ohnoah の回答履歴

全872件中61~80件表示
  • 私が悪いですか?

    私は小さな会社で事務の仕事をしています。 新入社員なので、雑用もやります。 荷物を梱包したり、送ったものを記録するのも私です。 ある日、上司が梱包した荷物を持ってきて、 「これ○○へ送っておいて」と言われたので、日付と名前を記録しておきました。 数日後、その上司に「あの時送ったものの明細は?」と聞かれ、「明細?ありません」と答えると、「あなたノートに記録してないの?」と言われ、叱られました。私は謝りましたが、何だか納得がいきません。 では、梱包してあるもの(袋に入れてガムテープで閉じられていました)をわざわざ開けて、明細を作るべきだったのでしょうか? 釈然としません・・・。

  • パソコンが直りません

    パソコンの電源を入れても、パソコンの画面が真っ暗なままで何も表示されません。ハードディスクの故障だと思い、新品のハードディスクに交換しても画面に何も表示されず、アクセスランプも点かず、ハードディスクが動いていません。どうしたらいいのでしょうか?

  • TSUTAYAで借りたCDのケースにヒビ入れてしまった;;

    タイトル通りです。 結構大きいひびです;; どうしたらいいのでしょうか。

  • 夫の暴言。。。

    いつもお世話になります。又聞いて欲しくてここに質問してしまいました、実は家の旦那は、日常会話の中にも平気で暴言を吐くのです、辛くて言葉使いに気よ付けてね、と、何度と無く私の気持ちを伝えてきましたが。全く気をつけてくれません。例えば私が野菜を冷蔵庫にしまい忘れたときなどお前馬鹿かだらしね-ぇこんな所に出しときあがってとか。私が何か質問したりするとお前馬鹿か、どんな躾け親に受けてきただの何かに付けてオメ-テメ-馬鹿が必ず付きます優しいときは良いのですがちょっと機嫌が悪いとこれです、私も人生長いしどうせ同じ24時間過ごすならもっと穏やかな人がいいな-ぁこの人と。この先。。不安さえ覚えます。私も最近では暴言が出ると別の部屋に逃げてしまってるのですがこんな生活子供にも良くないし子供にもやる気をなくす言葉を吐くのですが旦那の言葉使い直らないのでしょうか?旦那は37歳です、人から聞いたのですが37年それで生きてきてるから無理と言われたのですが?どうなのでしょう?

  • 臭いんです

    私は20代のOLです。 困っていることがあってご相談しました。 私の所属している課は全部で14名います。 そのうち2人が女性(私を含め)で、他12名が男性です。 席は後ろ以外、全てを男性に囲まれているんですが、色んな匂いがして臭いんです。 主に口臭なんですが、ヤニ臭かったり、ニンニク臭かったり、腐った土のようなあり得ない匂いがします。 受話器が隣の人と共通で使っているんですが、気持ちが悪くて使えません(受話器自体が臭くいんです。) それに夏になってきたこともあって、体臭もします。 中には香水・整髪料のキツイ人もいます。 今はマスクをして凌いでいますが、こんな環境の悪いところでは仕事の効率が悪く、集中も出来ません。 上司に席替えを頼んだのですが、「何で?」と聞かれ、「みんなが臭いから」なんて言えないので、「なんとなく」と答えてしまった為聞いてもらえません>< もう本人達に直接言った方がいいんでしょうか? 男性の方に、「臭い」なんて言ったらショックですよね? 何かいいアドバイスをお願いします;;

  • 虫歯ではないのに神経が痛い

    2年くらい前からでしょうか?虫歯ではないのに歯磨き時に神経が痛い事が2~3ヶ月に1回の割合くらいで訪れます。だいたい2、3日痛くてその後は治ります。 詳しく言うと、痛くなるのは決まって両奥歯の側面で、歯の隙間や溝ではなく、口の皮膚側のツルッとした歯の側面です。 歯ブラシや触ったりをすると虫歯をつつかれた時と同じキーンという痛みがして、歯ブラシがその部分だけできません。 初期の頃ちょうど歯医者に通っていたので、医師に聞いてみましたところ虫歯はないと言われ、ストレスなどで神経が過敏になっているのだろうと言われました。 本当でしょうか?医師にはなるべくストレスをため込まないようにと言われましたが、ストレスがなく生きてはいけませんし、もう2年もずっとこれに悩まされています。 治療法や別の原因はあるのでしょうか?

  • winXP機でwin3.1ソフトを動かしたい

    今現在会社にある機種はすべてwinXP機です。それもすべてフロッピードライブ無しです。なぜいまさら3.1用のソフトを起動しなければいけないのかわかりませんが、上司から急遽の命令で後1時間位で、win3.1のソフト(フロッピー,PC9801用)を起動しなくてはなりません。1時間で出来なければお前たちは全員クビだと言ってます。今若い子に中古店にwin3.1機があるか見に行ってもらってます。win3.1機があればいいのですが、なければフロッピードライブだけでも買ってくるように行かせてます。 winXP機にフロッピードライブを付ければ起動できるのでしょうか?

