himura の回答履歴

全69件中61~69件表示
  • 客観的な意見を聞かせてください。

    今、パソコンを使った資格や 資格は取れなくても使い方をマスターする 講座を受講してみようかなと検討中なのですが、 せっかく始めるからには、 難しすぎて続かなくなったり まったく役に立たずに後で後悔したりしたくないので、 以下の資格をお持ちの方や、資格はなくても 講座の受講経験がおありの方に客観的 なアドバイスをお願いします。 ちなみに私は現在の仕事でWORDやEXCELを 多少使う程度。専門的な知識は全くありません。 今考え中の講座は→CAD、MOUS受験、初級シスアド、javaプログラマー(でいいのかな?)等です。

  • やっぱり「ウチの子しか可愛くない」ですか?

    子どもも居ないくせに興味があって育児質問などもよく眺めてしまうのですがw けっこう沢山の親御さんが 「よその子はクソガキとしか思えない」 「子どもは嫌いだけどウチの子は可愛い」 「ウチの子が一番」 と思っているような気がして。 で、ウチの子=ウチの犬猫として置きかえると やっぱり 「ウチの子しか可愛くない」 って思っている人が多いのでしょうか? 私は、ウチの子も、そのへんの野良猫も、ペットショップの子も、友達んちの猫も、雑誌に載っている子も、CMに出ている子も、本当に本当に可愛いと思います。 汚れて灰色になっている野良猫もダッコしたりするので 猫好きでない友人から「汚い」と大騒ぎされます(^_^;) 偏見かもしれない事を先に誤っておきますが・・・ 動物に関して「ウチの子しか可愛くない」という方は 血統書付きで、値段が高くて、綺麗で立派な動物を飼っている方に多い気がします・・・ もちろん私も、優先順位を付けるとしたら、ウチの子が一番です。しかし、経済的に許せば、恵まれない猫を沢山救いたい気持ちはあります。 是非、皆さんはどう思っているかお聞かせください。 価値観の問題なので是非を議論したいわけではなく、単なる興味本位です。 ウチの子しか可愛くなくても、それはそれで結構なことだと思います。

  • XPの言語の変換のやり方

    日本語のXPをOSごと英語バージョンにする方法を教えてください。

  • 打てない

    工業用の文字なんだと思うんですが カタカナのコの字が逆を向いている奴を使いたいんですがワードで打てません。 これはなんという文字ですか。

  • 新しい輪のなかに入っていくには?

    私は人付き合いは悪い方ではないのですが、転校や転職、部署移動、引っ越しなど、新しいコミュニティが出来ているところに参加するのがとても苦手です。すでにグループや仲良しができている中に入るのはとても気が引け、他の人が嫌がっているのではないかとか、私が入るのは迷惑ではないかとかいろいろ考えてしまって積極的に輪の中に入れません。 新しい環境で周りの人とすぐ友達になってしまう人もいますよね。是非そういう方に秘訣をお聞きしたいです。

  • 今日の犬夜叉で

    最後の殺生丸のせりふを聞き逃してしまいました! 「お前があの女とどういう関係か、知りたいとも思わないが・・・・」 のあとです。 教えてください<m(__)m>

  • 共有ファイルを・・・

    うちの会社ではパソコンがLANでつながっていて、フォルダが共有されています。 ということはもちろん他のパソコンから私のパソコンの中身が見れるんですが、なんのファイルにアクセスされたか知る方法ってあるでしょうか? 色々事情があって共有をはずしたりパスワードを設定したりするわけにはいかないんですが、関係ないところをいじられてるような気がして気持ち悪いんです。 どのファイルを開いたか、あるいはコピーしたかわかるような方法・あるいはソフトはありますか?

  • 生徒さん達に喜ばれるインストラクターになりたいです。

     はじめまして。29歳の女性です。    ビデオ学習形式のパソコン教室で、生徒さんへの指導・受付・事務の仕事を始め、一ヶ月です。生徒さん達は主に初心者で、中高年の方が多いです。私は将来MOT等を取り、パソコンインストラクターを生業としていきたいので、今の仕事を大切に、何としても良い仕事・良い教え方をしたいです。しかし、教室長に全体的に仕事がまだまだ未熟だと言われてしまいました。とても落ち込みましたが、これから努力して生徒さん達に喜ばれる、素晴らしいインストラクターなりたいです。パソコン初心者の方の意見はもちろん、パソコン教室経営に携わっている方、インストラクターの方のこうしたら良いというご意見も大歓迎です。    ちなみに19歳からパソコンを始め、以前勤めていた会社でWINDOWSを習い、スクール終了後、独学でコツコツと勉強してきました。(コンピュータショップ勤務経験有り)資格は未取得です。  どうか宜しくお願い致します。

  • 職場を選ぶ基準(優先順位)をいろんな方がいらっしゃると思いますが教えてください。

    はじめまして。 これから、働こうと思っているものですが、皆さんが職場を選ぶ基準ってどんなもんなんですか? 優先順位とポイントをおしえていただけたらうれしいです。 やりがい・お金・残業時間・将来身に結ぶもの・・・・考えたらきりがないですね。 私の一番は職場関係なのかな・でも、それは入ってみないとわからないし、それを基準にするなら、なんかふと自分ってなんなんだろうと思ってしまった訳です。 仕事ってものは続けるうちに、いつかお金で(やりがいなど忘れて)解決されてしまうもの?! 社会経験が浅く、転職活動をする上で、アドバイスお願いします。