dduster の回答履歴

全429件中241~260件表示
  • いい年した夫がアホみたいなメールを若い女性に送っています。

    いい年した夫がアホみたいなメールを若い女性に送っています。 40代後半の夫のメールを見ました。 最近休日も夜も携帯をずっと気にしていたからです。 本人はロックをかけているので見られることはないと思って置いていますが私はロックナンバーを知っているので時々見ます。 何人か女性とメールしているようなのですがその中で毎日送っている女性がいます。 多分夫より年下の既婚女性と思います。 内容としては会いたい、かわいい、などが大半なのですが中にはもうすぐ50になる男とは思えないような内容もあります。 例えば 早く会いたいにゃん(猫の絵文字) 君が一番かわいいよん(ハート) 今日試合で(夫がしている草野球)打ったよ~○○さんに褒めてほしいなぁ~(ハート) など本当にバカなのではないかと思います。 相手の女性も会いたいね、とか返信してきていますがいつも夫から「何してるの?」「今日は○○があるよ」などどうでもいいメールを送っています。 夫は昔から浮気性で何度か発覚して修羅場になりました。 アジア系のホステスに300万貢いだこともあります。 女好きですが収入は普通のサラリーマンよりもかなりよく離婚しても私が損するだけなので今のところ考えていませんがこの女好きは治らないのでしょうか? いつになったら落ち着くのか、悲しいとかよりもあきれています。 この女性に関しては他の人とはメールの内容とか雰囲気が違うので浮気の中でも本命?なのかなと思いますがこのまま放っておくとどんどんエスカレートするでしょうか? 慰謝料とか、ゴタゴタにならなければもう面倒なので気づかないフリをしようかとも思っています。 浮気している男性の方、やはり浮気相手の若い女性には甘えたり普段の妻に見せる態度とは違うところを見せているのでしょうか? この女性の時にだけ甘えたメールをやたらにしているのが気になります。

  • 2歳の姪っ子を路頭に迷わすのは人として間違っているでしょうか?

    2歳の姪っ子を路頭に迷わすのは人として間違っているでしょうか? 私の兄は40歳手前の妻子もちですが、少なくともここ5年は無職で、家族から金を騙し取って遊んで暮らしてきました。 嘘に嘘を重ね、人生が成功しないのは全て周りの人間が悪く、自分は被害者だと言います。 その上、演技なのか自分に都合の悪い事は病気かと思えるくらい記憶違いしています。 老親の面倒を押し付けられて仕事も辞めざるを得なかったと言いますが、 実際は、家賃も払えない兄夫婦が、両親に泣きついて同居を承諾させ、 親に家賃、光熱費、食費など生活費を全部出させる事に成功した為、 働くのが面倒になって、仕事を辞めたに過ぎません。 生活費は父親の年金から出させ、自分の遊ぶ金は父の退職金を騙し取っていました。 母親が存命中は、母の金も平気で使い込んでいました。 ところが事実は全て捻じ曲げられ、兄は悲劇の被害者として兄弟をも騙しました。 父の退職金は全て騙し取り、私からも300万以上巻き上げ、長兄からも数百万・・。 しかし少しずつボロを出してきた頃、兄嫁の実家が諸悪の根源と言い張りましたので、私がUターン就職して実家に戻り、問題を一つずつ解決しようと言う事になったのですが、悪事がバレるのを恐れたのか、私の悪評をある事ないこと吹き込み、私が実家に戻ることを妨害しました。父の誤解は解けましたが、母は私をチンピラと誤解したまま悲しみの内に他界しました。 兄は駄目人間ですが、本人が本気で立ち直りたいなら助けようとも思います。 ですが、生活の為に働く人間は安定志向のバカだ、自分は(神に!?)選ばれた優秀な 人間であり、(何の努力もなしに)ある日突然大成功を収め、大金を手にすると本気で 口にするような人間なので、心を入れ替えて働くとも思えません。 また人を金づるとしか見ておらず、常に金づる探しと、騙し取る嘘を考えているようです。 いろいろ考えて、父親を呼び寄せようかと考えています。 問題は山済みですが、一番は2歳の姪っ子を路頭に迷わせても良いのかという思いです。 兄がどうなろうと知った事ではありません。 兄嫁も、大人ですからかわいそうとも思いません。 ですがわずか2歳の姪っ子には何の責任もないはずです。 父親の年金と言う金づるを奪われた兄が、姪っ子を虐待するのではないか、 安易に犯罪に走って、姪っ子の将来に傷を付けるのではないかと危惧しております。 いえ、いろいろ言いつつ姪っ子の人生を狂わせたと非難されるのが怖いだけかも知れません。 ただ、こんな甘い思いが兄に漬け込むスキを与える事になる事も承知しています。 恐らく、姪っ子を最大限に利用して抵抗してくるはずです。 ここは、心を鬼にして父親を引き取るべきでしょうか? それとも高齢で大病を患っている父をこのまま犠牲にしておくべきでしょうか? 父が亡くなれば同じ問題が起きますが、私は兄夫婦を助けるつもりはありません。 私としては、父にはせめてここからの余生は穏やかに過ごして欲しいと願っています。 ただ親戚一同に悪評を流されており、私はチンピラと言うことになっていますので、四面楚歌状態で、協力を得られないばかりか邪魔されるかもしれません。 はっきりいってこんな事ばかり考えていると、私自身、頭がおかしくなりそうです。 ですから、相談できる機関など紹介して頂けるだけでもありがたいので、 何か良きアドバイスを頂ければと思い相談させて頂きました。 長文ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 53才の夫が仕事をやめました。

    53才の夫が仕事をやめました。 夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。 夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・ 夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して) 私はパートで4万前後です。 今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか? ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。 だから生活は苦しいとまではおもっていません。 しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。 貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。 「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか? 仕事をやめるのは5回目です。(17年間で)  その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。 仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」 なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。 もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。 ここまでで感想をお願いします。

