったことがあれば主人に 伝えたいと思っています。)

  • 顔を覆うとゴーグルが曇る対策は?

    明日、初めての北海道スキーです。 トマムですが、相当寒そうです。 顔の防寒対策で頬も覆いたいのですが、ゴーグルが曇ってしまうので、いつもはしていません。 ゴーグルの曇らない顔の防寒対策法はありますでしょうか。 また、晴れそうもないトマムで、顔をそのままにすべっても平気なものでしょうか? いつもは志賀高原や妙高に行くことが多いのですが、それよりも相当に寒いでしょうか。気温ではなく、体感的に。

  • お仕置きとお説教

    子供を強く叱る時、うちは無理やりお尻を出してお尻ペンペンをしてから、なぜ叩いたかを座りなおして説明しています。 しかし、子育ての先生からは、まずはしっかり説明して十分反省してから、最後にお尻ペンペンをしないと意味がないという話を聞きました。 みなさんは実際のところどうされていますか? ちなみにうちは4年と2年の娘です。お願いします。

  • 少し走るとエンストする

    リード90 4万kmほど乗っています。 ここ1年ほど?(半年かもしれません。季節は関係ないようです) 走り始めて大体300m~7-800mくらい走ると、急に減速します。感じはガス欠です。 普通に走っていて、急にフューエルカットする感じです。 (急加速などではなく普通に40kmくらいで巡航していてもなります) 止まっている暖気中はなりません。 ほとんど止まるようになって(何をしても止まることもあります)、バイクを止めてアクセルを戻すと何とかアイドリングしています。 しばらくそのままにしていると元気よくなります。 早めに走り出そうとすると止まってしまいます。 以上が起こるのは1日の最初だけで、当日はあちこち止めて再度走り始めてもまったく起こりません。走れば調子は良いです。 これはフューエルポンプの寿命でしょか?(何か見方はありますか?車だとジージーと異音がするなど) それとも他のところでしょうか?キャブ? 診る場所の順番もしくは確認方法など教えていただけると助かります。 なお、車も含めて自分で全てメンテ、修理しています。

  • 母が私の妊娠を隠します。

    今年結婚した初妊婦です。 いわゆるできちゃった結婚でしたが、両親も認めてくれ、妊娠生活を見守ってくれています。 私の母の事で少し悩んでいます。 母は、私の妊娠が発覚し、結婚することになっても、自分の両親である私の祖父母に会わせてくれません。 祖父母にあたる彼らに、結婚の報告もきちんとさせてもらっていません。 私としては順番は誤ったとはいえ、きちんと会って報告したいですし、旦那さんにも会ってほしいと願っています。 父の方の祖父母にはきちんと挨拶に行きたいと私が父に説得した為、 すでに挨拶も済ませ、 昔気質の祖父も今では理解してくれ、出産を楽しみにしてくれています。 母は「祖父母(自分の両親)に心配をかけるから、生まれてから話す」というのですが、 母の中で、娘がデキ婚した事を恥に思って会わせてくれないのでしょうか? 頑なに会わせてくれない母の気持ちが分かりません。 私としては、出産前にきちんと報告し、旦那さんにも会ってもらいたいのですが、 母は何を考えているのでしょうか?

  • ロンドンでペットグッズを購入できる場所

    1月にロンドン旅行に行く予定です。 犬を飼っているので、日本であまり手に入らない 犬に関するグッズ(オモチャや骨のガムなど)を買いたいと思っています。 ハロッズなどの高級店ではなく、 ロンドンやロンドン近郊に住んでいる人が 自分の犬のグッズを購入するようなお店に行きたいので そういったお店を教えていただけませんでしょうか。 また、英語の勉強用に英文で書かれた「犬の飼い方」の本を 買うつもりなのですが、オススメの本があればタイトルや 売っている本屋さんを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男友達のノロケ話?

