noa-jr の回答履歴

全270件中181~200件表示
  • AUTHOR ITI \

    こんにちは、 知人から問い合せで実際に見てないでの はっきりとはわかりませんが、 下記のような案内がでてネットにつないで2分程度で パソコン自体がシャットダウン してしまうらしいのですが、 ウィルスでしょうか? AUTHOR ITI \ それともセキュリティーバグを付いたものでしょうか? 治す方法はどうすれば? 電話で言ってる意味がよくわからなくて はっきりしませんが、 すみませんがよろしくお願いいたします。 今現在は線を外しておいてくださいと伝えてます。

  • パソコンが勝手にシャットダウンしてしまいます。

    以下のようなメッセージが表示され そこから勝手に再起動してしまいます。 NT AUTHORITY\SYSTEMによって開始されました。 Remote Procedure Call(RPC)サービスが異常終了したため Windouwを再起動する必要があります。 システムの復元をやってみたのですが 効果ありませんでした。 このメッセージが出るのは、パソコンを起動してから 1~2分ぐらいです。 OSは、XPです。 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • トレンドマイクロからのお知らせです  ?

    いまPCを立ち上げたらトレンドマイクロからのお知らせですと言うのが出てきてセキュリティホール(MS03-026)を悪用するウイルスが報告されました・・・ でアップデートするかどうかと言うのが出てます。 いつものアップデート画面と違うのですがこれは本当にトレンドマイクロからの物でしょうか? リアルセキュリュティー2003を使っている方みなさんどうですか同じのきてますか?

  • 不安定になる。

    私のパソコンは、 XPで40Gで残りの容量は7G~10gです。 メモリーが128Mがです。 んで、めもりークリーナーを使っています。 んで、フリーズしたりします。 どうしたらいいですか? そんなにソフトを同時に開いたりしていないのですが・・・。

  • 強制終了されます

     Windows xpを使用しています。パソコンを起動中、しばらく経つと強制的にシャットダウンされてしまいます。「RPCサービスが異常終了したためWindowsを再起動する必要があります」というメッセージが出ます。原因がわかりません。  どなたか助けてください。よろしくお願いします。 

  • 強制的に再起動される。

    起動してから3分くらいで強制的に再起動されてしまいます。 これはいったい何なのでしょうか? remote procedure Call(RPC)サービスが異常終了したため再起動する必要があります。シャットダウンはNAUTHORITY\SISTEMによって開始されました。 と一回でて、かってにログアウトします。 どうすればなおりますか?

  • スパイウェアについて

    何かの雑誌で「スパイウェアはウイルス並みの恐怖!」って書いてありました。 これはどういうものなのですか? DLしていた方がいいんだなって、その時は思っていたのですが・・・ 一応ウイルスソフトは使っているのですが・・・ 教えて下さい。 OSはXPを使ってます。

  • svchost.exeの強制終了

    パソコンを起動してしばらくすると、以下のようなメッセージのダイアログが出ます。 -------------------------------- エラーが発生したため、svchost.exeを終了します。 プログラムをもう一度開始する必要があります。 -------------------------------- このメッセージが出たあとは、以下のような症状が出ます。 ・ファイル、文字列(Ctrl+Fでできる操作)ができない。 ・Excelファイルが開けない(メッセージ:OLEは現在使用できません)。 ・アプリケーションの追加と削除が利用できない。 ・デスクトップ上のアイコンが移動しない。 ・Windowsアップデートが使用できない。 他にもたくさんのところで不都合が生じてしまいます。こちらの現象を 回避する方法を教えていただけますでしょうか? 環境:Windows2000SP3(SP4を入れても解消はしなかったため、SP3に戻しました) 上記エラーは本日急に起きはじめ、特に設定変更やインストールは行っていません。 よろしくお願いします。

  • これはウイルスでしょうか?

    お世話になります。 今朝からPCの調子がかなり悪く気持ちがわるいです。 まず、立ち上げるとすぐにアプリケーションエラーがでてsvchost.exeというプログラムを終了するとのメッセージがでます。 Outlookを使っていますが、送受信しようとすると 「操作に失敗しました」のメッセージがでて、メールができません。 IEでリンク先などにもいけないこともあります(ネスケは大丈夫) オンラインウイルススキャンをしても何も出てきません。 怖いです。どうすればよいでしょうか?

  • ごみ箱に入れたものが・・・

    ウィンドウズ2000を使っています。 最近久しぶりに触って気づいたんですが ごみ箱に(削除すると)入れると貯蓄されずに そのまま消えてしまうのです。 家族共有のPCですので誰かが設定をいじった可能性があるのですが直し方教えていただけませんか?

  • スパイボットとad-wareのダウンロードの途中がわかりません。

    今PCの調子がとても悪くなってしまったので、急いで、この2つをダウンロードしようとしましたが、どのボタンを押していいのかわかりません。 今スパイボットのダウンロードという画面を押した所なのですが、下の画面に3つの押す所があり、どれを押したらいいのかわかりません。 ボタンの押し方から、ダウンロードの仕方、設定までを詳しく知っている方、教えてください。 http://spybot.eon.net.au/index.php?lang=en&page=download この場面の下の所をどれを押したらいいかわかりません。 できれば日本語がいいです。

  • 助けてください!