  • 廃車にしたほうがいいですか?

    急に車が必要になって、 中古車屋から一番安い車を買いました。 スバルのビィビィオで10万キロ以上走っていて、 10年前の車ですが、価格が10万円と安かったので、 三ヶ月前に買って、すぐ車検を取って、 リサイクル料も払ったのに、 一ヶ月前にバッテリーが上がって、取り替えて、 そしたら今度は、スチームベルトが切れたとかで、 動かなくなってしまい、スバルに取りに来てもらって、 引き取り料も掛かってしまい、修理の見積もりしてもらったら、 最低20万とか言われました。 11月まで車が必要なので、 この車に、後20万も掛けていいものか、 でも、廃車するには、またお金がかかってしまうし、 どうしたら良いか、教えてください。

  • マウスポインターの動きについて。

    ノートPCについて ・sony vaio ・windows xp ・メインメモリー256MB ・ハードディスクドライブ60GB 片手を丸めたくらいの大きさのマウスは使わずに、 ボード(?)の上を触って動かすタイプのマウスポインターです。 そのポインターが時々動かなくなります。 それと、ボード(?)のようなところを触っていると 急に前のページや次のページに飛んでしまいます。 これはメインメモリーが少ないせいなのでしょうか? それとも、故障なのでしょうか? PCは、ちょうど去年頃に購入しました。 購入して3ヶ月経った頃からずーっと同じ症状です。 それと、ポインターとは無関係ですが、 画面上に小さくて黒い長方形のものがたまに現れます。 原因が分からないです。 PC初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • win XPが起動しない

    win XPを電源を入れて起動しようとするとログイン画面のひとつ前の画面で止まってしまいます。症状は以下の通りです。 1.マウスは動きますが、ctrl+alt+deleteはできません。 2.セーフモードでは起動できません。 3.回復コンソール?を行ないスキャンディスクをやりましたが起動しません。 何か起動する方法ありませんか? HDD中のデータを救出したいのですが良い方法ありませんか?

  • 電車の中で前のおじさんのワイシャツにMシールが。注意する?

    今朝、電車の中でたまたま前に後ろ向きで立っていたおじさん(結構お年で、おじいさん入ってる感じ)の姿をボーっと見ていたら、その襟の後ろのところに、透明に黒字の「M」というシールが貼ってありました。 はがしてあげたい衝動&注意しようかと迷いました が、他の知らない人にまで気づかれたり、みんなに見られてたんだと思うと恥ずかしいだろうし、 会社で誰かに注意されて、内々で「誰も気づいてませんよー」とか言われたほうが良いかもしれないし。。。と思い始め、結局そのまま見送りました。 以前は女性のスカートのファスナー閉め忘れとか、同じ駅で降りるときにすれ違いざまに注意するとかっていうのはすることもあったりしましたが、 少し前に17.8才の女の子が3段フリルのミニの一番下のフリルの一部をパンツ(下着ね)にはさんで渋谷の駅を歩いていたときに、 あんまりお気の毒だったので、呼び止めて注意したら、慌てて直したものの、すごく不愉快そうだったので、言わなきゃよかったのかなぁ。と、思ったりしたりして。。。 で、質問です。 ●そういう人を見たら注意します?実際してます? そして、もし自分自身がなんかやらかしてたら。 ●注意してほしい? ちなみに私は気づいた人にできるだけ早く注意してもらいたいです。やっぱそのまま外を歩き回るのは切ないです。 皆さんはどうです?

  • パソコンの初心者?

    パソコンに関して初心者・中級者ってどの程度なんでしょうか? 過去の質問を検索してみましたが、ハードのこと、ソフトのこと等、色々な見方があり、ここまで出来ればという標準的な基準は存在しないようでしたが、 それでも、皆様にお聞きしたいのですが 1.Windowsを、使うのに最低限の知識はどの程度でしょうか?   2.Office系、ソフトは、どの程度のことが出来れば初心者、中級者か? 3.インターネットを、使えると言えるレベルは? 4.ハードに関して(増設、改造、設定)は、どうでしょうか? アバウトな回答でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • マウスポインターの動きについて。

    ノートPCについて ・sony vaio ・windows xp ・メインメモリー256MB ・ハードディスクドライブ60GB 片手を丸めたくらいの大きさのマウスは使わずに、 ボード(?)の上を触って動かすタイプのマウスポインターです。 そのポインターが時々動かなくなります。 それと、ボード(?)のようなところを触っていると 急に前のページや次のページに飛んでしまいます。 これはメインメモリーが少ないせいなのでしょうか? それとも、故障なのでしょうか? PCは、ちょうど去年頃に購入しました。 購入して3ヶ月経った頃からずーっと同じ症状です。 それと、ポインターとは無関係ですが、 画面上に小さくて黒い長方形のものがたまに現れます。 原因が分からないです。 PC初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • インクジェットとレーザープリンタについて

