azza014 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 扁桃腺の腫れをとる方法

    妻が体調を崩し寝込んでいます。昨日、病院に行き診断の結果、カゼと疲れが溜まった為との事、うがい薬・トローチ・風邪薬等を貰ってきましたが、身体のダルさは緩和したのですが、扁桃腺が腫れだけが治りません、息を吸うだけでも痛いらしいのですが、緩和、治療方法を教えてください。(医者は扁桃腺が腫れているのは知っているのですが、元々出ている体質を話すと、そこに関しては、問題視していなかったようです。)

  • 姪と娘のことについて介入するべきか

    小学4年生の娘と小学6年生の姪について相談させてください。 お互いに一人っ子ということもあり気も合うようで小さい頃から仲良くしてきました。 もちろん、喧嘩することもありますが子供同士のことなので後から子供から話だけを聞いて(大したことでもないので)それで終わりにしていました。 ところが、最近は子供からの話の中で聞き流せないことが出てきました。 ・姪が娘のシール帳を見てこれ欲しい!と言ったのでじゃあ交換しようと娘が言ったが、その場では姪はシール帳を持っていなかったのか姪からはもらわず娘からのみシールを渡した。(20枚)その後娘が姪にシール頂戴と言ったら、嫌だと言われた。 ・二人で駄菓子屋さんに行ったら、くじで姪の好きな某アイドルグループの写真があり目当てのアイドル(S君)のシール目的で何回もやったが違う人ばかりが出た。姪が娘にあんたやってみてよと何度も言ったので娘はアイドルに興味はなかったがくじをひいてみると、1回でS君の写真を当てた。姪はそれを欲しい!と言ってきて、何かと交換してくれるならと娘が言うとじゃあサラミあげるから!と。くじは20円、サラミは10円だったそう。あ~あ、自分のお小遣いだったのに、こんなことなら写真に落書きして捨てれば良かった!と言っていました。 ※記憶違いの部分もあるかもしれませんが大体このような内容です。全て私が見ていないところであった出来事で子供から聞いた話です。 娘はすぐその場で言い返さなかったり、細かいことや面倒なことが嫌いでもういい、と言って投げ出してしまうことが良くあります。そして、後からあの時ああ言ったけど実はね・・・と聞かされてどうしてその場で言わなかったの!ということが多いです。こういう娘の性格にも問題はあったと思います。 前置きが長くなりましたが、シールを貰えなかったことについてどうすべきか悩んでいます。 子供からこの話を聞いた時子供に、姪の母親に話してみてはどうかと言いました。しかし子供は、姪ちゃんと仲が悪くなったら嫌なので、もう一度姪ちゃんに言ってみると言いましたのでじゃあそうしなさいと言いました。さすがに、シール20枚あげたのに知らん振りは子供も納得ができなかったようですが、姪がこれに応じてくれない場合私が姪の母親(実姉)に言うべきなのかというところで悩んでいます。 姉とは育児について色々話もしていています。姪は友達関係でトラブル(被害者側)もあったこともあるのでその話を姉からも良く聞いていただけに、まさか、自分の娘が加害者側であるとは思いたくもないと思います。このような背景もあり、言い辛いのも正直な気持ちですが、このまま見過ごすことはもちろんできませんので、親が出る前に子供同士で解決できるといいなと思っているのですが・・・。 今回のこと以外にも色々と問題はありまして、最近はあまり遊ばないようにしています。 参考までに姪について書いておきます。 ・実家で祖父母も同居(育児は主に祖母) ・両親共働き(父親はほとんど家に帰ってこない、今は年に2回ほど) ・悪いことをしても周りの大人は叱らない、躾があまりされていない様子 ・家にはモノがあふれるくらいにある(買い与えられている) ・クリスマス等のイベントでプレゼントを渡しても子供らしい喜ぶ表情を今まで一度も見たことがない ・娘に対し、バカ、貧乏等の暴言を言う(昔は私に対しても言うことがありました) ・ゲーム好きで一日中でもやっていられる(娘は他の遊びもしたいと言ってもゲーム以外拒否されるようです) ・娘のDSのソフトは借りても、自分のソフトは絶対貸さない 子供は、自分が悪いことをした自覚があるようなことは、親には言わないだろうと思います。 これから夏休みで、一緒に遊ぶ機会も増えると思うので少し憂鬱になっています。

