dduster の回答履歴

全429件中201~220件表示
  • 自分の結婚生活と不倫について悩んでいます。

    自分の結婚生活と不倫について悩んでいます。 結婚9年で子供なしの40才女です。 夫とは9年前に見合い結婚しました。 結婚してから、夫は精神的な問題でsexが出来ない(性に対して恐れがある?)とわかりました。 夫とはまともにSEXをした事がないと言っていいと思います。 普通のサラリーマンをしておりますが、実家が裕福という事もあり、 経済的にはゆとりがある生活をしています。 私は子供が居ない事や夫が大人しいのをいい事に 家事・炊事・パートの仕事(週3日程度の事務職)以外の時間は 独身時代と変わらないような生活をしています。 夫は社会生活はきちんとこなしておりますが、性格は自閉症的で、 こちらから質問しない限りは日常の些細な出来事や自分の気持ちや思いを 自分から話す事はありません。 (悪意で自分の事を話さない訳ではなく、自分の事を表現出来ない性格 と言っていいかもしれません。) 私の性格は、華やかな事が好きで、社交的なタイプです。 そこで相談の本題に入るのですが・・ 3年程前に好きな人が出来て、不倫をしています。 相手は未婚ですが、9才も年下です。 不倫は法的に許されない事だとは思います。でも、こんな結婚生活では不倫に走って当たり前・・ と心のどこかで思っていて、結婚生活が事実上、不可能な理由がありながらそれを黙って結婚したの だから、私に他に好きな男性が出来て、それを理由に離婚となっても仕方ない事・・・と思って いる自分が居ます。 今の結婚生活では寂し過ぎて好きな人がそばに居てくれないと心が安定しないのです。 主人の両親は夫が「それを言わずに結婚したのはやはり悪い事。○○ちゃん(私)に他に好きな人ができて離婚になっても仕方ない」と私に言ったりします。 そのせいか、不倫をしても夫に対しての罪悪感が全くありません。 こんな状況でも・・不倫は悪い事でしょうか?

  • 私の両親が悩んでいます。

    私の両親が悩んでいます。 主人の兄がガンで入院しました。 義兄(独身・実家暮らし)と私達夫婦はとても仲が良くお見舞いにもよく行くのですが、子供は幼いため私の実家の両親に事情を話してそのつど預けて行っています。 両親が事情を知った以上何をすべきか?と悩んでいます。 両親は義両親と連絡をとることは、かなりのショックを受けているのに何と声を掛けていいのかわからず躊躇しています。 普段会わない人がお見舞いに現れることで、義兄が病状について不安にならないか心配しています。(私達の結婚式以来10年ほど義兄本人と両親は会っていません。) ですが病気のことを知っているのに何もしないのもおかしいのではないかとも思っています。 双方の実家は遠いところにあるわけではないので、両親と義両親は私の出産時に会ったり、お互いどこかに出掛けるとお土産を買ってきたりと良いお付き合いは出来ていると思います。 こういった場合、どうするのが良いのでしょうか? 私も正直混乱しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 俺って噛ませ犬ですか…

    俺って噛ませ犬ですか… fussahitoriさんをみて、びっくりしました。 同じように電話がきて応援する(かっこつけて…本当は寂しくて…)とか言って電話を切りましたが 本日から泊まりに来る子供(5歳女の子)から、パパに言うなとママに言われたけど昨日、男の家に言ったと…木曜に泣きながら電話してきて金曜日には男の家に…女心がわかりません。 離婚の原因は私にあり、復縁を望んでる私しては妻・子供とまた一緒に生活出来ればと思ってるので 少なからずショックです。 まだ5歳の子供が父親母親の気を使ってるのをみると涙が出てきます。 すべては、原因を作った私がいけないのですが… 離婚前から知っている男友達ですが、離婚後一緒になる予定がご破算になったあまり私のところに電話してきたのでしょうか?

  • あやかってる妹にムカつきます!