  • 義両親からのお墓参りの申し出について。

    義両親からのお墓参りの申し出について。 今春に結婚しました。 私(嫁)の父は10年前に他界しており、お墓がありますが、義両親からお墓参りをしたいとの希望がありました。(希望というより、お盆は○○さん(私の)のお父さんのお墓参りに行く!と断言。) ちなみに、お墓は、車で4時間程離れたところです。 結婚が決まった時に、私の母親への挨拶もなっかたのに(結婚が決まる前に一度会ってるため)、何をいまさら。。。と、私は思っています。 しかも、遠方の為、日帰りはできないため、宿泊は私の実家になりそうです。 狭いながらも泊まることができる実家ですが、正直私は、来てほしくありません。 お墓参り=観光も希望している様子で、何から何まで私が面倒を見なければならないと思います。 旅行好きの義両親ですが、足腰が弱く、移動の度に、周りが注意を払わなければならない状態です。 そして、小姑(旦那の妹)(義両親と同居している30歳)も一緒に来ると思います。 昨日、主人からその話をされて以来、気分が沈んでいます。 主人は、私の母がこちらに来た時に嫌な顔をせずに対応してくれ、3泊していっても文句ひとついいません。 なので、私も、義両親を大切にしたいという気持ちはあるんですが。。。 そもそも、月に一度は義実家に食事に行ってますが、 ・家の中がホコリだらけ。 ・食卓テーブルが汚い(都度、テーブルを拭かないようで、シミが多数残ったままカピカピしてる) ・極力、トイレも我慢する(汚い。。。) ・なぜか、家族全員割り箸でごはんを食べる(都度、新品を使う) このような義実家で、どうもなじめません。。。 私の我儘だと思ってはいるんですが、やはり わざわざお墓参りにきてくれる。。。と、感謝し、受け入れるべきなんでしょうか?

  • 子持ち離婚、した方がいいのでしょうか?

    子持ち離婚、した方がいいのでしょうか? 現在、3週間別居中。 夫から離婚を迫られています。 36歳会社員の夫、29歳専業主婦の妻、2歳の息子がいます。 転勤族で約1年半おきに転勤しています。 収入は500~600万程度。 ローン無しです。 2か月前、息子の幼稚園の3年間分の学費として200万円の目標を達成しました。 夫婦の預金は数十万円ずつです。 経緯は、元々喧嘩が多く(特に生理前はイライラする) いがみ合いになることもあるのですが、普段は仲が良い方だと思います。 今回の喧嘩に至る原因は、 主人が事業をしたいがお金がないので、ローンを組むにしても頭金を貯めたいから 私に今年中に正社員で社会復帰してほしいという要求に対し、 私が二人目が欲しいし、息子が就学するまでは傍に居てやりたい。 それから社会復帰したいし、その前に事業をするなら子供の学費だけ貯めて終わったら、 ローンを組んでも構わない、社会復帰したら一緒に返していこう。という意見の相違。 そして、主人の浮気です。 会社の同僚の女性で、夫婦の相談をするうちに連絡を密に取るようになっただけで 体の関係は無いと言っていますが、 インターネット履歴では、デートスポットやラブホテル検索を 出勤前朝の6時から探していた履歴を確認しています。 嫉妬に燃えていた時に、けじめを付けてほしいと言うと、 「その人に惹かれているのは事実。だいたいはお前が原因だ。 けじめを付けろというなら、けじめを付けて離婚する」と言われたので、 「それなら明日、相手と直接話をしに子供連れて会社に行く」と言いました。 社内恋愛禁止の会社だということを承知で言いました。 1か月程、お互い「離婚する・やり直す」の喧嘩ののち、 別居になりました。 その後、私はやはり自分の怒りや嫉妬だけで 息子から親を奪うのは身勝手だと思ったので 「修復」を望んでいるのですが、 その間双方の親も間に入ったりして、もめました。 2週間後、夫の方から「性格の不一致」を理由に離婚の申し出がありました。 原因として、 ・私が怒るときついのでそれに耐えられない、精神的苦痛。 ・夫が休みの日、私が寝ていて自分が息子の食事を与えた事があった。 ・洗い物をするのが遅い。 ・弁当を作っていない日があった。 ・姑と仲良くできていない。 です。 主人の言い分に嘘はなく、今年に入って一カ月に2回のペースで お弁当、息子の朝ごはん、洗い物が次の日まで残っていた事があるので、事実です。 反省しています。 お姑さんとは、干渉が激しく、お金にルーズ、思いやりの無い言葉が多いので 結婚して2年半、「喧嘩をしてほしくないから言わないで欲しい。僕が間に入るから」 と夫に言われ耐えてきましたが、実際間に入って守ってもらえることはなく、 私の両親がしてくれた節句のお祝いの品を 「小さいなら意味がない。大体この店は安いからね」と包装紙を見せて言われて 我慢も限界になり、このままだと恨み辛みの関係になると思ったので、直接話して喧嘩になりました。 その後は、言いたい事も言ってお互い遠慮せずに話せるようになったので 問題としていませんでした。 夫の両親は借金がありますが、税金など公的な支払い義務よりも 私物購入優先の考え方です。 主人の両親とは別居ですが、主人の両親の住む家の固定資産税を一度払いました。 「(お金)を持っているんだろうと思ったから、出してもらおうと思って言った」と後に言われました。 ただ今はもう、夫に修復を考えてもらうために何を言っても 「そういえば裁判で有利なだけ。お金が欲しいだけだろ」と 「離婚届も準備してるし、弁護士を雇う準備もある」 「息子は大事だが、息子とお前は別だ」と言われます。 私の両親からは、「そんな自分の事しか考えないのは、父親として失格、別れろ」 夫の両親からは、「男がそこまで言うんだから、あんたに原因がある、別れろ」 と言われています。 このような状況でも、息子の家族を奪ってしまいたくないので 裁判を起こされてもギリギリまで踏ん張ろうと思うのですが、 私は引き際を知らないだけのただのしつこい人間なのでしょうか? このような夫婦仲の状態から、修復された方がいらっしゃいましたら アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 子持ち離婚、した方がいいのでしょうか?

