kamifukuok の回答履歴

全97件中61~80件表示
  • 学校に行きたくない・・・でも休めない・・

    こんにちは。私は高校一年生です。 私は友達が一人も居ません。 初めはたくさんの子に積極的に話しかけていたのですが どうしても友達ができず、私はいつも一人です。 この一学期は強がって、なんとか心をきちんと持っていられたのですが、二学期も、三学期も、これからもずっと一人ぼっちで、なんともいえない寂しさの中、生きていく自身がなくなりました。 しかし、家には不登校の弟がおり、両親に寂しさを打ち明けても 「あんた、不登校になるわけじゃないよね」と言われ、怒られます。 私はたとえ、学校は休んでもバイトして、そのお金で進学塾に行き、大学に行くつもりです。 しかし、「バカ言わないで」と両親は言います。 どうして学校に行かなければならないのでしょうか。 学校に居ると、息が詰まりそうになって、授業中でも二人一組になれなど言われると、泣き出しそうになってしまいます。 無理してでも学校にいくことが本当に大切なのでしょうか。 教えてください。

  • 取得時効を無効にするには

    現在住んでいるところを売却の予定です。隣との境界にブロック塀からはみ出している4坪弱の土地があります。隣家に買取をお願いしたところ「お金が無い」「時効だ」と取り合ってもらえません。 まだ登記はされていないようです。この取得時効を無効にするにはどうすればよいのでしょう。 正しい位置にブロック塀を直そうと思いますが、そのとき隣家の承諾が必要でしょうか。

  • 水漏れ修理

    おはようございます。 どこのカテゴリーになるかわからずこちらにて質問させていただきました。 現在、賃貸アパートに入居して1年半経ちました。築20年でしたが内装等は リフォームされておりました。住み始めて1年くらい経った辺りから 水道等の蛇口の水漏れがあり、不動産屋さんに聞いてみましたが 「入居から1年経てばもう居住者の方で修理して下さい」と言われました。 何となく腑に落ちなかったのですが蛇口の水漏れ修理は近所のDIYセンターに 行き、必要品買いながら修理を教えてもらい自分達でやってみました。 前置きが長くなりましたが、今回、昨夜夕飯の後片付けをしていたら 流し台の下辺りから水の音がしたので扉を開けたら中が水浸しでした。 中の物を全部出して配管を見ましたがホース接続部分が濡れていたので パッキンがずれていたのかな?と思い、パッキンを直し水を全て吸い取って 様子見てますが、その後目に見えて水漏れはありませんが流し台の裏までは わかりません。 このような場合も入居者の負担になるのでしょうか?備え付けのシンク でしたし、パッキンの劣化等まで入居時わからないと思います。 これから業者探しで不動産屋さんに問合せしてみるのですが何かアドバイスが ございましたらお願い致します。

  • 意思能力のあるないについて

    宗教家が「この石を抱いて寝ると病が治る」と高価な石を認知症の老人に勧めた。老人はホントに病が良くなると判断して買った。それを聞いた身内(老人の代理人)は騙されているので宗教家にお金を返すよう訴訟を起こした。宗教家は法廷で「老人は認知症といえども買うという意思能力があったのでお金は返せない」という。どちらが敗訴しますか?

  • 会計士予備校の解約返金…

    ご閲覧本当にありがとうございます! 自分は会計士になりたくて、予備校の09年8月~11年8月の2年コースに入塾し、72万を払いました。 既に4回授業を受けており、テキスト1冊には書き込みなどもしている状態です。 しかし、会計士になることをやめたくなってしまったのです…… 理由として… (1)入塾前の8月頭のガイダンスで、「会計士は売り手市場、引く手あまたです!」と言っていたのにもかかわらず、今年の会計士論文試験合格者のBBSと2ちゃんねるを見ると、就職状況は凄惨な有様で内定が全然でないみたいなんです。 就活はまだ始まったばかりみたいなのですが、2ちゃんねるではスレッドの伸びが以上で、みなさんくらいことばかり書いてる状態です。 その理由として07年08年に御馬鹿な金融庁が合格者を増大させすぎたことで09以降急遽激減させることにしたそうなんです。 このような「人余り」の状態だと言うことを知っていれば、会計士なんか目指しませんでした。 (2)もう一つとしては、また2ちゃんねる情報なのですが、現役会計士の方々が書き込むスレッドでは、「増えすぎた会計士のせいで給料はどんどん減らしていく形になる。自分の法人でも仕事を与えられない事務キング(事務勤ばかりの人)ばかりになってきている」そうです。 こんな状況を知っていたら絶対目指しませんでした。 予備校のガイダンスで良いことばかりを言って、このような実態を教えてくれなかったと言うことは、解約の際返金してもらえる正当な理由にならないのでしょうか!? 予備校の規定書には、講座開始以後の解約・返金の項目には、 (1)本人の死亡、重大な疾患、海外転勤・留学 (2)保護者の志望、重大な疾患、倒産 (3)その他、講座受講を継続することが出来ない合理的理由が生じた場合 とありますが、自分の書いた「ガイダンスで実態を教えなかった」という理由はこの(3)に該当しないのでしょうか?? 1年間せっかく死ぬ気で溜めたバイト代80万が、わずか4回の授業でなくなってしまうと考えると死にたくなります・・・ どなたか、アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします・・・