    • ベストアンサー
    • sun2837
    • 育児
    • 回答数5
  • 実母の一言で…

    私の実母は今から25年前に離婚し、それからは私とずっと二人きりで暮らして来ました。 でも、私は6年前に結婚しその時実母は私と旦那との同居を望んでましたが旦那の職業は転勤族の為仕方なく実母は一人暮らしする事を承諾してくれました。 結婚してからも、時々会ったり実家に帰ったりしていつも実母を一人にした事が心配でした。 ところが昨年、私にもようやく子供が出来て実母にとっても初孫でその時は凄く喜んでくれてそれからしばらくは2週間おきくらいで会ったりしてました。 ところが、今年の3月末にまた旦那が転勤になり以前よりは実家が近くなり実母とも「これからはちょくちょく会えるね」とお互い楽しみにしてました。 そんな矢先に、実母が私の家に来てくれた時には子供は1歳過ぎており久しぶりに会った実母(でも1ヶ月弱)を見て子供が大泣きしました。 実母が誰なのかわからないのと驚きからかその時は1日中泣いていました。 それから2週間後にまた実母が家に来てくれた時またまた子供は実母を見た瞬間から泣いて泣いてその時もやはり1日中泣いていました。 その後、家に帰った実母から電話があり「あれだけ泣かれたらしばらく会わない方がいい」 「せっかく楽しみにして会いに行くのにあんなに泣かれたら○○ちゃんが可哀想だし、こっちもわざわざ交通費使って電車で行ってるのに嫌な思いするからしばらく会わない」「もう少し○○ちゃんが人馴れしてからまた会いに行く」 そう言って、私が何度も子供が泣くのは実母が誰か認識出来てないからであってしばらく続けて会わないと実母になつかないよと言ったのですが、 実母は人見知りだと言って聞き入れてくれませんでした。 それから、今もメールも電話もなく勿論私からする気もなくそれまで実母を一人暮らしさせてる事をずっと気にしてましたが、今となってはもうどうでもいいと思ってます。 薄情かも知れません。 でも、実母が言った「せっかく交通費使ってまで電車で会いに言ってるのに泣かれたらいい気がしないしお金ももったいない」この一言がどうしても許せません。 孫に泣かれたくらいでそんな事言いますか? 私を産んでくれたたった1人の母です。 でも、あまりにも冷たく言われそしてそれから何の連絡もない… 私の取った行動は間違ってるんでしょうか? 長い文章になりましたがもし何か参考になることがあれば、アドバイスお願い致します。 宜しくお願いします。

  • 旦那が新婚早々不倫。私はどうしたらいいですか??

    旦那に不倫されました。 旦那の親も巻き込んで話し合いをしました。 もう関係は切った。もう絶対にしない。と約束してくれました。 でも・・・私は信じきれずにいます。 今までまったくそういう素振りもなかったし、新婚でラブラブだと思いこんでたのに、平気で嘘をつかれていた。裏切られた。そう簡単に許せません。 そもそも、反省の色が見えないんです。 「本気じゃなっかったんだからいいじゃん」とか、まじめに「ごめんなさい」の言葉ももらっていない。 本気じゃなかったのは本当っぽいので、それだけは信じてもいいかな、と。 どこの誰かも言ってくれないし、未だに携帯のロックかけたまま。 全力で私へのフォローに徹してもいいのでは?と思うのですが、旦那にとっては、もう終わったこと、みたいです。 私は未だに思いだしたら泣けてくるし、食事もほとんど喉を通りません。 ずっとモヤモヤしっぱなしです。 これ以上旦那に何を言っても無駄だと悟りました・・・ あとは私が信じるだけ・・・ なんですが。 どうしたら信じれるようになるのでしょう。 これから一生こんなままなのかな、とも思ってしまいます。 お義父さんからは「早く子供作れ、そしたらそんな遊ぶことも考えなくなる」みたいなことを言われました。 そうなのかもしれません。 でも、こんなモヤモヤした状態で子供ができたら・・・妊娠中にまた不倫に走るんじゃないだろうか・・・とか考えてしまいます。 私は離婚したくありません。 こんなことがあってもまだ旦那のことが好きでいます。 前みたいに、普通に仲良く暮らせるようにするにはどうしたらいいんでしょう。 旦那のことを信じる努力、どうすればいいんでしょうか。