    子持ち離婚、した方がいいのでしょうか? 現在、3週間別居中。 夫から離婚を迫られています。 36歳会社員の夫、29歳専業主婦の妻、2歳の息子がいます。 転勤族で約1年半おきに転勤しています。 収入は500~600万程度。 ローン無しです。 2か月前、息子の幼稚園の3年間分の学費として200万円の目標を達成しました。 夫婦の預金は数十万円ずつです。 経緯は、元々喧嘩が多く(特に生理前はイライラする) いがみ合いになることもあるのですが、普段は仲が良い方だと思います。 今回の喧嘩に至る原因は、 主人が事業をしたいがお金がないので、ローンを組むにしても頭金を貯めたいから 私に今年中に正社員で社会復帰してほしいという要求に対し、 私が二人目が欲しいし、息子が就学するまでは傍に居てやりたい。 それから社会復帰したいし、その前に事業をするなら子供の学費だけ貯めて終わったら、 ローンを組んでも構わない、社会復帰したら一緒に返していこう。という意見の相違。 そして、主人の浮気です。 会社の同僚の女性で、夫婦の相談をするうちに連絡を密に取るようになっただけで 体の関係は無いと言っていますが、 インターネット履歴では、デートスポットやラブホテル検索を 出勤前朝の6時から探していた履歴を確認しています。 嫉妬に燃えていた時に、けじめを付けてほしいと言うと、 「その人に惹かれているのは事実。だいたいはお前が原因だ。 けじめを付けろというなら、けじめを付けて離婚する」と言われたので、 「それなら明日、相手と直接話をしに子供連れて会社に行く」と言いました。 社内恋愛禁止の会社だということを承知で言いました。 1か月程、お互い「離婚する・やり直す」の喧嘩ののち、 別居になりました。 その後、私はやはり自分の怒りや嫉妬だけで 息子から親を奪うのは身勝手だと思ったので 「修復」を望んでいるのですが、 その間双方の親も間に入ったりして、もめました。 2週間後、夫の方から「性格の不一致」を理由に離婚の申し出がありました。 原因として、 ・私が怒るときついのでそれに耐えられない、精神的苦痛。 ・夫が休みの日、私が寝ていて自分が息子の食事を与えた事があった。 ・洗い物をするのが遅い。 ・弁当を作っていない日があった。 ・姑と仲良くできていない。 です。 主人の言い分に嘘はなく、今年に入って一カ月に2回のペースで お弁当、息子の朝ごはん、洗い物が次の日まで残っていた事があるので、事実です。 反省しています。 お姑さんとは、干渉が激しく、お金にルーズ、思いやりの無い言葉が多いので 結婚して2年半、「喧嘩をしてほしくないから言わないで欲しい。僕が間に入るから」 と夫に言われ耐えてきましたが、実際間に入って守ってもらえることはなく、 私の両親がしてくれた節句のお祝いの品を 「小さいなら意味がない。大体この店は安いからね」と包装紙を見せて言われて 我慢も限界になり、このままだと恨み辛みの関係になると思ったので、直接話して喧嘩になりました。 その後は、言いたい事も言ってお互い遠慮せずに話せるようになったので 問題としていませんでした。 夫の両親は借金がありますが、税金など公的な支払い義務よりも 私物購入優先の考え方です。 主人の両親とは別居ですが、主人の両親の住む家の固定資産税を一度払いました。 「(お金)を持っているんだろうと思ったから、出してもらおうと思って言った」と後に言われました。 ただ今はもう、夫に修復を考えてもらうために何を言っても 「そういえば裁判で有利なだけ。お金が欲しいだけだろ」と 「離婚届も準備してるし、弁護士を雇う準備もある」 「息子は大事だが、息子とお前は別だ」と言われます。 私の両親からは、「そんな自分の事しか考えないのは、父親として失格、別れろ」 夫の両親からは、「男がそこまで言うんだから、あんたに原因がある、別れろ」 と言われています。 このような状況でも、息子の家族を奪ってしまいたくないので 裁判を起こされてもギリギリまで踏ん張ろうと思うのですが、 私は引き際を知らないだけのただのしつこい人間なのでしょうか? このような夫婦仲の状態から、修復された方がいらっしゃいましたら アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 離婚せずにうまく行く方法を教えて下さい。前にも質問しましたが、離婚ばか

    離婚せずにうまく行く方法を教えて下さい。前にも質問しましたが、離婚ばかり勧められます。だけど、スピード離婚で検索してみると、離婚するのはバカだとか、離婚するくらいなら最初から結婚するななどと 書かれています。すぐに離婚するのは浅はかな考え、今の人は忍耐がないと書いてあるのに離婚すべきかの相談には離婚を勧められます。やはり離婚すれば大変ですし、所詮他人、他人の不幸は楽しいからですか? 下記のような理由で現在別居中。離婚か復縁か悩んでいます。 (結婚7カ月、交際1年1カ月。共働き、私26才、主人38才)将来設計などの話しに応じてくれず、給料、貯金を見せてくれない。携帯ロック。生活費を入れてくれない(家賃、光熱費は引き落としなので、主人のお金から)、休みの日にたまにどこに行くのか聞いても黙ったまま出掛ける、私が風邪をひいたら身体が弱すぎるお前に問題があると思いやりもなく、子供もいつ離婚するか分からないし、お前は身体も弱い(主人や主人の母親は生まれてから一度も風邪で寝込んだこともなく、またり大食家で、生まれ持って丈夫で、風邪をひいて会社を休むなんて信じられないと言います。私はごく普通で病気もないし弱いなんて一度も言われたことはありません)から暫くは作らないと言われ、話合おうとしても何にも答えてくれず、私が精神的に弱いから言わない、もっと精神的にも強くなれと言われました。こんな状態で、信頼関係も築けず、将来設計も立てられないので、先が不安で、この人と一緒に居ても幸せになれないのかなと思い、冷静に考えようと今は実家に戻っています。別居して2カ月です。主人のことは先述したような理由で不安や寂しく感じますが、まだ嫌いではなく、好きで結婚し、生涯この人とやっていくと決めて結婚したので、こんな状態で離婚したら後悔するんじゃないか?やはりもう一度頑張ってそれでも駄目でもう完全に嫌いと思えるまで頑張ってみようかと最近思い始めました。私の両親はもうそんな人と居ても幸せにはなれないし、まだ若くて子供もいないのだからと、再婚への道を望んでいます。主人には以前に離婚したいと伝えましたが、その時はお前が離婚したかったらしてもいいと言われ戻りたいとは言われていません。もう主人とは頑張っても良い方向には行かないのでしょうか?両親の言う通り今離婚した方が良いのでしょうか? 私も給料や貯金を見せてくれない、話合ってくれないなどの理由で先が不安になり、離婚を口にしたりなど自分にも原因があったのではないかとも感じています。 私はやはり離婚はできればしたくないし、一度決めた人と生涯共にしていくことが理想です。

    • ベストアンサー
    • noname#154786
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 知人からの相談で困っています。

