bosao1020 の回答履歴

全183件中141~160件表示
  • DVDプレーヤーのおすすめは?

    こんばんわ。 ずばり題名どうりなのですが、最近ホームシアター にハマッテまして80インチの大画面で映画を 楽しんでいます。 現在プロジェクター(シャープのZ90)にPS2をつないで 見ていますが、そろそろプレーヤーを買いたいと 思います。予算は5,6万円ぐらいで考えてます。 オススメはどの機種でしょうか? また、フリフリ機とはなんでしょうか? リージョンフリーにするメリットはなんでしょうか? マクロフリーとは? 自分で探せよ!って言われそうですが、このサイトの 手軽さや難しい言葉が並んだサイトよりはこちらで 聞いたほうが早いかな?と思い質問しました。 すいませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • ビデオカメラのおすすめを教えてください

    多すぎて分かりません。動画をパソコンに手軽に取り込めて、比較的小さく、新機種がでても機能的にはいつまでも劣らないような、都合のいいビデオカメラってありますでしょうか?

  • お勧めのビデオカメラは?(試合録画)

    ビデオカメラを購入しようかと思案中です。 どのビデオカメラにしようかと・・・。 用途は、主に、剣道の試合や稽古を映したいと思っています。 今のところは、とったものをVHSでみて研究したいという程度です。 なので、5・6万円程度の安いものでいいかな?と思っていたのですが、 カメラを持つといろいろなことをしたくなるかなぁ?画質やその他のこともいろいろ考えたほうがいいのかな?とも思い・・・。 悩んでいます。 使いやすいのが大前提です。 そして、できれば値段も手ごろなものが・・・。(^^ゞ お勧めのものを教えてください。<(_ _)>

  • ビデオカメラ撮影でお勧めのマイクと照明と三脚は?

    ビデオカメラ撮影でお勧めのマイクと照明と三脚は ありますでしょうか? ちなみに、現在、SONY VX1000を使用しております。 今度、マイクと照明と三脚を購入してパワーアップをしたいと考えております。 特にVX2000やPD150への買い替えは考えておりませんので、VX1000で最適、もしくはこれはお勧め!と思われるものがあれば教えてください! よろしくお願いします!

  • 3CCDカメラ DCR-VX1000

    今DVカムとしてSONY DCR-VX1000を使用していますが、そろそろ買い替えを考えています。大きいのが難点なので3CCDのTRV70など候補にしていますが、やっぱり画質(映り)などは悪くなりますか?悪くなるなら、もっと小型のPCシリーズの購入も考えたいです。近くの電気屋さんの店員はVX1000自体がわからなかったようで、教えていただけませんでした。    

  • 長時間撮影に向いているデジタルビデオカメラ?

     タイトルのとうりなんですが、撮影時間が 同じ1時間とかあっても実際は30分とか、 実使用時間での違いってありますよね。  電池が比較的長持ちするデジタルビデオ カメラが欲しいんです。  お勧めが教えていただけるといいんですが、 逆にこれはダメ見ないな経験談でも 結構です。  カタログで確認しきれない性能をしりたい のです。  宜しくお願い致します。

  • ビデオカメラでTV画面をとる。

    最近ビデオカメラを買いました。TV画面をとりたいのですが、とった画像をみると黒い線みたいなのが入ってしまいます。なにかいい方法はありませんか?

  • シャープ液晶ビューカムのトラッキング

    シャープ液晶ビューカム VL-HL50 で 8ミリテープをVHSにダビングしているのですが 画面の真中に広い帯びが入ってしまいますトラッキングの調整で直ると思うのですが やりかたが分かりません ご存知の方教えて下さい宜しくお願いします。

