bosao1020 の回答履歴

全183件中121~140件表示
  • HI-8とDVテープをDVDに移したいのですが

    DVDについて、まだあまり知識がないので、教えてください。  HI-8とDVビデオカメラで撮影したテープがそれぞれ20~30本あります。 保存のことを考えて、そろそろDVDに移したいと考えています。そこで、 1.DVD&HDDレコーダー、DVDレコーダー、PCで取り込みDVD化の3点のうち、どれが手軽に確実にダビング可能でしょうか? 2.Hi-8の120分のテープは、DVD1枚にそのまま収まるものなのでしょうか?  (ビットレートというものを調整しないといけないということは、少しは知っているのですが、元のテープに遜色ない(といえば御幣があるかもしれませんが・・・少しは落ちますよね)程度の画像で録画した場合) 3.現在、ソニーのコクーンというのを持っていますが、寝室に設置していたら、電源OFFでもハードディスクの音が夜中には結構気になり、別の部屋に移してしまいました。DVD&HDDレコーダーも同じように、ある程度の駆動音はするのでしょうか? 以上、質問、順番に脈絡がないのですが、どなたかお教えください!  お願いします。

  • プロとアマのダビング

    ビデオのダビングをお願いしようと思うのですが、 色々な会社の価格がまちまちなので、 どこへ出したらよいのか悩んでいます。 ビデオのダビングで価格差があるのはなぜですか? 今検討しているのは、ビデオをDVDにダビングと、 ビデオをCD-Rにダビングする2点をお願いしたいのですが。 素人が行なうダビングと、プロが行なうダビングとでは、 質の違いとかありますか? 大変失礼な質問だと思いますが、 消費者の立場からの素直な質問ですので、 ご回答をお願いします。

  • DVDレコーダーをお持ちの方、録画モードは?

    DVDレコーダーをお持ちの方、ふだんの録画は何モードでされていますか? 目下私はDVDレコーダーの購入を見合わせていますが、理由は、ビデオテープだとふだんの録画は3倍モードで行っていて、1本で6時間録画できるのに対し、DVDではふつうに観ようと思えば標準モードがいいと聞いているので2時間しか録画できず、結局たまってくるとかさばるし、コストもかかるからです。 そこで、DVDレコーダーを実際に使ってらっしゃる方、とくに観ては消し観ては消しする人ではなく、どんどん保存用に残していっている方に、何モードで録画されているかをお伺いしたいのです。また、その理由も教えてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

  • CD-RやDVD-Rのメーカーについて

    最近初めてパソコンを買ったので、パソコンでCDやDVDを作りたいと思っているのですが、どのCD-Rなどがいいのでしょうか? 同じ性能の物でも、いろいろな値段のものが売っていて悩んでしまいます。私としては、安ければ安いほうがいいのですが、安い分だけ悪いところがあるのではないかと思ってしまいます。また、安いものは、メーカーもあまり聞いたことのないものが多い気がします。CD-Rなどの正しい選び方について教えていただけないでしょうか。どんなことでも良いのでよろしくお願いします。

  • 8mmビデオをダビング出来る?

    子どもの成長記録を8mmビデオでたくさん撮ったのがあります。ビデオカメラを買い換えたいので、これまで撮ったものをどこかにダビングする必要があります。VHSへのダビングは容易ですが、出来れば劣化の少ないDVDにダビングできればと思っています。そこでDVDレコーダーを買えば8mmからDVDへのダビングは可能でしょうか。可能であれば購入の特に気をつけるところがあれば教えて下さい。当方機械類の全く素人。教えて下さい。

  • 8mmビデオをダビング出来る?

    子どもの成長記録を8mmビデオでたくさん撮ったのがあります。ビデオカメラを買い換えたいので、これまで撮ったものをどこかにダビングする必要があります。VHSへのダビングは容易ですが、出来れば劣化の少ないDVDにダビングできればと思っています。そこでDVDレコーダーを買えば8mmからDVDへのダビングは可能でしょうか。可能であれば購入の特に気をつけるところがあれば教えて下さい。当方機械類の全く素人。教えて下さい。

  • 4倍速DVD-R : 焼き速度は4倍がいい?それとも2倍?

    4倍速のメディアは4倍で書き込んだ方がいいのでしょうか?それとも2倍速や等速で書き込んだ方がいいのでしょうか? 焼きミス率や書き込まれたデータの信頼性、保存性に違いが出てきたりするのでしょうか?

