iidag9 の回答履歴

全181件中101~120件表示
  • i pod nanoは充電しながらでも音楽聴けますか?

    また、充電するのにPCは必要なのでしょうか。

  • ブラウザーは何使ってますか?

    現在IEを使っている(というよりもそれしか知らなかった)んですが、ほかのブラウザの方がサクサクいけるらしく、皆さんがお使いのブラウザのいいところ、悪いところ等教えてください。 また、今オススメのブラウザについて熱く語っていただけると大変参考になります。 なお、パソコンに関してほとんど詳しくないので、噛み砕いて教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • もし、どちらかなら?

    毎日、1時間(計:週7時間)会える彼女と、 週1、7時間会える彼女だとどちらの方がいいですか?

  • 運転中の携帯電話使用について

    みなさんこんにちは。 連休はいかがお過ごしでしょうか。 ところで、いつも思うのですが。 「車の運転中に携帯電話を使用している人」たくさんいますよね。 停車中に隣の車を覗いたら、平気で携帯を取り出して電話をかけ、そのまま走っていく人もいます。 連休に入って、一層多く見かけるような気がします。 法律で禁止になっているはずなのに、何で守れないんでしょうかね? (止まれるはずなのに止まりませんよね?) みなさんの意見をお願いします。 ちなみに私の場合は、 違反点や罰金が軽いから実行する人がいるのだと思います。 免停にしたり、もっと取締りを強化してはどうか。 話していれば注意力が落ちて、飲酒運転と何が変わらないのか。 *9/23日に締め切ります。

  • もう脈なしでしょうか?

    高3の男子です。 昨日、気になっている人とメールをしていたのですが 僕のタイプやらを色々聞いてきたので こっちからも好きな人を聞くと 「いるけど言わないよー。」との返信がありました。 もし、僕に気があるのなら、この場で言うはずですよね? もうあきらめた方が良いのでしょうか・・・。

  • auの着信拒否

    相手側はauの携帯です。 プップップップと言う音の後、 呼び出し音が6回鳴り、「ただいま電話に出れません。ピーっと言う発信音・・・」と言う簡易留守録に切り替わりました。 この状況が5回ほど続きました。 どう言う場合が考えられますか? 手動で簡易留守録を起動しているなら毎回、 呼び出し音が6回ではないと思いまして。 今日の朝には、いつも通りの留守録に変わっていました。 「au留守番センターへ接続します」です。 昨日だけ着信拒否していたと言う事でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ururun_200
    • au
    • 回答数5
  • 年の差婚

    彼45歳、私33歳。付き合って6年、12歳離れています。 お互い初婚で近々、結婚を考えていますが この年の差は世間からどのように映りますか? 離れ過ぎでしょうか。

  • 半キチの様に送られてくる商売関係メール

    半キチ(半分キチガイ)の様に送られてきます、解除方法も面倒に なっていますので、迷惑メール扱いで凌いでいますが、うざいです 貴方の所もそうですか、教えて下さい、お願いします

  • DELLは個人で趣味で使う場合でも買うことができるのか?

    DELLのパソコンは法人向けと聞いたことあります。 個人で趣味で使う場合でも購入できますか? 例えば、法人でないと後から問題になるとか、 年間いくらかかるみたいなものはありますか? 要するに 注文してパソコンが届いてそのまま家で普通に使えるかどうかを聞きたいです。 お願いします。

  • どうしたらいいか、悩んでます。

    土木建築業で働く21歳会社員です。 今の会社は入社して一年くらいですが、年収は350万くらいで待遇に不満は無く、 最近精神的な事から無断欠勤をしてしまいました。 上司が家に訪ねてきても居留守を使ってしまいました。 後々上司の分かるところとなって結果 会社に多大なる迷惑を掛けてしまいました。 こうなってしまった以上、解雇処分になる事覚悟の上でしたが、 なんとか解雇は免れました。 重要なのはこれからだと言われ、失ってしまった信用を取り戻すために日夜仕事に打ち込んでいます。 こういう事をしてしまって当然ながら仕事がしにくくなりました。 チームワークが大切な仕事で意思の疎通が大事なんです。 このために、一刻も早く信用を取り戻したいと思っているんですが、 失敗が多く空回りをするばかりなんです。 信用を取り戻す上で失敗ばかりしてしまって 反省してないと思われるのが嫌でたまりません。 どうしたらいいでしょうか。。

  • インターネットエクスプローラー8へのバージョンアップを辞める時

    インターネットエクスプローラー8へのバージョンアップのお知らせが頻繁に入るのでバージョンアップをしましたがとても使いづらくと言うか、IE7・0のままで良かったと思っています。頻繁にお知らせが入るので意味が分からないまま、DLしてしまいました。元に戻すことは出来るのでしょうか?

  • おすすめヘッドホン

    おすすめのヘッドホンを教えてください 予算は2万円以内で 聴く曲のジャンルはバラバラです よろしくお願いします

  • B-CASカードって一体・・・?

    実家のテレビをいじっていて、デジタル放送を見ようとしたら「B-CASカードを挿入してください」と表示されます。おやに聞くと、そんなカード知らないとのこと・・。どうやら紛失してしまったようです。このカードがないと、デジタル放送は見れないのでしょうか。逆にあれば何の契約をしていなくても見れるのでしょうか。 B-CASカードが一体どんなものか分からず困っています…。 実家のテレビはAQUOSです。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 彼女に甘えられたくない男性っていますか?

