microburst の回答履歴

全1086件中941~960件表示
  • 携帯ポンプで空気を入れるコツ?

    ロード乗りです。 まだパンク経験はありませんが、 念のため携帯ポンプを購入しました。 http://www.topeak.jp/pump/ppm04400.html 携帯ポンプを使用するコツなどを是非教えてください。

  • 携帯ポンプで空気を入れるコツ?

    ロード乗りです。 まだパンク経験はありませんが、 念のため携帯ポンプを購入しました。 http://www.topeak.jp/pump/ppm04400.html 携帯ポンプを使用するコツなどを是非教えてください。

  • カロッツェリア ナビAVIC-VH9000のアップデート

    カロッツェリアナビVH9000を使っているのですが 音楽データを入れるときは、本体からブレインユニットを取り出しリビングキット(BeatJam)で行っています。 しかしまだ1度も地図データを更新していないのでやろうとしたのですが、ブレインユニットが認識されません・・・。 (BeatJamでは認識されてますが、地図データ用ソフトUpdateManagerではブレインユニットが未接続な状態です。PC本体は認識しています) 一通り必要なソフトはインストールしたと思うのですが、なぜ出来ないんでしょうか?ご存知の方・経験者の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • ヘッドライトのくすみ防止とくすみ取りについて。

    車のヘッドライトって、年数が経っていくとだんだんくすんで黄色っぽくなりますよね。 あれって予防策とかあるのでしょうか? また、くすんだものをきれいにする事って出来るのでしょうか? 出来れば自分でやりたいもので。。。 ちなみに車はモビリオです。

  • 30歳男性にオススメの車種

    30歳くらいの男です。 結婚はしていますが、子供はまだいません。 現在フォレスターに乗っています。 色が薄いゴールド系で、いまいち気に入っていないので そろそろ買い替えを考えています。 性能自体はフォレスターで満足でしたが、 カタログを見ただけでカラーを決めてしまったのが ちょっと失敗でした。 車にはそれほど詳しくないので、お聞きしたいのですが、 30歳くらいの男性におすすめの車種を教えていただきたいです。 条件は次の通りです。 ・予算は300万まで ・屋外の駐車場にとめていておかしくない ・SUVかステーションワゴンを希望 よろしくお願いいたします。

  • カムリの中古ってどうでしょうか?

    中古車ってどうなんでしょう? 新車は高くて手が出ないので、もし買うならカムリの1年落ちくらいがいいかな?と考えています。 でも、中古車乗ったことが無いんですよ。 今まで、安い新車ばかり。 何か、トラブルが隠れていたりなんてことあるのでしょうか? 保証に問題ありますか?

  • ハイラックスサーフのアルミホイル

    2008年式の黒のハイラックスサーフに乗っています。 ラブシャッフルというドラマで松田翔太君が乗っていた感じに変えたいのですが、悩んでいます。 メッキのキラキラしたアルミホイルに変えようかと思うのですが、タイヤのインチアップまでしてメッキのアルミとなると40万円位すると言われました。 また、アルミを変える人は大抵、タイヤもインチアップされるそうです。 今現在の16インチタイヤにメッキのアルミホイルだと良い感じにはならないのでしょうか? イメージがあまり沸かないので、どなたかアドバイス下さい。

  • 「お礼」を言わないクズは僕ですか?

    回答して頂いても、お礼を言わない僕は生きる価値のないクズですか? もちろん感謝の気持ちはあるんですけど、 「今度自分が困ってる人を助けるのが『言葉だけのお礼』  より何よりのお礼かも」と、 免罪符気取ってお礼もいえない僕は人間失格のダニですか?

  • リアバンパー天面へ接着する場合・・・。DIY。

    SUV系の車のオプションにあるリアバンパー上部に貼り付けるオプションてありますよね。 自作して貼り付けたいのですが、樹脂系の1mmぐらいのシートを貼って見ました。 (1)強力な両面テープ (2)シーリング どちらも2週間ほどで剥がれてきます。 シーリングはシール自体が引き裂かれるような感じになります。 シートの左右の両端はやや上に沿っているので雨も何でも進入します。 脱脂はきっちりやっているのですが、どうもうまくいきません。 次回はエンジン用の液体ガスケットでも使おうかと思いますが、 何かいいものをご存知でしたら教えてください。 とにかくベッタリ貼れてしばらくは浮いてこない全天候型の強力なものを探しています。

  • ユピテル レーダー探知機の取り付け料金

    ダンナが、ユピテル レーダー探知機を欲しがっています。 エルグランドにつけたいと思っています。 取り付けは、簡単ですか?(自分でできる?) 配線とか必要なら、お店にお願いする予定ですが、工賃いくらぐらいかかるでしょうか。 また、お勧め機種ありますか?使い心地どうですか?