  • おすすめDVD-Rメディア

    4倍対応でプリンタブル、そして安いこと。 10枚から20枚単位で買ったときに1枚あたり200円程度。 国産並みとはいかないまでも、そこそこ質が高いこと。 というメディア探しています。 ラディウスあたりが妥当なのでしょうか? ドライブはプレクの504Aです。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rメディアの種類

    DVD-Rの生ディスクには、”PC-データ用”と”ビデオ用”がありますが、どう違うのでしょうか? 当方、panasonicのDVDレコーダーDMR-HS1を持っていて、最近ポータブルDVDマルチドライブLF-P567Cを仕入れたのですが・・・・ヤマデ電気で聞いても納得のいく回答が得られずに困っています。よろしくお願いします。 

  • 購入ポイントを教えてください

    DVDレコーダを買おうと思っています。これからのメインはDVD-RAMになるんでしょうか?それともDVD-RWが主流になるんでしょうか? あと、DV端子がある方がいいんでしょうか?ビデオカメラの画像を編集しようかとも思っているのですが、一般的についている赤・白・黄・S端子とどれくらいの差があるのでしょうか?

  • DVDが開かない

    パナソニックのDVD-プレーヤーで、OPEN操作をしても 蓋が開かなくなって困っています。 予兆としては再生中に画像が停止状態になり止まってしまいました。 リモコンあるいは本体ボタン操作でOPENなどを押すと 表示はOPENになるのですが動作を全くしてくれません。再生なども出来ません。 電源を切ったり、コンセントを抜いて試したのですが 無理です。 電機屋で修理を頼む前に、出来ることがあれば 教えて下さい。 無理矢理開けようとしても無理でしょうか? 宜しく御願いします。

  • 海外のDVDは見れませんか?

    国内版のではなく、海外の発売元のDVDは日本のDVDプレーヤーでは見れないのでしょうか? 海外アーティストのDVDが欲しいのですが、ほとんどが海外のになってしまいます。

  • 古いVHSをDVDにダビングしたい

    家にあるVHSのテープをDVDにダビングしたいのですが、テープが古いので画質が心配です。なるべくきれいに残しておきたいのですが何かいい方法はないでしょうか? ド素人なので何もわからず困っています。皆様のお知恵を 拝借させて下さい。よろしくお願いします。

  • ビデオからの編集について

    ビデオカメラで撮ったテープをDVDに移してそれらを編集したいが機器はなにを揃えればいいですか、更にVHSで撮ったテープもDVDに移したいのです。ご指導下さい

  • PCからテレビへの出力について

    カテゴリーがあっているのかが自信がないのですが。。。 昨日、デジタルビデオカメラの(もともとついている)出力コードを各々PC&テレビに繋げば、 DVDコンボプレーヤー及びDVDプレイヤーを買わなくても 借りたり、買ったりしたDVDをテレビでみれるんじゃないかと思って(笑) 試したのですが、うまくいきませんでした。 PC側のジャックを音声ジャックに繋ぎ、反対側を(テレビの)音声と映像に繋いだのですが。。 音声は問題なしで、映像がうまく(というより全く)映らないのです。 ちなみに、DVD自体はPCできちんと再生されています。 (コードの緩みetcはありませんでした) やはり、ビデオカメラに付属としてついているコードではうまくいかないのでしょうか? よろしくお願いします。 補足は、その都度する予定です。

  • 8ミリビデオ→デジタルへ。

    未だに8ミリビデオで録画しています。 今度、デジタルビデオカメラを買おうと思っているのですが、撮りながら写真のシャッターが切れるものがあるそうですね。あれを使っていらっしゃる方、感想をお聞かせください。 それと、今まで撮りためたテープを、デジタルにする事はできますか?その方法を教えて下さい。

  • ビデオカメラ撮影でお勧めのマイクと照明と三脚は?

    ビデオカメラ撮影でお勧めのマイクと照明と三脚は ありますでしょうか? ちなみに、現在、SONY VX1000を使用しております。 今度、マイクと照明と三脚を購入してパワーアップをしたいと考えております。 特にVX2000やPD150への買い替えは考えておりませんので、VX1000で最適、もしくはこれはお勧め!と思われるものがあれば教えてください! よろしくお願いします!

  • 安いDVDのメディアの耐久性はどうなのでしょうか?

    タイトル通りなのですが、保存版にしたい映像は信頼のあるメーカー(TDKなど)のメディアにした方がいいのでしょうか?

  • 安いDVDのメディアの耐久性はどうなのでしょうか?

    タイトル通りなのですが、保存版にしたい映像は信頼のあるメーカー(TDKなど)のメディアにした方がいいのでしょうか?

  • 安いDVDのメディアの耐久性はどうなのでしょうか?

    タイトル通りなのですが、保存版にしたい映像は信頼のあるメーカー(TDKなど)のメディアにした方がいいのでしょうか?