microburst の回答履歴

全1086件中961~980件表示
  • 会社員になるのですが学生時代の年金は納めた方が得でしょうか?

    学生時代に学生納付特例を利用して年金の納付を猶予されてきました。 今度、会社に就職することになったのですが、学生時代に猶予されてきた年金を支払うべきかどうか悩んでいます。 というのも私は学生や自営業者が加入する年金と会社員が加入する年金は異なると理解しているので、加入しない年金を納付しても意味がないように思えるからです。 学生時代の年金は納めた方がよいでしょうか?

  • 小学校低学年の女の子に向いているプラモデル類は?

    小学1年生の娘がおります。今までに数回、誕生日やクリスマスの前になると「プラモデルが欲しいなぁ~(自分で作ってみたいなぁ)」と言われております。 本人にたずねると、何か具体的に欲しいキャラクター等がある訳ではなく、食玩などでよくある小さなプラモデル様のものを作ったのが楽しかったから、そういう「細かいパーツを自分でつなげて作る」モノでもう少し難易度の高いものをやってみたい、ということのようです。 こちらもそのたびにネットで検索もしてみるのですが、なかなか上手く発見できません。一般的なプラモデルは、まだまだ難しくて自分主体では出来ないのではないか、と思います。 そこで、できましたら、ご覧になった方のお知恵を拝借したいと思いこちらに投稿させていただきました。 ・小学校低学年の女の子に向いている、プラモデル(またはプラモデル様のもの)をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか。 ※本人は、ポケモンは数年前から好きです。時々カードゲームをやったりしています。 親の私としましては、プラモデルにこだわることが難しいようなら、少々枠を広げてドールハウス等のように、小さなパーツでコツコツ作るようなもの(抽象的ですみません)でもかまわないかな、と考えております。誕生日は4月ですので、さほど急ぎではありませんが、もし良い情報を教えていただけたら助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クラクション

    音がよくて気持ちのいい音の出るクラクションを教えてください。お願いします。

  • トラストオイル0Wー40

    今までモチュール300V5Wー40でしがトラスト0Wー40にかえようと思ってます。どんな感じのオイルでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#97579
    • 国産車
    • 回答数2
  • 合皮ハンドルは手が滑る!本革に替えるとマシになるでしょうか?

    現在のハンドルは、純正合皮巻きのハンドルです。 中古で購入した際、おそらく中古車屋がツヤ出しのために何か塗ったようで、 妙なツヤと滑りがあります。経年劣化もあると思います。 そこで、本革のハンドルに交換しようと考え、色々調べていました。 すると、自分で本革を縫いこんで使うハンドルカバーがある事を知りました。 (http://www.atc-int.co.jp/SC/SC.html) 値段も本革ハンドルに交換するよりは値段も安いですし、本気で検討しています。 そこで質問です。 【1】純正本革ハンドルを使用している方、手汗をかいた時や乾燥している時、ハンドルが滑りますか? 【2】上記のATCステアリングカバーを使用している方、使用感は如何でしょうか? 私は多少手に汗をかきやすい体質のようで、今現在はスエードのハンドルカバーを使用しています。 汗っぽい時にスエードは全く滑りませんが、乾燥している時はスルッと滑ります。 また、ハンドルカバーは見た目が嫌なので、上記のように考えています。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#123952
    • 国産車
    • 回答数6
  • 女性でデュアリス

    女性が日産のデュアリス乗っているのってどうですか? 最近デュアリスに買い替えようかと検討しているのですが、賛否両論で…。よりたくさんの方から意見を伺いたいです。 また、他に良い車などあれば教えてください。ちなみに希望としてはSUVで排気量2000cc前後・車体価格250万くらいまで。 ちなみに今22歳です!(やっぱりこの年齢ではデュアリス似合わないんですかね…)

