chris_taro の回答履歴

全312件中101~120件表示
  • 社内恋愛、望みはありますか?

    32歳の女性です。 40代半ばの男性上司(バツ一、独身)の事が気になっています。 世間話程度はしますが、それ以上は、特別な関係ではありません。 社内恋愛って、万が一、告白してフラレたりしたら、仕事がやりにくくなるので難しいな~と思うと、うかつに自分の気持ちを、伝える事が出来ないと言うか、思わせぶりな事も出来ないな~と思ってしまいます。 とはいえ、会社は、3年に一度、転勤のある部署です。 上司は、あと1年ほどでまた他部署へ転勤してしまう物と思われます。 このままで、良いのかな・・・と思うと、後で後悔しそうな気持ちもあり、悶々としています。 年齢も離れているし、相手にしてもらえるのかな?と言う不安もあるし・・・。 40代半ばの男性から見た、30代前半の女性は恋愛対象になりますか? 私は、一応、過去に2人彼氏が居た事があります(社内恋愛では無い)し、容姿も、決して美人ではないけど、普通だと思います。 一度、付き合いだすと、数年付きあっていました。(1人目5年半、2人目3年。) なかなか相談できる相手もおらず困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 回線速度が遅い原因を教えてください

    回線が遅いのは通信機器が悪いのかADSL12Mだから悪いのか教えてください。 PCはデスクトップPC Windows7 64ビット CPUはPentium Dual-Core G630 メモリ4GB ネット環境は ヤフーBB ADSL 12M 回線距離は1810m 伝送損失は28dBでした 木造一戸建て 一階のブロードバンドルータ WHR-HP-Gから無線LANで 二階の無線子機 WLI-U2-G54HPを接続してネットをしているPCと 一階のブロードバンドルータ WHR-HP-Gから有線で接続しているPCがあります。 複数のネットサイトで回線速度を計測しましたが どちらのPCも同じぐらいで 下り 400 Kbps ぐらいでした。 ネットでライブ放送など見るとカクカクしたり遅れたりして普通に見れません。 動画の読み込みも遅いです。 契約しているADSL12Mが悪いのか・・・ ルーターなどの通信機器が悪いのか・・・何が原因なんでしょうか? どうすれば回線速度が速くなるか教えてください。 お願いします。

  • PC壊れました><続

    前回の質問の続きになります 大至急お願いします>< また前回同様優しく教えて下さい(*´`) 前回教えて頂いて PCのハードディスクを購入しました!のせかえも何とか終え、無事リカバリーが終了しました☆ そして再起動したところ Windowsを起動しています ↓↓↓ サービスを開始しています ↓↓↓ Windowsのインストール インストールを完了できませんでした。このコンピュータにWindowsをインストールするには、インストールを再実行してください。 と表示されました>< どうすれば良いのでしょうか? また何か買ってこなければいけない状況でしょうか? PC初心者なので理解の上わかりやすく教えて下さる方お願いします(*´`)

  • 自作PCについて

    自作PCに挑戦してみたいのですがそろえればいいものなど教えてください

  • デジカメの画像をパソコンに取り込むときには

    付属のケーブルなどがなくしてしまったため、ありません。 デジカメのSDカードを入れてパソコンに取り込みたいのですが、 マイコンピューターに入っている「リムーバルディスク」画面があるらしいのです。。 が、マイコンピューターを開いて 見てみると、ドコにも表示されていません。 それで、どうやったら表示されるようになりますか?? 型番 NAV50 型号 MODEL NO OS windows XP パソコン初心者なので やり方を お手数ですが わかりやすく書いていただけるとありがたいです。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。

  • 女性器の形について相談・検診ができる病院

    医師から女性器の形がおかしいと言われました。 詳しい検査をしたいのですが、何科に行けばよいのでしょうか。 CT等の検査を受けた際に、指摘を受けました。 ・きちんと女性器として完成してるのか ・小陰唇が大きい ・クリトリスが大きい ・小陰唇と大陰唇のつながりがおかしい(ここの表現は記憶が曖昧ですが) ・医師自身はみたことない 一度婦人科を受診した方がいいと言われましたが、帰宅し自分でも調べてみると婦人科だけでなく、美容外科(泌尿器科も??)でも可能であるようでした。 問題がないのでしたら、形がよくないからと切除して整えることは考えていません。 病気・異常なのか知りたいのです。 内容が内容だけに、家族や知り合いに相談出来ず困っています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 腹痛と血便で悩んでいます・・・

