ohnoah の回答履歴

全872件中181~200件表示
  • 専業主婦の方、家計は夫が握る?それとも妻?

    結婚4ヶ月の新米集婦です。 皆さんにお聞きしたいことがあります。 家計の実権は、旦那さんが握っていますか?それとも妻?どちらのほうがうまくいきますか? ウチはちなみに旦那が握っています。 パソコンの家計簿マムに旦那が家計簿をつけてる感じです。 家賃・水道・光熱費・駐車場代などは旦那の口座から引き落としになっていて、 食費や雑費など現金で要る生活費は、家用財布を作ってそこからお金を出しています。 結婚する直前まで、私たちは共働きする予定でしたが、私のほうが突然体調を崩してしまい、 やめざるを得なくなってしまったので、経済的にいろんなことが予定外になってしまいました。 共働きのはずだったので、社宅ではなく賃貸マンションにすみ、車も2台あります。 旦那にしてみれば、新婚早々すごく迷惑な嫁だったと思います。 それはそうなんですが、私も働く気満々だったので、こんなふうに迷惑かけるとも思っておらず、 自分が働かず人のお金で生活すると言うことがこんなに気を使うものだと思っていませんでした。 だから、今すごくストレスがたまっているんです。 何をするにも旦那のお金だー・・と思ってしますので 純粋に自分の買いたいもの (たとえば洋服とか、お茶代とか、いわゆるお小遣いみたいな) が買えません。すごーっくストレスフルです。 このような状態をどうして言ったらよいでしょうか?どうか教えてください。

  • Dドライブとは・・・

    一時ファイルの保存先フォルダを変更しようと、本を見ながら ツールーインターネットオプションー設定ーフォルダの移動ーローカルディスク(D)を選ぶのですが、デバイスの準備が~~アクセス出来ませんと出ます。どういう意味でしょうか?そもそもDドライブとは何なのでしょうか?どのように使うものなのでしょう? ノートPCで98SEが入っています。

  • OSが起動しない

    PC-98XLなんですが、BASICが起動しません 起動するとhow many files? って質問されると思うんですが、それが出てきません (詳しくは知りません。98での処理を任せられただけで今まで使ったことがありません。) 手元に資料はありませんしDOSのフロッピーがあるくらいです 今の状況ではDOSさえ読み込みません どうしたら動くようになるのでしょうか どなたかわかる方、教えてください

  • 業務用カラープリンター

    現在会社で、カラープリンターを購入検討中です。 価格.comで掲載してあるものをいくつか検討してみましたが よくわかりませんでした。 会社の規模は、10人程度で使えるようなカラープリンターを 探しています。もしよろしければ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • AB型の男性に質問です。

    下らない質問ですいませんm(__)m AB型の男性を好きになりました。もうやばいです。 血液型と性格は関係ないかとも思うのですが、何かヒントがあればと思いまして・・・。AB型のあなたの心理をお聞かせください。 1 会いたいけど、なかなかお互い会えない、こういう時間は愛を育てますか?それとも、もうどーてもよくなってしまいますか? 2.上記の時に、会いたい!!と連絡が来るのと、連絡するまで連絡がこないのではどちらが良いでしょうか。ちなみに付き合ってはいませんがいい感じです。 3.自分が「好きな女の子」→「すごく大好きな女の子」になったエピソード等あれば教えて下さい。

  • この交際どう進めていけば・・・

    会社の先輩から恋愛相談を受けたのですが、年代が少し上なのでちょっと私の感覚だけで答えるのもな、と思いご相談させて頂きました。 先輩は37歳で、知人を通じて46歳の男性を紹介されました。話はある程度弾むし、嫌ではないそうです。ただ、男性としての魅力をまだあまり感じていないことや、年齢が少しいっているので、もし子供が生まれたらその後のことを考えると二の足を踏んでしまうそうです。ただ、この先出会いがあるかの不安もあり揺れています。 先日相手の新居を見に行って結婚を考えていると言われ、先輩は正直そこまでの気持ちがまだ持てないのでとりあえず普通にお付き合いさせて下さいと答えたそうです。 今度相手の誕生日があり、新居で料理を作って欲しいと言われ行くそうですが、自分の気持ちが固まっていないのにあまり期待をさせるようなことをしていいのか迷っています。 先輩は温厚でおっとり、家事も得意ですが、恋愛経験があまり無く、好きな芸能人を追っかけたりする現実的でないところがあるので、ここで落ち着ければいいなと思うのですが、こうした好きでも嫌いでもなく、そのうち好きになるかも・・・という状態でズルズルと付き合って良い結果が生まれることはあるのでしょうか。 ダラダラと長くなりましたが、似たような経験があるなどアドバイス頂けるとうれしいです。