    20代後半女性です。 一年前くらいから、たまに二人で飲みにいく男性なんですが、 その男友達の話の中で、いくつか質問したいことがありまして。。 その男友達の前カノさんの話になりました。(2ヶ月くらい付き合って、3ヶ月くらい前に別れたそうですが) 私は、その前カノさん全然知らない人です。たぶんですが、合コンで知り合ったのだと思います。男友達も前カノさんも20代後半です。 前カノさんの話題↓ デートや旅行は、何処どこに行った。 前カノさんは、甘えたでいつも好き好き言ってベタベタしてきた。 お家デートでは、常に引っ付いてる。 毎日何かする度にメールをしないといけなく、束縛が激しかった。 前カノさんは、彼氏以外に交友関係がない(?)ので、すごく頼られた。 でも、自分(←男友達)は前カノさんに合わせて、しっかりメールの返信をしようとしていたし、(付き合い)続けようと努力していた。 でも、自分は本当はメール不精なので、結局、彼女から、合わないと振られた。 それで、彼は、これからは、付き合う人はちゃんと自分を持っているしっかりした女性が良い その話を聞いて、(私の心の中(1)) 甘えたの彼女と付き合い続けようとしたんだったら、そういう彼女が好きなのかな? でも、これからはしっかりした女性がいいの?あれ?どっち? と心の中では、よく意味がわかりませんでした。(もちろん、口にも態度にも出してないです)どういうことなんでしょう? その話を聞いて、(私の心の中(2)) 私は、甘えるタイプではない(よく隙がないって言われます)ので、かわいい彼女さんだったんだなー、こんな女の人がモテるんだろうなーと フムフムと(心の中で)参考にしていました。すごくラブラブなカップルっていいなーと思いました。 だから、 「すごく彼女から好かれてたのね~」 と返すと 「うん。」 と返ってきました。 結局、男友達は、 前カノさんとのノロケ話を聞いて欲しかっただけなのかなー って思ったんですけど、どうでしょう? こういう時って、どんな受け答えをすれば良かったんでしょう? (いまいちな受け答えしか出来なかったと思うので) こういうの疑問に思う自分はほんと隙がないなーと反省してしまいますが、ご回答して頂けたら、嬉しいです。

  • あるお酒を探しています。

    あるお酒を探しています。 ・カクテル?リキュール? ・瓶は透明 ・ラベルは黄色 ・ラベルにおじさんの顔がでかくのっていました。 ・ラベルのおじさんはかなりご機嫌で笑っていました。 これらの条件で心当たりのあるお酒を ご存知の方いらっしゃいませんか? いろいろ調べましたが酒名がわからないため 見つける事ができませんでした。 是非ご教授ください。

  • 結婚とは?

    26歳女です。 昨日、友人とご飯を食べに行った時の会話の中で、 そろそろ周りも結婚してきたしねーと言った会話がでました。 現在は2人共、彼氏がおらず1人の生活を楽しんでいる状態です。 そこでふと、結婚てなんなんだろうね、どういう時にしたいと思うんだろう? と疑問になったのですが、現状の2人の答えは 「将来、本当に年を取った時に1人じゃ寂しそうだから」 「子供はほしいもんね」 「大好きで仕方なくて結婚したのと安定を求めてしたのは違う感じするよね。 自分達は大好きより一緒いて楽な人がいいね」 「30過ぎたら結婚したいとは思うけど漠然すぎてわからないね」 など言ってました。 実際今は自分で自由になるお金もそこそこあり、 生活的にも、どちらかというと不自由がありません。 また友人は彼氏が途切れずできるのですが長続きせず、 私は2年以上お付き合いをしておりませんが、 彼氏がほしい!と思ったりもしていない状態です。 だからといってキャリアを目指している訳でもありません。 結婚はよく、金銭面はどうにかなると聞きます。 確かに金銭トラブルでの離婚より不倫や性格不一致の離婚の方が多いかも・・・と思いました。 皆さんは、どんな時に結婚をしたい、またはしようと思ったのか教えて下さい。 またご結婚をされていなくても、結婚イメージというかそういったものがあったら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 男友達のノロケ話?

    20代後半女性です。 一年前くらいから、たまに二人で飲みにいく男性なんですが、 その男友達の話の中で、いくつか質問したいことがありまして。。 その男友達の前カノさんの話になりました。(2ヶ月くらい付き合って、3ヶ月くらい前に別れたそうですが) 私は、その前カノさん全然知らない人です。たぶんですが、合コンで知り合ったのだと思います。男友達も前カノさんも20代後半です。 前カノさんの話題↓ デートや旅行は、何処どこに行った。 前カノさんは、甘えたでいつも好き好き言ってベタベタしてきた。 お家デートでは、常に引っ付いてる。 毎日何かする度にメールをしないといけなく、束縛が激しかった。 前カノさんは、彼氏以外に交友関係がない(?)ので、すごく頼られた。 でも、自分(←男友達)は前カノさんに合わせて、しっかりメールの返信をしようとしていたし、(付き合い)続けようと努力していた。 でも、自分は本当はメール不精なので、結局、彼女から、合わないと振られた。 それで、彼は、これからは、付き合う人はちゃんと自分を持っているしっかりした女性が良い その話を聞いて、(私の心の中(1)) 甘えたの彼女と付き合い続けようとしたんだったら、そういう彼女が好きなのかな? でも、これからはしっかりした女性がいいの?あれ?どっち? と心の中では、よく意味がわかりませんでした。(もちろん、口にも態度にも出してないです)どういうことなんでしょう? その話を聞いて、(私の心の中(2)) 私は、甘えるタイプではない(よく隙がないって言われます)ので、かわいい彼女さんだったんだなー、こんな女の人がモテるんだろうなーと フムフムと(心の中で)参考にしていました。すごくラブラブなカップルっていいなーと思いました。 だから、 「すごく彼女から好かれてたのね~」 と返すと 「うん。」 と返ってきました。 結局、男友達は、 前カノさんとのノロケ話を聞いて欲しかっただけなのかなー って思ったんですけど、どうでしょう? こういう時って、どんな受け答えをすれば良かったんでしょう? (いまいちな受け答えしか出来なかったと思うので) こういうの疑問に思う自分はほんと隙がないなーと反省してしまいますが、ご回答して頂けたら、嬉しいです。