  • 子供の卒園式とか入学式とかのビデオ撮影について

    昨日、子供が幼稚園を卒園しました。 当然、卒園式もあるのですが、毎回イベントのたびに思うことがあります。 「ビデオ撮影ってほんまに必要なんだろうか」 というのもこういうビデオ撮影になると、みんな真剣で、 少しでもいい場所でと、他の人を押しのけてまで撮影しようとします。 私もそうでした。運動会も必死で子供の姿を写そうと懸命でした。 けれども昨日すごく疑問に思いました。 撮影したビデオって見たことあるの何本くらい、それも1回?2回。 撮影したのは、子供のため?自分のため?人に見せるため? よくわからなくなったのです。 こういうイベントがあると必ず持っていく習慣になってしまっていて いい構図で撮影することに自己満足していたのかもしれません。 映像を残しておきたい気持ちはありますが、業者のビデオも発売 されるわけで、それでいいんではないかと思いました。 僕の小さいときは、ビデオカメラなど一般的ではなく、普通のカメラで 両親が撮影してくれました。撮影は数枚だけで、 ほとんどは親が何も通さず、僕を直接見守ってくれていたのです。 でも僕はファインダー越しに、子供をみてしまっていた。 あんまり子供を直接見てあげられなかったことを少し後悔しています。 もうすぐ小学生。また入学式というイベントがありますが、 今度はビデオ撮影する時間よりも多くの時間、子供をみつめていたいと 思っています。 みなさんは、イベントでのビデオ撮影をどう思われていますか? 特に子供のビデオ撮影に関してです。

  • 子供の卒園式とか入学式とかのビデオ撮影について

    昨日、子供が幼稚園を卒園しました。 当然、卒園式もあるのですが、毎回イベントのたびに思うことがあります。 「ビデオ撮影ってほんまに必要なんだろうか」 というのもこういうビデオ撮影になると、みんな真剣で、 少しでもいい場所でと、他の人を押しのけてまで撮影しようとします。 私もそうでした。運動会も必死で子供の姿を写そうと懸命でした。 けれども昨日すごく疑問に思いました。 撮影したビデオって見たことあるの何本くらい、それも1回?2回。 撮影したのは、子供のため?自分のため?人に見せるため? よくわからなくなったのです。 こういうイベントがあると必ず持っていく習慣になってしまっていて いい構図で撮影することに自己満足していたのかもしれません。 映像を残しておきたい気持ちはありますが、業者のビデオも発売 されるわけで、それでいいんではないかと思いました。 僕の小さいときは、ビデオカメラなど一般的ではなく、普通のカメラで 両親が撮影してくれました。撮影は数枚だけで、 ほとんどは親が何も通さず、僕を直接見守ってくれていたのです。 でも僕はファインダー越しに、子供をみてしまっていた。 あんまり子供を直接見てあげられなかったことを少し後悔しています。 もうすぐ小学生。また入学式というイベントがありますが、 今度はビデオ撮影する時間よりも多くの時間、子供をみつめていたいと 思っています。 みなさんは、イベントでのビデオ撮影をどう思われていますか? 特に子供のビデオ撮影に関してです。

  • 子供の卒園式とか入学式とかのビデオ撮影について

    昨日、子供が幼稚園を卒園しました。 当然、卒園式もあるのですが、毎回イベントのたびに思うことがあります。 「ビデオ撮影ってほんまに必要なんだろうか」 というのもこういうビデオ撮影になると、みんな真剣で、 少しでもいい場所でと、他の人を押しのけてまで撮影しようとします。 私もそうでした。運動会も必死で子供の姿を写そうと懸命でした。 けれども昨日すごく疑問に思いました。 撮影したビデオって見たことあるの何本くらい、それも1回?2回。 撮影したのは、子供のため?自分のため?人に見せるため? よくわからなくなったのです。 こういうイベントがあると必ず持っていく習慣になってしまっていて いい構図で撮影することに自己満足していたのかもしれません。 映像を残しておきたい気持ちはありますが、業者のビデオも発売 されるわけで、それでいいんではないかと思いました。 僕の小さいときは、ビデオカメラなど一般的ではなく、普通のカメラで 両親が撮影してくれました。撮影は数枚だけで、 ほとんどは親が何も通さず、僕を直接見守ってくれていたのです。 でも僕はファインダー越しに、子供をみてしまっていた。 あんまり子供を直接見てあげられなかったことを少し後悔しています。 もうすぐ小学生。また入学式というイベントがありますが、 今度はビデオ撮影する時間よりも多くの時間、子供をみつめていたいと 思っています。 みなさんは、イベントでのビデオ撮影をどう思われていますか? 特に子供のビデオ撮影に関してです。