  • 衣類乾燥機の故障

    ナショナルNH-D45H1の衣類乾燥機をスタートさせて1.2分でブザーが鳴り厚物・ワイシャツの二つが点灯して停止します。フィルターは交換しましたが駄目です。どなたか専門家方でもいいです、教えてください。 出来れば自分で部品を注文して交換したいのですが、出来なければ修理依頼した場合の値段はどのくらいかかるの教えてください。

  • 地デジ非対応ブースター?

    地デジ対応テレビを買って、テレビの機能で受信チャンネル設定をしました。が地アナは従来どおり視聴できるものの、地デジに切り替えるとまったく映りません。(受信レベルが低下していますの表示がでる)アンテナ線はCATVからナショナルブースタTY-BAUV26G4を経由しています。知人に聞くと地デジ対応でないブースターがあって、そのせいではないか、とのことです。ブースター自体はもう10数年前のものです。やはり交換が必要でしょうか?(ブースターにはUHF対応の表示あり)どなたかお教えください。

  • ipodの同期エラー

    突然同期が出来なくなりました。 診断したらエラー(-69)と出てきたのですが どういう意味でしょう。 パソコン側かipod側か意味がわかりません。 困っています。 回答宜しくお願いします。

  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qはどういう展開になるか?

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qはどういう展開になるのか、 次回予告・これまでの流れなどから推測してください^^ よろしくお願いします

  • 相続:登記したほうがいいか??

    こんばんは。急な事態のため相談させて下さい。 祖父が亡くなり、母と母の兄(私の伯父)が土地を相続することになりました。 その土地は人に貸しており年間数百万ほどの収入があるそうです。 土地は貸し続けたまま、そのお金は母と伯父で半分ずつ分けることに決まったのですが、 伯父は「土地すべてを自分の持分として登記し、お金はいったん自分に振り込まれたものを半分母に渡す」ことを主張しています。 何でも母と伯父で半分ずつ登記するのは税金が増えるから反対だそうです。 母は税金が増えたとしても半分は自分の持分として登記したいそうです。 この場合、母は登記したほうがいいですよね? 母と伯父は折り合いが悪いので、全部を伯父の持分とする登記をした場合の母のメリット・デメリットを教えてください。

  • 何でもメールの上司

    商社系列の会社に派遣で働いています。仕事は海外代理店のアシスト業務です。上司からの指示はメールが殆どで、職場でしょっちゅう『メールをしても見ない』と言われております。私の仕事の1つに製品のガイダンス・仕様書の英訳があります。仕様書などは何年も残る文章で、不特定多数の誰もが見るものなので、英訳の際には細心の注意を払いながら作成している時に、しょっちゅうメール到着のメッセージがPCの画面に上がると気が散って困ります。先日も期日のある仕事をしている時に、”先日のレポートで不明な点があるので、確認して”という指示をメールでもらいました。文章を見る限りでは急ぎではない感じだったので、今やってる仕事が一段落したら取り掛かるつもりでした。午後にまだ手を付けてないことを伝えると、『またメール見てない!仕事の優先順番を正しく認識してる?』と小言を言われました。私としてはメールならそういうニュアンスが分からないので、口頭で指示をして欲しいのですが。また今日も毎月のレポートについて、今までので問題はないけど来月から表示方法を変えて、というメ指示をメールで貰いました。そして2時間後にその上司から、”「はい、わかりました」の(メールでの)返事がない”と言われました。正直少しうんざりしています。私たちは人間です。確かにこれがこの職場のやり方だ、と言ってしまえばそれまでですし、私も派遣なので1年後はこの職場にいるかどうかはわかりません。と言ってもあと半年は居るつもりなので、何とか上手くやっていく方法を見つけなければならないと思いますが、私は今までこのよな上司、同僚と働いたことはありません。何かアドバイスありますでしょうか?