  • 車の車種で

    買い替えにあたりCR-Vとかサーフとか、RAV4といった感じの車種にしたいと思っています。 車はぜんぜん詳しくないので、そういったタイプの車で、どんなシリーズがあるのか知りません。 このようなSUVというのかステーションワゴンというのかわからないのですが、 このタイプのシリーズの一覧がわかるようなサイトを教えてください。

  • Nゲージの線路の塗装

     鉄道模型の線路の塗装について質問します。 固定式レイアウトを作る際に、線路側面の塗装を試みたのですが上手くいきません。 ジョイントを引き抜いてみると塗料が染み込んでいて、通電不良を起こしてしまいます。 何か良い方法はないものでしょうか?

  • Nゲージの線路の塗装

     鉄道模型の線路の塗装について質問します。 固定式レイアウトを作る際に、線路側面の塗装を試みたのですが上手くいきません。 ジョイントを引き抜いてみると塗料が染み込んでいて、通電不良を起こしてしまいます。 何か良い方法はないものでしょうか?

  • バルブとピストンの干渉について

    タイミングべルトが切れたときの、バルブとピストンの干渉について疑問に思うことがあるので教えてください。 車種によっては、切れたときにバルブとピストンが干渉しない場合もあるらしいのですが、高速で走っているときはまずダメらしいとの記事をどこかで見ました。 低速で走っているときは大丈夫で、高速で走っているときはダメという理由がわかりません。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 高尾山(ハイキング) 必要な持ち物を教えてください!

    今週末に高尾山(ハイキング)へ初めて行きます。 山に登るに当たって、これは持っていったほうが良い!これが便利!というものがありましたら教えて頂きたいと思います。 登山を小学生以来したことがない30歳女性です。 いまのところ敷物、ウエットティッシュ、折り畳み傘、タオルは必要かなと思って用意してあります。 ハイキングや高尾山に良く行かれる方、是非初心者の私にアドバイスをお願いします!持ち物以外にも何かアドバイスがありましたら、そちらもお願いします!!

  • キャンプ場での強風対策について教えて下さい

    昨年ファミリーキャンプデビューしたばかりのまだまだ初心者です。 9月に狙っていた高規格なキャンプ場の予約が取れたのですが、ひとつだけ 心配があります。 大変高規格なキャンプ場なのですが、いろんな方のレポートを読むと、 場所柄強風に見舞われる事も多そうです。 (ポールが折れてしまった方もいたり・・・) 我が家はテント+レクタタープ(ヘキサにする事も可能)なのですが、 コールマンなど有名なブランドのものではありません。 アルペンブランドのサウスフィールドです。 強風対策として色々アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。 ちなみにキャンプ場は三重県の「青川峡キャンピングパーク」です。 実際行かれた方の体験談がありましたら聞かせて頂きたいです。

  • レザークラフトで使うエアブラシの購入について

    趣味でレザークラフトをやっておりまして、革に色づけするためにエアブラシ(スプレーガン?)とコンプレッサーの購入を考えています。染料、または顔料で色付けしようと思っています。塗る面積は、十円玉程度の小さなものから、25cm X 25cm位の大きなものまであります。細かい絵などを描く予定はなく、均一に色を付けたいのですが、どのようなものを購入すればよいでしょうか? 又、ホームセンターなどのDIYのコーナーに売られているようなものは値段が安いですが、高いものと比べるとだいぶ差があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 単管パイプで犬小屋を作りたい

    単管を使って大型犬用の小屋を作りたいのですが、骨組みは単管で作り 床はスノコを取り出せるように作りたいのですが、外壁をどのようにしたら良いのか迷っています、なにか安価で施工が簡単で良い材料が無いでしょうか? 大きさは横2m奥行き1m高さ1.5mで 中を2部屋に仕切り、両方の部屋に扉をつけたいのですが・・・。

  • 安価なバッテリー

    DC12V、DC24Vの充電バッテリーを探しています。 条件は安価、小型、安全です。 今のところ、ニッケル水素電池1.2V(単3)を10本または20本直列接続しようと思いますが、安価な電池を探してもコストが4000円くらい掛かりそうです。 ニッケル水素006Pを2個、3個とも考えており、この場合3000円くらいで済みそうです。 他に安価な方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 設計ミス??

    100円ショップFLET’S(http://www.ontsu.co.jp/flets_jigyo.html)でジグソーパズルを買いました。 108ピースのイルカでタイトルが「ハロー!」です。 今までずっとやっていてようやく残り4ピースというところでトラブルです。 どこにもはまらないのです。 ほかのピースは隙間なくピッタリはまってるので正しいはずです。 そして外れ方がほかのヘコミや出っ張りはピッタリなのにひとつの出っ張りやヘコミが合わないというものです。 これは設計ミスですか? いくら100円とはいえひどいと思います。 以前同じくフレッツでカッターを買いましたが、切れなかったという経験がありますが、そこしかないので仕方なく行っています。 いいものは抜群に良いんですが・・・。 本題に戻りフレッツでジグソーパズル買った人全部はまりました?? わざわざ専用ののりとフレームを買ったのにショックです。