    知人からの相談で困っています。 【家族構成】  父親ー母親(父の借金などで離婚)  姉(既婚)←知人 弟(独身問題児30歳) 簡潔に申しますと上記の弟がスノーボードをやっていて風来坊。冬は山でバイトしながら滑り、 夏はろくに仕事も就かず何をやっているか不明。女ったらしで子供を堕ろさせた経験有り、 経済観念が無く消費者金融・友人・恋人誰でも借りられるとこから借金しまくり、 たまり溜まってやばくなると母親を脅して金の無心。(暴力こそしないが、電家製品をなげたり物を投げ破壊し威嚇) 母親は気が優しく強く息子に言えない。電話攻撃やら言葉の脅しやら両親の離婚をなじるなどで精神的に追い詰められ、 根気負けしてお金をあげてしまう。なんだかんだで高校生から今までほぼ毎年続いているらしい。 母からもぎ取ったお金は、借金返済・生活費・外車のローン・携帯代・風俗・パチンコで消えていく。 これまで脅し取った金額1,500万以上らしい。母親には祖母からの遺産が多少なりともあるようです。 母親は弟の代わりに借金背負って、必要のない時給パートで足しにしています。 本来、家賃収入などあり働く必要が無いのに。。。 弟は小さい頃から色々と恵まれていたが、両親の離婚を気に一家崩壊。 スノーボードに明け暮れていた弟。次第に家を離れ、海外、雪山へ。 お金が無くなると地元に戻ってくる。 父親は相談にのってくれるも直接弟と話す機会もとらず、決定的な解決になっていない。 というか弟は、誰の話、説得も耳を貸さない。すぐにキレて物を投げたり壊し話にならない。 母親の話では、キレると殺意さえ感じると言います。 でも母親自身を傷つけたり殴ったりしていないので不思議。もともと弟は、気が弱いのかも。 根本的な原因に、弟にたいして強く言えない母親の弱さもあると思います。 でも優しく良い母親なのです。母親にとっての望みは、 弟に仕事してちゃんと決まった収入があり、結婚して子供を持ち、幸せな家庭を築いて欲しいという願いがあります。 そうなるには今から母親は何をすればいいでしょうか?また私や知人ができることはないでしょうか? ちなみに知人(姉)に言うことも全く聞きません。 皆さん良きアドバイスお願いいたします。

  • よくキレる主人のことで相談があります。結婚して4年の夫婦です。

    よくキレる主人のことで相談があります。結婚して4年の夫婦です。 昨年赤ちゃんが誕生しました。 結婚後は、ずっと主人の両親と同居しておりました。 赤ちゃん(生後6カ月)が誕生して、初めて3人での生活をスタートさせましたが、 スタートしてから2か月経った頃に別居したいと言われました。 理由は、家に居場所がないとのことです。 私は、育児休暇を取って、育児に専念し、考えも生活スタイルも子供中心となってしまったせいか、 子供の為と思って、行動したり、発言したりするのですが、それが重荷のようです。 たとえば、子供の為を思って、床にコルクマットや、ソファにカバーをかけたりしたのですが、気にくわなかったようで、俺が家賃を払っているのに、こんな部屋(ださい!?)に住みたくないと何度もキレられました。(インテリアとかはシンプルに統一していますが、コルクマットとか、カバーがダサいみたいです。) あと、主人は子供が生まれる前から、外でお酒を飲むのが好きで、 それも仕事のうちだと言って、ほとんど毎晩飲んでました。 (朝までや、終電過ぎまで飲むことが多かった。その頃は両親と同居していたので、お金にも余裕がありました。) しかし、今は子供が生まれたので、少しは控えてもらい、お金の管理をちゃんとして欲しい、休日は子供をお風呂も入れるなど、育児に少しは協力してほしいと言った所、 最初は頑張って主人も外でのお酒を控えてくれてたのですが、だんだん重荷になったようです。 飲んだ後は遅くなったりするようで、主人は自分の実家に泊るようになり、 家に帰って来ない日も多くありました。 だから文句を言ったら、同居から1カ月過ぎた後、 こちらにはほとんど帰らなくなりました。 で、自由になりたいから、別居したい。私に縛られて生活するのは無理だと 言われました。 私は、最初は子供のことを思って反対しましたが、話し合いをしていても、 主人は、私のことを責める言葉や、自分は自由でない、私に縛られている という内容で、毎回同じ内容を聞かされて、うんざりし、聞くのも嫌になりました。 あと、私が一番嫌なのは、主人は、キレることがあり、 一回キレると床をどんどん蹴ったり、家具を叩いたりして、大声で罵倒してきます。 キレてしまうと、私も怖いので、話を辞めて、逃げるようにしています。 キレた時は、子供の前でも、大声で怒鳴ります。 正直に言って、話し合いもならないので、 私は独自に、相談センターや法律相談に相談しに行ったりして、離婚を考えるようになりました。 私は、育児休暇中ですし、家を新たに見つけて、保育園を探して、仕事に復帰するまで、 生活費や、引越し代を少しは出して欲しい。と言った所、出さないと言われました。 そこで私も、カチンと来たので、法律では、親は子供を扶養する義務があるし、婚姻費用のことを 伝え、出さないなら、調停か裁判をすると言ったところ、そんなことするなら、死んでやるって 言われ、怒鳴られ、キレられました。この時は、公園に避難しました。 もうほとんど、離婚の覚悟ができていますが、こんな主人なのに、正直あと一歩のところで、子供の ことを思い、離婚に悩んでいます。 主人は、発達障害かなにかなのでしょうか? ADHDかなんかの障害をもっているのではないかと思ったりしています。 自分の気分しだいによって、キレたり機嫌がよくなったりしますし、 外では、優しくていい人のようですが、身内には突然キレたりして厳しいです。 私も主人の両親と一緒に住んでた時は、主人の両親が、攻撃にあっていました。 (壁などを蹴ったり殴ったりした跡まだあります。) 私に対してはその時は優しかったです。 あと、物をなくしたり、言ったことや、することをよく忘れます。 自分が好きなことに関しては、集中力があります。何時間でも根気よくやります。 したくないことは後回しや、一切やろうとしません。 それから、金銭感覚がなく、後先考えずに、好きなことばかりにお金を使ってしまいます。 貯金は全くできないタイプです。 同居する前に、賃貸よりも、中古マンションを買った方が得だと言って、 頭金もないのに、ローンを組んで、マンションを買おうって言われてました。 (もちろん大反対しました) そのことを「あの時、マンションを買っとけば、こんな別居や離婚みたいなことに ならなかった」と、クドクドと今、何度も言われました。 あと、仕事は長く続いてません。転職経験過去10年で5回程。 今の仕事もやりたい仕事ではないらしく、 結婚したし、今は子供が生まれたので、我慢して続けてたけどもう限界で、 精神的につらいそうです。 離婚したら、即転職もすると言っていました。