  • 乳幼児の衛生面について

    こんにちは。 今、生後5か月の娘がいます。 普段、娘は2階の寝室で寝ていますが、 1階にいるときや日中はプレイマットの代わりに 布団を敷いてそこで寝返りしたり遊ばせたりしています。 最近、夫が1階で寝ることがあるのですが その娘のプレイマットの代わりの布団を引いて 寝ているのです。 CMでも見るように、寝ているときは すごい汗をかくし雑菌も広がるというのを聞いて とても心配になります。 寝返りしたり遊んでいると、その布団に口をつけたり 舐めたりしているのです。 それは娘が遊ぶ用の布団だからと言ったら、 そんなに自分は汚いのかと、逆切れされました。 夫が汚いと言っているわけではないのに・・・。 その布団も、2階で娘が寝る布団も 私はこまめに干して、とても衛生面に気をつけているのに 夫の理解がなく、協力もしてくれずとてもかなしいです。 衛生的にどうなのでしょうか? 私が過敏になりすぎているのでしょうか?? どうか、ご回答お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#190756
    • 育児
    • 回答数3
  • 金魚やメダカを大鉢で飼うときに

    金魚を、家の外で 大きな火鉢に入れて飼っています。 最初の頃はブクブクを使っていましたが、いつの頃からか使っていません。 夏場はホテイアオイ等を入れています。 水換えは月に一回程度、総入れ替えをしています。 しばらく経つと水苔で水は緑色になります。 えさは、市販の物をやっています。 このような環境で 町内の祭りの金魚すくい出身の金魚が三年育っています。 ちなみに私が使っているのは 直径70センチくらいの火鉢で、 金魚は7匹くらいいます。 質問の内容は、よそのお宅や店舗などで大瓶(腰くらいの高さ)に金魚やメダカを 水草も一杯入れて飼われているのをよく見かけます。 でも、うちのように水は緑ではなく、澄んでいます。 定期的に水換えをされているわけでもないように感じます。 (すごく大きな瓶などは水換えが大変ですし。)それくらい大きな瓶だと、 言ってみれば、その中でビオトープ的な環境が出来上がっているのかなと勝手に思っています。。 どうなのでしょうか? ご存知の方がおられましたらどうぞ教えてください。

    • ベストアンサー
    • hirocop
    • 回答数4
  • もうどうしたらいいんでしょうか?

    学生で女子です 雨が降る日が続くと なぜか、彼(片思い)を思い出してしまいます 2カ月前から連絡が取れない人です 思いきって、1週間前に手紙を書きました 「3月から4~5回、電話をかけていますが(つながらない状態を伝え)  うまくつながらなくて、それだけ伝えたくて・・・・  また、会えるといいね。」と書きました 昨日、電話をかけてみましたが、同じ状態でした 相手の人に伝えたにも関わらず改善されていないということは 彼の意思(着信拒否・・??)でしているのでしょうか? 着信拒否されるほどのことをした覚えが本当にありません もともと、彼は連絡を積極的ではなかったし わたしも用がなければ連絡しないタイプだったのがいけなかったのか? 1週間前に出した手紙に 「会えるといいね」じゃなく「会いたい」とか「連絡ください」と 書けばよかったのかと後悔があるのですが・・・ それと、ほかの人の携帯を借りて彼に連絡したら つながるような気がするんですが・・・ わたしの性格上そこまではしたくないというかできないんです その性格が悪化しているのでしょうか? わかりずらい質問ですがよろしくお願いします

  • 外出はスーパーのみで、外遊びの余裕がありません。現在2歳4ヶ月と8ヶ月

    外出はスーパーのみで、外遊びの余裕がありません。現在2歳4ヶ月と8ヶ月の息子二人の母親です。 主人が休みの日(月に二回程度)は家族で公園や市のスポーツ広場などへ出掛けます。上の子は家では、一人で遊ぶ事が少なく、いつもママ、ママなのですが、外へ出ると「ママ、バイバイ!」と言って走り去ります。初めてのお友達ともおにごっこをしたり、手を繋いだりと本当に楽しそうです。だから、平日も公園へ連れて行きたい気持ちはあるのですが、なんせ、二歳の男の子でかなりのワンパクですから、8ヶ月の息子を連れて一人で面倒を見るのは大変です。実際、何度か挑戦したものの、走り去る兄を弟の乗るベビーカーを必死に押しながら追い掛けたり、作戦を変え、弟をおんぶして行けば、あまりのハードさに弟は汗だくでぐったり…。砂場や遊具でじっと遊ぶ事が少なく、お友達がじっと遊び出したら一人でも必ずどこかへ走り去るので、本当に疲れます。面積の狭い公園ならと連れて行けば、公園から出て普通の道を果てしなく走って行きます。そんな、こんなで、最近は外遊びをやめてしまいスーパーのみになっています。正直スーパーだけでも疲れます。これって私の勝手になるのでしょうか?もっと根気よく付き合うべきですか? 経験談やアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114394
    • 育児
    • 回答数8
  • 進路に悩んでいます。