  • 無届の監視カメラ・防犯カメラについて

    某大手ホテルで業務委託で按摩をしている者です。施術以外の時間は控室にいることが多いのですが、その控室にカメラが設置してある事を私達業務委託の従業員に一切告げないことに問題はないのでしょうか?控室内では着替もしますし、従業員は女性のみです。

  • 洗濯機と給水栓

    最近洗濯機を購入し(シャープのES-V200)、 給水栓だけ自分で交換したのですが(4つのネジを回すタイプです)、 そこから水が漏れるようになってしまいました・・・ぽとりぽとりと。 そこで調べてみると、全自動には 「シャープのYSP-L-S」や、「ナニワ製作所CB-J6」などが良いとの書き込みを見つけました。 早速明日にでも、どちらかを購入しようと思うのですが、 こういったものはどれでもあまり大差はないでしょうか? 自宅の蛇口はTOTO製ですが、洗濯機はシャープ製、 別にホームセンターなどのオリジナル物でも特に問題は無さそうでしょうか。 選ぶ際に気をつける点などあれば教えて下さい。 また、これだと水漏れやウォーターハンマー対策にも良いのですか?

  • ガンダムについて教えて下さい

    夫の誕生日プレゼントにDVDを購入したいと考えています。 夫は、ガンダムが大好きで、 特に子どもの頃に見た一番最初のガンダムが好きなんだそうです。 夫に内緒でDVDを購入しようと、amazonで検索しましたが、 とにかく沢山出てきました。 「00」とか「Z」とか「劇場版」とか… 残念ながら、私はガンダムを見たことがなく、 どれが最初のものなのか、どれを買って良いのか見当もつきません。 詳しい方がいらっしゃったら、amazonのリンク付きで教えて下さると幸甚です。 宜しくお願いします。

  • 軽量のアイロンを教えてください!(ヘアアイロンでなく、普通の物です)

    腕が悪い実家の母の為に、 軽いアイロンを探してます。 お勧めの物を教えてください!

  • 夫にクレジットカードで400万使われました。

    夫にカードに400万キャッシングされていました。 私は、OL時、昔に作ったゴールドカードを2枚もっていて 使われていたことが判明しました。 実は、このカード 私が、カードの期限切れの時に、更新カードが届かずで 私は、仕事で 毎晩帰宅が遅く、(主人は借金をしてしまって、 私が、子供の教育費や生活費(住宅ローン以外)やりくりしていたので) 主人いわく、今は時代が時代だから 更新には、所得証明として源泉とかいるみたいで、 (現在そんなに収入はないので) 更新は不可能だって郵便がきてたけど、もうどうせ更新できないから 郵便物はすてたよ。と聞いていました。 だから、そんなカードを使われているとは思っていませんでした。 使い道は、以前の株の借金の穴埋めでしょうか。 私は、子供の養育費や生活費はすべて、自分ひとりでやってきました。 離婚を考えていますが、支払い義務は 私ですよね。 泣き寝入りするしか方法はないのでしょうか? 以前の大借金の時に、貯めてきたお金ももちろん使い込まれた挙句なので、貯蓄すら現在はありません。

  • これも痴漢になるんでしょうか??