    あやかってる妹にムカつきます! 先日、祖父の法事がありました。 他の家族は一切の準備・取り決めをしませんので、 祖母と一緒に、私が場所や引き出物といった一切の段取りを準備しました。 また、私は大のおじいちゃん子でしたので、 今回は心のこもったことをしたいとがんばっていました。 遠方から親戚も帰ってきますが、現在、ウチには大型車が無かったため 誰も迎えに行けず、親戚達はタクシーやバスで帰ってくる予定でした。 滅多に会えない親戚ですし、祖父の大事な兄弟さん達で私も小さな頃から良くしてもらっていたので、 恩返しとまでは行かないけど、少し観光と食事をご馳走したくて、 ちょうど、知人に車関係の仕事の方がいたので、車をかりて 親戚を空港まで迎えと、観光に連れて行くことにしました。 そのとき、妹もついてきました。 そして、無事に法事が終わりました。 親戚と久しぶりに会えたのは私にとって凄くうれしい事でした。 それで、親戚と別れ際に 私個人から、今回来てもらった御礼がしたくて、 ちょっとした小物と気持ちを表した手紙を書き、 それぞれ渡し、見送りました。 後日、祖母から あんたがしてくれたことを、親戚達はもの凄く喜んでたよ。 こんなに心のこもった法要は初めてだった。 来ててよかったぁ と言ってたと聞きました。 私はそれだけで満足でした。 が、なぜか何もしてない妹と二人でしたこと と思われてるんです。 ただ、思われる分には良いのですが、 後で、それぞれの親戚からは高価な贈り物まで頂いたんですが、 それを当たり前のように妹も半分貰って当然の顔をしてます。 二人それぞれ、お礼の電話をしたら、妹に 帰り際に渡した小物を何度も何度もお礼を言ってる様子です。 親戚が喜んでくれているなら、それはそれで良いのですが、 なんかしっくりきません。 妹が平然と私もいいことして喜ばれたぁ、おまけに色んなモノまでもらえたぁ みたいな態度。 しかも小物有難うとお礼を言われて、『いいえ、とんでもない』とまで 返答しているんです。 下準備・場所決め・車の調達・観光するための検索・予約・食事代 小物(プレゼント)手紙(もちろん名前は私のみ記載) 妹は、当日、ただ車に乗ってついてきて、一緒に食事して助手席にのっていただけ! なんだか、今回、私が一生懸命やったことが、妹もやってます みたいなのが、凄く腹立ちます! あくまでも、周りの見返りが欲しくてやったことではありません。 ただ!妹もあやかってるのに本当にムカつきます。 何もしてないなら、何もしてないなりの対応をしろよ!と思います。 ちなみに妹は、今回のことで、一銭どころか準備すら参加してません。 なんか、わたし一人動いて、報われない気分です。 こんな風に思ってしまうのは変でしょうか?

  • 主人が毎日のように「死にたい」と言います。

    主人が毎日のように「死にたい」と言います。 主人は現在会社を経営していますが、2カ月ほど前にスタッフ2人が突然いなくなってしまい 現在は一人で休みなく仕事をこなしています。 とても信頼していたスタッフに裏切られ、お客をこっそり取られるといった状態だったので 精神的なダメージがとても強く、鬱のような状態で毎日のように「死にたい」と言います。 私は現在二人目の子供を妊娠中(臨月)で、いつ産まれてもおかしくない状態です。 それでもこの2カ月間、主人を支えようと頑張ってきました。 今は辛くても必ず光は見えてくるから、と言ったり 今まで頑張ったんだから少し休んだら?と言ったり 仕事の空き時間に散歩したりして少しリフレッシュしてみたら?と言ったり 辛い事の後には必ず良い事があるから、と励ましたり 時には、そんなに辛いのならば辞めたっていいよ、と言ったりもしました。 主人一人でお客さんをみているので 予約が入ってしまえば自分がやるしかない→休めない といった状況です。 一週間くらい休んでも今まで一人で頑張ったんだからバチは当たらないよ と言うのですが それでも責任感が強いのか売上が気になるのか 一向に休もうとしません。 たまに主人の仕事場に行って掃除をしてあげたりもしましたが この体では大した手伝いもできないので私自身もやりきれない思いでいます。 食欲はありますし、友達が遊びにくれば笑ったり冗談を言ったりもしています。 ただ、お風呂に入ったり自分から何かをするのが面倒といった感じです。 上の子(4歳)とは楽しく接していますが 仕事に行くとなると「もう疲れた、死にたい」と言いながら家を出ます。 「何かをする気力がない」「辛い」「疲れた」「死にたい」 「生きてる意味がない」「もし何かあった時のために今のうちに謝っておくから」 「俺が死んでもお前たちの生活は大丈夫なような保険に入っているからさ」 毎日のようにこのような事を言っています。 今は辛いだろうけれど必ず乗り越えてくれると思っているので 今無理に頑張らせようとは思っていませんが さすがに毎日のように死にたいと言われるのは、これから出産を控えている私にとって だんだん辛くなってきました。 何とか理解してあげようと話を聞いてやり、アドバイスをしてあげたり 私なりにできることはやってきたつもりですが 2カ月も経つと何を言ってあげればよいのかわからなくなってきました。 毎日言われているので私自身もストレスなのか 上の子に必要以上に叱ってしまったりして自己嫌悪に陥ってしまう事もあります。 長くなって申し訳ありません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 既婚者で男性の方…奥様以外に愛してる人がいますか?