    25歳の男性です。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 今朝の4時頃に睡眠から起き、激しい腹痛に襲われトイレに駆け込みました。 就寝時、暑かった為上着は着てなく、それでお腹が冷えたのかな?と思っていました。 大便をしようとしたところなかなか出ませんでした。 その間にも定期的に激しい腹痛に襲われました。(もともとお腹が弱く、下痢による腹痛は何回も経験していましたが、今まで経験したことのない激しい腹痛でした。) 数十分が経過し、やっと便が出ました。 その後、少し下痢になりました。(その時から血便かは確認していません) 腹痛は弱まったものの、完全ではなく、今でもたまに少し痛くなります。 お腹が冷えた為の腹痛と下痢と思っていたので、赤玉を飲みまた寝て、10時頃に起きてから、今に至るまで数回腹痛でトイレに行きましたが、ほとんど便は出ません。でも、軽い腹痛は治らず、便に対しても出し切った感がありません。 血便について気づいたのは夕方頃からで、相変わらず軽い腹痛後トイレに行くが便はあまり出ず、トイレットペーパーにはほとんど血(見た感じベタつきはなく、ピンクというか濁りのない赤色、朱色)がついてるだけで、最初は痔(切れ痔等)かと思っていましたが、トイレに行く度に同じ症状だったので、便を確認したら便も赤かった為に血便だ!と思いました。 便は見た感じ柔らかい便で、真っ赤ではないものの、表面は多少赤かったです。 怖くなっていろいろ調べたところ、癌とかポリープだといろいろあり、さらに怖くなって質問させていただきました。 分かる方、詳しい方、回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ネイティブは英語を全て聞き取れているのでしょうか

    ドラマや映画で英語を聞いていると、例え字幕やスクリプトがあっても、どう頑張ってもそのように聞こえない場合があります。 確かにそんな感じかなと思う場合もありますが、おそらく実際相手から言われると確実に聞き取れないと思います。 特に、超早口でハッキリと発音せず省略されたり弱音で発音された言葉になっているような場合は極めて難しいです。 そこで質問させて頂きたいのですが、ネイティブの人たちは、ドラマ、映画の台詞はほぼ全て聞き取っているのでしょうか? 日本語のように、全てをハッキリと発音する言葉だと、日本人で日本語の映画などを聞き取れない人は殆どいないと思います。 (東北や沖縄などの方言が絡んでくると理解は不可能ですが) しかし、英語のようにハッキリと述べないような言葉の場合どうなのかと気になります。 やはり、アメリカなどのネイティブでも(第2言語として英語を話す人の英語を除いて)、聞き取りにくい人の発音とか、映画とかあったりするものなのでしょうか? すみませんが教えて頂けないでしょうか?

  • DAWでギターアンプから録音する場合・・・

    はじめまして。 DAWレコーディングで 所有してるアンプ Marshall TSL122 のEmulated line outを 活用したいと思ってるのですが Guitar→Marshall TSL122 emulated line out→UA25EX input2(Hi-Z on状態)→PC(windows7 DAW Sonar8.5) で接続したところ、異常に小さい音かつ 悲しいほどショボイ音で出力されてしまいます・・・ 接続的には正しいでしょうか? Youtubeで幾つかemulated line outの音を聞きましたが 結構、普通に良い音が鳴ってるだけに不思議デス・・・・(苦笑) どこか間違ってる所や、接続に関してアドバイスなど ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします!

  • 病気(症状)かな?