  • カーコンビニ倶楽部あるいはディーラーでの新車購入

    現在、ホンダ フリード(Gエアロジャスト)の新車購入を検討しています。 当初ディーラーで見積もりをとってもらい、総額10万程度の値引きと社外ナビ持ち込み取り付けのサービスが出ました。(オプション約9万円ほど選択) ところが近くのカーコンビニ倶楽部(ガソリンスタンド、板金、車販売が一緒になったようなかなり薄利多売なカンジな所)でも新車を扱っていると聞いて見積もりをお願いしたところ、オプション諸費用サービス同条件でコーティングサービス、16万円程度の値引きと、なんとカード一括払いOK(カード会社が許せば)の条件が出ました。 地域的に見積もりは渋いので値引きはこの辺が限界かなとは感じております。 どちらにするか迷っているのですが、皆様であればどちらを選びますか? 尚、補足として、営業担当者の人柄は置いておいて、 ディーラーは落ち着いた老舗の修理工場上がりのようなところでぱっと見ベテランが多い感じです。 カーコンのほうは仕事量の割りにスタッフ数が少なそうなのと、平均年齢がかなり低そうな感じで若干頼りない空気ですが、できないことはできない、不要なものは不要とはっきり言ってくるところです。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • カーコンビニ倶楽部あるいはディーラーでの新車購入

    現在、ホンダ フリード(Gエアロジャスト)の新車購入を検討しています。 当初ディーラーで見積もりをとってもらい、総額10万程度の値引きと社外ナビ持ち込み取り付けのサービスが出ました。(オプション約9万円ほど選択) ところが近くのカーコンビニ倶楽部(ガソリンスタンド、板金、車販売が一緒になったようなかなり薄利多売なカンジな所)でも新車を扱っていると聞いて見積もりをお願いしたところ、オプション諸費用サービス同条件でコーティングサービス、16万円程度の値引きと、なんとカード一括払いOK(カード会社が許せば)の条件が出ました。 地域的に見積もりは渋いので値引きはこの辺が限界かなとは感じております。 どちらにするか迷っているのですが、皆様であればどちらを選びますか? 尚、補足として、営業担当者の人柄は置いておいて、 ディーラーは落ち着いた老舗の修理工場上がりのようなところでぱっと見ベテランが多い感じです。 カーコンのほうは仕事量の割りにスタッフ数が少なそうなのと、平均年齢がかなり低そうな感じで若干頼りない空気ですが、できないことはできない、不要なものは不要とはっきり言ってくるところです。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • ファンの強さ

    車のど素人です。 できるだけ冷房を使わないようにしていて、 ファンを“1”にしていますが、熱風がすごくて 困ってます。”OFF"にしておいてもいいのですか? 換気のため、やっぱり“1”とかにしておいたほうがいいのですか?

  • ファンの強さ

    車のど素人です。 できるだけ冷房を使わないようにしていて、 ファンを“1”にしていますが、熱風がすごくて 困ってます。”OFF"にしておいてもいいのですか? 換気のため、やっぱり“1”とかにしておいたほうがいいのですか?

  • クーラント交換時のトラブル

    お世話になります。 先日、ディーラーでクーラント交換をお願いしようとしたところ、トラブル防止の為クーラントが完全に冷えてから作業をするので数時間かかると言われました。 後に疑問に思ったのでお訊ねしたいのですが、クーラントが温まっている時に交換すると、どのようなトラブルが考えられるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • エフェクターが・・・

    オーバードライブの音がこもっていていい音が出ません・・・ どうやったら綺麗な歪みのある音になるんでしょうか?