    既婚者で男性の方…奥様以外に愛してる人がいますか? 世間では不倫と言うのかもしれません。 いけない事なのはわかっています。 ですので批判や中傷は受付けません。 結婚してもうすぐ七年目になります。 子供は二人います。 共働きです。 今まで生きてきて、本気で好きな人と出逢いました。 結婚したらそんな事はないと思っていたのに…。 お互いにとても必要な存在です。 不倫反対の人には盛り上がってると言われるだけだと思いますが、本気で愛しています。 この先のことも少しづつ考えて、わずかな額ですが彼と積み立てを始めました。 教えて下さい。 男性も身体だけではなく、本気で心から好きになれるものですか? もちろん彼を信じていますが、同じような方がいらっしゃったらご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114165
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 娘小学4年生が カンニングをします。

    娘小学4年生が カンニングをします。  以前からカンニングをしているようです。 漢字テストで100点取ったと喜んでいました。 しかし、実際家でもう一度私がすると 100点は取れません。  他のテストでも私の前では取れません。  以前先生にカンニングをしているといわれました。 私はカンニングはいけないことだと教えましたが、 私のいい方が悪かったのか 反省していないようです。 小学4年生に どうやってカンニングはいけないことなのか 分かりやすく教えるためには どういう風にいえばいいのか 頭の中では分かっているのですが、なかなかうまく伝えることが できません。  どなたか分かりやすく説明できるよう、アドバイスお願いします。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114037
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 今弟が義妹と離婚をするのに全く話が進まない状態で困っています。

    今弟が義妹と離婚をするのに全く話が進まない状態で困っています。 現在弟夫婦は別居中です。(妻は実家にいます) 以前もこちらで質問させて頂きましたが状況が変わって来たので再度ご相談したく思います。 近々弁護士さんに相談に行こうと思ってはいますが、念の為…。 *今までの経緯* 現在結婚15年目、結婚9年目位に義妹がパニック障害を発症。 義妹は元々家事を殆どしなかったのですが、発症後更にしなく(出来なく?)なりました。 弟は病気だから仕方ないと、仕事をしながら家事や家庭の諸々の事をやって来ました。 そして義妹はパニック障害と併発し買い物依存症になり、何度もカードで高額な(何百万という単位です)買い物をしました。 支払いの督促が来た為、仕方なく弟は貯蓄や生命保険まで解約し、全て支払いました。 そして一昨年また高額な買い物をしてしまった時弟は「次にやったら離婚だ」と義妹に伝えて、 義妹もその時は「もうしません」と言っていました。 しかし義妹は昨年また高額な買い物をしてしまいました。 ついに弟は義妹を昨年4月に実家に帰しました。 弟はいつまでも治らない義妹の為、治療の一環と思っての事です。 しかし…義妹は実家に帰してからまた30万円程の高額な買い物をしてしまいました。 もう治る見込みは無いと見受けられます。 過去に精神疾患を経験している主人いわく「本人に治す気がなければ治らない」物なんだそうです。 義妹は全く治す気が無いと思われます。 病気でいれば好きな事だけしていて許されるからです。 ついに1ヶ月程前にもう弟もさすがに無理だと思い「本当に離婚したい」旨先方に伝えました。 そうしたら義妹の母が「向こう3年間月々5万円を支払うならば判を押す」ととんでもない事を言って来ました。 これにはこちらの家族全員強い憤りを感じました。 今まで散々お金を使い込んだ挙句、謝罪の言葉も無しにそれです。 慰謝料?こっちがもらいたい位で…。 弟がこれ以上支払う義務は無いはずなのです。 弟は「こちらも生活があるので支払えない」と言ったところ向こうは「それならば離婚はしない」と勝手です。 弟の離婚は長期戦の様相を見せて来ました。 弟も私達も早期解決(離婚)をしたいと願っています。 しかし専門家では無い為知識に乏しいのでどなたか詳しい方にご回答頂ければと思いました。 ・治る見込みが無い精神病は離婚事由として認められるそうですが、これに該当するのでしょうか?  該当すれば有無を言わさず離婚出来るのでしょうか?  それと義妹は実家に帰ってから精神科に通っていない可能性があります。  義妹の実家はすごく田舎なので「行けない」等と言って来る可能性はありますが。  義妹はまだ弟の扶養で保険証を持っているので、履歴は調べられます。  これは「治す気が無い」と離婚に漕ぎ着ける事は出来るのでしょうか? ・「向こう3年間お金を支払えば判を押す」と相手は言ってきていますが、  これって脅迫?恐喝?まがいだと思うんですが、これについて問えるのでしょうか?  今のところ証拠は取っていませんが、次の話し合いの時にボイスレコーダーを持参しようと思っています。 ・そもそも支払う必要の無いと思われるお金。向こうが請求して来ている理由は  「生活費がかかるから」です。義妹は病気で働けない。父親は他界していて今は母親と祖母の3人暮らし。  母親も6月末で仕事が定年になり今月から年金暮らしで生活が苦しくなる、と。  これって通る物なのでしょうか。納得行きません。 こちらの希望としては「これ以上の支払いは無しにすぐに判をもらい離婚を成立させたい」という事だけです。 調停や裁判は出来れば避けたいです。 その為に必要な情報が欲しいのです。 以上について、そしてその他何かありましたらアドバイス頂ければと思います。 長文になり失礼致しました。 よろしくお願い申し上げます。

