harihara の回答履歴

全84件中21~40件表示
  • 『顔そり』について、教えてください。

    最近、近所の理容室が『レディスシェービング』を始めました。 顔の産毛が気になるほうなので、試してみたいのですが、肌にとっては顔そりってやった方が良いのでしょうか? 自分で顔そりをやると、日によってはヒリヒリする時もあるし・・・ アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#6096
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 家計簿ソフトのお勧めは

    お勧めの家計簿ソフトを教えて下さい。 今私は海外にいますがもうすぐ妻が日本から来ます。 妻は日本でノートパソコンを買い、それを持って来ますが家計簿ソフトが欲しいといいます。 妻が買ったパソコンはWindowsXPの入ったもの(東芝 dynabook A8/420CME)ですが、私はMacを使っており、家計簿ソフトも全然使った事がなく、皆目分かりません。 一応、「みんなの家計簿」「Let's家計簿」 パッケージ版なら「笑顔!de 家計簿」「てきぱき家計簿マム4」「ハイパー家計簿@ XP対応版」など調べましたがこういうものはどうなのでしょうか? これら以外にもお勧めがあったら教えて下さい。

  • セ-フ・アウトの判定が、同時だったらどうなるのですか?

    こんにちは。 プロ野球には興味がなく、全く見ないものですが 高校野球は見ています。 タイトル通りの質問ですが、 ホ-ムにヘツドスライディングし、ホ-ムベ-スタッチと返球タッチが同時というのは、野球の場合ありませんよね。 その場合審判の瞬時の判断でしょうが どちらかというと セ-フにするものですか、アウトにする ものですか? 何故、他の競技と違いビデオ判定などが ないんでしょうね・・マジに同時なら やり直しがあってもいいと思うですけどね(汗) 特に高校野球で一生懸命やっている 姿を見て、あぁぁ セ-フにしてやりたかった とか、アウトにしてやりたかったなど と思うシ-ンがあると、審判の 特権かと疑問に思ってしまいます。 ル-ルに詳しい方 その辺のところ 教えて下さい。

  • 離乳食の始め方

    こんばんは。5ヶ月と1週間の息子がいます。 もう離乳食を始めなければと思っているのですが、 何をどうすればいいのかわからず、たま~に果汁やスープをあげてるだけで、いつもミルクです。 とりあえず「5ヶ月~」という『パン粥』と『米粥』 を買ってきたのですが、そこからがわかりません。 Q1 1日何回、何口あげればいいの? Q2 それはいつあげればいいの?(ミルクの前?) Q3 それをどれくらい続けた後、どれくらいに増やすの? Q4 最初はパン粥と米粥だけを交互にあげていればいい? 自分では作れないので、お湯で溶くタイプのものでやっていく予定です。 どうかよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#29374
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 安価な特許の取得方

    もっとも安価な特許の取得方法は何ですか?

  • デジカメの動画をMacで見たいんですが・・・

    MacOSXを使っています。すごく初心者です。 デジカメで撮った動画をMacで見たいんですが、どうしたら良いか分かりません。iphotoの中では、せっかくの動画もただの写真ですよね!?なんとなくQuick Time Playerを使うのかな?っと思い、強引にiPhotoのなかの動画の写真をそのままQuick Time Playerにドラッグしたところ、ちゃんと画面ができたんですが、再生できませんでした・・・ どなたか、初心者の私に教えて下さい(ほとんど専門用語は分かりません)。お願いします!!

    • 締切済み
    • min425
    • Mac
    • 回答数6
  • 開けっぱなしで、冷蔵庫の音がカラカラ・・

     今朝、慌てて冷凍庫のドアを閉めた(つもり)のですが、会社から帰ってきたら、キチンとしまっていなかったらしく、上の方が半解凍状態でした(家の者が気づきました)。  冷凍庫の中身はそう問題ではないのですが、冷蔵庫が心配です。10時間近く、開いていたことになるので・・・(汗)。  断続的にカラカラ・・と音がして、さっきはズズズ(うまく表現できませんが)、と変な音がしていました。  故障(しかけている)でしょうか・・・。  電気屋さんに見てもらう前に、どなたか(特に電気屋さん)この状態について教えていただけませんか。経験者の方でも結構です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ミルクを飲まない。

    6ヵ月になる子供が3日前から、一日900cc飲んでいたミルクが約半分になってしまいました。。 今日に至っては、2回食べていた離乳食も、ほとんど食べなく、吐き出してしまいました。 3日前に喘息かもと診断され、薬を処方されました。 それから、それまではたくさん飲んでいたミルクが半分になってしまいました。 これといって、喘息のような咳以外は症状はありません。 薬を飲むと、ミルクの食前後どちらでも全てすごい勢いで吐き出します。どんなものに混ぜても察知して、ミルクごと吐き出してしまうんです。病院に行く前のほうが健康だったかもしれないと思います。。 こんなとき、どうしたらいいのですか?? ミルクは飲まなくても問題ないのですか?? 麦茶さえ飲んでいれば 大丈夫なんでしょうか?? ほんとに困っています。病院にいっても、薬を飲んで経過を見ない事にはなんともいえないと言います。 飲まないのに、どうしたらいいんですか? 気が狂いそうです。。 だれか、教えていただけませんか。。

    • ベストアンサー
    • noname#8020
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 子供の寝ぞうについて