  • 自動車保険について

    質問させていただきます。 この度新車を契約したので、自動車保険をどこで、どんな内容で入ろうか検討中です。 購入した車はFIT(1300CC)です。 車の使用状況としては、私(26歳 免許ブルー)と嫁(28歳 免許ブルーのペーパードライバー)のみ運転し、普段の近所への買い物と、年に2回程度の片道800キロの往復(実家への帰省・高速道路利用)を考えています。通勤では使用しません。 また、現在私名義の中断証明書があり、これの等級が17等級です。 おおまかな見積りをしたいと思い、オンライン見積りをしようとしたのですが、中断証明を用いた見積りが出来るところが見つからなかったので、こちらで質問させていただきました。 【前提条件】 ・中断証明(17等級)を使用 ・運転者は夫婦限定とし、26歳以上限定とする ・レッカー対応などの保障はあまり考えておらず、JAFに別途加入しようと思っている。 【質問1】 車両保険は必要か? 【質問2】 仮に車両保険に加入した場合、上記の条件では年間いくらぐらいになるものなのか?(ピンキリであるのは分かっていますが、保険内容や対応や値段など適切な感じで) 【質問3】 ずばりお勧めの保険会社などありますか? 【質問4】 そのずばりお勧めの保険会社で入るなら、どのような保障内容とするのが適切か? 【質問5】 やっぱりJAFは必要か? 当方保険等に詳しくないため、的外れな質問をしているかもしれませんが、アドバイスいただけると幸いです。 また、足りない情報などありましたら仰っていただければ追記いたします。 宜しくお願いします。

  • RCカーのバッテリーと充電器の選びから

    オンロードのRCカーを始めましたが、購入したときのキットが初心者向けのセットだったので、バッテリーの容量も少なく、走行時間も非常に短いので、新規での購入を考えています。 カタログを見ると、いろんな種類のバッテリーがありますし、充電の際は放電?してからなど注意書きがあり、何を購入していいのか、迷っています。 今後は、サーキットでの走りこみや、レースへの出場も考えていますので、それに見合ったバッテリーと充電器の購入を考えています。 具体的な、機種のアドバイスをお願いします。

  • MRワゴンのフロントドアの交換について

    MRワゴンの左のフロントドアをぶつけてしまいました。 修理したいのですが、ネットで中古ドアを買って、業者に持って行って取り付けたら、普通に修理するより安くできるでしょうか? 凹みが激しくて、窓は、途中で空かないですが、窓は、外して取り付けとか、簡単にできるのでしょうか? 大体、持込の工賃って、いくらぐらいかかるもんなんでしょうか? どなたか、教えて頂けたら嬉しいです。

  • ニッカド ニッケル水素バッテリーの劣化の見分け方

    ニッカド ニッケル水素バッテリーをラジコン(ヘリ 車)に使用していますが、バッテリーの劣化状態の判別がわかりません。(このまま使用してもよい物 破棄すべきか)何か良い判別法を教えてください。

  • クリスタル変更

    AMからFMに変更したのですが、クリスタルを変更するだけでよいのですか? 

  • リポバッテリーの充電

    新品のリポをネットで2個購入したのですが、1個だけ充電しようとしても「NO BATTERY」と表示して充電できません。他方は問題なく充電できたのですがどうしてでしょうか。購入先に交換を申し込んでのですが、コネクタを半田付けしたあとは交換できないとのことでした。なんとか充電できるようになりませんか?充電器はSwallow Charger ADVANCEで、バランスアダプターはハイペリオンのLBA10 NET6s+(#HP-EOSLBA10-A)です。コネクタの半田付けは問題有りません。当方セルの電圧チェックできる環境ではありません。よい方法はないでしょうか?どなたか宜しくお願いします。

  • ニッカド ニッケル水素バッテリーの劣化の見分け方

    ニッカド ニッケル水素バッテリーをラジコン(ヘリ 車)に使用していますが、バッテリーの劣化状態の判別がわかりません。(このまま使用してもよい物 破棄すべきか)何か良い判別法を教えてください。

  • RCカーのバッテリーと充電器の選びから

    オンロードのRCカーを始めましたが、購入したときのキットが初心者向けのセットだったので、バッテリーの容量も少なく、走行時間も非常に短いので、新規での購入を考えています。 カタログを見ると、いろんな種類のバッテリーがありますし、充電の際は放電?してからなど注意書きがあり、何を購入していいのか、迷っています。 今後は、サーキットでの走りこみや、レースへの出場も考えていますので、それに見合ったバッテリーと充電器の購入を考えています。 具体的な、機種のアドバイスをお願いします。