  • 夫と、夫の前妻についてのご相談です。

    夫と、夫の前妻についてのご相談です。 夫、私ともにバツイチで、7年前に結婚しました。 ともに離婚後時間がたっており、不倫などの結果結ばれたのではありません。 さて、夫なのですが、前妻との間の子供のことが気になっており、 ずっと引きずっております。 離婚原因はDVと前妻に訴えられたということなのですが、ここ7年間見ているに、 DVをするのではなく、どちらかというとモラハラ系(人の傷つくことを言ってしまう)だと思います。 前妻との結婚生活は1、2年ほどで離婚。 しかし、夫に言わせれば妻の男性関係にも不信をもっており (仕事柄営業で男性とのつきあいが多かったとのこと)、本当に自分の子か疑っている、とのこと。 しかし、律儀な性格でもあるので、離婚後毎月5万円、ずっと振込を続けています。 私もかつてシングルマザーで、離婚後は相手から養育費を1銭ももらっていないので 毎月毎月同じように入金することは、本当に偉いなあ、と思っているところです (まあ当然かもしれませんが)。 さて。 彼は、それでも養育費を払い続けている子供のことが気になっていて、 こっそり彼女の自宅前に車を駐車していたところ、なんと母子を目撃し、 向こうも彼を認識したようです。 そしてその後、配達証明が届き、「精神的に不安定になったので、養育費の増額を希望」する旨が 書いてありました。 今まで私は、弁護士を通していろいろと言ってくる彼女を我慢しておりましたが、 私にも連れ子1人、彼との子供1人おりまして、 しかも主人は会社を辞めそうという状況でもあります。 また、主人は性格的にひんまがったところがある (愚痴や文句が多いモラハラととられかねないタイプ)ので 私でさえも、この7年間の結婚生活は大変でした。 ですが私からしてみれば、前妻は、その大変な結婚生活を わずか1,2年で投げ出して、さらに毎月きちんと5万円の養育費も手にしているのに さらに増額、ってどういうつもりで腹をくくってシングルマザーになったのだろう、と 思ってしまいます。 これが、「苦しいから助けてほしい」なら、私の気持ちも違います。 でも、前妻もいろんなことに文句ばかり言って、「金を増額する法的手段に」と言われても 「もう彼だけのお金ではありません、我が家のお金になってます。 我が家だって、うちでの小槌ではなく、こちらにも事情があります」と言いたいです。 子供に近づくな、と言われている彼が、車から覗いたのはいけない行為かもしれません。 でも彼は、子供を遠くから見ただけで、近づいてはいないといいます。 本当は子供のDNA検査をして、本当に自分の子供だとわかって、きちんと養育費を 払い続けたいといいます。(私もそれは当然のことだと思います。 別にやましいことがなければ、子供が実子であるということを確認することは お互いにとって何も問題のないことだと思うので。) 夫は、前妻から法的手段に訴えられた時、子供を見に行ってもいるので 文句は言えないと思います。 ですが、私はものすごく、前妻(および夫)の態度に腹がたちます。 向こうから高飛車にいろいろとことを起こそうとする態度自体に、女として本当に許せません。 むこうからしてみたら、私なんてたいして関係ない存在かもしれませんが、 今は私が”妻”です。背後に私、そして子供たちがいることをもう知っていながら 遠慮もなしにずけずけモノを言ってくるなよ、という感じです。 私にしてみたら、彼の性格知っているんなら、そして直接接近するなどの行動をしていないなら 金の無心の理由に使うなよ、と言いたいのです。 私は、彼女に対して何か法的手段に訴えることはできますか? もう影を感じることすらいやです。 夫にも問題があるのは分かっています。 相手が生活が大変なのかもしれない(でも都内に1戸建ての持ち家を持ち、 息子は私立小学校へ通学)。 でも私の家族を無視して、取れるところから取ろうとしないでほしい。 あなたが取ろうとしているお金は、夫のお金ではなく、 夫の新しい家族の生活費です、と私が言うことはできますか? 本当に夫の子供なら、私だって夫だって、苦しかったら助けるつもりもありますが そこも明らかにしてくれないで(夫は書面でDNA検査を求めたけれど それはそれ、と、無視しているそうです)なんなのかと。 こっちは公立の小学校なのに、夫のことを投げ出しておいて、 法的手段に訴えてお金を増額、慰謝料を要求してくる厚顔無恥さに 私自身が我慢ならなくなってきました。 ちなみに経済的な事情で、できるだけお金がかからない方法(弁護士に依頼はまだ考えていません…) を教えていただければと思います。 相手は弁護士を使っています。