    1才8ヵ月になる男の子なのですが、どうも寝ぞうが悪く、毎日嫁と川の字で寝ているのですが、場所を変えても朝は上にいたり逆の方向にいたり蹴ったりします。寝ぞうって直るものなのでしょか?何か良い方法などあったりするものなのでしょうか?男の子だから元気があって良いかなとは思いますが、外泊する時に恥じかなとおもいまして、何か良いアドバイスをお願いします。

  • デジカメ画像のパソコンへの取る込み方

    基本の基…のような質問ですみません。メモリースティックの中の画像をパソコンに取り込もうと思い、PCカードアダプターをパソコンに入れたのですが、マイコンピュータの中に「リムーバルディスク」と表示されるはずが、まったく表示されません。入れ方がいけないのかと思い、何度か入れなおしてみましたが、まったく駄目です。入れ方が間違っているのでしょうか?パソコンは初心者で何をどうやったらいいか分かりません。何がいけないのでしょう?申し訳ありませんが、考えられる間違いはなんでしょうか?ど素人の私でも分かるように、すみませんが、簡単な言葉で誰か教えてください。ちなみにデジカメはサイバーショットで、パソコンはダイナブックです。よろしくお願いします。

  • XPのスタートメニューについて

    XPの「スタート」→「すべてのプログラム」で一覧が縦で表示されるのですが一部ダウンロードしたプログラムの表記が薄いオレンジ色で表示されるのですがこれはなぜでしょうか?また色をつけないようにする方法はあるのでしょうか?

  • XPのスタートメニューについて

    XPの「スタート」→「すべてのプログラム」で一覧が縦で表示されるのですが一部ダウンロードしたプログラムの表記が薄いオレンジ色で表示されるのですがこれはなぜでしょうか?また色をつけないようにする方法はあるのでしょうか?

  • 半月版損傷の治療方法

    学生時代の部活動で半月版損傷になり、膝が曲がらなくなってしまいました。 当時は手術を勧められましたが、膝が弱くなると言われたので、 そのときは膝への直接の注射の治療で元通り膝が伸びるようにしました。 その後、日常生活には特に支障はきたしませんが、やはり雨の日、長距離の徒歩など疲れがでたときは、も~「ウニョウニョ」とういかなんともいえない歯痒いような~イライラというか~とても憂鬱です。 どなたか「そんな症状には針治療がいいよ」とか、「どこどこの整形外科かいいぞ」など 良い情報をお持ちの方、お返事よろしくお願い致します。当方大阪の京阪沿線に住んでおります。

  • 言い換えてください・・・

    両性具有の別の言い方ありませんでした?ラテン語?アンドロギュノスでは無く・・・なんか言い方ありませんでした?もし知ってる方、教えてください。分かりそうで分からない、もどかしい気持ちでいっぱいです。

  • こんな画像アップローダーありませんか?

    画像アップローダーを探しているのですが、 なかなかいいものが見つかりません。 以前教えてgooで他の人が質問したことに対して、 「私は1000KbまでOKなアップローダーを使っている。」というような回答を見た覚えがあります。 このアップローダーを私もぜひ使いたいです。 知っている方がいたら情報お願いします。

  • バックアップNXの復元

    再セットアップをしようと思い、 バックアップNXでバックアップをとりました。 CD―ROM等にはとってないのですが、 とらずに再セットアップしてもDドライブに入っているバックアップファイル?は無事でしょうか? 消えてしまうということはありませんか? もし、CD-ROMにとっておくのだったら、このDドライブに入っている、バックアップNXでとったファイルをそのままROMにうつし、再セットアップしたあとに戻すのが適切でしょうか?? よろしくおねがいします。

  • ワーム

    バス釣りで、ワームを使用する時、ノーシンカーってありますよね? ノーシンカーのワームでどうやってキャストしてるんでしょうか(飛距離の問題)? 今度、コンクエスト100を買いますがこれで飛距離でますかねー?

    • ベストアンサー
    • WAIO
    • 釣り
    • 回答数4
  • 讃岐うどん

    夏休みに四国へ行く予定で、そのときに「本場で讃岐うどんを食す」計画です。そこで教えてもらいたいのですが、 (1)本場とはどの町・場所なのでしょうか? (2)どんな種類のうどんを食べるべきでしょうか?   (釜茹でとかざるとか) (3)有名な店とかありますか?

  • 奈良~京都間の移動時間は?

    日曜日の午後2時くらいの時間帯に、JR奈良駅からJR京都駅まで車で移動しようとするとき、その所要時間はどのくらいでしょうか? 概算でOKです。

  • !初心者です。ADSLについて

    こんばんは。 PCのことはまるっきり素人ですので 詳しく教えてください。 今は、DIONで一般回線です。 今回ADSLに変えようと思っています。 プロバイダーを変えるのも素人なのでめんどくさいため、 そのままDIONで12Mにしようと思います。 HPで見ていると初期費用(工事費?)が9月30日 まで無料(PCの設定もやってくれる)、月額使用料が3ヶ月無料と書いてありました。 この場合、ADSLに変えても費用はかかりませんか? 月額使用料(モデムレンタル料も含めて)以外に かかる費用を知りたいです。 それから「ハブ(?)はお客様でご用意ください」 見たいな事が書いてありましたが、 それはどこでいくらくらいで売っているものですか? ぜひ素人にもわかりやすくお教えくださいm(__)m

    • 締切済み
    • noname#4460
    • ADSL
    • 回答数6