    進路に悩んでいます。 私は今高校3年生で、文系の人間なのですが、大学に進学したいと思っています。 そんな私は将来、nexco(高速道路の会社)に勤めたいなぁなんて思っているのですが、就職する際に有利な学部がわかりません。 そもそも、文系の私がnexcoに勤めるのは難しいのでしょうか? 大学の名前まで聞くつもりはないですが、アドバイスや助言を教えてほしいです。 お願いします。

  • 周りに比べ幼い年長の息子 春から小学生、とても心配…

    周りに比べ幼い年長の息子 春から小学生、とても心配… 年長にもなると、男の子も特に女の子は言動が大人顔負けですよね。 でも、うちの子は本当に幼くて。 例えば… ◎時間の理解もイマイチで午前保育と午後保育の違いも分かってない。 ◎曜日も今日が何曜日なのか全然分かってない。(自分が好きなテレビの放送曜日ですら) ◎挨拶をよく忘れるので注意し叱るのですが、しばらくするとまた忘れ叱られるの繰り返し。 ◎人の話を聞いてない事がよくあるので、私が側に居る時は『○○君が、これ何?って聞いてるよ』と 伝えたりする事が多い。 最近は曜日や時間も日常の生活で極力使うようにはしていますが、進歩が見れません。 同じ年長のお友達からも幼いと感じられてる様で、あまり遊びの輪の中に入れてもらえないし 1人で適当に遊んでる事が多いです。 そんな息子の姿を見てると心が痛くなり、卒園まであっという間。 『このままでは!』 …と言う焦りと苛立ちから息子を叱りつけ、時には怒鳴り散す私の姿に息子は萎縮し、自分自身は自己嫌悪に陥る最悪なサイクルになってしまいます。 幼稚園の先生からは、園生活では特に何も問題ないとの事なんですが どちらかと言えば息子は、おとなしいタイプで言いたい事も言えず黙ってしまい 会話も流暢ではないです。 『年少ならともかく、お前年長だろ!』とイライラするお友達の目が、息子にはどう映ってるのか その光景を目の当たりにしてる私はとても苦しいです。 年長にもなって、友達関係が築けない息子。(数えるほどの友達はいますが…) このまま小学校へ行くと間違いなくいじめの対象になると思うと、卒園を迎えるのが怖いです。 情けない母ですが、こんな私に今何が出来るでしょうか…

  • 本当の友達

    本当の友達 本当の友達ってなんでしょうか・・・・。 私は今大学生です。 話す人や顔見知り程度なら人並みかそれ以上いると思います。 けど、特に遊びに行くこともなく、ただ日々を浪費しているだけのような気もします。 夏休みの前になるといつも憂鬱です。 みんなの今年は、だれとなにをしてあそぼうかじゃなくて、なにをして過ごせばいいのかって感じです。 自分から話しかけて友達を作ればって思うのですが、怖くて話せません。 話せる人は多くても、私を好いてくれてる人はいるのか微妙です。 いてもその人は、ただみんなに優しくて、たくさんの人と仲が良くて。 小学校からの友達も中学校からの友達も高校からの友達も今はたぶん一人もいません。 その時はいたのでしょうが、会うことすらありません。 大学になってから・・・物事を頭で考えるようになってから、心から笑ったことがあるのかもよくわかりません。 自分でも私は、人に嫌われるタイプだろうなとおもいます。 よくしゃべるし、自慢するし、自己中心的だし、人の領域に踏み入るし、おせっかいだし。 大学に入ってから、友達ができにくいタイプだと再認識したような気がします。 過去を振り返ってみても、友達がいたのかよくわかりません。 今は、友達すら私を嫌うのではないのか怖いです。 今は、彼女がいます。ですが、その彼女にも嫌われるのが怖いです。 家族にも嫌われるのが怖いです。 途中の文はなにをいってるのかわかりにくいかもしれないですね。 ただ皆さんに聞きたいのは、 本当の友達って何ですかってことだと思います。 あと本当の友達の作り方ですかね。 本当の友達って恐れるものなんだろうかって気になります。 知っているのなら教えてください。 人と話していても一人ぼっちのような気がしてつらいです。

  • 子供同士のケンカについて!