    私の勝手なイメージではありますが、男性は彼女に甘えられると嬉しい、と思う方がほとんどのような気がしますが、彼女に甘えられても嬉しくない人っていますか? 好きではない女性に甘えられても嬉しくないのは当然だとは思いますが、大好きな彼女にです。 嬉しくないと思う男性の心理や理由を教えて下さい。

  • 電話番号が引越しで変わってる?

    今から14年ぐらい前に1度電話をその人にしたら、 「電話番号変わった~」 なサービス音がありました。 たぶん、引っ越したのだと思いますが・・・。 その後、1、2回電話して見たら違う人(引っ越してきた?)が出てきた気がしてすぐ切ってしまいましたが、電話番号はそのまま同じ番号が引き継がれるんですか? 引越しした後に他の人全員に知らせないと、相手はわからないし、 自分も引越しした相手の番号はわからないのでしょうか? 116がNTT番号らしいのでそこで聞けばわかるのかもしれません。 結構、これは割りと良くありそうなトラブルの割りに、検索しても見当たらない気がします。 それとも、116で聞けばわかるとか、プライバシーの問題だから 教えられないということなのでしょうか? 相手の番号知りたいのですが、少し。

  • 会いたいのに会えなくて愛情不足で寂しくて辛いから別れを選んだら楽になりますか?

    仕事が忙しい彼で、メールや言葉では愛情表現をなかなかしてくれなくて、会いたいのに会えなくて、愛情不足で寂しくて辛いです。大好きな分寂しくて辛いです。 忙しくて疲れている彼を支えてあげたいけど、私も無理してるしがまんしてるし辛いです。支える努力もしたし、自分の寂しい気持ちを伝えても、忙しいから何も変わらないし、どうにもならないんだなって。 私は寂しくてこんなに辛いのに、前の奥さんは10年も一緒にいたんだと思うと、自分の愛情にも自信が無くなってきました。もっと寂しいとか思わないで、我慢強い尽くしてくれる人の方が彼には合っているんじゃないかと思います。私は元奥さんに負けてると思います。尽くしてあげられないです。 好きだけど別れた方が楽になりますか?寂しい思いをしない他の人と一緒にいた方が幸せですか?

  • どんな車が適してると思いますか?

    使用用途:営業車 1日の平均走行距離:80~100キロ 現在の車:11年式トヨタカルディナ 仕事柄常に1~2人、人を乗せて走ります。 事故に合い、全損扱いになった為、買い替えを考えています。 どのような車がいいと思いますか?

  • 液晶TVにスピーカーを接続したいが

    液晶TVにSPを別に接続したいのです。が 液晶TVには接続端子が沢山付いてます。 例えば ビデオ、DVD、HDMI、デジタル音声、ゲーム機器、オーデオなど音声、イヤホーン等です。 以前にはTV側のイヤフォーンから小型のSP(電池内臓SW付き)で接続して 使ってみましたが音質が劣るのであきらめました。 そこで今考えているのは家電で安いスピーカー4000円前後を見つけ 接続しようと思います。 1:接続端子はTV側のオーデオ音声端子で良いのか?と 2:接続端子が白と赤ですがSP側端子と規格が合う様になっていますか? この2点につき自信が持てずあえて質問して見ました。 よろしくお願いいたします。

  • 第二世代iPod touch ファームウェアを3.0にしてからWi-Fiが繋がらない

    第二世代のiPod touch(16G)を使っています。 昨日、ファームウェアを3.1.1にしたのですが、それからWi-Fi機能が使えなくなってしまいました。 今までは電源を入れてすぐにyoutubeやsafariによるブラウジングができていたのですが、今はまったくだめで、未接続のままです。 設定ボタンのWi-Fiを選ぶと、「ワイヤレスネットワークを選択」と出て、受信できる電波の一覧が出ていたのですが、それも出なくなってしまいました。 「ワイヤレスネットワークを選択」の隣のサークルがひたすらぐるぐる回ってずっとその画面です。 今までは近所の家庭の電波も拾っていたのですが、まったく拾いません。 iTuneで復元を試したのですが、だめです。 ファームもダウングレードできないようです。 この症状に対して、なにか解決策をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • LEDライトに使われてる素子の定格出力(入力?)・改造について教えてください。

    このほど、FENIX(フェニックス)社の「LD20」というライトを購入しました。 LEDは、Cree社の「XR-E Q5」というモノが使われてますが、同LEDは、同社製の他のライトにも使われています。 それらのライト、駆動電池として使われているもの 「単三×1本」「単三×2本」「CR123A×1本」「CR123A×2本」と サマザマです。 それぞれ「1.5V」「3.0V」「3.0V」「6.0V」となるハズですが、Maxの明るさ(ルーメン)は「あまり」変わりません。(発光持続時間は大きくかわりますが。) おそらく「昇圧」「降圧」回路でもって変換させてるのでしょうが、単にそのLEDを発光させるのに、こんなに多種の方式をとるのはナゼ? で、いちばん知りたいのは、これを 出力「6V-3.0W」の自転車ダイナモで駆動させるとしたら、どの電池を使ったライトを改造するのが 最も適しているでしょうか? (なるべく、改造にあたり、「深み」をエグらずに済ませたいという、姑息な思いが・・・) ・・・当方、電気知識にまったくウトイ者です。 よろしくお願いいたします。  こういう、トーシロが電気の知識を得るのに適した書物に お勧めのモノがあれば、その情報でもウレシク思います。