  • 教習車はどんなバイクでしたか?

    アンケート的な質問で申し訳ありません。 わたし自身は免許を取得してもう随分経過しました。 自動車学校や運転免許試験場で使っているバイクも色々あるでしょうし変遷しています。 みなさんが乗った教習車はどんなバイクでしたか? わたしは使っていません米軍からの払い下げと思われるボロボロで半解体のハーレー(?)と思われる教習車は見たことがあります。(車庫に放置状態でした) 側車教習車用なので本当に大昔ですね。

  • プレゼント

    とてもお世話になっていた方がいたのですが、その方は、病気でなくなりました。その方には、中学生のお子さんが2人います。そのご家族には面識がないのですが、生前、その方に大変助けて頂いていたので、その方がとても大切にされていた、その息子さんや奥さんに何か今度のクリスマスにプレゼントを贈りたいと思っています。この考えは、どう思いますか?結局なにもその方に何もできずじまいだったので、何か情けなくて・・・

  • 夫婦間の’給与差(求むアドバイス)

    結婚一年目の新米です、よろしくおねがいします。 簡単に私たち夫婦の状況を書かせていただきますので、 是非アドバイスをお願いします。 私:(妻)29歳、会社員 年収500万程度(ボーナスこみ) 彼:(夫)28歳、大学生 年収100万もないくらい (いったん大学を卒業後、別の大学に入学しました) 私の務め先と、彼の大学の距離がかなりあるため、 現在は遠距離夫婦(週末婚?)をやっています。 遠距離は大変ですが、彼が卒業するまでだと思いますし、 またそれを承知の上で結婚したので問題とは考えていません。 しかしご覧のとおり所得にかなりの差があり困っています。 一緒にどこかへいく場合は必ず私が出すようにしてますが、 度重なるとちょっとだけイラっとしてしまうことも事実。 例えば彼の友人たちとグループでレストランに行き、 彼が「ここは俺ちが奢るよ」と伝票を私に押し付ける…と、やっぱりカチンときてしまいます。 めったにあることじゃないし、大学生に出せとは思いません。 が、やはり彼が言うことじゃないような気がします。 ちなみに彼はアパート代、食費などをすべてバイトでまかなっており、 かなりカツカツであるとは思います。 正直、夫婦なのだからお金のことであれこれいいたくありません。 逆に私が一般的な旦那さんの立場という家庭がほとんどだと思います。 (彼が家事をしてくれればこのイライラもなくなるのかなぁ) 最近では自分を「単身赴任中」と思うようにしていますが、 それでも時々は納得いかないことがあったり…。 ですので是非「大黒柱」として働いている方に、家族を養う心得を教えてほしいです! 私は彼が大好きです。 本当に大事だと思ってます。 また彼も非常に性格が良い人です。 だからこそ、経済的なことで問題を起こしたくありません。 何か良い方法や気のもちようがあればお教えください。

  • 夫婦間の’給与差(求むアドバイス)