    今回が初めてなんですけど、昨日の夜、10時から11時位に寝て1時くらいに起きたら右手を多分腕枕のようにして寝ていて右手首を圧迫していたからだと思うんですけど血流の流れが止まり右手首の感覚がなくなっていて右手首がプラーンとした感覚になっていました。朝起きて、家族の人に話して聞いてみたんですが気にせんでもいい、大丈夫だと言われました。実際は所は大丈夫なんでしょうか?できれば専門家の方がいいんですが、わかる人なら誰でもいいので詳しくわかりやすい回答をお待ちしています。

  • DVD-Rなのに再書き込みや削除ができる!!!

    普通のDVD-Rは一度書き込みしたら、そのデータは編集できなくなりますよね。 しかし、最近、DVD-Rにデータを書き込んだ後、失敗したことに気づき、試しにデータを消してみたらできました。どうしてでしょうか? OSはwin7です。 DVDはRであって、RWではありません。

    • ベストアンサー
    • noname#181080
    • Windows 7
    • 回答数4
  • アメリカ行き航空券購入の場合

    格安航空券販売している会社にパスポート番号を教えてくれ、といわれていますが、 これはこの会社から航空会社に送る情報、ということですか。 日本籍の乗客はESTAの情報を航空会社が当局に提出する必要とかがある、ということでしょうか。 二重国籍の場合に、アメリカに入国する時にアメリカのパスポート使う場合は 航空会社にはアメリカのパスポートナンバーの情報が必要、ということでしょうか。 また、そうすると 空港のチェックインカウンター、アメリカパスポート、 空港の出国手続き、日本パスポート アメリカの空港入国手続き、アメリカパスポート アメリカ出国時チェックインカウンター、アメリカパスポート 日本入国手続き、日本パスポート という方法でよいのでしょうか。

  • 海外 BBQ事情

    よく海外ではガーデンBBQが盛んだと伺います。 日曜日などの休日に本格的なBBQグリルを用いて、友人や隣人などと BBQパーティーを行う事も少なく無いようですが、そういったシーンでよく目にする 海外仕様の大きなガスグリル。 あれって、どこか物置などに保管し、その都度BBQを行う際に 移動し、セッティングを行なっているのでしょうか。 それとも年中使う物なので庭に置きっぱなしなのでしょうか。 かなり大型のものなので、専用のカバーなどを被せ、 置きっぱなしなのかな?  とも思っていましたが、雨風にさらしっぱなしだと、痛みが激しいですよね。 どうなんでしょう。 どなたか海外BBQ事情にお詳しい方またご存じの方がおられましたしたら ご教授下さい。 また、その他、海外ならではのBBQ事情なども知りたいです。

  • ヤフオク 車取引の流れについて

    ヤフオクので 落札した場合、その後の納車までの取引の詳細な手順とペース、納車完了までにかかる期間をできる限り詳細に教えて頂けますか? と質問したら ・答え 落札された場合、口座振り込み確認後、陸送の手配を取ります、業者引き取り日にちが分かり次第お客様に連絡致します、業者が引き取りに来た際に書類と車をお渡しします、引き渡し完了次第また連絡致します、お客様のもとに到着するのに4~6日かかると思います。 という返信がきました。 私は車の取引の場合 落札→落札者入金→出品者が入金確認→必要書類を郵送にてやり取り→必要書類の記入が完了しすべて揃ってから陸送。 という流れだと思ってたんですが、 出品者の回答のような流れのように 陸送の人に車の引き取りついでに書類も渡して 落札者は車が届いてから名義変更などの書類を完成させる というようなことも可能なのですか? それともこの出品者の回答(落札後の流れ)は、何か詐欺のにおいがする怪しい回答でしょうか?

  • VHSビデオテープをDVDにダビングしたい

    PCで有料ソフトを使いダビング出来ると聞いたことがありますが フリーソフトってないんでしょうか? お金をかけず出来る方法がありましたら教えて下さい。

  • 教えてください

    「千葉に住んでいましたが、結婚後は東京に引っ越しました」 というのを英文にするとどのようになりますか? 久しぶりに英文を書くことになり、戸惑っています・・・。 どなたか教えてください。