  • 妻の不貞

    妻の不貞 はじめまして、僕と妻は三十代で結婚十八年、子供は中学生二人です。 二ヶ月前に些細な喧嘩から妻に別居されてしまいました。子供とは僕が暮らしています。別居して次の日に離婚届けを突き付けられました。あなたとはもう無理だから離婚して、違う所で幸せを見付けたいと言われました。僕もその時、今まで妻に甘えてばかりでお金の事や普段の生活などで愛情が足りなかったりなどいろいろと自分を攻め続けました。これからはしっかり自立して生活して行こうと思い、子供達と協力しながら生活していました。そうすればいつかまたやり直せると思って。 しかし現実は残酷でした。別居して一ヶ月程、妻名義で携帯二台の契約書が送られてきました。その時今までの妻の行動の訳が解ってしまいました。前からもしかしてと思っていましたが男がいました。子供も愛犬も棄てて行くほど本気の浮気をしています。もうすでに調査は終了していて相手の事から、毎週妻のアパートに泊まりにきてる事などすべての証拠は揃っています。毎週毎週凄く辛かったけど調査が終わる迄はと我慢していました。非常に厳しい状況ですが、今後話し合をしていくつもりですが、僕も子供達も、もう一度家族四人でやり直す事が目標です。でもやっぱりもう戻る事は無理なのでしょうか? もし無理なら相手と妻にはきっちりと責任をとって貰うつもりです。子供は僕が責任を持って育てていくつもりです。三月ぐらいから携帯のゲームに嵌まりそこで知り合った相手だとおもいます。 多分別居するちょっと前から関係を始めたとおもいます。 今まで僕は自分の浮気や相手の浮気など経験した事が無かったので、今後自分の気持ちもどうなるのかもわかりません。 どなたか経験者の方などいれば是非ご教授していただけたら嬉しいです。

  • 妻の不貞

    妻の不貞 はじめまして、僕と妻は三十代で結婚十八年、子供は中学生二人です。 二ヶ月前に些細な喧嘩から妻に別居されてしまいました。子供とは僕が暮らしています。別居して次の日に離婚届けを突き付けられました。あなたとはもう無理だから離婚して、違う所で幸せを見付けたいと言われました。僕もその時、今まで妻に甘えてばかりでお金の事や普段の生活などで愛情が足りなかったりなどいろいろと自分を攻め続けました。これからはしっかり自立して生活して行こうと思い、子供達と協力しながら生活していました。そうすればいつかまたやり直せると思って。 しかし現実は残酷でした。別居して一ヶ月程、妻名義で携帯二台の契約書が送られてきました。その時今までの妻の行動の訳が解ってしまいました。前からもしかしてと思っていましたが男がいました。子供も愛犬も棄てて行くほど本気の浮気をしています。もうすでに調査は終了していて相手の事から、毎週妻のアパートに泊まりにきてる事などすべての証拠は揃っています。毎週毎週凄く辛かったけど調査が終わる迄はと我慢していました。非常に厳しい状況ですが、今後話し合をしていくつもりですが、僕も子供達も、もう一度家族四人でやり直す事が目標です。でもやっぱりもう戻る事は無理なのでしょうか? もし無理なら相手と妻にはきっちりと責任をとって貰うつもりです。子供は僕が責任を持って育てていくつもりです。三月ぐらいから携帯のゲームに嵌まりそこで知り合った相手だとおもいます。 多分別居するちょっと前から関係を始めたとおもいます。 今まで僕は自分の浮気や相手の浮気など経験した事が無かったので、今後自分の気持ちもどうなるのかもわかりません。 どなたか経験者の方などいれば是非ご教授していただけたら嬉しいです。

  • 両親が別居することになり自分は母親と家を出てしまいました。その後両親は

    両親が別居することになり自分は母親と家を出てしまいました。その後両親は離婚、自分の荷物などが実家に置き去りの状態です。父親とも顔を合わせるのが嫌でなかなか片付けに行けず3年位経ってしまいました。勝手に捨てられてる可能性があって、今実家に置いてある自分の荷物は法律上誰に権利があるのでしょうか?また実家の家そのものは子供の財産の一部にはなってないのでしょうか?説明不足ですみません^^;

  • 晩御飯のおかずは何品?