     25歳男性です。痴漢に間違えられました。  こないだ職場の近くで花火大会があり、私は職場から帰る途中、満員電車に乗らなければなりませんでした。駅員が押しこまなければ乗れないような状態で、私はなんとか角に位置することができたのですがほとんど身動きがとれませんでした。  しかも運が悪いことに、目の前に女子高生がいて、彼女のお尻が私の股間に密着していたのです。  なんとかポジションを変えようともぞもぞ動いていたのですが、うまくいかず、そうこうしているうちに電車の揺れでその子のスカートがめくれあがってしまいました。私はパンツ越しに股間を押し付けているような形になってしまったのです。  特急電車だったのでなかなか次の駅にも止まらなくて、その状態が続くうちに、情けない話ですが私は勃起してしまいました。  なんとかしようともぞもぞ動きなんとかその子のお尻から股間をはなすことができましたが、次の駅で降りたときに、横に座っていた女性がその女子高生を連れて、  「あなた今この子に痴漢していたでしょう、スカートまでまくって股間を押し付けるなんて頭おかしいんじゃない??」  ともの凄い剣幕で言ってきました。女子高生の子はおとなしそうでしたが、  「硬いものを押し付けられた」  と証言したため、その女性は私を警察に突き出すと言い出しました。  私は事情をすべて説明し、許してもらえるよういいましたが、ダメでした。  警察で事情をはなすことも考えましたが、よくテレビなどで警察にいったら認めるまで帰れないと聞いていたので、10万円払い許してもらうことにしました。私の妻は現在妊娠中で、ことにするわけにはいかなかったのです。  確かに私は勃起してしまいました。でもわざと股間を押し付けたわけではありません。でもはたから見れば、私が押しつけたように見えたのでしょう。やはり痴漢になるんでしょうか??  警察に話したらわかってもらえたのでしょうか??その女性と女子高生の軽蔑のまなざしだけは、一生忘れられそうにありません。    

  • 男性に質問です。距離をおいている彼に連絡するか悩んでいます

    男性に質問です。距離をおいている彼に連絡するか悩んでいます 彼氏に好きな人ができたと言われ、どうするか考えたいと言われたまま連絡がなく悩んでいます。 話では先週あたりに会おうと言われていて、一度私から関係のないメールをしましたが返信もありません。 付き合った期間が長く、こんな形でお別れは嫌ですが、他に目がいったことにかなり罪悪感を感じているようだったのと、今まで別れたり戻ったりしていて私がひつこいのを知っている為面倒だったのかなとも思います。 彼の方から考えたい、といったのと、今までは別れる際は何をいっても別れると押し通されてきたので今回本当に悩んでいるのか、このまま自然消滅しようとしているのかわかりません。 また彼自身まじめで自分の中の論理間等はあるがしんどい事からは逃げたくなる性格で、好きな子は私と全く正反対の性格だそうです。 私とは付き合いも長く、今まで他に目が向いた事がないとの事で休みもいつも会ってくれていましたがマンネリしていたのかもしれません。 一時的な迷いであってほしいですが見た目も好みで話を聞いているかぎり自信もあるようで、好きな子は彼の中で現在100点のような感じでした。 ないものねだりかなあともいっていましたが、まだメールやデートもしていないが頑張りたいともいっており、そこまでゆうって事は考えても同じだと思ったのですが言いにくいのか考えたいと言われ私をどう思っているかも考えた後と今が違うと嫌なのでいいたくないとの事でした。 私としてはやっぱり好きで戻って来てほしいのですが、その為にはこちらから連絡し彼からの連絡を待った方がいいのか、私から連絡しすっぱりきれいに別れるかどちらのほうがいいでしょうか? このまま待っていても私の事をちゃんと考えてくれるのか不安です。 あきらめたほうがいいのはわかっていますが復縁する場合でご返答頂けたら嬉しいです。

  • 好きな人へのメール(訳あり)

    普通の高1です。 中学の時に好きな人がいて 告白し、良くわからない感じでメールでフラれました 今も忘れることができません。 そんなある日友達が好きな人のアドを 教えてくれたんです メールしたいなぁ とは思っても いきなりメールすれば 相手も当然驚くと思います。 そこで皆さんに聞きたいのですが 返信が返ってきてなおかつ 相手が不快な思いをしないせずに済むようにするには どのようにメールすれば良いのでしょうか?? 回答お願いします<(_ _*)> 暴言とかは控えてください( ̄m ̄") 僕は純粋に好きなんです お願いします

    • ベストアンサー
    • noname#92132
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • REGZA/複数のデジタル放送が受信できない

    REGZAのA3500で、以前は観れていたのに、NHK(総合・教育)と京都テレビが観れなくなりました。京都市在住です。 ビデオデッキと繋いでいましたが、一度ビデオデッキとテレビを離し、それをもう一度繋いでから見れなくなりました。 初期設定をしても3チャンネルは受信されません。 チャンネルの手動設定をしようにも、NHKとKBSは選択肢に出てこないので不可能です。 マンションに住んでいるのでアンテナの調整はできません。 どうしたらよいのかわからず、困っています。 わかる方がいたら、対処法教えてください。よろしくお願いします。