  • 母の日。何かしてあげたい・・・でも、母が無視し続けています。どうしよう・・・。

    私は、GWの連休中、母と出かける予定でした。でも、私の準備が遅くて母の機嫌を悪くしてしまいました。それからずっと母が口をきいてくれません。1年前は、別のことで約10ヶ月くらい、口をきいてくれず、ちょっとしたことで「アホ」「ボケ」「帰ってくるな」などと大きな声で怒鳴ったりしていました。やっと仲直りできたかと思ったのに・・・。私は、母の性格を知っているので言い返したりせず、常に母が心を開いてくれるのを待ち続けます。時々、「あれやるよ」「これやるよ」と自分から話し掛けてみたりする努力もしていますが・・・。 そうして迎える母の日。たぶん今週じゅうに口をきくようになるのも無理だと思います。母はかなりプライドが高く、ガンコです。「ごめんね」って言ったことがありません。だからただ機嫌が直るのを待つばかり。父にも別のことで無視しており、法事も「行かない」と言い張ります。母の日番組が偶然TVでついていたのですが、母が「母の日は何もいらない!」と自分から大声でいいました。物はたぶん受け取ってくれないし・・・料理を作っても食べてくれず、自分で自分のぶんだけ作るし・・・。私、そんな悪いことしたかなぁ。更年期っていうのもあると思うのですが、まるで、ニュースであった、近所迷惑の布団たたきのオバサンみたいなんです。よそでは気配りできる人なのですが、家ではいったん怒るとあのオバサンみたいなんです・・・。難しいです。自分の母親と仲良くしてみたいです。 こんな状態ですが、母の日、何か心のこもったことをしてあげたいのですが、何かよい方法ありませんか?ああ、もう1年半、家にいるの、本当に辛いです。出るわけにもいかないし・・・。

  • 夫との金銭感覚の違い

    現在結婚して2ヶ月です。現在私は正社員で働いていますが、体が弱い為数ヶ月後にパートになることを考えています。 夫はパートになって収入が減ることを気にしていないのですが、私はとっても気になってしまいます。お金がないならないような生活をしたいのですが、夫が節約になかなか協力してくれません・・・ 最近あった出来事は下記の通りです。 (1)食事の時間が違う為、自分で食べたものは自分で洗ってくれるのでありがたいのですが、お湯でかなり勢いを出しずっと出しっぱなしです。言っても洗ってるんだから文句言わないでと言われてしまいます。 (2)夫の実家に1ヶ月5万入れています。 これがある為夫の給料ではギリギリもしくはマイナスになってしまいます (3)夫のこずかいが1ヶ月3万ですが、これでは足りないと言われ結局1万位ずつプラスしています。 使うものは会社で飲む缶ジュース(5~6本)とタバコ代がほとんどです。お昼はお弁当を持っていきますし、休みの日に出かけて出すのはこちらで出しています。何とか節約して足りるようにしてほしいとお願いしているのですが、なかなか厳しいと言われてしまいます。 会社で飲む缶ジュースにお金がかかりすぎる為、水筒を持っていくなど案は出していますが、カッコ悪いからと嫌がられてしまいます。 上記の理由と、将来子供が出来た時、お互い親に何かあったら面倒を見なくてはならないなどお金がかかることを考えると不安でいっぱいになります。節約とあまり夫に言っていると「心広くなろうよ」や「そこまで節約した生活をしたくない」と言われてしまいます。 自分の体調にも良くないと思うのですが、どうしても不安が取り除けません・・・ どうしたら「何とかなる」と思えるようになるのでしょうか?やはり私は心が狭いのでしょうか? 長文ですみません。

  • 彼氏は創価学会?

