jamitof の回答履歴

全604件中261~280件表示
  • バレーボールって足で蹴ってもいい事になったのですか?

    テレビを見ていたら、コートの外に出たボールを足で蹴って返していました。 運動音痴の私なので、全く無知ですみません。 ルール変わったのですか? いつ、どんなルールになったのですか?

  • Windows Media Plyaerで動画が見れない

     MACOS9.2を使用しています。Windows Medid Playerのver7.1を持っていて動画を見ようと思ったのですが、音しか出ません。こういった場合はどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • aiko_1122
    • Mac
    • 回答数3
  • 声優の野島昭生さんの息子さんで。

    『CSI科学捜査班』の吹替えで活躍なさっている野島昭生さんのついての質問します。 確か野島さんの息子さんって、3人いましたね?そのうち2人が声優としてデビューしていますね。 最近の声優ベースの中に『野島裕史』さんと『野島健児』さんを見かけますが、もしかしたら野島さんの息子さんですか?

  • タッチパッドの交換or改造

    はじめまして。 マウス無しでもカーソル移動させたりできる、タッチパッド(こう呼ぶのか名称を知りません)について質問なのですが、 私のノートPCは東芝ダイナブックC8シリーズなのですが、タッチパッドにマウスの左右クリック部の中央についている上下にカーソル移動させれるような装置がついていません。友人のNECのラビにはついていて、マウスがなくても、HPの閲覧等にとても便利そうです。 (私の場合、マウスなしだと、右隅のカーソルバーまでポインタを移動させて上下させないといけないので) この装置を別途取り付けたりすることはできないでしょうか? ご教授ください。

  • svchost.exeってなんでしょうか?

    こんにちわhideki_miyachiです このごろシステム不穏で再セットアップばかり しておりましたがOSはWindows2000でDOS/V AT互換自作であります このごろ起動してまもなくするとアプリケーションエラーでsvchost.exeがエラーを起こしました。プログラムを再起動させる必要がありますとでて、メールの新規作成アイコンを押しても何も変わらなくなり、またホームページ等もバナーをクリックしてもりんくしないじょうきょうになり、システムから再起動してやりすごしておりますがこれはいかがすれば、なおりますか あまり、再起動ばかり、くりかえすと機体がもとから 壊れないかと心配で仕方ありません

  • pc使いながら加湿したい

    今、空調がガンガンに効いた職場で仕事してます。 空調が効きすぎて、風が顔に直撃して (風向きも席も変更不可です)のども肌も乾燥して、 ついに風邪を引いてしまいました。 で、加湿器をおきたいのですが、 PCに加湿器は良くないと聞きますし、 どういうところに注意したらよいのか教えてください。

  • IDまたはIPアドレスが表示されてる!?

    あるサイトの掲示板に書き込む時 ほとんどの人がID:???ってなっているのに対して 私が書き込んだ場合は普通にIDがでています なぜでしょうか?IDを???にするにはなにかPCの設定を変えればそうなるんでしょうか??

  • いまさら「サガフロンティア」

    いつもお世話になっています。今さらサガフロンティアを楽しんでいるのですが、どうしてもわからない事があります。わかる部分だけで結構ですので、よろしくお願いします。 アセルスが主人公です。カード4枚集め終わって、ルーンは2つ得ました。白薔薇はもういません。 (1)シンロウのマップ右上 いちばん奥のだいだい色のスライム集団を倒してその奥の部屋に行ったのに何もおこらない。 (2)クーロンから保護のルーンをとりたい 自然洞窟への入り口がわからない。変な医者がいる側か反対側かもわからない。ムスペニクルから飛ばしてもらおうにも、勝手に時の君の所に放り出されるので無理。 (3)モンスターが弱い。 魅了凝視&ブレード&死の属性でデュラハンになれる…って何かに書いてあったけどなれない。なるべく強いモンスターに変身したいけどどうすればいいの?もっと詳しい手引きのHPがあれば教えてください。 (4)空術はどうすればいいの? 占いの街の巫女さんからとばしてもらえる…って何かで呼んだけど、その巫女さん(零姫)はもう仲間だし。