    個展案内のポストカードをつくりたいのですが インクジェットプリンターとレーザープリンター どちらが速くてきれいに仕上りますか? インクジェット、レ-ザープリンターは両面プリントできますよね? あと、レーザープリンターの方は画像加工ソフトは付属でついているのでしょうか? また、インクジェットとレーザープリンターのメリット・デメリットなど 教えていただけないでしょうか? ポストカード印刷枚数は3000枚ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • ランへの接続承諾書について

    学校に勤めているものですが、情報漏えい等の問題が厳しいため、自分のパソコンを、校内ランに接続するのに、接続承諾書なるものが、出来そうです。 つきましては、このようなものが、普通の企業等であるのかお聞きしたのですが、どなたか、現状をお教えください。 なお、現在のシステムは、サーバーが有り、各パソコンもセキュリティーソフトは、導入しています。

  • 1人でカラオケ

    1人の方が好きに歌えるし気を遣わなくても良いし なにより行きたい時にいけるしラクチンなので 1人でカラオケに行きたいのですが やっぱり入れません^^; 1人でもカラオケに行っちゃうぞ! もしくは行ってみたい人っていますか? 1人で歌ってたら変な女ですかねぇ・・・?

  • 起動しません。

     内蔵DVDドライブを取り付けて起動したところ「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」の文字が出てきてしまいました。ドライブが悪いのか接続が悪いのか元々ついていたドライブに戻してみてみましたが、同じような表示が出てしまいます。  ほかの質問を見るとOSの起動システムの不具合が原因ということでしたが2~3時間前に使ったときは問題なく起動して、そのときは何の異常も感じられなかったのですが、なんの前兆もなくいきなり起動HDDが壊れてしまうことってあるのでしょうか。またDVDドライブの取り付け方法によってこういった状態になったりするのでしょうか。  どうにかしてWINDOWSを起動したいのですが、何らかの方法ありませんでしょうか。

  • プリンタの追加ウィザードでローカルプリンタにチェックが入れられない

    「プリンタの追加ウィザード」を使ってプリンタの設定をしたいのですが初期の段階でうまくいきません。 ローカルプリンタとネットワークプリンタの選択画面において、ローカルプリンタが選択できないのです。(デフォルトでネットワークプリンタにチェックが入っていて、ローカルプリンタの文字の色は灰色になっています) どのような原因が考えられますでしょうか。ちなみにOSはWindows2000です。

  • 小樽~旭川~札幌のアドバイスを

    7月22日から4泊5日で北海道に行くのですが、予約済のホテルと飛行機から作った旅程にぜひアドバイスをお願いします。 7/22(土) AM9:30新千歳空港着→レンタカーで積丹半島へ→昼食にウニ丼を食べて、その後半島を周遊→(時間があったら天狗山へ)→小樽泊 7/23(日) 午前:オルゴール演奏とガラス工場見学(場所未定) 午後:美瑛町に寄った後旭川へ→旭川泊 7/24(月) 北竜町のひまわり畑見学 7/25(火) 午前:旭山動物園 午後:大倉山シャンツェ→札幌へ移動→札幌泊 7/26(水) 支笏湖見学→新千歳空港へ→PM12:30レンタカー返却

  • パジャマ姿の写真を見せられたら?

    いつもお世話になっております。 新婚の女です。 先日、夫の会社の同僚の方々が私達のために飲み会を開いてくださいました。 そこで、お祝いということでペアのパジャマを頂き、「(着たところを)写真に撮って見せてね!」と言われました。 その時はその場のノリもあり「あ、はい^^;」などとお答えしたのですが、果たして本当にお見せするべきなのか迷っています。 先方もノリで社交辞令で言ったような気もしますし… パジャマ姿を他人様にお見せするのはちょっと恥ずかしいというか、どうなのかなあと… それも飲みの席等ならまだしも、職場で(たとえ休憩時間中だとしても)。。 余談ですが、昔ニュージーランドにホームステイした時、ホストマザーに一緒に写真を撮るようお願いしたら「もうパジャマに着替えてしまったから」と断られたこともあります。 質問ですが、皆様なら、上記のような経緯があって本当にパジャマ姿の写真を見せられたら、正直なところどのようにお感じになりますか? 「間に受けちゃって、パジャマ姿なんか見せられても…」と引きますか? 因みに私なら、悪印象を抱きまではしないと思いますが、「おや、本当に撮ったんだ(^_^;)」程度は思いそうな気がします…。 (持ってこなくても何とも思わない) ----- 実は、夫は見せる気満々で、昨夜、迷いつつも撮影に応じてしまいました。 そして、夫はその写真を今日(お礼とともに)職場に持って行ってしまっております…。 今更・・・になってしまうのですが、率直なご意見をお聞かせいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。