    子供同士のケンカについて! よろしくお願いします。 今日年長の息子と友達(A君とB君)で遊んでいました。 しばらくは仲良く遊んでいたのですが、突然お友達(A君)が私の所に来て〇〇君(息子)がズルすると言ってきました。 私は、ずっと見ていました。友達と鬼ゴッコをしていた息子が、最初は鬼でした。息子は友達(A君)を追いかけタッチし、A君が鬼だよ~と言いながら走って行きました。その時、友達が〇〇君(息子)が鬼なのに逃げるのはズルだと言って来たのです。 私はタッチされたんだからA君が鬼になったんだよ!と言いました。でも納得しなかったらしく、叫びだしました。 それに息子が反応し、言い合いになり、最後にA君が黙れと叫びました。 その言い合いをずっと見ていたのは、私と息子のもう一人の友達B君でした。 B君も、黙れって言うのはダメと言っていたのですが、私は子供同士の事だからと黙ってみていると、言われたA君は、すねてしまいました。 こんな時はどうすればいいのでしょうか? 最後には三人とも仲直りはさせましたが、私がさせて良かったのでしょうか? A君はいつも細かい事でも、自分が悪い事をしてでも息子の事を怒って~と言ってきます。 そんな時の対応も教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 実母との付合い方で相談させて下さい。

    実母との付合い方で相談させて下さい。 父が他界してから母とギクシャクしてしまいます。 息子(年中)をとても可愛いがってくれるのは、感謝してますが、直接息子にお小遣を一万円あげたり、陰でお菓子をたくさんあげたりするので、親は私なんだから、勝手な事をしないで! というと、あーママ怖いね!と言ったり、息子を叱ったりすると、『私の前で叱らないで!アナタは感情で怒るからダメ、親の顔色を見る子になったら取り返しがつかないわ』と、言いわれます。 私は、母にだけは言われたくないんです! 小さいころから数え切れない暴言で傷つけられてきたからです! どうにも我慢できず70才母に『忠告ありがとう!でも子供に産まなければよかった!お前みたいなバカはでていけ!とか絶対に言ってはいけない言葉だけは言わないようにしてるから!』と、母がよく私に言っていた事を言いました。 母も『ごめんなさいね・・・、取り返しがつかないわ』とは言ってくれましたが、私が成人になっても自分が気に入らない事があれば、感情的になります。 ↑の話をしてる時も痛い所をつかれ、ごめんとは言ってはくれたものの、切れだし『今更アンタにした事はどうしようもない』と感情的になり面倒です。 しかも死んだ父に対し、お父さんは優しいだけズルイ人だったといい、そんな母にガックリです! あとは『最近全然きてくれないわね!』と言うので、淋しだろ~と思い、お母さんも一緒に行かない?と誘うと、必ず一つ返事でOKは言わず忙しいからまた今度返事する!と言います。可愛いげないな!とイラッとします。本当は家族で出掛けた方が楽だしパパにも気をつかわせないですむので素直に誘いありがとうと言わないから、この前は忙しく予定わからないなら今回は無理しないで!と終わらせました。後、やたらと『私は幸せすぎ!とかポックリしにたい』と言うのですが、毎回同じ事を言うので返事するのも面倒だと思ってたら、自分は鬱だったとカミングアウトをしてきて、私はとても胸が痛くなり優しく接しなければいけないと自分を責めました。 父が他界してから、母は家で一人きりで淋しくて鬱になってしまったと・・・ 一人っ子(娘)の私として、とても心配なのですが、やっぱり母の態度が言動が嫌いですし苦手ですが、鬱っぽいのもあるだろうし、どうしたらいいか悩んでます。 どんな事でもよいのでアドバイス下さい。

  • 彼にわかってほしい…わがままでしょうか?

    22歳女です。 彼に私の悩み事を相談すると嫌な気持ちになるんです。 彼の答えは、私の伝えたいこととどこかずれていて、『だからそうじゃなくて~』って思うことがあります。 そんな時に、すごくイライラして彼にキツく当たってしまいます。 頭では、他人のことを100%理解するのって無理なことだとわかっているし、人はいろいろな考え方があることもわかっています。 だけど、感情がどうしてもおさえきれず、『私の立場になってみてよ』などと責めてしまいます。 彼は『そんなこと言われても…自分は何もできない』と言います。 彼は、おだやかな人なので、強く言い返したりしません。だから、私は甘えて責めるようなことを言ってしまいます。 本当に自己嫌悪しています。 前の彼とも同じようなことがあって、結局私に問題があるのだと思います。 きっと女の子の友達がしてくれるような『辛かったね』『それはひどいね』などと言うような“共感”してくれることを彼に求めているのだと思います。 上で書いたことを自分なりに彼に伝えました。 でも、だからどうするって感じになってしまって。 もうこの自己嫌悪ループが嫌なので、今距離を置いて逃げようとしてしまっています。 もし同じような経験された方などアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。