  • 二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしく

    二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしくは住んでいたけれど出て別居することになった方に伺いたいです。 初めて質問させていただきます。 二世帯住宅(外階段と内階段があるタイプ)の、一階に義父母、二階に私たち夫婦で暮らしています。 二階の一部(私たちの寝室の隣)も義父母の寝室です。 一人っ子同士の結婚で、うちの実家は旧家の本家なので私の両親は最初結婚に反対でした。(義父母も反対だったらしく、近所の人に「あんな田舎者より東京あたりの子がよかった。〇〇(夫)が手をつけちゃったから仕方なく許した」と言っていたことを知りました。) 話し合った結果、私の父が「姓はそちらの姓にするかわりに、どちらの親とも同居せず、二人で暮らすことを条件として結婚を許す」と言ったため、主人もそれに同意し、同居希望だった義父母もしぶしぶ了承しました。 ところが、義父母は私や私の両親に内緒で家を二世帯にリフォームしてしまいました。 主人から「嫌だったら途中で出てアパートで暮らせばいいから、最初だけ二世帯で暮らしてほしい。」と言われ、それならと結婚してすぐ住みはじめました。 あまりの狭さと使い勝手の悪さはびっくりでしたが、それよりも毎日20回は下から訪ねてくる義母に本当に落ち着く暇もなく、お茶を入れたから下に来なさいと言われて行けば、面と向かって「前に付き合ってた子と結婚すると思ってたのに・・・とか、お母さんの実家はお寺だって聞いたけど、どうせ格下の小さい寺でしょ、などと、喧嘩を売ってんのかと思うようなことばかり毎日言われました。 勝手に義父母が決めたルール(家族だからやって当たり前のルールだそうです。) ・下が留守の時に来客があったら応対する。(そもそも二階にいたらピンポンが鳴っても聞こえないのに。) ・下が留守の時は下の電話に出る。(これも聞こえないのに、留守電にすると怒る) ・自分が出かけるときは行き先と帰宅予定時間を言って出かける。(義父母は何も言わずでかける。) ・暗くなっても下に誰もいなかったら、雨戸を閉め、玄関とリビングの電気を点ける。 ・義父は鍵を持ち歩くのが嫌いなので、帰りそうな時間を見計らって鍵を開けておく。  等々... 結婚して一年経ったころから私もパート勤めを始めたので、ルールもあまり気にならなくはなりましたが、 それでも鍵を開けるのが遅くて義父が激怒し30分説教されたことが何度かあります。 そして今から6時間前、玄関の電気が点いてなかったことで義父母に怒鳴りまくられました。 私は義父母が二人とも出かけている(飲みに言ってたらしい)とは知らなかったのですが、義母が「どういうことよ!真っ暗じゃない!お父さんもすごく怒ってるよ!」と怒鳴られ、義父のところへ行くと、「真っ暗なところに帰ってくる気持ちがわかるか!?二世帯だから別々だとでも思ってるのか!?一つの家だぞ!!」などと怒鳴りまくられました。 義父母は私たち夫婦が遅く帰っても二階の玄関の電気は点けてくれないので、真っ暗なところにいつも帰ってるんですがね...。 全くこれって二世帯の意味ないですよね? 義父は私たちの留守に勝手に部屋に入り、ビールやお酒を持っていったりします。(一度留守だと思って入ってきたら私がいて慌てて戻っていったことも。) 居ないすきに引き出しを開けて私の給与明細を見ていかれたことも。(引き出しが開けっぱなしだったので判りました。) もしかしたら完全同居のかたからみたらまだいいほうなのかもしれませんが、私は出ていくつもりでいます。 主人はあまり問題視してないので私だけでも出たいです。 わがままでしょうか?

  • 二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしく

    二世帯住宅のマナー、ルールについて、二世帯で住んでらっしゃる方、もしくは住んでいたけれど出て別居することになった方に伺いたいです。 初めて質問させていただきます。 二世帯住宅(外階段と内階段があるタイプ)の、一階に義父母、二階に私たち夫婦で暮らしています。 二階の一部(私たちの寝室の隣)も義父母の寝室です。 一人っ子同士の結婚で、うちの実家は旧家の本家なので私の両親は最初結婚に反対でした。(義父母も反対だったらしく、近所の人に「あんな田舎者より東京あたりの子がよかった。〇〇(夫)が手をつけちゃったから仕方なく許した」と言っていたことを知りました。) 話し合った結果、私の父が「姓はそちらの姓にするかわりに、どちらの親とも同居せず、二人で暮らすことを条件として結婚を許す」と言ったため、主人もそれに同意し、同居希望だった義父母もしぶしぶ了承しました。 ところが、義父母は私や私の両親に内緒で家を二世帯にリフォームしてしまいました。 主人から「嫌だったら途中で出てアパートで暮らせばいいから、最初だけ二世帯で暮らしてほしい。」と言われ、それならと結婚してすぐ住みはじめました。 あまりの狭さと使い勝手の悪さはびっくりでしたが、それよりも毎日20回は下から訪ねてくる義母に本当に落ち着く暇もなく、お茶を入れたから下に来なさいと言われて行けば、面と向かって「前に付き合ってた子と結婚すると思ってたのに・・・とか、お母さんの実家はお寺だって聞いたけど、どうせ格下の小さい寺でしょ、などと、喧嘩を売ってんのかと思うようなことばかり毎日言われました。 勝手に義父母が決めたルール(家族だからやって当たり前のルールだそうです。) ・下が留守の時に来客があったら応対する。(そもそも二階にいたらピンポンが鳴っても聞こえないのに。) ・下が留守の時は下の電話に出る。(これも聞こえないのに、留守電にすると怒る) ・自分が出かけるときは行き先と帰宅予定時間を言って出かける。(義父母は何も言わずでかける。) ・暗くなっても下に誰もいなかったら、雨戸を閉め、玄関とリビングの電気を点ける。 ・義父は鍵を持ち歩くのが嫌いなので、帰りそうな時間を見計らって鍵を開けておく。  等々... 結婚して一年経ったころから私もパート勤めを始めたので、ルールもあまり気にならなくはなりましたが、 それでも鍵を開けるのが遅くて義父が激怒し30分説教されたことが何度かあります。 そして今から6時間前、玄関の電気が点いてなかったことで義父母に怒鳴りまくられました。 私は義父母が二人とも出かけている(飲みに言ってたらしい)とは知らなかったのですが、義母が「どういうことよ!真っ暗じゃない!お父さんもすごく怒ってるよ!」と怒鳴られ、義父のところへ行くと、「真っ暗なところに帰ってくる気持ちがわかるか!?二世帯だから別々だとでも思ってるのか!?一つの家だぞ!!」などと怒鳴りまくられました。 義父母は私たち夫婦が遅く帰っても二階の玄関の電気は点けてくれないので、真っ暗なところにいつも帰ってるんですがね...。 全くこれって二世帯の意味ないですよね? 義父は私たちの留守に勝手に部屋に入り、ビールやお酒を持っていったりします。(一度留守だと思って入ってきたら私がいて慌てて戻っていったことも。) 居ないすきに引き出しを開けて私の給与明細を見ていかれたことも。(引き出しが開けっぱなしだったので判りました。) もしかしたら完全同居のかたからみたらまだいいほうなのかもしれませんが、私は出ていくつもりでいます。 主人はあまり問題視してないので私だけでも出たいです。 わがままでしょうか?