    Windows XP HomeEditionを使ってる者です。 とあるHP(掲示板系の)を見てから、サイトとかの 表示がおかしくなっちゃうんです! 入力の時も入力してるのに文字が表示されないし、 文字化けするし、アイコンとかの文字も表示が無かったり、文字化けしたり、検索する時の文字を入力する時の空白も消えてHP自体の表示がおかしくなってるんです。デスクトップのスタートメニューの表示も 消えたり、プログラムの表示だけ消えてアイコンだけになったりと、(しかもところどころ) もう何がなんだか分からなくて困ってます! ウィルス?なんでしょうか? 変なアイコンとかは無いので本当に分かりません。 再起動したりしましたがしばらく経つと同じ症状になります・・・。今も、書込みするのがやっとです。 とにかくおねがいします!!!!

  • RPCサービス異常

    ネットゲームをしていたら、突然”RPCサービスの異常終了” と表示され自動的に再起動されました。 その後、インターネットを接続しようとすると 同じメッセージが出て再起動させられます。 正常に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

  • 5分おきに勝手にシャットダウン

    今朝から急に5分ほどおきに勝手にシャットダウンしてしまうようになり、困っています。 H15年4月購入のFMV CE21CN XPホームエディションです。 Remote Procedure Call (サービスが異常終了いたしました。Windowsを 再起動する必要があります)とのメッセージがでます。 何が原因で、どう対処すれば良いのか教えてください。情報が不足であれば、そのように連絡ください。 今にもまたシャットダウンしないか焦っています。

  • 勝手に再起動

    起動して1分くらいで「AUTHORITY\SYSTEMによって、REMOTE PROCEDURE CALL (rpc) サービスに異常」と表示が出て60秒後に勝手に再起動してしまいます。わかる方直し方教えてください。今もその合間を縫って質問しています。WIN XPです。お願いします。

  • 強制的に再起動(ログオフ)してしまいます!

    少し緊急なのですが、もしよろしければお願いします! 本日、パソコンを立ち上げてみると、勝手に再起動するようになりました。 何も操作しなくても勝手になんです。 ======================= 「システムのシャットダウン」 システムはシャットダウンされます。 作業を保存してログオフしてください。 ・・・NT AUTHORITY\SYSTEMによって開始されました。 シャットダウンまで・・秒 メッセージ Remote Procedure call(RPC)サービスが異常終了したため 再起動する必要があります。 ======================= という感じのメッセージが表示されて、自動的に再起動を繰り返します。 今も電源が入っていますが、再起動を勝手に繰り返しています(苦笑) これはウイルスかなんかでしょうか? 仕事用で使っているので対ウイルスソフトを入れることができません。 というかインストールする前にシャットダウンされます。 セーフモードでもなります。 PCはHPコンパック製で、XP標準モデルです。 CPUはセレロン2Ghz メモリは256MB、 HDは40GBくらいです。 ネット環境はIE6.0 ケーブル常時接続です。 正常に動作している間にソフトはインストールしてないと思いますが、 別の人が、WIN MXを利用していました。 宜しくお願いします!!

  • 消防士やレスキューに詳しい本

    レスキュー隊員の方とお知りあいになりました。 とても面白くて楽しい方で、ちょっとした恋心もあります。 でも私にはまだまだレスキューや消防についてあまり詳しくありませんので もっと彼や彼の仕事のことを知りたいと思います。 消防やレスキューについて詳しく書かれた本やHPなどで お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。 インターネットで検索したら、結構専門的なものが多くて ちょっと分かり辛かったので・・・。 読みやすい小説とかあれば嬉しいのですが・・・。 あ、ちなみに「め組の大吾」というマンガは全部読みました。

  • スタートメニューの右側にプログラムを追加することは可能?

    WinXPでスタートボタンを押して出てくるメニューがありますよね。 それの右側(“ファイル名を指定して実行”とか“ヘルプとサポート”とかが表示されている部分)に任意のプログラムを登録することは可能ですか? デスクトップにアイコンは置きたくない、クイック起動は表示したくない、けど“すべてのプログラム”からいちいちたどっていくのはめんどくさい、という人向けに設定をしたいのですが・・・

  • Netscape 7.1 の常時起動(タスクトレイに常駐)をやめるには?

    Windows起動と共に自動的に右下のタスクバーにNetscapeが常時表示されてしまい(タスクトレイに常駐してしまい)、どうもメモリを多く食ってしまっているように思います タスクトレイから右クリックで「Netscape 7.1 の終了」を選べばよいのですが、それも面倒くさいので、最初のPC起動時から常時起動しないようにする方法をご存知の方、教えて下さい。環境はWindows98です。よろしくお願い致します。

  • 電線をカバーする陶器のあれ

    最近は見なくなりましたけど,電線や、電気の配線の結線部をカバーする白い陶器の物。 あれは何と呼ぶものでしょうか? よろしくお願いします。