    宗教や政治に無知で分からないので質問したいのですが。 彼氏が創価学会の信者なのでは?と友人に指摘されて気づきました。が、判断がつきかねています。教えていただければ幸いです。 1.クリスマスパーティーやプレゼントはやらない。 2.神社への初詣を頑なに拒む。 3.日蓮の話が出たり、また自分はクリスチャンだから、などと宗教の話は特にしていないのに、ちょこちょこ口にする。 4.選挙をやたら大事にする。(公明党に投票してるかは教えてくれない。) 5.「結婚はしたいけど、籍は入れない方がいい。子供は認知だけする。」と言い、何故だか教えてくれなかった。 6.親戚の集まりが多い。 ちなみに一人暮らしの部屋に仏壇はないです。また新聞も見たことがありません。 これら上記の点で、創価学会の信者かどうかわかるでしょうか? また、考え過ぎでしょうか?来月から同棲することになったので、その前に確認したいと思っています。 みなさんの(特に創価学会と直接関わった事のある方)意見をお聞かせください。お願いします。

  • 大人向けの遠足のおやつ

    大人(30代前後、性別は特に限りません)のハイキングのおやつとして、市販のもので何かおすすめのものがありましたら、教えてください。 歩きながら、あるいはちょっと立ち止まって皆でつまめる感じのものがよいです。 よろしくお願いします。

  • これが普通?

    うちの職場の女の子(25歳)の話です。 先日、お客様から苦情がありました。 その女の子の態度が悪すぎるということでした。 長い髪をかきあげてばかりの仕草。 学生ではないのに意味もない短いスカートの丈。 職場に似合わない高いヒール。 上司が注意してもなおることはありませんでした。 これが今どきの子なのでしょうか? なんだか度がすぎているような気がします。 ましてや私(30代女)が注意すれば「わかりましたー」と言いながらなおさない。 反対に影で舌をだしてる始末。 ほっとけばいいのであればそうしますが・・・ こういう子はどうしたらなおるのでしょう?

  • 彼女と喧嘩した事ないのですが、マズいんですか?

    友人に喧嘩した事ないよって答えると 本気で相手の事を思ってるなら喧嘩の一つや二つは 必ずするもんだろ?って言われました 言いたい事は分かるのですが 喧嘩って原因があるから喧嘩になる訳で・・・ 浮気、貸し借り、態度など考えてみましたが 今の所、彼女に直して欲しい所もみあたらないですし 上辺だけの彼女しか見てないのか? なんて思ったりもしますが、 それも違う気がします 恋人と喧嘩した時って何が原因なのでしょうか? よろしければ教えて下さい

  • 声がでません。

    こんにちは! 風邪で声がでなくなっています。 得に痛みもなく、身体はつらくもないのですが とにかく声がでません。 病院にもいっていて、薬ももらっているのでが 即効性は、ない感じです。 明日が大変に大切な日でして、至急、声がでる ようになりたいのです! なにかよい智慧があるかた、教えてください!! 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 2人の男性への対応に迷っています(長文)

    結婚相手を紹介する信頼できるサイトから申込みをされた男性2人と交際しています。 一人は(仮にAさんとします)もう何度も会って、私は好感を持っています。できれば結婚したいと思っています。でも今のところ普通のデートして、夕方には解散というパターンです。彼が私のことをどこまで想ってくれているのかはわかりません。ただ、誠実な人柄であることは確かです。 もう一人のBさんとはまだメールでやり取りするだけです。以前、電話で直接話したいというメールが来ましたが、(私の中ではAさんの方に気持ちが傾いているので、)もう少しメールでのやり取りをつづけましょうというお返事をしました。ですが先日、是非会いたいというメールがまた来ました。 もしBさんに会っても、Aさんへの気持ちが強いので、不器用な私には二股かけるような調子よいことができないと思います。でも、いつAさんからどんなお返事をもらえるかわからないので、Bさんともお付き合いしていたほうがいいのかもしれないという姑息な考えも捨て切れません。 こんな状態です。 正直にBさんにお断りのお返事をすべきか悩んでいます。 仮にAさんにBさんの存在を伝えて相談しても、Aさんは私のことを嫌いにならないでしょうか?大人なんだから、自分で判断すべき事なんでしょうか?でも結婚を前提としたお付き合いなので、何でも相談し合える相手であって欲しいのです。 特に男性の方にお伺いしたいのですが、ご自分がAさんで、私からBさんの存在を知らされた場合、どうお感じになりますか?嫌いになってしまうものでしょうか? 説明不足な点があると思いますが、適宜補足させていただきますので、宜しくお願い致します。