  • 主人の姑の交友関係について疑問です。姑はいわゆる金持ちのとりまきみたい

    主人の姑の交友関係について疑問です。姑はいわゆる金持ちのとりまきみたいな人で面識のない私に対してもそのお金持ち(だと思われる)方の話ばかりします。その人が何を買った、その人の子供がどうした、その人が何くれた、またはあげた、その方をさも私が知ってるかのように話されるのですがはっきりいって興味ないしそんな話ばかりする姑がおかしいと思います。そういった人はよくいると思い流してました。しかもその方は私は話を聞いてる限りろくな方ではありません。しかし(主人は転勤族ですが)来週主人と主人の実家に帰るのですがその方が泊まりにきてるといいます。普通私たちがくるときに他人を家に泊めますか?ただでさえ主人の実家で気をつかうのにその義母の友人がきてるなんてしかもその話に聞いてるだけで不快な人です。嫌で仕方ありません。また姑が勝手に付き合ってる分にはかまいませんが私は付き合うつもりありません。 なのでホテルをとろうと思いましたが主人は実家に帰るのが普通と聞く耳もたず私のことなんて気にかけてくれません。その日私は自分の実家に帰ろうと思います。わがままですか?

  • 採用担当であるがゆえに・・。

    採用担当であるがゆえに・・。 結婚していますが、子供はまだです。小さな企業に勤務しています。 新たに事務をしてもらう方を採用することとなり、人手が足りないので私が採用担当として対応しました。 応募された履歴書、職務経歴書等を読み、「これは」と思われる方にメールで面接の日時を伝え、面接をし、最終的に3人まで絞ったところで、社長が自ら面接をし、1人を採用しました。採用されたのは女性です。 そして、すでに勤務を開始しています。 ところが、職場で全員参加の飲み会(例えば、忘年会や歓送迎会)があり、妻にその旨を告げると、「あなたは自分の好みの女性を採用した。」、「そのような女性がいる場に自分の夫が参加するのは、妻として気分が悪いのでやめてほしい。」などと言って、ひっきりなしに電話をかけてきます。 また、普段のランチをどこで、誰ととったのか、ほぼ毎日確認してきます。 私からは、確かに採用担当であったが、最終的な決定権限は自分にはないこと、また、職場にとってふさわしい人を採用したのであって、ビジュアルだけを見ているわけではないことを何回も説明し、また、(2人きりで食事等に行くわけではなく)職場のオフィシャルな飲み会であることも説明しているのですが、理解してもらえません。 正直なところ、このような毎日が続くため最近はうんざりしています。 このままでは、私は、この職場を辞めるしか妻の理解を得られないということになってしまいそうですが、同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃいますか。また、女性の立場からはいかがでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こんにちは、先日5929370にて質問した者です。無事、父の葬儀がおわ

    こんにちは、先日5929370にて質問した者です。無事、父の葬儀がおわりましたが 異母姉のことで再度質問があります。 異母姉は父の前妻の子です。私とは数回あったことがあるそうですが、何ぶん私も小さなかったので 覚えておりませんでした。 私が6つの時に引越し、そのあとは連絡も会うことはありませんでした。 父が借金で大変だったときも、手もかそうともしませんでした! 父の死で会うことになりましたが、父の亡くなった日に保険のお金を話されされたこと(異母姉の旦那にですが) 父の遺言で身内だけで告別式もあげると申したとき、 「私たち家庭を壊したんだ!」と怒鳴られたり。 母にきくと、もうすでに前妻の時の家庭は母現れるまでもうすでによくなく、 母も父に妻子が居たことは2年後聞いたらしく、母は妻子もちでは一緒に入られないとと断ったそうですが。 前妻も父に未練はない!ということで離婚し、母と結婚。30年後の今に至ります。 異母姉はうちの母が家庭を壊したと思っているみたいです。 本来なら自分の母が恨まれるのは子としてはちゃんと誤解を解いてあげたいですが、 自分ばかりで聞いてももらいません。母にはこれ以上私たち姉妹が傷付くのは見たないので 関わらないでほしいといわれました。 父の遺言ではお墓は自分の家族と一緒に入れてほしいとかいてありますが、 異母姉は自分の母のお墓にいれたいみたいなのです。 49日、直接あって、異母姉と異母姉の母と私の父の歴史を話す。 うちの母が異母姉の家庭をどう壊したのか聞いてください。 そうしたら、お墓のことだって理解できます! といわれてしまいました。 葬儀後の翌日にそういう風にいわれ、父の別れに悲しむ暇もありません。 死亡診断書が異母姉に渡ってるため、保険もそうですが悪用されるのではないかすごく心配です。 私どもとしたら今お金なんて価値がないんです。 父の死がとてもつらい、今まで出来なかった親孝行として父の意思を尊重したいんです。 なのに、どうして彼ら父の死に労わらず、お金の話や家庭の話を出すのか理解ができません。 一応弁護士をたてるつもりですが、今後は異母姉夫婦とは関わりたくありません。 長くなりましたが、アドバイスをくださったらうれしいと思います。