  • 子供の卒園式とか入学式とかのビデオ撮影について

    昨日、子供が幼稚園を卒園しました。 当然、卒園式もあるのですが、毎回イベントのたびに思うことがあります。 「ビデオ撮影ってほんまに必要なんだろうか」 というのもこういうビデオ撮影になると、みんな真剣で、 少しでもいい場所でと、他の人を押しのけてまで撮影しようとします。 私もそうでした。運動会も必死で子供の姿を写そうと懸命でした。 けれども昨日すごく疑問に思いました。 撮影したビデオって見たことあるの何本くらい、それも1回?2回。 撮影したのは、子供のため?自分のため?人に見せるため? よくわからなくなったのです。 こういうイベントがあると必ず持っていく習慣になってしまっていて いい構図で撮影することに自己満足していたのかもしれません。 映像を残しておきたい気持ちはありますが、業者のビデオも発売 されるわけで、それでいいんではないかと思いました。 僕の小さいときは、ビデオカメラなど一般的ではなく、普通のカメラで 両親が撮影してくれました。撮影は数枚だけで、 ほとんどは親が何も通さず、僕を直接見守ってくれていたのです。 でも僕はファインダー越しに、子供をみてしまっていた。 あんまり子供を直接見てあげられなかったことを少し後悔しています。 もうすぐ小学生。また入学式というイベントがありますが、 今度はビデオ撮影する時間よりも多くの時間、子供をみつめていたいと 思っています。 みなさんは、イベントでのビデオ撮影をどう思われていますか? 特に子供のビデオ撮影に関してです。

  • 子供の卒園式とか入学式とかのビデオ撮影について

    昨日、子供が幼稚園を卒園しました。 当然、卒園式もあるのですが、毎回イベントのたびに思うことがあります。 「ビデオ撮影ってほんまに必要なんだろうか」 というのもこういうビデオ撮影になると、みんな真剣で、 少しでもいい場所でと、他の人を押しのけてまで撮影しようとします。 私もそうでした。運動会も必死で子供の姿を写そうと懸命でした。 けれども昨日すごく疑問に思いました。 撮影したビデオって見たことあるの何本くらい、それも1回?2回。 撮影したのは、子供のため?自分のため?人に見せるため? よくわからなくなったのです。 こういうイベントがあると必ず持っていく習慣になってしまっていて いい構図で撮影することに自己満足していたのかもしれません。 映像を残しておきたい気持ちはありますが、業者のビデオも発売 されるわけで、それでいいんではないかと思いました。 僕の小さいときは、ビデオカメラなど一般的ではなく、普通のカメラで 両親が撮影してくれました。撮影は数枚だけで、 ほとんどは親が何も通さず、僕を直接見守ってくれていたのです。 でも僕はファインダー越しに、子供をみてしまっていた。 あんまり子供を直接見てあげられなかったことを少し後悔しています。 もうすぐ小学生。また入学式というイベントがありますが、 今度はビデオ撮影する時間よりも多くの時間、子供をみつめていたいと 思っています。 みなさんは、イベントでのビデオ撮影をどう思われていますか? 特に子供のビデオ撮影に関してです。

  • ダビングしたビデオテープをより綺麗に再生できないでしょうか?