    晩御飯のおかずは何品? おはようございます。いつもお世話になっています。 拙宅の食卓事情が一般的なのかどうかご意見を伺いたく書き込みいたしました。 私40代前半(中肉中背筋肉質) 妻30代後半専業主婦 4歳と2歳の子供がいます。 (なお収入は1000万弱、持ち家、生活には余裕があります。) 結婚5年になりますが、晩御飯のおかずが少し寂しい気がしています。 最近のおかずは、 メインディッシュとして、焼き魚or焼肉など1品 サイドディッシュとして、冷奴+(切干大根orヒジキの煮付けor金平orナスのお浸しなど)+キャベツの千切り&トマト あと味噌汁 といった感じです。 ちなみにサイドディッシュは日曜日に作り置きするため、ほぼ毎日同じものが出てきます。 ついでにいうと、翌日の弁当は、晩御飯のおかずと全く同じものが入っているのがほとんどです。 (マザコンといわれそうですが、正直つい実家の食事と比較してしまいます。) 一般的な家庭も同様な感じなのでしょうか? サイドディッシュはほどんど毎日同じなのでしょうか? 皆さんの食卓事情をどうぞお聞かせください。 それではどうぞよろしくお願いいたします。

  • 家族の中の兄弟・姉妹は誰もが普通の名前しか呼べなくなってたのが常識です

    家族の中の兄弟・姉妹は誰もが普通の名前しか呼べなくなってたのが常識ですか?

  • 妻の不貞

    妻の不貞 はじめまして、僕と妻は三十代で結婚十八年、子供は中学生二人です。 二ヶ月前に些細な喧嘩から妻に別居されてしまいました。子供とは僕が暮らしています。別居して次の日に離婚届けを突き付けられました。あなたとはもう無理だから離婚して、違う所で幸せを見付けたいと言われました。僕もその時、今まで妻に甘えてばかりでお金の事や普段の生活などで愛情が足りなかったりなどいろいろと自分を攻め続けました。これからはしっかり自立して生活して行こうと思い、子供達と協力しながら生活していました。そうすればいつかまたやり直せると思って。 しかし現実は残酷でした。別居して一ヶ月程、妻名義で携帯二台の契約書が送られてきました。その時今までの妻の行動の訳が解ってしまいました。前からもしかしてと思っていましたが男がいました。子供も愛犬も棄てて行くほど本気の浮気をしています。もうすでに調査は終了していて相手の事から、毎週妻のアパートに泊まりにきてる事などすべての証拠は揃っています。毎週毎週凄く辛かったけど調査が終わる迄はと我慢していました。非常に厳しい状況ですが、今後話し合をしていくつもりですが、僕も子供達も、もう一度家族四人でやり直す事が目標です。でもやっぱりもう戻る事は無理なのでしょうか? もし無理なら相手と妻にはきっちりと責任をとって貰うつもりです。子供は僕が責任を持って育てていくつもりです。三月ぐらいから携帯のゲームに嵌まりそこで知り合った相手だとおもいます。 多分別居するちょっと前から関係を始めたとおもいます。 今まで僕は自分の浮気や相手の浮気など経験した事が無かったので、今後自分の気持ちもどうなるのかもわかりません。 どなたか経験者の方などいれば是非ご教授していただけたら嬉しいです。

  • 見た私が悪いのでしょうか?(長文です。よろしくお願いします)