  • 採用担当であるがゆえに・・。

    採用担当であるがゆえに・・。 結婚していますが、子供はまだです。小さな企業に勤務しています。 新たに事務をしてもらう方を採用することとなり、人手が足りないので私が採用担当として対応しました。 応募された履歴書、職務経歴書等を読み、「これは」と思われる方にメールで面接の日時を伝え、面接をし、最終的に3人まで絞ったところで、社長が自ら面接をし、1人を採用しました。採用されたのは女性です。 そして、すでに勤務を開始しています。 ところが、職場で全員参加の飲み会(例えば、忘年会や歓送迎会)があり、妻にその旨を告げると、「あなたは自分の好みの女性を採用した。」、「そのような女性がいる場に自分の夫が参加するのは、妻として気分が悪いのでやめてほしい。」などと言って、ひっきりなしに電話をかけてきます。 また、普段のランチをどこで、誰ととったのか、ほぼ毎日確認してきます。 私からは、確かに採用担当であったが、最終的な決定権限は自分にはないこと、また、職場にとってふさわしい人を採用したのであって、ビジュアルだけを見ているわけではないことを何回も説明し、また、(2人きりで食事等に行くわけではなく)職場のオフィシャルな飲み会であることも説明しているのですが、理解してもらえません。 正直なところ、このような毎日が続くため最近はうんざりしています。 このままでは、私は、この職場を辞めるしか妻の理解を得られないということになってしまいそうですが、同じような悩みをお持ちの方はいらっしゃいますか。また、女性の立場からはいかがでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 両親と同棲のとらえ方で喧嘩をしました。

    両親と同棲のとらえ方で喧嘩をしました。 私は同棲は結婚までの意識や覚悟の熟成とそれに伴う準備期間と思っています。 しかしダラダラと同棲を行う気はなく、きちんと期間を決めて同棲をスタートさせる。それが了承できないなら同棲はしないということを彼氏には伝えてあります。 しかし両親は結婚は責任と覚悟で行うものなのでそのような期間は不要だと言います。 また、一緒にいたいと思うのなら結婚をしろ、ということでした。 両親の考えはわかります。しかし納得はできません。 確かに結婚は覚悟が必要なものです。 ですがその覚悟を両親のように一か全かのような気持ちで私は決めたくはありません。ある程度時間をかけて腹をくくりたいと思うのです。 それが両親にとっては甘い考えのようです。 私は私の考えと両親の考え、どちらが正しい、間違っているなどと言う気はありません。しかし少しでもわかって欲しいのです。 また私も子供ではないので、自主性に任せて欲しいと思います。 心配なのは理解できますが過保護だと思います。 こんな親をどう説得したらいいでしょうか。私が起こすべき行動と対応はなんでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 職場の上司と恋愛関係になってしまい悩んでいます。

    職場の上司と恋愛関係になってしまい悩んでいます。 わたしは30代前半女性 既婚・子ども無しです。 最近自分で自分がよくわからなくなったので、誰にも言えないことを 誰かに聞いて欲しくてここに書き込みします。 わたしは結婚して4年、優しい夫ととても幸せに暮らしていました。 夫にたいしてなんの文句もなく、感謝の気持ちでいっぱいですし、 大好きな気持ちに変わりありません。 ところが、2カ月程前に職場の上司からアプローチされ、 数回関係を持ってしまいました。 一番最初は突然だったのでお断りしたのですが、その後も職場で会いますし 気になってしまって押されるがままに関係してしまいました。 その上司のことは以前から、心から尊敬しており、また他の部下からも 信頼が厚く、まさかこの人がわたしを?と思って気になって・・・というのは 当然、言い訳なのですが。。 正直、結婚してしばらくそういう口説かれる楽しさということを忘れており、 そういう楽しさが蘇った!って感じだと思います。 余談ですが、上司は私の結婚式にも出席してくれ、夫のことも当然知っています。 問題なのは私に罪悪感が全く生まれないことです。 自分で自分が怖くて仕方ありません。 誰かに叱って欲しいというのも変な話ですが、 誰かから厳しいことを言われないと目が覚めないのか?という思いでいっぱいです。 わたしみたいのは地獄に落ちるしかないのでしょうか。

  • 浮気してる人に聞きます。

    浮気してる人に聞きます。 浮気相手といつ会ってますか? 浮気相手にいくら位お金を使いますか? 会いに行く時には、奥さんに何と言って出かけますか? どうして浮気に走りましたか? 浮気を奥さんにバレないようにしている事は何ですか?携帯など、連絡方法など。 携帯にロックをしてますか? ぶっちゃけお金がないと浮気できませんか? 女性の方が質問に答えて頂けた方、 男性にお金がなければ、用はないですか?