    結婚一年目の新米です、よろしくおねがいします。 簡単に私たち夫婦の状況を書かせていただきますので、 是非アドバイスをお願いします。 私:(妻)29歳、会社員 年収500万程度(ボーナスこみ) 彼:(夫)28歳、大学生 年収100万もないくらい (いったん大学を卒業後、別の大学に入学しました) 私の務め先と、彼の大学の距離がかなりあるため、 現在は遠距離夫婦(週末婚?)をやっています。 遠距離は大変ですが、彼が卒業するまでだと思いますし、 またそれを承知の上で結婚したので問題とは考えていません。 しかしご覧のとおり所得にかなりの差があり困っています。 一緒にどこかへいく場合は必ず私が出すようにしてますが、 度重なるとちょっとだけイラっとしてしまうことも事実。 例えば彼の友人たちとグループでレストランに行き、 彼が「ここは俺ちが奢るよ」と伝票を私に押し付ける…と、やっぱりカチンときてしまいます。 めったにあることじゃないし、大学生に出せとは思いません。 が、やはり彼が言うことじゃないような気がします。 ちなみに彼はアパート代、食費などをすべてバイトでまかなっており、 かなりカツカツであるとは思います。 正直、夫婦なのだからお金のことであれこれいいたくありません。 逆に私が一般的な旦那さんの立場という家庭がほとんどだと思います。 (彼が家事をしてくれればこのイライラもなくなるのかなぁ) 最近では自分を「単身赴任中」と思うようにしていますが、 それでも時々は納得いかないことがあったり…。 ですので是非「大黒柱」として働いている方に、家族を養う心得を教えてほしいです! 私は彼が大好きです。 本当に大事だと思ってます。 また彼も非常に性格が良い人です。 だからこそ、経済的なことで問題を起こしたくありません。 何か良い方法や気のもちようがあればお教えください。

  • 子供の熱が下がりません。突発性発疹?風邪?

    こんばんは。 1歳8ヶ月の娘なんですが、水曜日(12/9)から熱が出てます。 水曜日の午前中、38度の熱が出てかかりつけの病院に行きましたが、まだ熱が出て時間が経っていないのでインフルエンザの検査も出来ず 抗生剤と鼻水やタンを出しやすくする薬をもらい帰宅しました。 午後2時くらい、熱が上がり始めケイレンを起こし(今回で4回目です)、また病院へ行きました。 ケイレン止めを入れて様子をみる感じで帰宅しました。 昨日は38~39度の熱があり、夜40度を越したので急病センター へ行き、インフルエンザの検査もしてもらいましたが陰性、 もしかしたら突発性発疹かもとの事でした。 今朝は36度台にまで下がってたのですが、また夕方40度に・・・。 急病センターでも、かかりつけの病院でもらった薬を飲んで下さいとしか言われていないし、また病院へ行っても何もしてもらえないですよね? 突発性発疹はと言うのは熱が下がったら発疹が出るらしいのですが、娘は朝下がったのに発疹も出ずまた上がりました。 同じような経験された方いますか? 解熱剤はあまり使いたくないのですが、他に熱を下げるのに効果のある事はありますか?

    • ベストアンサー
    • nana325
    • 育児
    • 回答数2
  • 彼女へのクリスマスプレゼント

    もうすぐクリスマス! しかし、まだクリスマスプレゼントは購入していません クリスマス中に恋人ができたのは初めてなので何をあげたらいいのか わかりません! 女性の皆さん、意見を下さい。 また男性の方でもどのようなプレゼントを彼女さんにあげた とかの意見を下さい。 ついでに自分は高校生です。

  • 夫婦間の’給与差(求むアドバイス)

    結婚一年目の新米です、よろしくおねがいします。 簡単に私たち夫婦の状況を書かせていただきますので、 是非アドバイスをお願いします。 私:(妻)29歳、会社員 年収500万程度(ボーナスこみ) 彼:(夫)28歳、大学生 年収100万もないくらい (いったん大学を卒業後、別の大学に入学しました) 私の務め先と、彼の大学の距離がかなりあるため、 現在は遠距離夫婦(週末婚?)をやっています。 遠距離は大変ですが、彼が卒業するまでだと思いますし、 またそれを承知の上で結婚したので問題とは考えていません。 しかしご覧のとおり所得にかなりの差があり困っています。 一緒にどこかへいく場合は必ず私が出すようにしてますが、 度重なるとちょっとだけイラっとしてしまうことも事実。 例えば彼の友人たちとグループでレストランに行き、 彼が「ここは俺ちが奢るよ」と伝票を私に押し付ける…と、やっぱりカチンときてしまいます。 めったにあることじゃないし、大学生に出せとは思いません。 が、やはり彼が言うことじゃないような気がします。 ちなみに彼はアパート代、食費などをすべてバイトでまかなっており、 かなりカツカツであるとは思います。 正直、夫婦なのだからお金のことであれこれいいたくありません。 逆に私が一般的な旦那さんの立場という家庭がほとんどだと思います。 (彼が家事をしてくれればこのイライラもなくなるのかなぁ) 最近では自分を「単身赴任中」と思うようにしていますが、 それでも時々は納得いかないことがあったり…。 ですので是非「大黒柱」として働いている方に、家族を養う心得を教えてほしいです! 私は彼が大好きです。 本当に大事だと思ってます。 また彼も非常に性格が良い人です。 だからこそ、経済的なことで問題を起こしたくありません。 何か良い方法や気のもちようがあればお教えください。