  • プリンタケーブルの変換方法

    過去の類似の質問を見ても良く分からないので教えてください。 PCとプリンタをつなぎたいのですが、 プリンタ側から出てるケーブルは25pinオスです。 PC側にはUSBで接続したいと考えてます。 ヨドバシの店舗に行って見ましたが、 15pinをUSBに変えるものは数千円で売られていました。 25pinオスをUSBに変換できる商品はあるのでしょうか。 それとも、25pin→15pin→USBと、 いくつかの部品を使うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • XPのHomeとProはどう違う。

    XPでHOMEとPUROは安定しでの違いはありますか? 機能の違いは問いません。XPの機能は使いませんので。 ただ、安定性で違いはありますか。あるカタログを見るとProは6000円高いだけです。 使用目的は図書館の図書貸し出しシステムのPCです。レンタルビデオ店にあるような、バーコードを読み取ってやるものです。 アプリには「桐」を使うそうです。蔵書数は1万以下です。(現在3000くらい) 6000円くらいの違いならPC(OS)の安定してるほうがいいのではとおもってます。

  • 彼に連絡してもいいのかな。。。

    少し前に彼氏と別れました。 最後、またお互い輝いている姿で再会しようと約束しました。 約束の時期がもうまもなくなんですが、私から連絡してもいいのでしょうか?? 彼は多分今すごく忙しい時期なんです。引っ越しとかあって。。。 別れてから時々私からメールしてました。返信は無い事のほうが多いんです。 追い討ちをかけるのも嫌われそうだし、でも彼の状況も知りたいんです。 どうしていいかわかりません!!!

  • SONY VAIO の寿命??? 

    4年前にSONY VAIO PCG-FX11VAというコジマモデル?を購入しました。3年前に立ち上がらなくなり、とりあえず1万円ほどの修理代で無事かえってきました(中身もOK)。最近、画面が時たまチラチラします。これって、液晶の寿命でしょうか?SONYタイマー?という言葉を聞きますが、そろそろ寿命?でしょうか?

  • 昔のジャワティー(か緑茶以外のお茶の)CMについて知りたい

    すっごく気になっていることがあります。 もうかなり昔なのですが、多分記憶からすると99年~00年頃なのですが、当時流れていたジャワティーのCMがすごくすきだったんです。 今考えるとジャワティーじゃないのかもしれなくって検索に困っているんですが、とにかく飲み物(お茶系)のCMで、女の人が1人で電車にのって海へいく、っていう内容でした。 もしかすると電車シーンと海シーンの間に、会社で上司に怒られてる映像があったかもしれません。 キャッチフレーズが「今日、いつもと逆の(ちがう、かな?)電車に乗った」的なかんじで・・・ そのときの女の人の名前がしりたくてたまらないんですが、モデルさん??かな? ジャワティーだったと記憶してるんですが、検索しても全くでてこないので違うのかもしれません(´・ω・`) そんなにインパクトのあるCMではないので、誰に聞いても覚えていなくて・・・ どなたか覚えていましたらなんのCMだったかだけでもいいので教えてほしいです!お願いします。

  • 教えてください!

    1ヶ月ほど前から、起動中に程ファンの音が少しうるさいかったのですが、ほこりがたまっているからかなとさほど気にしてはいなかったのですが、一昨日ぐらいから以上な程までにうるさくなってしまいました。 それに加え今日ブルースクリーンと呼ばれているものが画面上に出てきてしまいました。 今回でこの画面が出てくるのは2回目なんですが、どこの調子が悪いんでしょうか? 修理に出すべきでしょうか? 今海外にいるので、自分でできる範囲で直すとゆうことは無理なんでしょか? よろしくお願いします。