     過去(2カ月前位)に自分の好きな映像のみをダビングによりまとめたビデオテープ(VHS)が数本あるのですが、そのダビングしたテープの映像がぼやけていてすごく映りが悪いんです。  というのも、ここのサイトを見ているとビデオダビングにも最適な環境とういうものがあるらしいのですが、自分の場合は安物のVHSデッキ2台でダビングをしており、更に今はそのダビングに使用したデッキではないデッキで再生している点にどうやら問題があるようです。もう既にマスターのテープも処分してしまいました。そこで、        このようにダビングにより劣化したビデオテープの映像をより綺麗に   再生する方法はないでしょうか?    S-VHSやDーVHSならこのようなテープでもより綺麗に再生   することができるのでしょうか? お気に入りの映像ばかりなので、もっといろいろ調べてからダビングすればよかったと今になって後悔しています。どなたか良い解決策があればお教えください、よろしくお願いします。なお、マスターテープはコピーガードのかかったものではありませんでした。

  • DVDデジタルビデオカメラについて

    デジタルビデオカメラを購入したいと考えておりますが・・・。 今までビデオカメラを使った事も無く、どのような機種を購入したら良いのかとても迷っています。 用途としては、 (1) 家族撮影やイベント撮影(記録) (2) 撮影した画を加工・編集(編集ビデオづくり) (3) デジタルカメラ的使用(年賀状やチラシづくり) 等が主な使用目的になるかと思います。特別な機能は必要ないかと思われますが、やはり画質の良さや使いやすさを求めたくなるのは人情かと・・・。 そこで目に付いたのが、日立やパナソニックが販売している「DVDビデオカメラ」なんです。 「そのまんまDVDプレイヤーで鑑賞することができ、テープ式と違って重ね撮りの心配が無く安全、記録・編集にはオススメ!」みたいな説明を某有名家電屋さんのスタッフから聞きました。 ど素人の小生は「なるほど!」と思い、「これからはDVDだ!」購入しようかなー!っとなりかけたのですが、一流メーカーのソニーがDVD式カメラの発売予定が無いことを知り、「ちょっとまてよー、そーいや画質の良さはわからないしDVDが主流になるって決まっている訳でもなさそうだし・・・」 ってことで購入を保留してます。 長々と説明してしまいましたが、質問はこうです! (1) DVDデジタルビデオカメラはDVCの主流になる可能性はありますか? (2) 画質は他のDVCに比べて劣っているのですか? (3) 実際にDVD式DVCを使用されていらっしゃる方がいましたら、メリットとデメリットを教えて下さい。 ホントにスーパーど素人の私なので、つい電気屋さんの口車にのってしまう可能性がありますから、優しく丁寧に教えてくれる方、是非よろしくお願いします!!!

  • DVDレコーダー

    この前DVDレコーダーを買って今ビデオとつなげているのですがDVDを録画再生している時のビデオを見ることができません もし見るときはDVDの方をL3にしないと見ることができません他にいいつなげ方はあるのでしょうか?

  • 古いビデオテープを再生すると画面の上部が歪む物があります。治せますでしょうか??

    何年か保存しておいたテープを久しぶりに見ようとすると、たまに画面の上部が歪んで(流れて)しまっている物があります。このような物を自分の手で元の状態にもどす事など出来ますでしょうか?

  • お勧めデジタルビデオカメラについて

    ビデオカメラを購入を考えております 用途は子供の行事(運動会・・・)などです お勧めの機種はありますか? 価格から松下 GS50K、GS70K またはシャープVL-Z7が候補ですが、ほかに良い物がありますでしょうか?

  • 古いビデオテープを再生すると画面の上部が歪む物があります。治せますでしょうか??

    何年か保存しておいたテープを久しぶりに見ようとすると、たまに画面の上部が歪んで(流れて)しまっている物があります。このような物を自分の手で元の状態にもどす事など出来ますでしょうか?

  • HI-8(アナログ)テープをデジタル保存する方法について…

    子供の成長記録を撮ってきたsonyのHI-8が10本くらいあります。時代の流れを見つめながら、そろそろデジタル化して永久保存してゆこうかと考えていますが、経済的な方法としてどのような方法が考えられるでしょうか?使えそうな道具としては、ノートパソコンが一台あります。(P3-800MHz、30GB HDD、CD-RW & DVD-ROM、USB端子、IEEE端子程度のスペックです。)