  • 田舎暮らしが苦痛

    最近、都会での仕事を辞め、12年ぶりに田舎の実家暮らしを始めました 事情は父が他界し、病気がちな母が実家で1人になったからです 田舎の煩わしさばかりが見えてきて、ストレスたまります。 皆様の田舎暮らしでのうっぷん聞きたいです うっぷんが溜まっていたので吐き出します→ 処分に困るお裾分け(レジ袋に直接入った大量の生肉)、家庭や人のことを根掘り葉掘り聞く、プライバシーという概念がない、結婚しろという話 、暇な老人からのしつこい電話、身体についてのセクハラ発言、住民税以外の区費の出費(地域の管理費)、地域の行事(不参加、罰金)、店の接客マナーがなってない、下品、過干渉、噂好き、他力本願、他人と比べるのが好き、馴れ馴れしい このくらいに。あくまで私の住んでいる田舎の一部のことですけど。 ただのボヤキになってますね~すいません

  • 仕事に行きたくありません

    私は妻子もあり、生活の為に働かなくてはいけないし、将来の事や欲しい物等の事も考えているのですが、頭で考えている事とは裏腹に、感情が仕事に行く事を拒絶してしまいます。特に大きな理由は思い当たらないのに、仕事に行く事を考えると言葉では表せない程の苦痛な感情になってしまいます。現在家族に嘘をつき休職しています。でも仕事以外の事は普通にできるんです。前にも似た事があり、その時も頭では解っているのにどうしても感情に逆らえず仕事を短期間で何度も変えていました。その時は鬱病のせいだと決めつけ薬を服用しごまかしていましたが、正直薬を服用しても感情は何も変わりませんでした。仕方なく知り合いに雇ってもらい、ゆるい環境で1年程勤続しましたが、やりたい事を見つけてそこを退職し転職しましたらこの有り様です。やはりこれは性格の問題なのでしょうか?自分に甘過ぎるだけでしょうか?それとも病気でしょうか?とはいえ、もしそうだとしても、生活の為に働かなくてはいけない事実と、それを理解していながら感情に逆らえずどうにもならない現状は変わりません。死にたいとすら考えてしまいます。どうしたら良いでしょうか?お願いします。誰か助けて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#159264
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 訳してください。

    Unfortunately, we are unable to verify the cardholder's billing address with the card issuer. For your security, we must now perform an additional verification procedure to confirm card ownership before we can dispatch your order. We have refunded a small amount in GBP to your VISA card 0xxxxxxxxxxx1234. To verify card ownership and complete your order, please contact your card issuer and find out the EXACT amount in GBP refunded to your card. Once you have confirmed the amount, please reply to this email and provide us with this value so your order can be dispatched. Please note that it may take a few days for the amount to appear on your account. We apologise for any inconvenience caused and look forward to hearing from you. Kind regards,

  • WinXP起動中に電源が落ちるパソコンの対応策

    いつもお世話になっています。 今回は、XPプロフェッショナルのOSの入っているパソコンがOS起動時に、OSが完全に立ち上がる前に電源が切れてしまって、再起動が掛かってしまう問題の対策を教えてください。 1)この問題のパソコンは、デルのOptiplex SX260なのですが、理由が分からないのですが、CDドライブからのXPのOSのCDの読み込みができません(バイオスを正しく調整しても不可能です)。これにはどの様な理由が考えられますか? 2)また、このパソコンは現状では、XP Proが起動を始めるのですが、XPが完全に立ち上がる前に再起動が掛かってしまうのですが、バイオス上ではハードディスクが”unknown device”という表示で認識されています。これはこのハードディスクが既に壊れていることを表しているのでしょうか? 3)OSの起動が始まる前のDOSの画面等でチェックディスクのコマンドを打ち込みたかったのですが、DOSのコマンドを打ち込めませんでした。この様な状態のパソコンではどの様にしたら、ハードディスクの検査を行うことができますか? 4)Linux等のOSの一種を利用したら、この様な状態のパソコンのハードディスクからデータを救出することが可能ですか? 5)Linux等のOSの一種を利用したら、この様な状態のパソコンのハードディスクを検査することが可能ですか? 6)USB接続で外付けの5インチのCDドライブを接続したら、そこからWin ProのOSのインストールは可能ですか? 済みませんが、一部でもお分かりの方は、済みませんが是非教えてください。宜しくお願いします。