kamifukuok の回答履歴

全97件中81~97件表示
  • おすすめのアニメ(作画重視)

    今見ているのが「ふたつのスピカ」 ストーリー良いのですが作画はちょっと古いしあんまり動かないので、 ちょっと見てるのがだるくなってきた。 そこで気分転換に作画が細かい?きれいなアニメや よく動くアニメ見たいのですが、 おすすめのアニメないでしょうか? 今私が見たい作品の基準ですが以下の感じです。 「ノエイン もうひとりの君へ(2005)」 「ロミオ×ジュリエット(2007)」 「鉄腕バーディー DECODE(2008)」 「狼と香辛料(2008)」 etc・・・ 「攻殻機動隊」「Witch Hunter ROBIN」「SAMURAI 7」は 暗いイメージ(作画の色使い的に)や内容がややこしいイメージがあるのでそういう系のはパスでお願いします。

  • 冷蔵庫を買い換えるかどうか・・・

    質問を見ていただいてありがとうございます。 我が家には購入年は1998年8月12日に購入して、 今年で購入してから11年になる冷蔵庫があります。 家電製品は10年で壊れると言いますし、時々夜にがんばって 冷やしている音がするということもあるようです。 決算の時期で安いという面からも見て、近々買い換えるほうが良いのでしょうか? 正直、8月に入ってから6万ほどの買い物をしたばかりなのでこれ以上お金を使うかどうか迷っています。

  • テレビやブルーレイレコーダーの梱包

    テレビやブルーレイレコーダーの梱包についてお聞きします。 家電量販店で26型の液晶テレビとブルーレイレコーダーを新品 (今考えてるのはシャープのアクオスです)で購入して車で持って 帰ってこようかと思うのですが梱包状態(開梱する前の状態)の大 きさってテレビやレコーダーの大きさより大きいと思うのですがテ レビ・レコーダーの大きさよりどれくらい(何倍)大きいと思って おいた方が良いのでしょうか?ちなみに、持って帰ってくるとき新 型のプリウスに載せて持って帰ってこようかと思うのですが積む 事は出来ますでしょうか? 予備として、アクオスのブルーレイ内蔵型がありますがこちらは考えて いません。テレビとレコーダーを別々で買うつもりです。

  • 製造番号が消えたら保証されないのは当然?

    現状では正常に動いている電化製品があります。 正常使用していて、製造番号の文字が見えにくくなりました。 メーカーに確認したところ、製造番号が確認できなければ故障した際に保証範囲として認められない(保証期間内でも有償修理となる)、との回答を頂きました。 製造番号が消えるのは、その記載方法(技術)が不十分なものであったからだと思います。 正常使用の範囲で消えたのに、保証を受けられなくなるというのは納得できません。 というのが私の考えなのですが… 現実的な話、これは利用者の落ち度として泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • デスノートの代わりになる合法的な方法はあるか?

    『デスノート』というお話では、主人公が刑法の不備を突いて、処罰されない犯罪者を裁くシーンがありますよね。 作品中に登場するアイドルのあまねみさは、幼い頃、両親を殺害されたが、自分が子供だったため証言に法的効力がなく、犯人・犯行を知っていながら犯人は証拠不十分によって無罪。しかし、キラ(夜神ライト)が処刑を実行してくれたので、キラを支持する思想を持ったことになっています。 実際の社会で、犯人はこいつだ と確信をもつことができても、裁判で有効な証拠を示せないため、無罪になるケースもあると思います。 となると、この世は、証拠のある犯罪は有罪であり、証拠のない犯罪は罰せられないことになります。 これを逆手に取り、証拠のない犯罪はやってもいい、と刑法自体がうたっているようにも思えます。 そこで質問です。 証拠不十分のために裁判で有罪にできない相手に対し、被害者が対抗できる手段にはどのようなものがありますか? 法に反しない方法での復讐・あるいは損害賠償という意味です。