    見た私が悪いのでしょうか?(長文です。よろしくお願いします) はじめまして。2年前に結婚し0才の子供がいる20代の既婚男です。 妻が妊娠中の話です。 出産の為、里帰りしている時・・ ある日、妻から電話で妻名義の通帳を探して欲しいと言われました。 私は言われたとおり、思いあたる場所を探しましたが、ありませんでした。 なかったことを電話で妻に伝えると「ダンボールの中にあるかも。どれでも開けていいから探して」と頼まれました。 我が家には、引越ししてからまだ整理ができていないダンボールのまま置いている部屋があります。 私はその中から『雑貨など』と書かれた箱を開け探しました。 すると、中からとんでもない物が出てきました。 他の男とキスしている写真です。 アルバムに入っていた訳ではありません。そのまま箱に放り込んでありました。 それも1人ではなく、3人です。 私は怒りと共に、相当ショックを受けました。 すぐにでも、どういうことか聞きたかったのですが、妊婦である妻の精神的なバランスを崩すのはよくないと思い自分の中に収めました。 無事出産を終え、実家で3カ月ほど過ごし、私のもとへ帰ってきました。 しばらくたったある日、私は話をしました。写真のことを話しました。 「俺は我慢できても、子供が大きくなって間違って見てしまったら傷つくと思う。我慢できないと思う。だから早く捨てろ」と・・ 妻は「勝手に見たほうが悪い」と言う主張でした。 私は「開けて探せって言うたんお前やろが」と・・ 妻は「あんたは器が小さい」 気が付いたら手が出ていました。 頭の中が真っ白でした。 この半年間、結構苦しみました。 その苦しみをその一言で一蹴りされ、妻の顔を見る間もなく手が出ていました。 しばらく沈黙が続きました。 どれくらいかは忘れましたが、沈黙が続きました。 私は離婚を切り出しました。 「女に手を出してしまった。最低なことをした。別れよう」 妻は離婚を拒否しました。 もちろん自分したことにも後悔しています。 謝罪し、許してもらいました。 しかし妻からの謝罪はなく、自分の中で整理をつけることができません。 一言謝ってくれれば、かわいい子供の為にも自分の中に飲み込もうと思っていたのですが・・ どう思われますか? やはり、見たことは伏せておいたほうが良かったのでしょうか? それともこんなことはよくあることなのでしょうか? ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113528
    • 夫婦・家族
    • 回答数21
  • 家を出たい高校3年生

    家を出たい高校3年生 自分高校3年生就職希望なので就職の時期がやってまいりました。 今回家族のことで質問させて頂きます。 家族構成:父 母 兄 自分 の四人家族で生活をしておりますが、父が酒癖悪く家庭内暴力常習犯です。 そして、母は父から攻撃を受け鬱病です。兄は喧嘩っ早く、よく父と殴り合いをします。 これらを止めるのが自分に降りかかってきます。 親父は無駄に力が強くて喧嘩しているところを止めるとなると数発ぶん殴られながら身を挺して止めるしかありません。 兄はなんとか説得できます。 こんなことが月に2~3回ほどあります。 毎回喧嘩を止める毎に顔面腫れて体にはアザができて、正直辛いです。 今日も夕飯時に親父が暴走したのを止めてきましたがもう我慢の限界です。 最初は親父が暴れる度にぶん殴って気絶させたりしようかなとか思ってたんですが、どこまでいっても自分の親父です。そう殴れません。 もうすぐ就職しますし、学校卒業したらすぐこの家を出ようとは思っていますが、それまで近いようで遠いです。 あと半年以上もこの状態でいなくてはいけないかと思うと・・・。 ちなみに頼れる人はいません。バイトの先輩や友人には相談には乗ってもらっているのですが。 親戚は全員親父とは疎遠しています。従兄弟などにもなにいっても聞いてもらえません。 どうすればいいのでしょう?

  • 結婚とはこういう事でしょうか・・・

    結婚とはこういう事でしょうか・・・ 知り合ったのは私が27才、旦那が25才。1度付き合ったけどすぐに別れて 私30才、旦那28歳の時に復縁してそのまま結婚。 現在35才と33才で1才の子供がいます。 旦那と結婚したのは一緒にいて友達感覚で楽しかったのは確かですが 正直、30才という節目を越えて少し焦っていたというのもあります。 あまり深く考えずに流れで結婚しました。 でもいざ結婚して生活を共にし、子供ができてから 「何か違う・・」と思ってしまうんです。 まずは、生活パターンが違います。 私は仕事でどんなに疲れていても家に帰ると元気になって夜も強いので ずっと飲みながら沢山話したいタイプです。 旦那は帰ってきたらすぐ横になってテレビを見ながらウトウト・・ ご飯とお風呂をすませたらまたゴロン。そのまま寝る。というタイプです。 私は会話がないのが耐えられないので何度も旦那に訴えました。 何度かは泣いて訴えました。普通、私は気が強いのでそんなタイプではないんですが。 それでも変わりません。思いやりがない人なので人の気持ちがわからないようです。 旦那が思いやりがないのは親を見てわかります。 自分の事しか考えない親です。こういう親に育てられたら仕方がないのかなあとも思います。 でも、私の描いていた結婚生活と旦那の結婚に対する考えがあまりにも違いすぎて 「こんな生活送ってて私の人生なんなんだ?」と思ってしまうんです。 子供の為に・・なんて思えないんです。 もちろん子供は可愛いので絶対手放す気はないですが、 こんな結婚生活送っててなんの意味があるんだろうと思ってしまいます。 結婚とはこんなもんなんでしょうか? 1度結婚して子供ができると、あとは我慢と忍耐しかないんでしょうか。 簡単に「別れる」という発想がおかしいみたいな世の中をおかしいと思ってしまいます。 結婚とはこんなもんなんでしょうか? 結婚したからには他人と生活する為に他人に合わせて自分が我慢するべきなんでしょうか? それが人間として当たり前の人生なんでしょうか・・