  • 起動時、画面がモニタいっぱいに表示されない

    sotecPCステーションM360というパソコン(win98)を 使用しています。 画面がモニタ一杯に表示されなくて困っています。 額縁があるような状態になるのです。 マウスポインタが表示されるまでの起動時と、 safeモードでパソコンを立ち上げたときに このような状態になります。 特に、safaモードで立ち上げたときには スタートボタンが見えない、つまり、 黒くて見えない部分が存在します。 あとの異常は、win98が立ち上がったあとは 文字がほんの少しぼやけているような 印象があります。 どなたか詳しい方、治し方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • LGPLライセンスのライブラリを商業利用した場合

    ライブラリを利用した側のプログラムは GPL でライセンスされなくてもよいと聞いていますが、ソースコードの開示義務はまぬがれないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 検索の時

    様々な検索サイトがありますが、 検索の時、書き込み枠に用件を記入すると その下に、今まで開いた言葉の同じサイトが 出てきてしまうんです! これは、どこかに設定があるのでしょうか?

  • HDDを2つ付けると起動しないんですけど

    題名の通りなんですけど HDDを2つ付けると電源を入れてもすぐに落ちてしまいます。 HDD1つならまったく問題なく起動するのに2つ目のHDD をつけると起動してくれないんです。 電源はAthlon用に新しく買ったやつで電力が足りないとかってことないと思うんですけど どうなんでしょうか? CPUはAthlon2、4GでマザーはASUSのA7V8X-Xです。

  • CD-Rかフロッピーか…。

    デジカメの画像を始めてパソコン以外に保存しようと思います。CD-Rがいいのかな…と思いつつ、割れてしまったらおしまいだし…と考えると頑丈そうなフロッピーディスクにしようかな…とも思います。容量が少なくて枚数が多くなっても、それはそれで私にとっては整理しやすいと思っているのでいいのです。容量のこと以外でCD-Rとフロッピーではどちらが適しているのでしょうか…。あと、やはり100円ショップで売っているCD-RやフロッピーはNGでしょうか?素人ですいません☆

  • CDの録音

    最近のCDはレンタルビデオ店から借りたものですが、PCに音楽を取り入れたいのですが書き込みが不能になっているみたいです。PCに取り入れたいのですが、方法を知っている方いらっしゃれば教えてください。

  • 棒人間

    昔、パソコンで棒人間が動いて戦っているようなのを見ました。 今、それをみたいのですがどこにあるかわからないので、分る方教えてください。

  • 軽量・小型・薄型デジカメのオススメ教えて!

    こんな条件でデジカメを探しています。   ・軽量   ・小型   ・薄型   ・後に紙の写真に現像するのに適した画素 できれば……の条件で   ・記憶媒体はスマートメディア   ・光学ズーム2倍以上   ・バッテリー長持ち どなたかオススメを教えてください!

  • 保存時の保存場所に違いはあるのか?

    ここのカテゴリーで良いのかわからないのですが、間違ってたらすみません。アプリケーションソフトで、データ等を作成して保存をしますよね。その時、『名前を付けて保存』ダイアログボックスの左側にプレースバーがありますよね。My document・デスクトップ・お気に入りetc...この保存場所には何か違いがあるのですか?(例えば、あるソフトで作成したデータ1をMy documentに保存したらエラーが出るとか、データ自体へ影響を及ぼすとか等…)ファイルの種類の選択によっては影響を及ぼす場合があると思うのですが、保存場所も何か注意して選ばないといけないのですか?人に聞かれたのですが、わからないので「調べてからね」とは言ったのですが…どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • DVDから画像をとりたい

    DVDから画像をとりたいのですが(要するに中身がどんなものかを紹介する為)、簡単に出来る方法は無いでしょうか? ちなみに、DVDプレーヤーで再生し、ストップした画像をPRINTSCREENでコピーし、画像編集ソフトへペーストしても、緑の画面になってしまいます。

  • ビデオファイルから静止画ファイルを作るには

    うっかりデジカメのビデオモードで撮影をしてしまったものを、静止画像に変換したいのです。 PCにとりこんだ時点で、その映像はAVIファイルです。JPGか何かに変換するにはどうしたら良いのでしょうか? できればフリーソフトでできるとなお嬉しいです。 OSはXP, 持っているソフトはキャノンズームインブラウザ、 PCはバイオZ1です。

  • 無線PCカード

    WLI-PCM-L11GPの無線PCカードで 使えないノートPCはあるのでしょうか? また、使えるのはどのようなノートPCでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m