  • 少し長文になりますが、おゆるし下さい。

    少し長文になりますが、おゆるし下さい。 養子婿入りした36歳です。家族構成は『大舅(嫁の祖父)・姑(嫁の親)・嫁・子供(5歳)・自分』になります。姑と結婚時は婿入りの件は特になかったなのですが、一昨年に嫁の父親ががんで急死してどうしても婿養子に入ることになってしまいました。嫁の親と一緒に暮らし始めて2年がたちますが、生活の価値観が全く合わず、食生活合わず、会話がまともにできずに、しまいには人間は我まま生き物だと自分を正当化する有様、そういう姿を見ていて、もう嫁の親と(姑)と一緒に暮らすことが本当に嫌です。さらに同時期の一昨年に自分の祖母が亡くなった時のことで、自分にはもう両親がいない(父親は離婚、母親は他界)状況で6年前に今の妻と結婚した当時のことを祖母が亡くなった晩にいきなり言ってきた一言がどうしても許せません。自分には両親がいなかったので、体の弱い実家の祖父母しかいませんでした。結婚の際にまずは自分が嫁の家に挨拶に行ったのですが、そのあとに、妻方の方は自分の実家(祖父母の家)に結婚するときに嫁の両親が挨拶に行ったが自分の実家は来なかったと言われました。人道的には結婚する時のごあいさつの重要性は理解していましたが、両親がいないことはすでに招致の上での結婚。ましては祖父母の足腰悪き出歩ける状況ではない中というのも相手方の親は認識済み。そういった状況のまま祖母が亡くなっ時に自分の家は『うちに挨拶にも来なかった』と死人に口なしである状況にも関わらず、大切な人が亡くなった晩によく平気でそういうことがこの人はいえるのかと非常に怒りを覚えました。しまいには葬儀に出す生花も嫁方の家の父親が亡くなった時に出してもらったんだから、仕方なく出さなきゃいけないくらいな勢いでそんな気持ちで花をだしてもらっても故人も全く嬉しくないと断っていたのですが、うだうだとグチグチとうるさく、結局は生花をだしていました。訃報があった時こそ謹んで対応することと思うのですが、しまいには姑が葬儀の際に親族として参列したのですが、自分方の親族が集まって精進落としの最中何が気に入らなかったのかわかりませんが、席を立って、ずっと廊下にいる有様です。施主のおじさんやおばさんも葬儀という事で非常に心労な所、そんな態度で参加されても自分としても本当におじさん達に申し訳ないの思いでした。しかし来たくない葬儀に来てもらいましたので、姑には御礼を言いましたが、その言葉を言うのが非常に切なかった自分を覚えております。自分としては姑の出方にはもう何もいう気も起きません。こういった事で嫁の親(姑)とは一切話もしたくないと思いましたし1つ1つの動作や存在がもう耐えられません。自分の中では話をする人間として値しないと決めつけている自分がここにできてしまいました。しかし嫁と姑と一緒に暮してきてみると嫁にもそういう素行が同様の雰囲気を感じられて来てしまいました、だんだん嫁とも会話がしたくなってきている状況にいます。もうこの家に一緒に暮らすことにストレスを感じ、非常に自宅にいることが憂鬱でなりません。 養子縁組を解除し離婚したいと考えております。 自分は考えすぎなのでしょうか。 ご意見を頂けますと幸いです。

  • 二世帯(完全分離型)と近居の選択で迷っています。

    二世帯(完全分離型)と近居の選択で迷っています。 私(長男)には母がひとりいます(父は他界しています)。 母はまだ元気ですが、65歳を過ぎましたし、将来のことを考え始めました。 母は杉並区に1人で住んでいます。分譲マンションです。 私・妻・小さい子ども2人は江東区に住んでいます。賃貸マンションです。 もともと私は杉並区の一軒家で育ちました。 父がなくなった遺産で、一軒家の近くにマンションを買いました。 私は独身時代、そのマンションで暮らしていました。 母の想定としては、将来、私が結婚したら、一軒家に私家族が住み、マンションに母が住んで近居にしたかったのです。「この一軒家は古いけど、あなたが結婚して夫婦で建て替えれば、いい家が建つよ」などとずっと言われていました。 でも、私としては、結婚後に住む場所までレールに敷かれているのは嫌だったし、一度でも自分で探した土地に住みたいという希望があり、江東区に賃貸マンションを借りて結婚生活をスタートしました。今まで進学など人生の大きな選択で、母の強い意向が働いて、自分は嫌がったのですが最後は迎合してしまい、その結果後悔しているので、今回こそは自分で選択したい、という気持ちが強かったのだと思います。自分で選択したことはたとえ失敗しても後悔しませんから。 ただ、母としては自分のもとに息子を置いておきたかったようで、かなり落ち込んだようです。「私がプランした通りに住んでほしい」とは一切言いませんが、住まなかったことに対して、相当しこりが残っています。将来杉並区に戻る可能性もあるし、後日話し合って考えるつもりだったのですが、ある日突然、「家を売ることにした」といわれて、母は一軒家を売りました。母はマンションに一人暮らしをしています。 家の話になる度に、「計画がパーになった」と執拗に言われるのが辛いです。1日以上気分が悪くなり泣けてきます。 子どもが生まれた時も、身の回りのことを献身的にやってくれるような申し出を受けたのですが、実際のところは自分でやれることが多かったし、本当にできないときだけ頼むスタンスでいったら、母は非常にショックを受けたようです。年老いた母が手伝おうと申し出ているのだから、頭を下げて「お願いします」と言ってほしかったのだと思います。「私にお願いしなさいよ」とずいぶん言われました。 頑張り屋で献身的な母なのです。月1度くらい遊びに行くと、一生懸命料理などつくってもてなしてくれます。お土産も「いらない」と言っている人に無理やり持たせようとします。私が小学生の頃に「いらないって言っているんだからしつこいよ」と言ったら「これが私のやり方なんだから口を出さないで」とこっぴどく叱られました。 このように、私はドライなタイプで、母はウェットなタイプだと思います。 こういう状態で、江東区に住んで5年が経過しました。 正直、母にはもう少しさっぱりしてほしいと感じています。 「私は元気なうちなら自分のことは何とかするから、親を頼らずに海外でもどこでも行って一旗揚げてこい」と追い出してくれるほうが嬉しかったりします。家を売るときだって、「計画がパーになった」というくらいなら、しっかり相談してほしかったです。 それでも、自分の母ですから、老後にも笑顔で過ごしてほしいという気持ちもあります。母が必要とされてやりがいを感じられる状態をつくりたいです。 妻と私の母の関係は良好です。ただ、距離が近くなったらどうなるかわかりません。 さて、私の住んでいる賃貸マンションも手狭ですし、母も実際問題として年取ってくるので、次にどうするか考えています。 1.完全分離の二世帯住宅をこちらが土地から建物まで準備する。 2.母の住んでいる場所の近くにマンションか家を買う。 3.自分の好きなところに家かマンションを買って、母に近くに来てもらう   (今のマンションを賃貸に出してもらうなどして資金ねん出は別途考えます) あたりが考えられますが、二世帯にお住まいの方、近居にされている方、 長所短所・気をつけることなど、私の状況をみられたうえでお勧めプランなど 体験談からのアドバイスをいただけないでしょうか。 また、親に介護が必要になった場合、(うちは共働きなので) ヘルパーさんにお願いするとしても、それでも手が回らなくなったら、 みなさんはどうされるご予定ですか。やはり、仕事をやめてでも介護される方が多いのでしょうか(○○さんの家は、親の介護が必要になったら、子ども夫婦が仕事をやめて看取るまで自宅介護していた、といわれるのも辛いです。経済的にも厳しい気がします。)。 そもそも近居といっても、徒歩圏内でなければ、親が年老いたときに状況が分からないような気もするのですが、いかがでしょう