  • 忘れられない彼女三十年程昔に九州で付き合っていた10歳下の女性のことな

    忘れられない彼女三十年程昔に九州で付き合っていた10歳下の女性のことなのですが・・・・・ 忘れられない彼女三十年程昔に九州で付き合っていた10歳下の女性のことなのですがオーストラリアからの帰国子女で語学堪能・容姿端麗・スポーツ万能 ボーリングにたとえるとアベレージ190くらい SEXも上手で5年程付き合っていました。しかし私も九州男児として背伸びしていたのもあり相手も我儘なのもあり別れを告げました。友人から名古屋のほうでインテリア関係の会社を設立し15年程たつとの事その業界ではカリスマデザイナーになっているとの事 検索すれば10000件くらいヒットしました おもにヨーロッパのほうで活躍しているみたいです。 画像で検索した所2500件くらいヒットし昔と変わりなく綺麗でした・・・独身です・・・ だめだと思いながらも心魅かれてしまいました。私は現在も鹿児島でくらし結婚して25年 現在55才子供は3人いるのですが妻は大らかな女性です 私も仕事の頑張りすぎで4年前から鬱になり退職をし最近やっと社会復帰しまして障害年金で暮らしております。 最初は昔のことだから忘れようと思っていたのですが無理でそのうち手紙を書いてみようか もし返事が来なかったらどうしょうか? そのうち仕事をしていても何をしていても彼女は思いどうりの人生・・国外に行き仕事で大活躍・・・昔付き合っていた頃と現在との落差 私の人生と比べると・・・頭ではわかっているのですが・・・ここ3ヶ月その彼女の人生と比べることと彼女との思い出で悩みまいっております。決して自慢話とかではなくて深刻にまいっております 食事もできないくらいです。 妻子供には申し訳ないのとうつ病であぶないきもちにもなります。どなたさまかアドバイスよろしければお願いいたします。よろしくお願いいたします。

  • 不倫旅行に出かける妻との別れ方について教えてください

    不倫旅行に出かける妻との別れ方について教えてください 始めまして、50歳前の男性です。朝からどうしようもない質問で恐縮ですがご回答いただけますか。よろしくお願いします。 歳は私より少し若く、フルタイムで仕事をしています。子供がいないこともあり、勤め先の飲み会に頻繁に出ていますが、不況の今どきそんなに飲み会がるとは思えなかったのですが、気になって調べたら会社の上役との飲み会でした。 妻を好きだったし、一時的な浮気くらいならと思い問い詰めずに、いろいろと話し合ったり、一緒に出かけたり、家事も多く分担したりした改善に努めたつもりです。それに対して妻は、十分に愛してもらっていると言うのですが、依然として飲み会です。 悶々としながら気持ちが晴れず、我慢してきましたが、妻は来月半ばから知り合いの女友達と10日間の海外ツアー旅行に参加することになったと言うので、そう言う機会なら私も夏休みを取って一緒に行きたいと言うと、女同志の気の置けない旅にしたいから解放してほしいと拒否されました。既に予約もしているようなので、大学時代の親友で旅行代理店をしている人間に頭を下げて調べてもらったら、航空券もホテルも妻と男性のカップルでの予約でした。私もこう言うことは初めてですし、私の性格からして妻も私が疑ったり、調べをすることは考えられなかったようです。 それを知って、妻たちの不倫を確信し、殺意さえ持ちますが、反面にはそんな程度の女だったのかと情けなくなります。もう別れるしかないと思いますが、今までの仕打ちに対して、最後のお礼を考えています。 1.同居を解消するために、妻が帰国する翌日に賃借契約を解除、退出の手続きをしておく 2.私は新しく住まいを借りて自分の荷物を全て運びだす 3.電話、その他も事前に撤去する 4.慰謝料として共同の預金をいただく 5.帰国便に合せて空港に行き、そこで不倫の証拠写真をいれた離婚届の封筒を渡して、「お帰り、お互いに長い旅で疲れたね」とこれまでの生活を労い、終わりにする。ただし、離婚の訴訟を起こし、必ず裁判まで進めることを伝える。 6.空港では相手男とは接触しないが、帰国前日に相手宅(妻子あり)に配達されるように不倫への抗議と謝罪を求める内容証明郵便を送る。離婚訴訟で裁判にすることを伝える。 7.あとは弁護士に任せ、妻とは一切合わない。協議、調停は型通りとし、裁判に持ち込む このくらいしないと気持ちが納まりません。もっと強い処置はあるでしょうか。 よろしくお願いします。