  • エヴァンゲリオンのことでいくつか質問です。

    いろいろエヴァの解説サイトを見てまわったのですが、わからない事が8つあります。 (1)人類補完計画についてですが、ゼーレは人は罪にまみれた生き物なので償って元の姿に戻ろうと、ゲンドウは生命の木を手に入れて神と同等の存在になり、そしてユイに会おうと、目的はわかるのですが、どうやってそれを実現しようとしたのか、具体的な方法がよくわかりません。こうしたから黒い月が出てきて、ああしたから巨大リリスがでてきたなど、ゼーレとゲンドウの思い描いていた実行方法、また実際にはどうなったかを詳しく教えてください。 (2)ゲンドウは補完される時ユイの幻想を見ますがユイの魂は初号機の中にあるので、あれは本物のユイの魂ではないんですよね? (3)ゲンドウがレイと一体化しようとする前になぜレイは腕が落ちたのですか? (4)補完にはシンジ君の欠けた心が必要だったんですよね?では何故ゼーレは最初シンジ君を初号機に乗せまいとしたのでしょうか? (5)磔になった初号機が処刑になりましたが、その時点で罪は償われたので補完は始まるのではないでしょうか?すると巨大リリスの出てきた意味がわかりません。リリスの目的はなんだったのでしょうか? (6)処刑後、初号機が木っぽくなりますがあれは何に変身したのですか? (7)木っぽくなった初号機がリリスの中に入っていきましたが、あれは何故ですか?リリスが意図して中に入れたのですか?その目的は? (8)エヴァンゲリオンクロニクルのダイジェスト版は持っているのですが、分冊百科のエヴァンゲリオンクロニクルはオーディション以外ではもう手に入らないのでしょうか?近くの書店には置いていないので。 長くなりすみません。 http://homepage3.nifty.com/mana/eva.htm やエヴァウィキ、ユーチューブなどいろいろなサイトで調べたのですが、この8つが自分はわかりませんでした。詳しい回答をお願いいたします。

  • 宗教と結婚

    だいすきな彼が日本のある宗教に入っています。 私は入っていません。 もし結婚となると、私は入らなければならないのでしょうか? ちなみに彼は長男です。 きらいになれる気もしないし、その理由で別れたくなんてありません… それと、一度入って抜けられるものなのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてくださいm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#98687
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ランニングの早くなるコツ

    今年からランニングをはじめました。春から皇居を走っていて。最初1周するのに30分以上かかっていたのが5月で26分と縮まったのですが、以降タイムがそれより縮まりません。フォームとか、足の運びとか筋力など良くない点はたくさんあるのでしょうが、私のような初心者がより早くなるために気をつけるポイントありましたらアドバイスお願いします。走っている量は週2-3回、約20km/週です。

  • 嫌なことってどうしたらすぐ忘れられますか?

    何でこんなに小さい事がずっと頭に残ってるんだろ?って時ありませんか? 三日前くらいからコンビニの店員に煙たがられた事が頭に残ってます。 こっちは客の身なのに、僕自身は特にイライラした様子で接した訳じゃないのに、ウザいなぁって感じの対応されて、その事がずっと頭に残ってます。 何で煙たがられたのか分からないし、普通の態度の客に対して商売する側の店員がそういう態度取るのは変な気がしました。 そりゃ、向こうの都合もあると思いますが、何か変な感じで残るんですよね。 そのコンビニは家の目の前にあるってのも関係してるんですかね。 もっと大きな悩みを持ったりしていて、ずっと悩むのなら分かるんですが、何でこんな小さい事が頭から離れないんだろうなぁって思います。 考えたくない考えたくないって思いが強いと考えてしまうって奴ですかね。 でも考え出すとキリがなくなります、だからなるべく考えないようにしてますが、何でこんな事を考えてしまうのか、そういう自分にも疑問を持ちます。 ビックリしたってのはあります。煙たがれる場面じゃないのでビックリして、店員様かよ!って思いました。 ビックリしたのとその何とも言えない不快感が脳裏にこびりつけさせるんですかね。 この話に限った事ではなく、人間関係のたわいないトラブルはすぐ忘れたいです。

  • DVDビデオレコーダの録画 ERRORの修復方法をおしえて下さい

    パナソニックのDVDビデオレコーダ ディーガ DMR-E80H でDVD-Rに録画するとき起動後約20~30秒後にRECOD ERRORとなって停止しDVD-Rが使用不能になります。原因と修復方法がありましたら教えて下さい。 映像→DVD、HDD→DVDのいずれも同様の現象です。

  • 感動したアニメを教えてください

    「不幸」「死」や「奇蹟」といった要素なしで皆さんが感動したアニメを教えて下さい。 うまく言えないのですが、マイナスの状態、あるいは、そこからゼロの状態に戻すことで感動させるのではなくて、ゼロの状態からプラスの状態に進めることで感動させるポジティブな作品を求めています。 できましたらどんな点に感動したかも挙げていただけるとうれしいです。 条件にあわない作品例 フランダースの犬、火垂るの墓、Kanon、Air …… また以下の条件の作品は除外してください ・古い作品(10年前までが目安) ・いわゆる名作劇場的な作品 ・ジブリ、ディズニー作品 感動には個人差がありますが、そのあたりは回答者様の主観で判断していただいて結構です。 いろいろ条件をつけてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • エヴァンゲリオンの疑問

    1,シンジにカオルを殺させるなどのシンジのデストルドーの意識を高めることをし、シンジの精神負荷を増やしていたように見えたのですが、これは月にいったロンギヌスの槍を劇場版のように取り戻し、LCLへの回帰をシンジに選ばせるためでしょうか? それともゼーレがシンジの精神負荷を増やしていたのは私の勘違いでしょうか?もしくは目的が上記のものと違うのでしょうか? 2,フォースチルドレンの候補はシンジのクラスメイトと最初から決まっていたそうですがどうしてそんな必要があったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エヴァンゲリオンの疑問

    1,シンジにカオルを殺させるなどのシンジのデストルドーの意識を高めることをし、シンジの精神負荷を増やしていたように見えたのですが、これは月にいったロンギヌスの槍を劇場版のように取り戻し、LCLへの回帰をシンジに選ばせるためでしょうか? それともゼーレがシンジの精神負荷を増やしていたのは私の勘違いでしょうか?もしくは目的が上記のものと違うのでしょうか? 2,フォースチルドレンの候補はシンジのクラスメイトと最初から決まっていたそうですがどうしてそんな必要があったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エヴァンゲリオンの疑問

    1,シンジにカオルを殺させるなどのシンジのデストルドーの意識を高めることをし、シンジの精神負荷を増やしていたように見えたのですが、これは月にいったロンギヌスの槍を劇場版のように取り戻し、LCLへの回帰をシンジに選ばせるためでしょうか? それともゼーレがシンジの精神負荷を増やしていたのは私の勘違いでしょうか?もしくは目的が上記のものと違うのでしょうか? 2,フォースチルドレンの候補はシンジのクラスメイトと最初から決まっていたそうですがどうしてそんな必要があったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 表見代理と無権代理

    例えば・・・ yはxの代理人であり、xのマンション甲を管理している。そこでyが善意の第三者zに、xのことわりもなくかってに甲を売ってしまった。 →それが表見代理に該当する場合、zはyに無権代理の損害賠償請求をすることができるのでしょうか??(民法上の規定、判例からみてどうなのでしょうか?)

  • 声優兼歌手の水樹奈々さんの人気

    私は声優兼歌手である水樹奈々さんの大ファンですが、 アニメや声優などを知らない人にも、結構知られているのでしょうか? 私はアニメは1回も見たことないし、声優も全然知りませんが、 水樹奈々さんが2回テレビに出演したのを見て、 その歌にすごく興味を持ち 最近はCDやライブDVDを猛烈な早さで買い集めてるところです。 テレビにも、たまにですが出てるし歌も凄くお上手なようなので、 私のようなアニメや声優ファンではない人でも、 水樹奈々さんのファンもたくさんいるのでしょうか? 恐らく私は水樹奈々が歌手の中ではトップクラスで歌が思います。

  • ガンダム、エヴァに詳しい方に質問です。ガンダムでエヴァに勝つ方法は?

    ガンダムでエヴァに勝つ方法はあるのでしょうか? エヴァは大きさ的に考えてもガンダムの10倍近くはあります。またATフィールドはすべての物理攻撃を通しません。唯一の弱点であろう活動時間はS2機関を搭載することにより解消可能。また、追い込まれた時の最後の手段、暴走もあります。しかも空を飛べないと言われていますが、量産型や劇場版の初号機の最終形態は羽がついています。 大きさ、ATフィールド、S2機関、暴走…全ての要素を加味して考えるとガンダムに勝ち目はないよう見えます。というかないです。 しかし、ガンダム好きの私としてはガンダムが勝つ方法(戦略)を見出したいんです。 心お優しいガンダム、エヴァ好きの方どうかご助力お願い致します。 一応設定としては ●エヴァ側  ・パイロットは綾波、アスカ、シンジ、トウジ、カヲル、マリ、ダミープラグに限定。  ・使用可能機体はEVA零号機~4号機、仮設5号機、量産型のみ  ・エヴァの大きさは仮に180mと設定  ・劇場版、マンガ、ゲームに出てくる公式設定ならどれも使用可能  ・エヴァが所持、使用できる武器ならどれも使用可能  ・弾数制限、その他の制限にのっとること ●ガンダム側  ・パイロットは全てのガンダム作品から使用可能。(ガンダムセンチネル等もからも使用OK)  ・使用機体も全てのガンダム作品から使用可能。ガンダムに限らずMS、MAならどれも使用可能。ただしデビルガンダムなどの規格外は使用不可  ・一機しかない機体は一機のみ使用可能です。(1stガンダムが10機など…ザクは何機でもOK)  ・設定は漫画、ゲーム、映画の公式設定にのっとる  ・ガンダムが使用可能な武器ならなんでも使用OK  ・弾数制限、その他の制限にのっとること(サテライトキャノンなどの使用など)  ・ホワイトベースなどの宇宙空母、戦艦等の使用はなし  ・スピンオフ作品のように初代ガンダムとガンダムOOを一緒に登場させることもOK ●戦いについて  ・多対多、一対多、多対一、一対一なんでもOK  ・戦う場所は地上(お互いに200m離れて)でスタート。その後は海に行こうが山に行こうが宇宙に行こうが自由です  ・あくまでもロボット同士の戦いなのでエヴァ、ガンダムから降りての白兵戦はなしで 以上の設定を踏まえてガンダムが勝つ方法を一緒に考えて下さい!